JPH06510995A - メラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用 - Google Patents

メラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用

Info

Publication number
JPH06510995A
JPH06510995A JP5505834A JP50583493A JPH06510995A JP H06510995 A JPH06510995 A JP H06510995A JP 5505834 A JP5505834 A JP 5505834A JP 50583493 A JP50583493 A JP 50583493A JP H06510995 A JPH06510995 A JP H06510995A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
group
hydroxy
dispersion
acyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5505834A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3444881B2 (ja
Inventor
アンドレアン、エルヴェ
カンド、ディディエル
メリュール、ミリアム
パパントニュウ、クリスト
ピオ、ベルトラン
Original Assignee
ロレアル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロレアル filed Critical ロレアル
Publication of JPH06510995A publication Critical patent/JPH06510995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3444881B2 publication Critical patent/JP3444881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4913Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid
    • A61K8/492Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having five membered rings, e.g. pyrrolidone carboxylic acid having condensed rings, e.g. indol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • A61Q1/10Preparations containing skin colorants, e.g. pigments for eyes, e.g. eyeliner, mascara
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/10Preparations for permanently dyeing the hair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/0001Post-treatment of organic pigments or dyes
    • C09B67/0022Wet grinding of pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09BORGANIC DYES OR CLOSELY-RELATED COMPOUNDS FOR PRODUCING DYES, e.g. PIGMENTS; MORDANTS; LAKES
    • C09B67/00Influencing the physical, e.g. the dyeing or printing properties of dyestuffs without chemical reactions, e.g. by treating with solvents grinding or grinding assistants, coating of pigments or dyes; Process features in the making of dyestuff preparations; Dyestuff preparations of a special physical nature, e.g. tablets, films
    • C09B67/006Preparation of organic pigments
    • C09B67/0065Preparation of organic pigments of organic pigments with only non-macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明の主題はメラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用 である。
メラニン顔料類はそれ自体よく知られた顔料である。より詳しくは、大または動 物の毛髪、皮膚または種々の毛の色付きの源となる色素類である。これはまた合 成によって、特にインドール誘導体、特に5.6〜ジヒドロキツインドールのよ うなイアドール誘導体の酸化によって調製することができる。
小さい粒径のメラニン顔料類は優れた隠蔽力を有する限りにおいて特に価値があ り、同等の着色度を得るのにより大きい粒径の顔料類に比べて低濃度で使用する ことができる。
また小さい粒径の顔料類の価値はその化粧品としての特性、特に膚ざわりの点に ある。小さい粒径の顔料類を基材とした組成物はその効果としてソフトな感触が ある。
既知のメラニン顔料類は一般に粒径が100から150ミクロンであり、粒径1 5から25ミクロンの粒子を得るためには、グラインダー、マイクロナイゼーJ ヨツまたは他の摩砕法によって粉砕機中で摩砕しなければならない。
より・1・さい粒子を得るために、これらの顔料類を摩砕するぜ・要があり、こ れは一般に水性媒体中で行わオ]る。しかし、摩砕後および顔料の乾燥後でさえ 種々の粒子を再凝集が絆察される。
このようにして得られた顔料を含む化粧組成物は、粒子が比較的大きく且つ不規 1りであるという占で、しばしば化粧特性に劣る。凝集によって組成物は見かけ が悪くなり、しばしば安定性および隠蔽性に乏しくなる。
出願ノ、は、特定の媒体中でメラニ/Pli料を摩砕することによって、時間が たったのちも安定で再凝集しないメラニン顔料の微分散体が得らイ]ることを観 察した。
更(二このように得られた分計体は、顔料を単離、乾燥及び再分散する必要なく そのまま化粧組成物に使用することができるという利点がある。
更に、この分散体は抗酸化特性が改良されている。
ある非常に細かい粒径を持つメラニン顔料の安定な分散体である。
この発明のもうひとつの主題は、このような分散体の製造法からなる。
この発明の主題はまたこの分散体を化粧組成物の調製に使用することおよびこの 分散体を使用する化粧組成物である。
この発明のメラニン顔料分散体の調製方法は、次のものからなる液体媒体中でメ ラニン顔料を摩砕することにある a)次のものから選ばれる液体 ・少な(とも3個の炭素原子を含む直鎮または分岐モノアルコール・少なくとも 2個の炭素原子を含むiI!餉または分岐ポリオール・少なくとも6個の炭素原 子を含む飽和または不飽和指環アルコール・少なくとも6個の炭素原子を含む芳 香族アルコール・炭素原子数8から22の脂肪族酸と炭素原子数1から6のアル コールまたは炭素原子数2から6のポリオールとのエステル、炭素原子数1から 6の脂肪族酸または芳香族酸と炭素原子数8がら22のアルコールとのエステル 、炭素原子数8から22の脂肪族酸と炭素原子数8から22の脂肪族アノじ−ル とのエステル、多塩基酸と炭素原子数6から22のアルコールとのエステル、ヒ ドロキシル化脂肪族酸のジエステル ・少なくとも8個の炭素原子を含む直鎖または分岐パラフィン・ノリコンオイル 、および ・上記化合物の一個またはそれ以上の混合物、またはb)上記の水と混ざらない 液体、水および乳化剤とからなるエマルジョン。
メラニン顔料は摩砕工程の間、使用される液体媒体中に、一般に5から50%、 好ましくは15から35%の濃度で存在する。
この工程は室温から110°Cの範囲の温度で行われる。摩砕装置は奸ましく( まビーズを含む摩砕機からなる。酸化ジルコニウムビーズ、ガラスピーズまjこ 1ま砂を用いるのが好ましい。
If砕時間は顔料の性質、メラニン顔料粒子類の大きさ、液体媒体の性質および 摩砕パラメータに依存する。摩砕時間は一般には15分から24時間、より好ま しくは30分から9時間である。
「タイツミル(D I NOM I L L) 、タイプKDLスペノヤル」と いう名前で発売されているビーズを含む摩砕機が好ましく、このビーズは酸化力 レコニウム製で直径が1から1..25rr+mである。
この方法の好ましい実施態様では、この発明のメラニン顔料分散体の調製1ま第 1ステツプとして、ピース、より詳しくは酸化ジルコニウムビーズのようfヨピ ースの存在で、好ましくは粒径15から20ミクロノのメラニン顔料を、上で定 義したような摩砕用液体媒体に分散し、それから、粒子の少なくとも75%力( 10ミクロンより小さい粒径とフヨリ、好ましくは粒子の少なくとも85%が5 ミクロノより小さい粒径となるまて摩砕を行う。
好ましい態様ては、粒径15から25ミクロンのメラニン顔料約1部を上で定め た液体媒体の約2部に分散する。それから約3部のビーズの存在中で摩砕を行な う。
定義した摩砕桿体は液体である。固体化合物を室温で使用する場合1ま、この媒 体中てメラニン顔料を分散する前に、そして摩砕を行う前1ここれらの化合物の 融出よりも少し高い温度に媒体を加熱する必要がある。
二の発明で使用するメラニン顔料は天妖産であってちまtこ(ま合成品であって もよい2合成顔料は特に式 のインドール化合物の酸化重合から得られる顔料であるここで R1およびR,は、互いに独立して水素原子または炭素数1から4のアルキル基 を表し。
R2は水素原子、炭素数1から4のアルキル基、カルボキシル基または(炭素数 1から4のアルコキン)カルボニル基を表し。
R1およびR1は、互いに独立して、水素原子、水酸基、炭素数1から4のアル キル基、アミノ基、炭素数1から4のアルコキノ基、(炭素数2から4のアシル )オキ7基または(炭素数2から4のアシル)アミノ基を表し。
R5は水素原子、水酸基、炭素数1から4のアルコキノ基、ハロゲン原子、アミ ノ基、(炭素数2から14のアシル)オキ7基、(炭素数2から4のアシル)ア ミノ基、また14トリメチルノリルオキ7基を表し。
R6は水素原子、水酸基、炭素数1から4のアルコキノ基、アミノ基、(炭素数 2から4のアシル)オキ7基、(炭素数2から4のアシル)アミノ基、トリメチ ルノリルオキシ基または(炭素数2から4のヒドロキシアルキル)アミノ基を表 し。
R5とR6は、それが取り付いている炭素原子とともにカルボニルノオキシ環を 形成することも可能であり。
ランカルR4からR1の少なくともひとつはOZまたはNHR,基を表し、ラジ カルR4からR1の1個だけがNHR8を表し、ラジカルR4からR7の2個だ けがoZを表し、Zが水素原子を表す場合にはふたつのOF(基は5および6の 位置にあり、ラジカルR4からR7の少なくともひとつは水素原子で、R4から R7のこれらのう/カルの]個だけが水素原子の場合はR4からR7のランカル のただ1個だけがNHR8またはOZを表し、他のラジカルは炭素数1から4個 のアルキル基を表し NHR1基のランカルR6は水素原子、炭素数2から4のアシル基または炭素数 2から4のヒドロキノアルキル基を意味し、OZ基のラジカルZは水素原子、炭 素数2から14のアシル基、炭素数1から4のアルキル基またはトリメチルノリ ル基を!味し、そしてこれらの、アルカリ金属類、アルカリ土類金属類、アンモ ニウムまたはアミン順との塩類である。
上記式(I)のインドール化合物は以下のものから選ばれる 4−ヒドロキノイ ンドール、5−ヒドロキシインドール、6−ヒドロキノインドール、7−ヒドロ キノインドール、4−ヒドロキシ−5−メトキンインドール、4−ヒドロキシ− 5−二トキ/インドール、2−カルボキノ−5−ヒドロキノインドール、5−ヒ ドロキシ−6−メトキノインドール、6−ヒドロキシ−7−メトキノインドール 、5−メトキノ−6−ヒドロキノインドール、5.6−ジヒドロキノインドール 、N−メチル−5,6−ジヒドロキノインドール、2−メチル−5,6−ジヒド ロキノインドール、3−メチル−5゜6−−ヒlioキノイノトール、2.3− 7メチルー5.6−ジヒドロキ/インドール、2−カルボキン−5,6−7ヒト ロキノインドール、4−ヒドロキシ−5−メチルインドール、2−カルホキ/− 6−ヒドロキノインドール、6−ヒドロキシーN−メチルインドール、2−エト キノカルボニル−5,6−ジヒドロキ/インドール、4−ヒドロキシ−7−メド キンー2.3−、’メチルインドール、4−ヒドロキシ−5−エトキ/−N−メ 壬ルイ〉ドール、6−ヒドロキラー5−メトキン−2−メチルインドール、6− ヒトロキノー5−メト上ノー2.3−7メチルインドール、6−ヒトロキ7−2 −エトキ/カルポニルイ、トール、■−ヒドロキシー3−メチルインドール、5 −ヒドロキシ−6−ニトキ/−2,3−/lチルインドール、5−ヒドロキシ− 3−メチルインドール−下セVキ/−6−ヒトロキノインドール、5−ヒドロキ シ−2−エトキノカルリポ二ルイ>ト.+L、6−ヒトロキノー2−カルボニル −5−メチルインドール、6−ヒドロキシー2−二トキ,7カルボニルー5−メ チルインドール、5−N.βーヒドロキシエチル7ミ ′インドール、4−アミ ノイノドール、5−アミノインドール、6−アミツイノトー11、7−?ミノイ アトール、1く一メチルー6ーβーヒドロキシエチルアミノイ、1・−ル、6− アミノ−2.3−7メチルインドール、6−アミノ−2.3、4.5−テト二メ 岬しイ,・l−−1L、6−アミノ−2 3、4−トリメチルイノドール2 、  3 、 3 − J、:、i7嗟しインドール、6−アミ八2.3、6ートす 壬ルイノトール、5 6−/アセト上,イノトール、5−メトキ/−6−アセド キンイ/ドール、5.6− 1 1.1 y″″「し/リルオキシイノトール、 5,6−ノヒドロキシイ〉・ドールの)リン酸エステル、5,6−ジペンジルオ キシインドール、およびこれらの化合物の付加塩。
特に好ましいインドール化合物は5.6−ジヒドロキノインドール、6−ヒドロ キノインドール、7−ヒドロキノインドール、2−メチル−5.6−シヒドロキ シイ/ドールハイドロブロマイド、7−アミノインドール、3−メチル−5.6 −ジヒドロキノインドール、4−ヒドロキシ−5−メトキノインドールおよび2 ,3−ツメチル−5−メトキノ−6−ヒドロキノインドールである。
式(1)の化合物の酸化重合は水系媒体、水/溶媒または溶媒中で、アルカリ試 薬および/または過酸化水素のような酸化剤がある状態またはない状態で、好ま しくは水性アンモニアのようなアルカリ試薬の存在でまたはヨウ素イオン好まし くはアルカリ金属アイオダイド、アルカリ土類金属アイオダイドまたはアンモニ ウムアイオダイドであるアイオダイドの存在で、大気に解放して行うことができ る。
式(Hの化合物の酸化は、ヨーロッパ出願第E P−A−0. 376、776 号に記載されているような過ヨウ素酸およびその水溶性の塩ならびに誘導体、ナ トリウムまたはカリウムのような過マンカッ酸塩および重クロム酸塩、次亜塩素 酸ナトリウム、過硫酸アンモニウム、亜硝酸ナトリウムおよびオルト−およびバ ラ−ベンゾキノン、オルト−およびバラーヘノゾキノンーモノーまたは/イミン 、1,2−および1.4−ナフトキノン、1,2−および1,4−ナフトキノン モノ−またはノイミノを用いて行うこともてきる。
酸化試薬をpH調整剤で活性化することもてきる。
好ましい酸化重合法は水系アンモニアの存在で過酸化水素を用いる。この酸化は 一般に20℃から100′″C、好ましくは60’Cから90°Cの温度て行わ れる。
酸化重合は好ましくは式(1)のイノトール化合物を水性媒体または溶媒を95 %まで含んでいてもよい水と一種またはそれ以上の溶媒との混合物中へ、または それに代わるものとして、水を1%未満しか含まない一種またはそれ以上の無水 <U巾へ加えることによって11われる。用いられる溶媒として、エチルアルコ ール、プロピルまたはイソプロピルアルコールまたはター/ヤリ−ブチルアルコ ールのような炭素数1から4の低級アルコール、エチレングリコールまたはブロ ピレングリコールのようなアルキ【ノングリコール、エチレングリコールのモノ メチノ腰モノエチルまたはモノブチルエーテルのようなアルキlノングリコール アルキルエーテル、プロピレングリコールおよびジプロピレングリコールのモノ メチルエーテル、および乳酸メチルのようなエステル類を挙げることができる。
好ましい溶媒媒体は1から10%のエチルアルコールを含む水性アルコール媒体 である。
方法によっては、酸化剤と式(1)の化合物は数分間から数日間接触した状態に 置かれる。
塩基性化剤は好ましくは、酸化を受ける組成物の重量に対し5X10”%から1 0%の割合で、水酸化ナトリウム、アルカリ金属炭酸塩または水性アンモニアか ら選ばれる。 過酸化水素の存在でヨウ化物を用いる場合はヨウ化ナトリウムま たはヨウ化カリウムを1から6%の濃度で用いるのが好ましい。
酸化重合によって得られる着色顔料は不溶性の形で得られる。これを濾過または 遠ノし・分離によって単離する。式(I)の微量の未反応化合物を取り除きため に、濾過または遠心分離の前または後に顔料を水で濯いでもよい。
大気へ解放した酸化重合法を行う場合には顔料を凍結乾燥で単離することも可能 である。
粒径1.00から150μmの顔料はこうして得られ、それから上述のように粒 径が15から25zmのオーダーになるまで樟準の方法て摩砕される。
この発明では、液体媒体によるV砕媒体中で用いる化合物はまた微粉砕メラニン 顔)4が分散される媒体を構成する。これらが液体の場合には、上述の化合物か ら選ばれ、その好ましいものとしては ・直鎖または分岐モノアルコール類としてドデカノールまたはオレイルアルコー ルから ・直鎖または分岐ポリオール類としてプロピレングリコールまたはグリセリンか ら ・1旨環アルコール ・芳香族アルコール類としてベンジルアルコールおよびフェニルエチルアルコー ルから ・エステル類として、ミリスチン酸およびパルミチノ酸イソプロピル、炭素数8 から12の脂肪族酸トリグリセライド類例えばミグリオー・ル(MIGLYOL )とよばれる製品、トリオレイン、ステ゛アリ゛/酸オクチル、脂肪族アルコー ルの安息香酸エステル例えばフィネテックス(FINETEX)社から発売され ているフィンソルブ(FINSOLV)と呼ばれる製品、ペンタエリスリトール テトラカプリル酸エステル/カプリン酸エステルまたはペンタエリスリトールテ トラインステアリン酸エステルから ・ノリコーンとして油状のポリオルガノノロキサン類から。より詳しくはポリオ ルガノノロキサンとしてはポリアルキルノロキサン類、ポリアリールノロキサン 類、ポリアルキルアリールノロキサン類、揮発性ノリコーンと混合したノリコー ンゴム類および樹脂類、オキシエチレン付加基および/またはオキシプロピレン 付加基により変成したポリオルガノノロキサン類、およびフクロメチコーン類で ある。
媒体がエマルシヨンからできている場合は液体類は、直鎖および分岐ポリオール 類を除いた上述のもの、一種またはそれ以上の乳化剤および水から選ぶのが好ま しい。乳化剤は業界でよく知られている。参考として、ジェイ・ビー・ウィルキ ンソン(J,B.WI Ikinson)およびアール・ジェイ・ムーア(R. J.Moore)4rへ7リ一ズーmlスメティコロノー(Henrry’s  Cosmet icology)J第7版、第626〜638頁に引用されてい るものを挙げてもよい。
好ましい実施態様として、開枠媒体がエマルジョンの場合は、エマルジョンの水 相成分は、エマルシヨンの全重量に対し50%以下であり、特に30%を越えな い。
メラニン顔料は、組成物の全重量に対し、一般には5から50重量%、好ましく は〕5から30重量%の範囲の濃度で、得られる最終の分散体中に存在する。
この発明の主題を構成する組成物は分散体の形をとり、10μmより小さい粒径 を有する粒子を少なくとも75%、好ましくは5μmよりも小さい粒径を有する 粒子を少なくとも85%、上記で定義した媒体中に含有する。
この分散体は時間が経っても特に安定であり、特にその粒径は一定に留まる。
再凝集の現象は観察されない。
更に、組成物は直接にそしてそのまま化粧組成物中に用いることができるという 千屯占力くある。
この分散体は化粧組成物中の支配的成分である黒色顔料を構成してもよい。
この分散体は、より詳しくはメークアップ組成物(マスカラ、アイライナー、ア イ/千トウまたはルー7ユ(rougesL、ファンデーノヨン、リップステイ ア・り、爪ワニスおよびパウダー)、サンケア組成物または髪の色付は用組成物 の中に用いてもよい。
これらの組成物はやや濃いめのロー7ヨ/、エマルシヨン(ミルキまたはクリー ム)、スティックまたはパウダーの形管をとってもよい。これらの組成物中のメ ラニン顔f4の.!鬼は0 001から20重量%であり、粒子の少な(とも7 50石は粒径10ミクロ/より小さく、好ましくは85%は粒径5ミクロンより 小さ上て定義したメラニン顔料分散体は、水性媒体中でさえ、希釈により、何ら の再凝集および・または沈殿を生じることなく粒径は実質的に一定であるという !ヰでその品質を変えることはない。
HI B Fを皮膚、まつけおよびまゆ毛をメークアップするために使用すると き、同体まビニはベースト状、冊本または水性の形をとってもよく、特に親油性 、親水性または親水性7f[!油性分II+体の形をとってもよく、粒子がひと つまたは他の相ま譬こはその両方中に定義されていてもよいことを含む。
組成物は特に安定であり、良好な侠客水準にあるという和声をもっている。
組へ物を砦外鰹づ\ら皮膚を保護する目的で使用するとき、それらは、いわゆる 「斗ノヶ下−1組成物を構成し、一般に溶媒中または脂肪物質中に分散した形で 、また:まそれに代えてクリームやミルクのようなエマルシヨン、外用薬、ゲル 、・j\さい固形ス云イ2りまたはニアゾル泡の形で存在する。
エマルジョンの形管で使用するとき、これに加えて、アニオン、ノニオン、カチ オンまたは両性界面活性剤のような当業界でよく知られた界面活性剤を含んでも よい。
メイクアンプ組成物およびサンケア組成物は、摩砕用に使用しおよび分散媒体を 構成する媒体に加えて、また脂肪物質類、有機溶媒類、シリコーン類、粘結剤、 皮膚柔軟剤、サンフィルター、抑泡剤、湿潤剤、香料、防腐剤、抗酸化剤、フィ ラー、金属イオン封鎖剤、アニオン、アニオン、ノニオンまたは両性高分子また はそれらの混合物のようなトリーティング剤、噴射剤および塩基性化または酸性 化剤を含んでもよい。
脂肪物質は油またろう蝋またはそれらの混合物、脂肪酸類、脂肪族アルコール類 、鉱油、パラフィン、ラノリン、水素化ラノリンまたは酢酸化ラノリンから成っ ていてもよい。
油類は特に動物、野菜、鉱物または合成油類から選ばれ、特に水素化パーム油、 水素化ひまし油、液体パラフィン、パラフィン油およびバーセラン油(Purc ellinoil)から選はれる。
ろう類は特に動物、亜炭、野菜、鉱物または合成蝋から選ばれ、みつろう、カウ ナバろう、カンデリラろう、さとうきびまたは木ろう、地ろう、モンタンろう、 微結晶ろう、パラフィンおよびノリコンワックスを挙げることができる。
この発明の組成物は、メラニンQ料に加えて、色調を変化させたり紫外線からの 保護作用を高めることのできる、イヒ粧品に一般に使用される他の顔料類、特に 真yr質の(pearlescent)顔料および/または真珠光沢剤をも含ん でいてもよい。紫外線防御用にはチタン、亜鉛、セレンまたはノルコニウムの酸 化物のような金属顔料が使用される。
粒子の犬きさが100nmより小さい、好ましくは5がら50nmの範囲の[ナ ノビグソフト(Nanop i gmen t)Jを使用するのは好ましい。ナ ノピグノントは被覆されていてもされていなくてもよい。
この発明の主題は、上で定義したメラニン顔t4の分散体を少なくとも一部含む 組成物を用いて、皮膚のメークア7・ブ、紫外線の有害作用がらの皮膚の保護ま たは毛髪の色rtけの方法でもある。
以下の実施例はこの発明を説明するためのものであって、決して限定的なもの5 00gの5.6−シヒドロキシインドールを5リツトルの水に溶解する。濃度2 0%の水性アンモニア溶液5mlを加え、全体を80℃にした。390m1の水 と濃度50%の過酸化水素470gを含む混合物を、この温度で2時間にわたっ て加える。添加終了後更に2時間加熱を続ける。
黒色の沈殿を濾過し、それから水で水洗する。生成物は真空で乾燥する。顔料4 98gが単離される。
B)予m摩砕 上で調製したfif4A)は粒径が600 ミクロンまでの粗い粒子形管をとっ ている。
最初にこの顔料をそのままアルパイン(ALPINE)63C型の歯付きのロー ルクラノンキー中で摩砕する。
摩砕機から出て来る顔料は、マルバーン・マスターサイザー(MALVERN〜 jastersizer)SB−OB@置で行った測定によると、約20ミクロ ンを中・し・とする粒径分布曲線を有している。
これて顔料は摩砕機にかける準備ができた。
C)分散体の′A製 工程B)で予備摩砕した顔料を、直径1mmから1.25mmの酸化ノルコニウ L製のビーズの入ったダイノミルーKDL−スペノヤル(D’l’NOMI L L−KDL−5pecia])型の摩砕機中で摩砕した。
摩砕に供するフィラーは次のものを含んでいる・血料 300g ・液相 700g ・酸化ジルコニウムビーズ 1 kg 摩砕は以下に示す種々の媒体中で室温で7時間行う。
これらの組成物は特に保存安定性がある。
調製実施例 3 方法は上記実施例1および2のように行い、分散液として液体パラフィンを使用 する。微細で安定な黒色分散体が得られる。
調製実施例 4 実施例1の工程B)で得られる顔料30%をノリコーン(デカメチルペンタンク ロノロキサン)70%と混合する。
上記のように調製したちの70%を酸化ジルコニウム30%と混合する。
室温で5時間摩砕を行う。
微細で粒度の揃った黒色分散体が得られる。
調製実施例 5 方法は実施例4のように行い、ノリコーンの代わりにフィンソルブ(FINSO LV)TN/ヘキルキルツノコール(HEXYLENE GLYCOL)30/ 70を使用する。
得られる分散体は微細で安定であり、色は黒である。
フィンソルブTN 炭素数12〜15個の脂肪族アルコールの安息香酸エステル 。
調製実施例 6 方法は実施例1から3のようにして行い、分散混合物として、次のものを混合し て得られるエマル/コンを使用する ・「ミグリオール812J 90 g 、。 21 g ・ソルビトールモノステアレート 42g(IC1社から販売されているスパン (SPAN)60)・15モルのエチレンオキサイドを含むオキシエチェン付加 セチルステアリルアルコール 4.2g微細で安定な黒色分散体が得られる。
マスカラの組成は次のとおり ・ステアリン酸トリエタノールアミン 7g・樹脂 0.7g ・調製実施例1の工程C)により得られる液相中のメラニン顔料分散体 4.7 g ・ケラチン加水分解物([ケラゾール(KERASOL)Jの名前でクローブ( CRODA)社から販売されている 20g・アラヒアゴム 0.5g ゛防腐剤1 適量 ・精製水 全量 100 g ステアリン酸トリエタノールアミン、ろう、パラフィンおよび樹脂を85℃に′ IO熱し、それからメラニン顔料分散体をそれに加える。
処方物の残りの成分を含む水相を別に85℃に加熱し、それから両方の相を混合 する。
これらの調製用に、上証実施例1から3により調製した顔料分散体を使用する。
実施例1a)ては調製実施例1のプロピレノグリコール中に含まれるメラニン顔 料分散体である。
実施例1b)ては調製実施例2のミグリオール中に邑まれるメラニン顔料分散体 である。
実施例1a)およびlb)のマスカラは黒色である。顕微鏡観察により微細で粒 度の揃った分散体が観察された。メークアップをまつげに適用することは容易で ある。まつげはくっきりし、よく分離している。メークアップは耐久性に優れ次 の組成物を調製する ・カルナバろう 5g ・カンデリラろう 5g ・エチルアルコール 3g ・モンモリロナイト 6g ・調製実施例3の、液体パラフィン中に分散した25%のメラニン顔料を含む分 散体 3.5g ・タルク 10 g ・イソパラフィン 全量 100 g 方法は次のとおり ろうを80℃に加熱する。タルクとメラニン顔料分散体とを加える。それにモン モリロナイトとイソパラフィンの一部を加える。約40℃で、エチルアルコール と残りのイソパラフィンを加える。全混合物を摩砕機にかける。この場合には、 いわゆる「ウォータープルーフ」(水抵抗性)マスカラが得られる。
応用実施例 3 応用実施例2に於いて、実施例3で調製した分散体を実施例6て調製した分散体 と置き換えてもよい。
りの組成物を調製する ・プロピレングリコール 2g ・マグネ/ウムアルミ、ニウム 1g ・カルボキンメチルセルロース 02g・)・リエタノールアミン 1g ・ステアリン酸 2.2g ・ステアリン酸グリセリン 22g ・シクロメチコーン 10 g ・2−エ千ノ1ハキ/ルバラージメチルアミノ安息香酸エステル 0,5g・2 −ヒドロキシ−4−メトキノベンゾフェノン 05g・調製実施例3の生成物  1.5g ・グリセリン 3g ・ナトリウムラウリルサルコノン酸エステル 06g・顔料 10 g ・カプリル酸/カプリン酸のトリグリセライド 15 g・防腐剤 0.5g ・水 全量 100 g 組成物は2ケ月の保存後も安定な微細て粒径の揃った形態をとる。
次の組成物を調製する ・コアテックス(COATEX)社から[ビスコアテyシス(VISCOATE X)538Jの商品名で販売されている、ASの38%を含むアニオン分散体中 のメタクリル酸/アクリル酸エチル架橋共重合体 3.95gAS・±7ヨナル スターチ(NATIONAL 5TARCH)社から[セルカットロール(CE LQUAT LOR)jの商品名て販売さ第1ているヒドロキノエチルセルロー ス/′7アリルノメチルアンモニウムクロライト共重合体 1.5g 拳エタノール ]、Og ・+7ath ステ f(NATIONAL 5TARCH)社から[デルマク リル(DERMACRYL)79」の商品名で販売されているアクリレート/タ ーソヤリーオクチルブロベンアミド共重合体 15g・ステアリルジメチルアミ ン 375g・A320%を含有するプロピレングリコール中T[砕したメラニ ン顔料 2.5gAS ・2−アミノ−2−メチル−1−プロパツール pH=7.5・防腐剤、金属イ オン封鎮剤、香料 適量サンケア組成物 ・ヘンケル(HENKEL)社より1/ンノワノクス(SYNNOWAX)AO Jの商品名で販売されているセチルステアリルアルコールとセチルステアリルア ルコール330Eの混合物 7g ・グリセリンのモノステアレートとジステアレートの非−自動乳化性混合物 2 g ・実施例3て得られ、液体パラフィンで希釈したメラニン顔料の分散体(メラニ ン顔)4は125重量%)8g・ギバウダン(GI\rAUDAN)社から[バ ーツル(PAR5OL)MCXJの商品名で販売されている2−二手ルヘキシル バラーメトキノノンナメート 5g・グリセリン 20 g ・香料、防腐剤 適量 ・水 全量 100 g 国際調査報告 フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号// C07D 209 104 9284−4C209/32 9284−4C 209/40 9284−4C (72)発明者 メリュール、ミリアムフランス国エフー94240レエイ・し ・ローズ、アレー・デュ・バルク・デ・う・ビエブノは7番 I (72)発明者 パパントニュウ、クリストフランス国エフー95160モンモ ランシー、リュ・デ・バスロン17番 (72)発明者 ビオ、ベルトラン フランス国エフ−92250う・ガレン・コロンブ、リュ・ドウ・トランスパル 13番

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.その粒子の少なくとも75%が5ミクロンより小さい粒径を持つ粒子形態の メラニン顔料を、 a)次のものから選ばれる液体 ・少なくとも3個の炭素原子を含む直鎖または分岐モノアルコール類・少なくと も2個の炭素原子を含む直鎖または分岐ポリオール類・少なくとも6個の炭素原 子を含む飽和または不飽和脂環アルコール類 ・少なくとも6個の炭素原子を含む芳香族アルコール類・炭素原子数8から22 の脂肪族酸類と炭素原子数1から6のアルコール類または炭素原子数2から6の ポリオールとのエステル、炭素原子数1から6の脂肪族酸類または芳香族酸類と 炭素原子数8から22のアルコール類とのエステル、炭素原子数8から22の脂 肪族酸類と炭素原子数8から22の脂肪族アルコール類とのエステル、炭素原子 数6から22のアルコール類と多塩基酸とのエステル、ヒドロキシル化脂肪族酸 類のジエステル ・少なくとも8個の炭素原子を含む直鎖または分岐パラフィン類・シリコンオイ ル、および ・これらの種々の混合物、 または b)上記の水と混ざらない液体、水および乳化剤とからなるエマルジョンから選 ばれる媒体中に含むことを特徴とするメラニン顔料分散体。 2.粒子の少なくとも85%が5ミクロンより小さい請求項1の分散体。 3.分散体中のメラニン顔料の濃度が、組成物の全重量に対し5から50重量% 、好ましくは15から35重量%である請求項1または2の分散体。 4.天然または合成のメラニン顔料を、a)次のものから選ばれる液体 ・少なくとも3個の炭素原子を含む直鎖または分岐モノアルコール・少なくとも 2個の炭素原子を含む直鎖または分岐ポリオール・少なくとも6個の炭素原子を 含む飽和または不飽和脂環アルコール・少なくとも6個の炭素原子を含む芳香族 アルコール・炭素原子数8から22の脂肪族酸と炭素原子数1から6のアルコー ルまたは炭素原子数2から6のポリオールとのエステル、炭素原子数1から6の 脂肪族酸または芳香族酸と炭素原子数8から22のアルコールとのエステル、炭 素原子数8から22の脂肪族酸と炭素原子数8から22の脂肪族アルコールとの エステル、多塩基酸と炭素原子数6から22のアルコールとのエステル、ヒドロ キシル化脂肪族酸のジエステル ・少なくとも8個の炭素原子を含む直鎖または分岐パラフィン・シリコンオイル 、および ・これらの種々の混合物、 または b)上記の水と混ざらない液体、水および乳化剤とからなるエマルジョンから選 ばれる液体媒体中へ入れ、液体媒体中で粒子の少なくとも75%が10ミクロン より小さい粒径となるまで、好ましくは粒子の85%が5ミクロンより小さい粒 径となるまで摩砕を行うことを特徴とする請求項1から3のいずれかひとつの、 分散体の調製方法。 5.摩砕媒体中へ入れるメラニン顔料が15から25ミクロンの粒径を持つ請求 項4の方法。 6.天然または合成のメラニン顔料を用いる請求項4または5のの方法。 7.用いるメラニン顔料が式(I)に相当するインドール化合物の酸化重合によ って作られる請求項6の方法: ▲数式、化学式、表等があります▼(I)(式中 R1およびR3は、互いに独立して水素原子または炭素数1から4のアルキル基 を表し; R2は水素原子、炭素数1から4のアルキル基、カルボキシル基または(炭素数 1から4のアルコキシ)カルボニル基を表し;R4およびR7は、互いに独立し て、水素原子、水酸基、炭素数1から4のアルキル基、アミノ基、炭素数1から 4のアルコキシ基、(炭素数2から4のアシル)オキシ基または(炭素数2から 4のアシル)アミノ基を表し;R5は水素原子、水酸基、炭素数1から4のアル コキシ基、炭素数1から4のアルキル基、ハロゲン原子、アミノ基、(炭素数2 から14のアシル)オキシ基、(炭素数2から4のアシル)アミノ基、またはト リメチルシリルオキシ基を表し;R6は水素原子、水酸基、炭素数1から4のア ルコキシ基、アミノ基、(炭素数2から4のアシル)オキシ基、(炭素数2から 4のアシル)アミノ基、トリメチルシリルオキシ基または(炭素数2から4のヒ ドロキシアルキル)アミノ基を表し; R5とR6は、それが取り付いている炭素原子とともにカルボニルジオキシ環を 形成することも可能であり; ラジカルR4からR7の少なくともひとつはOZまたはNHR8基を表し、ラジ カルR4からR7の1個だけがNHR8を表し、ラジカルR4からR7の2個だ けがOZを表し、Zが水素原子を表す場合にはふたつのOH基は5および6の位 置にあり;ラジカルR4からR7の少なくともひとつは水素原子で、R4からR 7のこれらのラジカルの1個だけが水素原子の場合はR4からR7のラジカルの ただ1個だけがNHR8またはOZを表し、他のラジカルは炭素数1から4個の アルキル基を表し; NHR8基のラジカルR8は水素原子、炭素数2から4のアシル基または炭素数 2から4のヒドロキシアルキル基を意味し、OZ基のラジカルZは水素原子、炭 素数2から]4のアシル基、炭素数1から4のアルキル基またはトリメチルシリ ル基を意味し、そしてこれらの、アルカリ金属類、アルカリ土類金属類、アンモ ニウムまたはアミン類との塩類である。)8.式(I)のインドール化合物が、 4−ヒドロキシインドール、5−ヒドロキシインドール、6−ヒドロキシインド ール、7−ヒドロキシインドール、4−ヒドロキシ−5−メトキシインドール、 4−ヒドロキシ−5−エトキシインドール、2−カルボキシ−5−ヒドロキシイ ンドール、5−ヒドロキシ−6−メトキシインドール、6−ヒドロキシ−7−メ トキシインドール、5−メトキシ−6−ヒドロキシインドール、5,6−ジヒド ロキシインドール、N−メチル−5,6−ジヒドロキシインドール、2−メチル −5,6−ジヒドロキシインドール、3−メチル−5,6−ジヒドロキシインド ール、2,3−ジメチル−5,6−ジヒドロキシインドール、2−カルボキシ− 5,6−ジヒドロキシインドール、4−ヒドロキシ−5−メチルインドール、2 −カルボキシ−6−ヒドロキシインドール、6−ヒドロキシ−N−メチルインド ール、2−エトキシカルボニル−5,6−ジヒドロキシインドール、4−ヒドロ キシ−7−メトキシ−2,3−ジメチルインドール、4−ヒドロキシ−5−エト キシ−N−メチルインドール、6−ヒドロキシ−5−メトキシ−2−メチルイン ドール、6−ヒドロキシ−5−メトキシ−2,3−ジメチルインドール、6−ヒ ドロキシ−2−エトキシカルボニルインドール、7−ヒドロキシ−3−メチルイ ンドール、5−ヒドロキシ−6−エトキシ−2,3−ジメチルインドール、5− ヒドロキシ−3−メチルインドール、5−アセトキシ−6−ヒドロキシインドー ル、5−ヒドロキシ−2−エトキシカルボニルインドール、6−ヒドロキシ−2 −カルボニル−5−メチルインドール、6−ヒドロキシ−2−エトキシカルボニ ル−5−メチルインドール、6−N,β−ヒドロキシエチルアミノインドール、 4−アミノインドール、5−アミノインドール、6−アミノインドール、7−ア ミノインドール、N−メチル−6−β−ヒドロキシエチルアミノインドール、6 −アミノ−2,3−ジメチルインドール、6−アミノ−2,3,4,5−テトラ メチルインドール、6−アミノ−2,3,4−トリメチルインドール、6−アミ ノ−2,3,5−トリメチルインドール、6−アミノ−2,3,6−トリメチル インドール、5,6−ジアセトキシインドール、5−メトキン−6−アセトキシ インドール、5,6−トリメチルシリルオキシインドール、5,6−ジヒドロキ シインドールのリン酸エステル、5,6−ジベンジルオキシインドール、および これらの化合物の付加塩から選ばれる請求項7の方法。 9.摩砕されるべきメラニン顔料を含む分散体をビーズの入った摩砕機に入れる ことを特徴とする請求項4から8のいずれかひとつの方法。 10.酸化ジルコニウムビーズ、ガラスビーズまたは砂を使用するビーズを含む 摩砕機を用いる請求項4から9のいずれかひとつの方法。 11.摩砕にかけられる組成物が組成物の全重量に対して5から50重量%のメ ラニン顔料含有する請求項4から10のいずれかひとつの方法。 12.摩砕温度が、摩砕に用いる媒体が室温で固体であるかそうでないかによっ て室温から110℃の間にある請求項4から11のいずれかひとつの方法。 13.直鎖または分岐モノアルコールがドデカノールまたはオレイルアルコール から選ばれ、直鎖または分岐ポリオールがプロピレングリコールまたはグリセリ ンから選ばれ、脂環アルコールがシクロヘキサノールであり、芳香族アルコール がベンジルアルコールまたはフェニルエチルアルコールから選ばれ、エステルが ミリスチン酸およびパルミチン酸イソプロピル、炭素数8から12の脂肪族酸ト リグリセライド、トリオレイン、ステアリン酸オクチル、脂肪族アルコールの安 息香酸エステル、ペンクエリスリトールテトラカプリル酸エステル/カプリン酸 エステルまたはペンタエリリルトールテトライソステアリン酸エステルから選ば れ、シリコーンが油状のポリオルガノシロキサンである請求項4から12のいず れかひとつの方法。 14.シリコーンが、ポリアルキルシロキサン、ポリアリールシロキサン、ポリ アルキルアリールシロキサン、揮発性シリコーンを混合したシリコーンゴムおよ び樹脂およびオキシエチレン付加基および/またはオキシプロピレン付加基によ って変成したポリオルガノシロキサンである請求項13の方法。 15.請求項4から14のいずれかひとつで定義した方法を行うことにより得ら れる分散体。 16.メークアップ組成物、サンケア組成物または毛髪の色付け用の組成物の製 造のための、請求項1から3および15のいずれかひとつの分散体の利用。 17.化粧品として許容できる媒体中に請求項1から3または15のいずれかひ とつで定義した分散体を少なくとも一部含む化粧組成物。 18.粒子形態のメラニン顔料を組成物の全重量に対し0.001から20%の 割合で含み、その粒子の少なくとも75%が10ミクロンよりも小さい粒径を持 ち、好ましくは85%が5ミクロンよりも小さい粒径を持つ、請求項17の組成 物。 19.皮膚、まつげおよび眉毛をメークアップする目的で、固体またはペースト 形で、無水物または水性の形で存在する請求項17および18のいずれかの組成 物。 20.紫外線から皮膚を保護する目的で、溶媒または脂肪物質中に懸濁した懸濁 体の形をとり、またはエマルジョン、外用薬、ゲル、小型固体スティックまたは アワ状エアゾルの形態をとる請求項17および18のいずれかの組成物。 21.脂肪物質類、有機溶媒類、シリコーン類、粘結剤類、皮膚柔軟剤類、サン フィルター類、抑泡剤類、湿潤剤類、香料類、防腐剤類、抗酸化剤類、フィラー 類、金属イオン封鎖剤類、トリーティング剤類、噴射剤類および塩基性化または 酸性化剤類、または他の顔料類を含む請求項17および18のいずれかの組成物 。 22.チタン、亜鉛、セレン、セリウムまたはジルコニウムの酸化物から選ばれ る金属酸化物のナノピグメント(nanopigment)を含み、これらナノ ピグメントが平均直径100nmより小さく、被覆されているかまたはされてい ないことを特徴とする請求項20の組成物。
JP50583493A 1991-09-18 1992-09-16 メラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用 Expired - Fee Related JP3444881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9111514A FR2681329B1 (fr) 1991-09-18 1991-09-18 Dispersion fine de pigments melaniques, sa preparation et son utilisation en cosmetique.
FR91/11514 1991-09-18
PCT/FR1992/000868 WO1993005754A1 (fr) 1991-09-18 1992-09-16 Dispersion fine de pigments melaniques, sa preparation et son utilisation en cosmetique

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06510995A true JPH06510995A (ja) 1994-12-08
JP3444881B2 JP3444881B2 (ja) 2003-09-08

Family

ID=9417075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50583493A Expired - Fee Related JP3444881B2 (ja) 1991-09-18 1992-09-16 メラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5451254A (ja)
EP (1) EP0605595B1 (ja)
JP (1) JP3444881B2 (ja)
CA (1) CA2119360C (ja)
DE (1) DE69206628T2 (ja)
ES (1) ES2080519T3 (ja)
FR (1) FR2681329B1 (ja)
WO (1) WO1993005754A1 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2686248B1 (fr) * 1992-01-16 1994-04-15 Oreal Produit a base de particules minerales ou organiques portant un produit indolinique, son procede de preparation et son utilisation en cosmetique.
US5776241A (en) * 1993-04-27 1998-07-07 L'oreal Process for the preparation of a melanic pigment of small particle size and its use in cosmetics
US5744125A (en) * 1993-08-19 1998-04-28 Yale University Cosmetic melanins
GB9403451D0 (en) * 1994-02-23 1994-04-13 Ciba Geigy Ag Sunscreen compositions
DE69517043T3 (de) 1994-09-19 2005-02-17 Colour Direct Haarfaerbemittel
DE19514268A1 (de) * 1995-04-15 1996-10-17 Henkel Kgaa Kosmetische Mittel
FR2742988B1 (fr) * 1996-01-03 1998-01-30 Oreal Composition aqueuse contenant des vesicules lipidiques non-ioniques et au moins un pigment non-enrobe disperse dans la phase aqueuse, procede de preparation, utilisations
DE19637966C1 (de) * 1996-09-18 1998-02-12 Wella Ag Mittel zum Färben von Haaren
FR2757051B1 (fr) * 1996-12-16 1999-04-02 Oreal Composition cosmetique anhydre comprenant un composant gras et un colorant polymerique
US6139827A (en) * 1997-12-31 2000-10-31 L'oreal Wear cosmetic composition
AU2326399A (en) * 1998-01-20 1999-08-02 Bernel Chemical Company, Inc. 12-hydroxy stearic acid esters, compositions based upon same and methods of using and making such compositions
US6126949A (en) * 1998-04-06 2000-10-03 Bernel Chemical Company, Inc. Di-behenyl fumarate and its use in dermatological products
US6126951A (en) * 1998-07-14 2000-10-03 Bernel Chemical Company, Inc. Emollient esters based upon capryl alcohol and isostearic acid
US20050009717A1 (en) * 1999-07-01 2005-01-13 Lukenbach Elvin R. Foaming make-up removing cleansing compositions
US6762158B2 (en) 1999-07-01 2004-07-13 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Personal care compositions comprising liquid ester mixtures
US7074747B1 (en) * 1999-07-01 2006-07-11 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
WO2001001949A1 (en) 1999-07-01 2001-01-11 Johnson And Johnson Consumer Companies, Inc. Cleansing compositions
US7235125B2 (en) * 2001-09-19 2007-06-26 Tdk Corporation Artificial finger print liquid, testing method for optical information medium using it and optical information medium
FR2834453B1 (fr) * 2002-01-08 2006-01-06 Oreal Composition de maquillage ou de soin des matieres keratiniques comprenant une huile hydrocarbonee non volatile une phase particulaire et un agent dispersant particulier
JP3799025B2 (ja) * 2003-03-18 2006-07-19 Tdk株式会社 光情報媒体の評価方法
US7074396B2 (en) * 2003-10-22 2006-07-11 Access Business Group International Llc Composition and method for protecting both natural and artificial hair color from ultraviolet light damage
CN1297612C (zh) * 2005-06-09 2007-01-31 上海交通大学 具有高温稳定性的无机颜料在油性介质中的分散方法
DE102008044701A1 (de) 2008-08-28 2010-03-04 Dr. Scheller Cosmetics Ag Kosmetische Zusammensetzung für die topische Anwendung und deren Verwendung
FR2973688B1 (fr) * 2011-04-08 2013-03-29 Oreal Procede de maquillage de la peau, des levres ou des ongles comprenant une composition cosmetique comportant au moins un pigment susceptible d'etre obtenu par reaction chimique d'au moins un derive de 1,8-dihyroxynaphtalene et d'au moins un agent oxydant chimique
FR2973689B1 (fr) * 2011-04-08 2013-07-05 Oreal Procede de coloration ou de maquillage des fibres keratiniques a partir de pigment issu de derive de 1,8-dihyroxynaphtalene, composition contenant le pigment et le pigment

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0042816B1 (de) * 1980-06-19 1984-04-18 Ciba-Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von Pigmentlegierungen
LU86946A1 (fr) * 1987-07-17 1989-03-08 Oreal Poudre ultrafine comportant des pigments melaniques,son procede de preparation et son utilisation en cosmetique
US4855144A (en) * 1987-10-23 1989-08-08 Advanced Polymer Systems Synthetic melanin aggregates
AU4070589A (en) * 1988-08-19 1990-03-23 Gillette Company, The Polymeric skin colorant
AU5195090A (en) * 1989-03-07 1990-10-09 Plough Inc. Liposome compositions
LU87672A1 (fr) * 1990-02-05 1991-10-08 Oreal Procede de preparation d'un pigment melanique par voie enzymatique
FR2664498B1 (fr) * 1990-07-16 1993-08-06 Oreal Produit a base de particules lamellaires minerales et organiques, comportant un pigment melanique, son procede de preparation et son utilisation en cosmetique.
LU87814A1 (fr) * 1990-09-27 1992-05-25 Oreal Composition cosmetique comportant une dispersion de vesicules lipidiques ainsi que des pigments melaniques,et son utilisation

Also Published As

Publication number Publication date
ES2080519T3 (es) 1996-02-01
FR2681329A1 (fr) 1993-03-19
CA2119360C (fr) 2002-03-26
JP3444881B2 (ja) 2003-09-08
EP0605595B1 (fr) 1995-12-06
DE69206628T2 (de) 1996-04-25
EP0605595A1 (fr) 1994-07-13
CA2119360A1 (fr) 1993-04-01
WO1993005754A1 (fr) 1993-04-01
US5451254A (en) 1995-09-19
FR2681329B1 (fr) 1995-06-23
DE69206628D1 (de) 1996-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06510995A (ja) メラニン顔料の微分散体、その製造およびその化粧品への利用
JP3293880B2 (ja) 化粧品組成物
JP2960209B2 (ja) メラニン色素含有化粧品
JP2954068B2 (ja) 微小顔料を含有する化粧品組成物
RU2179012C2 (ru) Композиции для искусственного окрашивания кожи, содержащие санталины, сантарубины
EP0587908B1 (en) Novel cosmetic
EP1237532B1 (en) Ultraviolet radiation absorbing waxes useful in cosmetic compositions
US5547658A (en) Cosmetic composition containing melaninlike pigments in combination with certain tocopherols, and process for protecting the skin, hair, mucosae and cosmetic compositions
DE69305578T2 (de) Produkt, bazierend auf gefaerbten mineralteilchen, die ein melanin-pigment enthalten, sein herstellungsverfahren und seine verwendung in der kosmetik
US5141741A (en) Anti-sunburn skin-care preparation
JPH04502326A (ja) 二酸化チタンサンスクリーン
JPS5988406A (ja) メ−キヤツプ用化粧料組成物
JP3572258B2 (ja) インジゴイド型化合物を含有する化粧品用組成物
DE69300943T2 (de) Indolin-produkte, ihren verfahren zu deren herstellung sowie ihren verwendung in der kosmetik.
KR101006343B1 (ko) 이산화티탄의 유분산액을 함유하는 자외선 차단용 화장료조성물
AU731841B2 (en) Powder coated with sparingly soluble ultraviolet light absorber
JPH1112493A (ja) 複合粉体及びこれを含有する組成物
US5776241A (en) Process for the preparation of a melanic pigment of small particle size and its use in cosmetics
JPH07508554A (ja) 小さい粒子寸法を有するメラニン色素の製造方法およびこれの香粧品中での使用
CN113164336A (zh) 包含经聚羟基硬脂酸表面改性的氧化铈粒子的紫外线屏蔽剂组合物及其制备方法
JPH11116457A (ja) 化粧料
JP2002332211A (ja) 着色球状ポリアミド粉体とそれを含有する化粧料
JP2004196740A (ja) 水中油型メークアップ化粧料
JPS6187612A (ja) 化粧料
JPH03184905A (ja) 化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees