JPH06509913A - 交差導通電流を減少させる電力用mosfet駆動回路 - Google Patents

交差導通電流を減少させる電力用mosfet駆動回路

Info

Publication number
JPH06509913A
JPH06509913A JP5502361A JP50236192A JPH06509913A JP H06509913 A JPH06509913 A JP H06509913A JP 5502361 A JP5502361 A JP 5502361A JP 50236192 A JP50236192 A JP 50236192A JP H06509913 A JPH06509913 A JP H06509913A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
pull
output
transistor
coupled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5502361A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2821714B2 (ja
Inventor
マー、ビン・フォン
Original Assignee
マイクロ・リニア・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイクロ・リニア・コーポレーション filed Critical マイクロ・リニア・コーポレーション
Publication of JPH06509913A publication Critical patent/JPH06509913A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2821714B2 publication Critical patent/JP2821714B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/38Means for preventing simultaneous conduction of switches
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/16Modifications for eliminating interference voltages or currents
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K17/00Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking
    • H03K17/51Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used
    • H03K17/56Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices
    • H03K17/687Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors
    • H03K17/6877Electronic switching or gating, i.e. not by contact-making and –breaking characterised by the components used by the use, as active elements, of semiconductor devices the devices being field-effect transistors the control circuit comprising active elements different from those used in the output circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03KPULSE TECHNIQUE
    • H03K19/00Logic circuits, i.e. having at least two inputs acting on one output; Inverting circuits
    • H03K19/0008Arrangements for reducing power consumption
    • H03K19/001Arrangements for reducing power consumption in bipolar transistor circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 交差導通電流を減少させる電力用MO8FET駆動回路発明の分野 本発明は交差導通電流を減少させる電力用集積化MO3FET駆動回路に関する 。
本発明の背景 電力用MO8FETの駆動回路用の従来のバイポーラ・トーテムポールの駆動回 路においては、プルアップ及びプルダウン回路の両方が一瞬の間、同時に導通す ることが起こり得る。正電源から地表へ流れる電流のスパイクにより、高い切り 換え頻度では過大な電力損失が生じる。また、その切り換えの瞬間のスパイクは 他の鋭敏な回路の作動に有害な影響を与えることがある。
本願で説明した回路は、プルアップ及びプルダウン回路が同時に導通することを 防止することにより瞬時の交差導通電流を排除する。説明する回路の他の設計に は減少させた切り換え時間及び温度独立性のある、交差導通電流の除去により重 複しない導通期間を発生させる手段を含む。
発明の概要 本発明の出力回路は電力MO3FETを駆動するトーテムポール出力回路を含む 。プルアップ回路及びプルダウン回路は出力ノードを要求通り低く又は高くする 。通常のda作動の間はプルアップ又はプルダウン回路のいずれかのみが導通す る。プルアップが導通し、プルダウンが遮断されると、出力ノードは高くなる。
プルダウンが導通しプルアップが遮断されると出力ノードは低くなる。
出力回路はMOSFETの出力回路の駆動回路として予定されているので、トー テムポールトランジスタはdc電流を通過させない。プルアップ及びプルダウン トランジスタの両方ともが同時に導通ずると過大な電力が損失となり、特に高周 波数では著しい。本願発明に従って作られた回路は、プルアップ及びプルダウン 回路が同時に導通するのを防ぐ。
プルアップ回路はプルアップ・スレンホールド電圧を有しており、プルダウン回 路はプルダウン・スレンホールド電圧を有する。出力が高から低へ変化する間、 プルダウン回路が導通する前にプルアップ回路は遮断される。出力が低から高へ 変化する間、プルアップ回路が導通する前にプルダウン回路は遮断される。プル アップ・スレンホールドをプルダウン・スレンホールドより低くすることにより 、出力が高から低へ変化する間、プルアップ回路は遮断状態に維持される。直列 に接続された1又は2以上の導通ダイオードであって、1つのダイオードが出力 ノードに接続されたアノードを有し、他のダイオードのカソードがプルアップ回 路の入力に接続された1又は2以上の導通ダイオードがプルアップダイ−リント ンを遮断状態に維持する。
プルダウン回路のスレンホールドはプルアップ回路のそれよりも高いので、プル ダウン回路は、プルアップ回路が出力を高い状態から低い状態に駆動する前にカ ットオフされる。抵抗が出力の低から高への変化を加速するために用いられる。
図面の簡単な説明 図1は本発明の好ましい実施例の回路の概略を示す。
好ましい実施例の詳細な説明 図1は、本発明の好ましい実施例を実施するための回路の概略ダイアグラムを示 す。その回路は電力供給ノードV cc、回路接地、入力ノードA及び出力電圧 ■0を有する出力ノードBを備える。入力電圧Vinが入力ノードAに接続され ている。出力ノードBはnチャネルMO3FET・トランジスタFETIのゲー トを駆動する。そのMOSFET・トランジスタFETIのドレーンは負荷回路 に接続され、そのソースは接地されている。入力Aは2つの抵抗R1及びR2に 結合されている。その抵抗R1の他方の端子はショットキーNPNバイポーラト ランジスタQ1に接続されている。トランジスタQ1のエミッタは接地されてい る。
トランジスタQ1のコレクタは、抵抗R3の第1端子、ショットキーダイオード D1のカソード、ショットキーダイオートD2のアノード及び電流源11に結合 されている。電流源11はVBE依存電流を供給するように設計されている。電 流源11はさらに電源■CCに結合されている。
抵抗R2の他方の端子はンヨットキーNPN トランジスタQ3のベースに接続 されている。トランジスタQ3のエミッタは接地されている。トランジスタQ3 のコレクタは、ショットキーNPNトランジスタQ2のエミッタに結合されると ともにショットキークランプされた出力NPN トランジスタQ5に結合されて いる。トランジスタQ2のベースはショットキーダイオードD2のカソード及び ショットキーダイオードDIのアノードに結合されている。
トランジスタQ2のコレクタは、ダイオードQ7のアノード、ダイオードQ6の カソード及び電流源■2に結合されている。ダイオードQ6及びQlは、一般的 に、コレクタがベースに短絡されたトランジスタのベース・エミッタ接続を形成 する。電流源■2は、また、電源ノードVccに結合されている。ダイオードQ 6のアノード及びダイオードQ7のカソードは、両方とも、出力B及びトランジ スタQ5のコレクタに結合されている。トランジスタQ5のエミッタは接地ノー ドに結合されている。
抵抗R3の他方の端子は、さらに、抵抗R4及びショットキーNPN l−ラン ジスタQ4のベースに結合されている。抵抗R4の他方の端子及びトランジスタ Q4のエミッタはそれぞれ接地されている。トランジスタQ4のコレクタは、ダ イオードQllのカソード、NPN l−ランジスタQ8のベース及び電流源I 3に結合されている。電流源I3はさらに電源■ccに結合されている。トラン ジスタQ8のコレクタは、また、電源Vccに結合されている。
ダイオードQllのアノードは、ダイオードQ10、抵抗R5、トランジスタQ 8のエミッタ及び大出力NPN トランジスタQ9のベースに結合されている。
ダイオードQ10のアノード、抵抗R5の他方の端子及びトランジスタQ9のエ ミッタは、すへて出力Bに結合されている。ダイオードQIO及びQllは、一 般的に、コレクタがベースノードに短絡されたトランジスタのベース・エミッタ 接続を形成する。トランジスタQ9のコレクタは電源Vccに結合されている。
トランジスタQ8及びQ9は第1ダーリントン回路20を構成する。第2ダーリ ント回路30がダイオードQ6並びにトランジスタQ2及びQ5から形成されて いる。その第2ダーリントン回路は混成ダーリントンである。ダイオードQ7は ダイオードQ6をクランプして、出力が低から高に移行する間のツェナー状態に よってそのダイオードQ6が破壊されるのを防ぐ。
DC動作 Vinが高いときには、トランジスタQ1及びQ3が導通してそれらのコレクタ が低くなる。電流源11からの電流はQlを通じて接地される。Qlのコレクタ は低状態に引き込まれているので、トランジスタQ2及びQ4の両方ともが遮断 される。
)−シ/ノスタQ4が遮断されていると、電流源I3の電流は第1ダーリントン 回路20にベース駆動を与えるので出力Bは高状態になる。一度そのゲートが完 全に充電されると、第1ダーリントンはわずかな電流のみを通すようになる。さ らに、トランジスタQ3が導通し、トランジスタQ2のベースが低状態にあるの で、第2ダーリントン回路30は遮断状態にある。電流源■2及び■3は飽和し てわずかな電流のみを通す。第1ダーリントン回路20がトランジスタQ4から 制御されることに注目すべきである。
Vinが低状態のときには、トランジスタQ1及びQ3の両方ともが遮断される 。トランジスタQ1及びQ3のコレクタが高状態にあると、トランジスタQ2、 Q4及びQ5のすべてが導通状態になる。トランジスタQ4が導通すると、トラ ンジスタQ4のコレクタがかなりに接地電位に近づくので、第1ダーリントン回 路20(トランジスタQ8及びQ9)は遮断される。
トランジスタQ2は混成第2ダーリントン回路30の制御トランジスタである。
トランジスタQ2が導通し、トランジスタQ3が遮断されると、トランジスタQ 5が導通して、MO3FETデバイスFETIのゲートを放電させて、出力ノー ドBを接地電位に引き込む。その出力がdc低状態にあると、電流源I3からの 電流はトランジスタQ4を通じて流れる。電流源12からの電流はダイオードQ 7並びにトランジスタQ2及びQ5を通じて流れる。
トランジスタQ1は入力Vinへの変換装置として作動する。従って、トランジ スタQ2及びQ3は通常互いに反対の状態にあり、つまり、トランジスタQ3が 導通するとトランジスタQ2は遮断され、逆も同様である。
過渡的動作 第1ダーリントン回路の切り換えスレシホールドVTIは、この第1ダーリント ン回路20を導通するためにノーFCで要求される電圧である。この電圧はR3 及びR4の電圧分割回路の作用によって分担するトランジスタQ4のベース・エ ミッタ間の電圧V BE4である。抵抗R3の抵抗は不感帯を制御する。式で示 すようにこの抵抗は比率のように用いられる。すべての抵抗が同時に集積回路と じて形成されるので、その比率はたとえ固有インピーダンスが変化するとしても 変化しない。従って、 VTI = VBE4 (1+R3/R4)同様に、第2ダーリントン回路は切 り換えスレシホールドVT2を持っており、そこでは、トランジスタQ1のコレ クタは、トランジスタQ5のベース・エミッタ間の電圧と、トランジスタQ2の ベース・エミッタ間の電圧と、ダイオードD2のダイオード電圧とを加えたもの よりも上昇しなければならない。従って、VT2 = VBE5 + VBE2  + VD2出力、つまり、ノードBが初め高くて、Vinが高から低に切り換 えられるとすると、トランジスタQ1は遮断状態に変わる。電流源■1からの電 流の一部はトランジスタQ1のコレクタにおける寄生静電容量を充電する。ノー ドCがvTlに充電される前は、Q4は遮断状態に保たれている。電流の残りの 部分はR3に流れ込む。トランジスタQ1のコレクタがVBE4 (1+R3/ R4)に上昇すると、トランジスタQ4は導通する。■1はVBE依存なので、 vTl及びVT2のすべては同様な温度依存性を持つ。非導通の時間間隔は比較 的温度に依存しない。Q4が一旦導通すると、そのトランジスタQ4のコレクタ 電圧は減少する。
出力ノードBが高くてQ4のコレクタが減少すると、ダイオードQ10及びQl lが導通し始め、トランジスタQ8及びQ9を遮断状態に維持する。ダイオード QIO及びQllは、また、トランジスタQ8及びQ9のベース・エミッタ接合 を横切る逆電圧をVBEにクランプすることにより、トランジスタQ8及びQ9 用の耐ツェナーデバイスとして機能する。
FETIのゲート容量は、比較的小さなトランジスタQ4への制限されたベース 駆動のために、ダイオードQ10及びQllによってわずかに充電されるだけで ある。
トランジスタQ1のコレクタ電圧がトランジスタQ2の切り換えスレシホールド VT2に達すると、トランジスタQ5が導通してMO8FETIのゲートキャパ シタンスを地表に放出する。トランジスタQ5が導通する前は、トランジスタQ 8及びQ9がトランジスタQ4によって遮断状態に保持されているので、トラン ジスタQ9及びQ5の同時導通による交差導通電流が排除される。
出力電圧vOが初めに低くてVinが低から高へと切り換えられるとすると、ト ランジスタQ1が導通してトランジスタQ1のコレクタが接地電位に引き込まれ る。トラ〉ジスタQ2の切り換えスレシホールドVT2はトランジスタQ4のそ れよりも高いので、トランジスタQ2はトランジスタQ4より前に遮断され、ト ランジスタQ5へのベース駆動が遮断される。トランジスタQ4は、トランジス タQ1のコレクタにおける電圧がVBE (1+R3/R4)よりも低くなるま でその状態を保つ。トランジスタQ4のベース駆動が取り除かれると、トランジ スタQ4のコレクタの電圧が上昇する。これにより、トランジスタQ8及びQ9 が導通する。MO8FETゲート容量はVccまで充電される。
ショットキーダイオードD1及びトランジスタQ3は、それぞれ、トランジスタ Q2及びQ5の遮断移行を早める。トランジスタQ4は、そのトランジスタQ4 が遮断されるときに寄生ベース・コレクタ接合の容量Cjc転移電流を地表に逃 がすことによって、トランジスタQ4の遮断時間を短くする。その結果、低から 高への伝達遅延時間t I)dllLが短くなり、さらに、出力上昇時間trが 早くなる。
トランジスタQ5のベース駆動は、トランジスタQ4のコレクタ電圧が上昇でき るようになるまでは遮断されているので、出力の低から高への変移の間における 交差導通電流が再びなくなる。
CC 補正書の写しく翻訳文)提出書(特許法第184条の8)1 国際出願番号 PCT/US92105639 2 発明の名称 交差導通電流を減少させる電力用MO3FET駆動回路3 特許出願人 住 所 アメリカ合衆国、カリフォルニア州 95131、サン・ホゼ、コンコ ース・ドライブ 2092名 称 マイクロ−リニア・コーポレーション4代理 人 住 所 東京都千代田区永田町1丁目11番28号相互永田町ビルディング8階 国際出願時における請求の範囲の全てを別紙の請求項1乃至17の通り訂正した ことを上申致します。
請求の範囲 1 高状態及び低状態を持つ出力ノードを備えており、さらに、プルアップ・ス レシホールド電圧を持つとともに、前記高状態から低状態への移行の間における 前記プルアップ回路への損傷を防ぐように結合された電圧クランプ回路を含むプ ルアップ回路と、プルダウン・スレシホールド電圧を持つとともに、前記出力が 低状態にあるときの前記プルダウン回路への損傷を防ぐように結合されたクラン プ回路を含むプルダウン回路とを備えるトーテムポールの出方回路からなる出力 回路であって、前記プルアップ及びプルダウン回路が同時に電流を伝導させるの を防止する手段を備えており、これにより、前記出力ノードが高状態から低状態 に切り換わるときに、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路を 遮断するようにするとともに、さらに、前記出力ノードが低状態から高状態に切 り換わるときに、前記プルアップ回路が導通する前に前記プルダウン回路を遮断 するようにし、前記出方回路がさらに温度から比較的独立した非導通の不感時間 間隔を生じさせるVBE依存電流源を備える出方回路。
2 請求項1の出力回路において、前記出方ノードから前記プルアップ回路の入 力までに直列に1又は2以上のダイオードを結合して、前記出力ノードが高状態 から低状態に移行するときに、前記プルアップ回路を遮断状態に保持することに よって、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路を遮断する出力 回路。
3 請求項1の出力回路において、前記プルダウン・スレシボールドが前記プル アップスレシホールドよりも高くて、前記出力ノードが低状態から高状態へと駆 動される前に前記プルダウン回路を遮断する出方回路。
4 請求項3の出力回路において、前記プルアップ回路が抵抗を備えており、こ れにより、寄生容量電流を地表に逃がして出方の低がら高への移行を加速する出 力回路。
5a、高状態及び低状態を持つ出力ノードと、b、 該出力ノードに結合されて いてプルアップ・スレシホールド電圧を持っており、さらに、前記高状態から低 状態への移行の間における前記プルアップ回路への損傷を防ぐように結合された 電圧クランプ回路と、寄生容量電流を地表に逃がして低から高への移行の際の出 力を加速するように結合された抵抗とを含むプルアップ回路と、 C前記出力ノードに接続されていてプルダウン・スレシホールド電圧を持ってお り、さらに、前記出力が低状態にあるときの前記プルダウン回路への損傷を防ぐ ように結合されたクランプ回路を含み、前記プルダウン・スレシホールトが前記 プルアップ・スレシホールドよりも高くて、前記出力ノードが低状態から高状態 へと駆動される前に前記プルダウン回路を遮断するプルダウン回路と、 d、 前記プルアップ及びプルダウン回路が同時に電流を伝導させるのを防止し て、前記出力ノートが高状態から低状態に切り換わるときに、前記プルダウン回 路が導通する前に前記プルアップ回路を遮断するようにするとともに、さらに、 前記出力ノートが低状態から高状態に切り換わるときに、前記プルアンプ回路が 導通する前に前記プルダウン回路を遮断するようにする防止手段とを備える出力 回路。
6 請求項5の出力回路において、前記出力ノードから前記プルアップ回路の入 力までに直列に1又は2以上のダイオードを結合して、前記出力ノードが高状態 から低状態に移行するときに前記プルアップ回路を遮断状態に保持することによ って、前記プルダウン回路が導通ずる前に前記プルアップ回路を遮断する出力回 路。
7 電源、回路接地並びにゲート、ドレーン及びソースを持つ電界効果トランジ スタに結合されていて、前記ドレーンが負荷に接続され、前記ソースが前記回路 接地に接続されているトーテムポール出力回路であって、a、 前記電界効果ト ランジスタのゲートに結合されていて該トランジスタを制御する出力ノートと、 b 第1端子A及び第1端子Bを持つ第1抵抗と、第2端子A及び第2端子Bを 持つ第2抵抗とてあって、前記第1端子Aが入力ノードを形成する第2端子八に 結合されている第1抵抗及び第2抵抗と、C第1ベース、第1エミツタ及び第1 コレクタを持つ第1トランジスタであって、前記第1ベースが前記体1端子Bに 結合されており、さらに、前記第1エミツタが前記回路接地に結合されている第 1トランジスタと、d、 前記電源及び第1コレクタに結合されている第1電流 源と、e、 第1アノード及び第1カソードを持つ第1ダイオードと、第2アノ ード及び第2カソードを持つ第2ダイオードとであって、前記第1カソードが前 記第2アノード、第1コレクタ及び第1電流源に結合されており、さらに、前記 第1アノードが前記第2カソードに結合されている第1ダイオード及び第2ダイ オードと、 f、 第2ベース、第2エミツタ及び第2コレクタを持ち、前記第2ベースが前 記第1アノード及び第2カソードに結合されている第2トランジスタと、g、  第3ベース、第3エミツタ及び第3コレクタを持つ第3トランジスタであって、 前記第3ベースが前記第2端子Bに結合され、前記第3エミツタが前記回路接地 に結合され、さらに、前記第3コレクタが前記第2エミツタに結合されている第 3トランジスタと、 h、 第3端子A及び第3端子Bを持ち、前記第3端子Aが前記第1電流源、第 1コレクタ、第1カソード及び第2アノードに結合されている第3トランジスタ と、 1、 第4端子A及び第4端子Bを持ち、前記第4端子Aが前記第3端子Bに結 合され、さらに、前記第4端子Bが前記回路接地に結合されている第4トランジ スタと、 j、 第3アノード及び第3カソードを持つ第3ダイオードと、第4アノード及 び第4カソードを持つ第4ダイオードとであって、前記第4アノードが前記第3 カソード及び第2コレクタに結合され、さらに、前記第3アノードが前記第4カ ソードに結合されている第3ダイオード及び第4ダイオードと、k、 前記電源 に結合されるとともに、前記第2コレクタ、第3カソード及び第4アノードに結 合された第2電流源と、1、前記電源に結合された第3電流源と、組 第4ベー ス、第4エミツタ及び第4コレクタを持つ第4トランジスタであって、前記第4 ベースが前記第3端子B及び第4端子Aに結合され、前記第4エミツタが前記回 路接地に結合され、さらに前記第4コレクタが前記第3電流源に結合されている 第4トランジスタと、n、 第5ベース、第5エミツタ及び第5コレクタを持つ 第5トランジスタであって、前記第5ベースが前記第2エミツタ及び第3コレク タに結合され、前記第5エミツタが前記回路接地に結合され、さらに、前記第5 コレクタカ(前記第3アノード、第4カソード及び出力ノードに結合されている 第5トランジスタと、 0、 第5アノード及び第5カソードを持ち、前記第5アノードが前記出力ノー ドに結合されている第5ダイオードと、p 第6アノード及び第6カソードを持 ち、前記第6アノードが前記第5カソードに結合され、さらに、前記第6カソー ドが前記第3電流源及び第4コレクタに結合されている第6ダイオードと、q、  第5端子A及び第5端子Bを持つ第5抵抗であって、前記第5端子Aが前記第 5カソード及び第6アノードに結合され、さらに、前記第5端子B力(前記第5 アノード及び出力アノードに結合されている第5抵抗と、r、 第6ベース、第 6エミツタ及び第6コレクタを持つ第6トランジスタであって、前記第6コレク タが前記電源に結合され、前記第6ベースカく前記酉3電流源、第6カソード及 び第4コレクタに結合され、さらに、前記第6エミツタが前記第5端子A1第5 カソード及び第6アノードに結合されて(する第6トランジスタと、 S、 第7ベース、第7エミツタ及び第7コレクタを持つ第7トランジスタであ って、前記第7コレクタが前記電源に結合され、前記第7ベースカ(前記第6エ ミツタ、第5端子A1第5カソード及び第6アノードに結合され、さらに、前記 第7エミツタが前記第5端子B1第5アノード及び出力ノード:こ結合されてい る第7トランジスタとを備えるトーテムポール出力回路。
8 請求項7に記載のトーテムポール出力回路にお(旭て、前記第1トランジス タ、第2トランジスタ、第3トランジスタ、第4トランジスタ及び第5トランジ スタがすべてショットキーNPNバイポーラ・トランジスタである出力回路。
9 請求項8に記載のトーテムポール出力回路にお0て、前記第6トランジスタ 及び第7トランジスタが両方ともにNPNバイポーラ・トランジスタである出力 回路。
10 高状態及び低状態を持つ出力ノードを備えており、さらに、プルアップ・ スレシホールド電圧を持つとともに、前記高状態から低状態への移行の間におけ る前記プルアップ回路への損傷を防ぐように結合された電圧クランプ回路を含む プルアップ回路と、プルダウン・スレシホールド電圧を持つとともに、前記出力 が低状態にあるときの前記プルダウン回路への損傷を防ぐように結合された電圧 クランプ回路を含むプルダウン回路とを備えるトーテムポールの出力回路からな る出力回路であって、前記プルアップ及びプルダウン回路が同時に電流を伝導さ せるのを防止する手段を備えており、これにより、前記出力ノードが高状態から 低状態に切り換わるときに、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ 回路を遮断するようにするとともに、さらに、前記出力ノードが低状態から高状 態に切り換わるときに、前記プルアップ回路が導通する前に前記プルダウン回路 を遮断するようにし、前記プルダウン・スレシホールドが前記プルアップ・スレ シホールドよりも大であり、これにより、前記出力ノードが低状態から高状態に 駆動されるまえに前記プルダウン回路が遮断され、さらに、前記プルアップ回路 が抵抗を有していて前記寄生容量電流を地表に逃がして出力が低から高に移行す るのを加速する出力回路。
11 請求項10の回路において、前記出力ノードから前記プルアップ回路の入 力までに直列に1又は2以上のダイオードを結合して、前記出力ノードが高状態 から低状態に移行するときに、前記プルアップ回路を遮断状態に保持することに よって、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路を遮断する出力 回路。
12 請求項10の出力回路において、さらに、温度から比較的独立した非導通 の不感時間間隔を生じさせるVBE依存電流源を備える出力回路。
13 高状態及び低状態を持つ出力ノードを備えるとともに、プルアップ・スレ シホールド電圧を持つプルアップ回路とプルアップ回路人力ノードとを備えてい て、前記プルアップ回路が第1ダイオード及び第2ダイオードを含み、これらが 互いに直列に結合されていて前記出力ノードに結合された第1ダイオード・アノ ードと、前記プルアップ回路人力ノードに結合された第2ダイオードカソードと を持ち、これにより、前記高状態から前記低状態に移行する間の前記出力ノード と前記プルアップ回路人力ノードとの電圧をクランプすることによって前記プル アップ回路への損傷を防止しており、また、プルダウン・スレシホールド電圧を 持つプルダウン回路を備えており、該プルダウン回路が該プルダウン回路と直列 に接続された第3ダイオードを含み、該第3ダイオードが前記出力ノードに結合 されたアノードと、該プルダウン回路に結合されたカソードとを有しており、前 記プルダウン回路が第4ダイオードを含み、該第4ダイオードが前記第3ダイオ ードに逆向きで並列に結合されており、これにより、低状態から高状態への移行 の間における前記第3ダイオードへの損傷を防止する、トーテムポール出力回路 からなる出力回路であって、前記プルアップ及びプルダウン回路が同時に電流を 伝導させるのを防止する手段を備えており、これにより、前記出力ノードが高状 態から低状態に切り換わるときに、前記プルダウン回路が導通する前に前記プル アップ回路を遮断するようにするとともに、さらに、前記出力ノートが低状態か ら高状態に切り換わるときに、前記プルアップ回路が導通する前に前記プルダウ ン回路を遮断する出力回路。
14 請求項13の出力回路において、前記出力ノードが高状態から低状態に移 行するときに、前記プルアップ回路を遮断状態に保持することによって、前記プ ルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路を遮断する出力回路。
]5 請求項13の出力回路において、前記プルダウン・スレシホールトが前記 プルアップスレシホールドよりも大であり、前記出力ノードが低状態から高状態 へと駆動される前に前記プルダウン回路を遮断する出力回路。
16 請求項15の出力回路において、前記プルアップ回路が、前記寄生容量電 流を地表に逃がして出力が低から高に移行するのを加速するように結合された抵 抗を有する出力回路。
17 請求項】3の出力回路において、さらに、温度から比較的独立した非導通 の不感時間間隔を生じさせるVBE依存電流源を備える出力回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 高状態及び低状態を持つ出力ノードを備えるとともに、プルアップ・スレシ ホールド電圧を持つプルアップ回路とプルダウン・スレシホールド電圧を持つプ ルダウン回路とを備えるトーテムポールの出力回路からなる出力回路であって、 前記プルアップ及びプルダウン回路が同時に電流を伝導させるのを防止する手段 を備えており、これにより、前記出力ノードが高状態から低状態に切り換わると きに、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路が遮断されるよう にするとともに、さらに、前記出力ノードが低状態から高状態に切り換わるとき に、前記プルアップ回路が導通する前に前記プルダウン回路が遮断されるように する出力回路。 2 請求項1の出力回路において、前記出力ノードから前記プルアップ回路の入 力へと直列に1又は2以上のダイオードを結合して、前記出力ノードが高状態か ら低状態に移行するときに、前記プルアップ回路を遮断状態に保持することによ って、前記プルダウン回路が導通する前に前記プルアップ回路が遮断される出力 回路。 3 請求項1の出力回路において、前記プルダウン・スレシホールドが前記プル アップスレシホールドよりも高くて、前記出力ノードが低状態から高状態へと駆 動される前に前記プルダウン回路が遮断される出力回路。 4 請求項3の出力回路において、前記プルアップ回路が抵抗を備えており、こ れにより、寄生容量電流を地表に逃がして出力の低から高への変移を加速する出 力回路。 5 請求項1の出力回路において、さらに、温度から比較的独立した非導通の不 感時間間隔を生じさせるVBE依存電流源を術える出力回路。 6 電力MOSFETを駆動する出力回路であって、第1スレシホールドを持つ プルアップ装置及び第2スレシホールドを持つプルダウン装置と、前記第1及び 第2スレシホールドを制御して前記プルアップ及びプルダウン装置が同時に作動 しないようにする制御装置とを備えるトーテムポールの出力回路からなる出力回 路。
JP5502361A 1991-07-09 1992-07-06 交差導通電流を減少させる電力用mosfet駆動回路 Expired - Lifetime JP2821714B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72748391A 1991-07-09 1991-07-09
US727,483 1991-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06509913A true JPH06509913A (ja) 1994-11-02
JP2821714B2 JP2821714B2 (ja) 1998-11-05

Family

ID=24922852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502361A Expired - Lifetime JP2821714B2 (ja) 1991-07-09 1992-07-06 交差導通電流を減少させる電力用mosfet駆動回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5281862A (ja)
EP (1) EP0593628B1 (ja)
JP (1) JP2821714B2 (ja)
DE (1) DE69224833T2 (ja)
WO (1) WO1993001656A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6091643B2 (ja) * 2013-10-31 2017-03-08 三菱電機エンジニアリング株式会社 共振型高周波電源装置及び共振型高周波電源装置用スイッチング回路

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3142018B2 (ja) * 1992-03-12 2001-03-07 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 負荷駆動回路
US5430401A (en) * 1992-08-27 1995-07-04 Northern Telecom Ltd. Electronic switches
EP0620646B1 (en) * 1993-04-09 1997-12-29 STMicroelectronics S.r.l. Zero bias current low-side driver control circuit
US6407594B1 (en) 1993-04-09 2002-06-18 Sgs-Thomson Microelectronics S.R.L. Zero bias current driver control circuit
JPH06334480A (ja) * 1993-05-25 1994-12-02 Nec Corp 半導体集積回路
JP3433359B2 (ja) * 1993-06-18 2003-08-04 日本テキサス・インスツルメンツ株式会社 低電圧出力駆動回路
US5453705A (en) * 1993-12-21 1995-09-26 International Business Machines Corporation Reduced power VLSI chip and driver circuit
US5467047A (en) * 1994-07-15 1995-11-14 Motorola, Inc. Power transistor rapid turn off circuit for saving power
DE4438669C1 (de) * 1994-10-28 1996-08-01 Sgs Thomson Microelectronics Treiberschaltung
US5751171A (en) * 1995-03-22 1998-05-12 Vtc Inc. Predriver for fast current switching through a two-terminal inductive load
US5781046A (en) * 1995-03-22 1998-07-14 Vtc, Inc. Push-and-pull driver circuit for driving an H-bridge coupled to a two-terminal inductive load
US5781058A (en) * 1995-08-30 1998-07-14 Cherry Semiconductor Corporation Totem pole driver with cross conduction protection and default low impedance state output
US5841313A (en) * 1995-08-30 1998-11-24 Cherry Semiconductor Corporation Switch with programmable delay
US5886563A (en) * 1996-03-25 1999-03-23 Nasila; Mikko J. Interlocked half-bridge circuit
US5777496A (en) * 1996-03-27 1998-07-07 Aeg Schneider Automation, Inc. Circuit for preventing more than one transistor from conducting
US5896058A (en) * 1997-03-31 1999-04-20 Cherry Semiconductor Corporation High speed totem pole FET driver circuit with differential cross conduction prevention
US5872477A (en) * 1997-06-13 1999-02-16 Vtc Inc. Multiplexer with CMOS break-before-make circuit
US6166500A (en) * 1997-07-18 2000-12-26 Siemens Canada Limited Actively controlled regenerative snubber for unipolar brushless DC motors
IT1318794B1 (it) * 2000-08-29 2003-09-10 St Microelectronics Srl Circuito per il pilotaggio di un interruttore di potenza.
US6605982B2 (en) * 2001-06-29 2003-08-12 Stmicroelectronics Inc. Bias circuit for a transistor of a storage cell
US8144125B2 (en) 2006-03-30 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Apparatus and method for reducing average scan rate to detect a conductive object on a sensing device
US8040142B1 (en) 2006-03-31 2011-10-18 Cypress Semiconductor Corporation Touch detection techniques for capacitive touch sense systems
EP2030322B1 (en) * 2006-05-29 2016-09-14 Koninklijke Philips N.V. Switching circuit arrangement
US8547114B2 (en) 2006-11-14 2013-10-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to code converter with sigma-delta modulator
US8089288B1 (en) 2006-11-16 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Charge accumulation capacitance sensor with linear transfer characteristic
US8902172B2 (en) * 2006-12-07 2014-12-02 Cypress Semiconductor Corporation Preventing unintentional activation of a touch-sensor button caused by a presence of conductive liquid on the touch-sensor button
US8058937B2 (en) 2007-01-30 2011-11-15 Cypress Semiconductor Corporation Setting a discharge rate and a charge rate of a relaxation oscillator circuit
US20080196945A1 (en) * 2007-02-21 2008-08-21 Jason Konstas Preventing unintentional activation of a sensor element of a sensing device
US8144126B2 (en) 2007-05-07 2012-03-27 Cypress Semiconductor Corporation Reducing sleep current in a capacitance sensing system
US9500686B1 (en) 2007-06-29 2016-11-22 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance measurement system and methods
US8089289B1 (en) 2007-07-03 2012-01-03 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive field sensor with sigma-delta modulator
US8570053B1 (en) 2007-07-03 2013-10-29 Cypress Semiconductor Corporation Capacitive field sensor with sigma-delta modulator
US8169238B1 (en) * 2007-07-03 2012-05-01 Cypress Semiconductor Corporation Capacitance to frequency converter
US7771115B2 (en) * 2007-08-16 2010-08-10 Micron Technology, Inc. Temperature sensor circuit, device, system, and method
US20090140791A1 (en) * 2007-11-29 2009-06-04 Young Paul D Switching Element Control
US8525798B2 (en) 2008-01-28 2013-09-03 Cypress Semiconductor Corporation Touch sensing
US8319505B1 (en) 2008-10-24 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US8358142B2 (en) 2008-02-27 2013-01-22 Cypress Semiconductor Corporation Methods and circuits for measuring mutual and self capacitance
US9104273B1 (en) 2008-02-29 2015-08-11 Cypress Semiconductor Corporation Multi-touch sensing method
US8321174B1 (en) 2008-09-26 2012-11-27 Cypress Semiconductor Corporation System and method to measure capacitance of capacitive sensor array
US8487639B1 (en) 2008-11-21 2013-07-16 Cypress Semiconductor Corporation Receive demodulator for capacitive sensing
US8866500B2 (en) 2009-03-26 2014-10-21 Cypress Semiconductor Corporation Multi-functional capacitance sensing circuit with a current conveyor
US9268441B2 (en) 2011-04-05 2016-02-23 Parade Technologies, Ltd. Active integrator for a capacitive sense array
TW201411809A (zh) * 2012-09-05 2014-03-16 Silicongear Corp 功率型金氧半場效電晶體元件
WO2016073012A1 (en) * 2014-11-07 2016-05-12 Balanstring Technology, Llc Switch driver with a low-cost cross-conduction-preventing circuit
US9712058B1 (en) 2016-08-29 2017-07-18 Silanna Asia Pte Ltd High speed tri-level input power converter gate driver

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3958136A (en) * 1974-08-09 1976-05-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Level shifter circuit
DE2612495C3 (de) * 1976-03-24 1983-01-05 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Integrierter Treiberbaustein für binäre bzw. ternäre Ausgangssignale
US4081695A (en) * 1976-12-30 1978-03-28 Motorola, Inc. Base drive boost circuit for improved fall time in bipolar transistor logic circuits
US4423341A (en) * 1981-01-02 1983-12-27 Sperry Corporation Fast switching field effect transistor driver circuit
JPS57188138A (en) * 1981-05-15 1982-11-19 Nec Corp Logical gate circuit
JPS6414116A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Kawasaki Steel Co Production of ferric chloride for flocculant in waste water treatment
US4777391A (en) * 1987-07-17 1988-10-11 Signetics Corporation Bipolar multiplexer having a select buffer circuit with a charging and discharging circuit
JPS6457821A (en) * 1987-08-28 1989-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Ttl circuit
US4855622A (en) * 1987-12-18 1989-08-08 North American Philips Corporation, Signetics Division TTL compatible switching circuit having controlled ramp output
US4972104A (en) * 1988-06-03 1990-11-20 Fairchild Semiconductor Corporation TTL totem pole anti-simultaneous conduction circuit
FR2643761B1 (fr) * 1989-02-24 1994-09-09 Sgs Thomson Microelectronics Circuit de sortie compatible ttl a vitesse de commutation elevee
US5023481A (en) * 1989-12-27 1991-06-11 North American Philips Corporation Totem pole circuit with additional diode coupling

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6091643B2 (ja) * 2013-10-31 2017-03-08 三菱電機エンジニアリング株式会社 共振型高周波電源装置及び共振型高周波電源装置用スイッチング回路

Also Published As

Publication number Publication date
EP0593628B1 (en) 1998-03-18
DE69224833D1 (de) 1998-04-23
WO1993001656A1 (en) 1993-01-21
JP2821714B2 (ja) 1998-11-05
DE69224833T2 (de) 1998-07-09
EP0593628A1 (en) 1994-04-27
EP0593628A4 (en) 1995-04-12
US5281862A (en) 1994-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509913A (ja) 交差導通電流を減少させる電力用mosfet駆動回路
US4798983A (en) Driving circuit for cascode BiMOS switch
JPS6347012B2 (ja)
JPS63193720A (ja) 論理回路
US4926065A (en) Method and apparatus for coupling an ECL output signal using a clamped capacitive bootstrap circuit
JPH022712A (ja) 制御ランブ出力を有するttl両立スイッチング回路
US4311927A (en) Transistor logic tristate device with reduced output capacitance
US4835420A (en) Method and apparatus for signal level conversion with clamped capacitive bootstrap
JPH0613869A (ja) 駆動回路及び駆動方法
US5027013A (en) Method and apparatus for coupling an ECL output signal using a clamped capacitive bootstrap circuit
JPS61177022A (ja) 遷移加速回路
JP3539757B2 (ja) BiCMOS駆動回路を有する電子回路
US4490631A (en) Totem pole/open collector selectable output circuit
EP0199381B1 (en) Amplifier arrangement
CN213817709U (zh) 一种大功率igbt驱动控制电路
US4529894A (en) Means for enhancing logic circuit performance
CN112422089A (zh) 一种大功率igbt驱动控制电路及方法
US5408136A (en) Circuit for providing fast logic transitions
US4880995A (en) Electrically isolated MOSFET drive circuit
EP0427084A2 (en) Maximum swing cascode circuit for a bipolar charge pump
EP1638205A1 (en) Driver circuit
CN113938007B (zh) 一种电平转换高压高速大功率驱动方法及系统结构
EP0299581A2 (en) Bipolar multiplexer and select buffer circuit for use therein
JPH02161818A (ja) 傾斜電流出力を有する論理バッファ回路
JPH088720A (ja) トライステート・バッファ