JPH0650953U - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JPH0650953U
JPH0650953U JP8874792U JP8874792U JPH0650953U JP H0650953 U JPH0650953 U JP H0650953U JP 8874792 U JP8874792 U JP 8874792U JP 8874792 U JP8874792 U JP 8874792U JP H0650953 U JPH0650953 U JP H0650953U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
vehicle
driver
light
background
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8874792U
Other languages
English (en)
Inventor
克己 新宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP8874792U priority Critical patent/JPH0650953U/ja
Publication of JPH0650953U publication Critical patent/JPH0650953U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indicating Measured Values (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ヘッドアップディスプレイ(HUD)と称さ
れる車両用表示装置に関し、表示像と背景とのコントラ
ストを常に最適なものとし、ドライバーにとって視認し
易い表示像を発生すること。 【構成】 車両の室内天井最前部に設けられた自動調光
装置から発せられた表示光を反射手段によりフロントガ
ラス上のコンバイナ上のドライバーの視線位置に向けて
反射すると共に車両前方の路面を背景に表示像を結像さ
せ、該自動調光装置に含まれるスポット型光センサによ
り表示像の背景である該路面の照度に基づいて該自動調
光装置が該表示光の輝度を自動的に制御する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は車両用表示装置に関し、特に表示光を車両のフロントガラスに投影し てドライバーの視線位置に向けて反射させることにより、ドライバーがフロント ガラスの前方にその虚像を視認する所謂ヘッドアップディスプレイ(HUD)と 称される車両用表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
このような車両用表示装置としては、従来より例えば実開平2-57731 号公報に 開示されたものがあり、この装置においては、表示体からの表示光をドライバー 前方のフロントガラスに投影する。このフロントガラスには電圧の印加により透 過率が変化するエレクトロクロミック表示素子が設けてあり、上記の表示光を反 射すると共にフロントガラスの前方に該表示光の虚像をドライバーに視認させる ようにしている。
【0003】 そして、この時、該エレクトロクロミック表示素子の印加電圧を、光センサに よって検出される周囲の明るさに応じて変化させている。
【0004】 従って、周囲が明るいときにはエレクトロクロミック表示素子の透過率を低く し、周囲が暗いときにはエレクトロクロミック表示素子の透過率を高くすること により、表示像と背景とのコントラストを自動的に調光させている。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の実開平2-57731 号公報に開示された装置においては、表 示像の背景となる部分の照度自体を測光することができず、その代わりに例えば ダッシュボード上面、或いは上空の明るさを測光していた為、ドライバーにとっ て視認し易い表示像と背景との最適なコントラストを得ることができず、該表示 像の背景の照度が変化すると該表示像が視認し難くなってしまうと言う問題点が あった。
【0006】 そこで本考案は、表示像と背景とのコントラストを常に最適なものとし、ドラ イバーにとって視認し易い表示像を発生する車両用表示装置を提供することを目 的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の目的を達成するため、本考案に係る車両用表示装置は、キャブオーバー 型車両、バス、又はワゴン車の室内天井最前部に設けられて表示光を発生する自 動調光装置と、該車両のフロントガラス上に設けたコンバイナと、該表示光を該 コンバイナ上のドライバーの視線位置に向けて反射すると共に該コンバイナを中 心として該ドライバーの肉眼と反対側の車両前方の路面を背景として該表示光の 虚像を結像させる反射手段とを備え、該自動調光装置がスポット型光センサを含 み該光センサにより該路面の照度を測光し該測光値に基づいて該表示光の該反射 手段による虚像と路面とのコントラストが最適となるように該表示光の輝度を自 動的に制御するものと、を備えている。
【0008】
【作用】
本考案に係る車両用表示装置において、車両の室内天井最前部に設けられた自 動調光装置は表示光を反射手段に対して発射し、この表示光を受けた反射手段は フロントガラス上に設けたコンバイナ上のドライバーの視線位置に向けて反射す る。
【0009】 反射手段によりコンバイナ上のドライバーの視線位置に送られた表示光は、車 両内に位置するドライバーの肉眼とは反対側の車両前方の路面を背景として表示 光の虚像を結像させる。
【0010】 これにより、ドライバーはコンバイナを介して路面上の表示光の虚像、即ち表 示像を視認する。
【0011】 次に、該自動調光装置に含まれるスポット型光センサは表示像の背景である該 車両前方の路面の照度を測光する。
【0012】 そして、該光センサが検出した測光値、即ち該路面の照度に基づいて該自動調 光装置は該表示光の輝度を自動的に制御するので、該表示像と該背景とのコント ラストは最適なものとなる。
【0013】
【実施例】
図1は本発明に係る車両用表示装置の実施例を概略的に示したもので、1は車 両の室内天井最前部に設けられ車速・エンジン回転数等の各種情報(表示パター ン)の表示光を発生すると共にスポット型光センサ10を含み背景の照度に応じ て表示光2の輝度を自動的に制御する自動調光装置、3は車両のフロントガラス 、4はドライバーの肉眼である。
【0014】 また、5は車両のダッシュボード等に設けられ表示光2を反射する反射鏡、6 はフロントガラス3の内面に設られ反射鏡5からの反射光を肉眼4に向けて反射 させるコンバイナ(ハーフミラー)、7はコンバイナ6を中心として肉眼4の反 対側に結像した表示光2の表示像の結像点、8は結像点7の表示像の延長線と路 面Rとの交点であり表示像の背景となる路面背景点、θは路面背景点8の照度を スポット型光センサ10により測光するための自動調光装置1の所定の取付け角 度である。
【0015】 図2は図1に示した自動調光装置1の一実施例を示した図であり、10はスポ ット型光センサ、11は自動調光装置1の電源スイッチ、12は自動調光装置1 を駆動させるためのドライブユニット、13はドライブユニット12によって制 御されることにより車速・エンジン回転数などのドライバーが必要な表示情報を 発生するための液晶ディスプレイ(LCD)、14は液晶ディスプレイ(LCD )13からの表示情報を何にするか、即ち車速情報にするかエンジン回転数にす るかを選択するための切替スイッチ、15は液晶ディスプレイ(LCD)13の 照度を手動で調節するための調光ボリューム、16は液晶ディスプレイ(LCD )13からの表示光として送出するための表示光発生源であるHUD光源ハロゲ ンランプ、17は図1のダッシュボード等に設けられた反射鏡5に向けて表示光 2を反射する反射鏡である。
【0016】 更に、18は反射鏡17で反射された表示光2を反射鏡5に向けて送出させ且 つスポット型光センサ10が路面背景点8の照度を測光するために自動調光装置 1の筐体に設けられた開口部、そして、19は自動調光装置1の電源及びドライ バーに必要な情報などを供給するための配線コネクタである。
【0017】 ここで、図3は図2に示したドライブユニット12の一実施例を示したもので 、この実施例ではスポット型光センサ10の出力信号を受ける自動調光演算部1 21と、この自動調光演算部121の出力信号を受けてHUD光源ハロゲンラン プ16の出力光を制御する輝度制御部122とで構成されており、この輝度制御 部122の出力信号レベルに応じて自動調光演算部121が自動調光演算を行う ようになっている。
【0018】 以下、図1乃至図3に示した実施例の動作を、表示像の照度と背景の照度との 関係グラフを示した図4及びドライバーの肉眼と表示像との位置関係を示した図 5を参照して説明する。
【0019】 まず、ドライバーは自動調光装置1の電源スイッチ11を投入すると共に切替 スイッチ14を操作して必要な表示情報、例えば車速情報を選択すると、ドライ ブユニット12は液晶ディスプレイ(LCD)13を制御することにより透明部 分と不透明部分を生成し以て該情報を発生させる。
【0020】 そして、HUD光源ハロゲンランプ16が発する光の輝度を輝度制御部122 が制御して液晶ディスプレイ(LCD)13に照射する。
【0021】 従って、HUD光源ハロゲンランプ16からの出力光は液晶ディスプレイ(L CD)13に生成された表示情報の透明部分だけ通過して表示光2となり、反射 鏡17で反射され開口部18を通ってダッシュボード上に設けられた反射鏡5に 送られ、ここで更にフロントガラス3上のコンバイナ6に向けて反射される。
【0022】 コンバイナ6に送られた表示光はドライバーの肉眼4に向けて反射されるが、 このとき、コンバイナ6を中心として肉眼4と同じ距離で肉眼4−コンバイナ6 を結ぶ視線の延長線上の結像点7に表示像(虚像)として結像される。
【0023】 従って、ドライバーはコンバイナ6に投影された表示像の虚像を路面背景点8 を背景に視認することとなる。
【0024】 一方、自動調光演算部121には常にスポット型光センサ10からの出力信号 、即ち表示像の背景となる路面背景点8の照度が与えられており、この照度と表 示光2の光レベル、即ち輝度制御部122からHUD光源ハロゲンランプ16の 出力信号とに基づいて公知の自動調光演算を行う。
【0025】 この自動調光演算は、ドライバーにとって表示像と背景とのコントラストが最 適となるように背景の照度が高くなるに従って図4に示すような曲線に沿ってハ ロゲンランプ16の輝度(表示光レベル)も高くなるように予めメモリにマップ として記憶しておくことにより実行される。
【0026】 このようにして、自動調光演算部121は路面背景点8の照度と現在の表示光 2のレベルとを相対的に最もコントラストが良好となるように輝度制御部122 を介してHUD光源ハロゲンランプ16の出力制御を行っている。尚、調光ボリ ューム15はドライバーの好みに応じてコントラストが手動調整できるように設 置されている。
【0027】 また、図5に示す例では、車両用表示装置をキャブオーバー型トラック20に 搭載した場合を示しており、例えばドライバーの肉眼4を地上2.4mとすると 、自動調光装置1の所定の取付け角度θは21°となり、表示像はドライバーの 視線位置から車両前方6.25mの路面背景点8を背景として約2m前方の結像 点7に結像される。
【0028】 従って、ドライバーは前方走行車両21との間に6.25mよりも充分に長い 車間距離を保って走行するので、走行中は常に表示像と背景とのコントラストが 最適となるように制御された視認性の良い表示像を視認することができる。
【0029】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案に係る車両用表示装置では、車両の室内天井最前 部に設けられた自動調光装置から発せられた表示光を反射手段によりフロントガ ラス上のコンバイナ上のドライバーの視線位置に向けて反射すると共に車両前方 の路面を背景に表示像を結像させ、該自動調光装置に含まれるスポット型光セン サにより表示像の背景である該路面の照度に基づいて該自動調光装置が該表示光 の輝度を自動的に制御するように構成したので、該表示像と該背景とのコントラ ストは最適なものとなりドライバーにとって常に視認し易い表示像を発生する車 両用表示装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る車両用表示装置の実施例の全体的
な構成図である。
【図2】本考案に係る車両用表示装置に用いる自動調光
装置の構成の一実施例を概略的に示した透視図である。
【図3】本考案に係る車両用表示装置に用いる自動調光
装置のドライバユニットの一実施例を示したブロック図
である。
【図4】本考案に係る車両用表示装置における自動調光
装置の公知の自動調光演算を行うための表示像と背景と
の最適なコントラストの関係を示したグラフ図である。
【図5】本考案に係る車両用表示装置を車両に搭載した
場合の一実施例としてキャブオーバー型のトラックに搭
載した場合におけるドライバーの視線位置と表示像の結
像位置と背景位置の一実施例を示した図である。
【符号の説明】
1 自動調光装置 2 表示光 3 フロントガラス 4 肉眼 5 反射鏡 6 コンバイナ 7 表示像の結像位置 8 表示像の路面背景点 R 路面 10 スポット型光センサ 12 ドライブユニット 13 液晶ディスプレイ(LCD) 16 HUD光源ハロゲンランプ 121 自動調光演算部 122 輝度制御部 図中、同一符号は同一または相当部分を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 キャブオーバー型車両、バス、又はワゴ
    ン車の室内天井最前部に設けられて表示光を発生する自
    動調光装置と、該車両のフロントガラス上に設けたコン
    バイナと、該表示光を該コンバイナ上のドライバーの視
    線位置に向けて反射すると共に該コンバイナを中心とし
    て該ドライバーの肉眼と反対側の車両前方の路面に該表
    示光の虚像を結像させる反射手段とを備え、該自動調光
    装置がスポット型光センサを含み該光センサにより該路
    面の照度を測光し該測光値に基づいて該表示光の該反射
    手段による虚像と路面とのコントラストが最適となるよ
    うに該表示光の輝度を自動的に制御するものと、を備え
    たことを特徴とする車両用表示装置。
JP8874792U 1992-12-25 1992-12-25 車両用表示装置 Pending JPH0650953U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8874792U JPH0650953U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 車両用表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8874792U JPH0650953U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 車両用表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0650953U true JPH0650953U (ja) 1994-07-12

Family

ID=13951506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8874792U Pending JPH0650953U (ja) 1992-12-25 1992-12-25 車両用表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650953U (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09134136A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Yazaki Corp 車両用表示装置
KR101354882B1 (ko) * 2012-02-02 2014-01-23 한국오므론전장주식회사 차량용 일체형 오토라이트 및 헤드업 디스플레이 제어 장치 및 방법
JP2014238708A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 株式会社デンソー 車両用注意喚起装置
JP2017072764A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社リコー 表示装置
KR20180103947A (ko) * 2016-02-10 2018-09-19 가부시키가이샤 리코 정보 표시 장치
WO2019082501A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2019082500A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
JP2020519937A (ja) * 2017-06-09 2020-07-02 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH ヘッドアップディスプレイ

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09134136A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Yazaki Corp 車両用表示装置
KR101354882B1 (ko) * 2012-02-02 2014-01-23 한국오므론전장주식회사 차량용 일체형 오토라이트 및 헤드업 디스플레이 제어 장치 및 방법
JP2014238708A (ja) * 2013-06-07 2014-12-18 株式会社デンソー 車両用注意喚起装置
JP2017072764A (ja) * 2015-10-08 2017-04-13 株式会社リコー 表示装置
KR20180103947A (ko) * 2016-02-10 2018-09-19 가부시키가이샤 리코 정보 표시 장치
JP2020519937A (ja) * 2017-06-09 2020-07-02 コンチネンタル オートモーティヴ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングContinental Automotive GmbH ヘッドアップディスプレイ
WO2019082501A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置
WO2019082500A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 矢崎総業株式会社 車両用表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6865308B2 (ja) 画像投射装置および画像投射方法
US5510983A (en) On-vehicle display
US6731436B2 (en) Display apparatus for a vehicle
US7224325B2 (en) Vehicle display device
US11126005B2 (en) Head up display system for expanding a display range of a virtual image
JPH11119147A (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2005184225A (ja) 車両用表示装置
JPH0650953U (ja) 車両用表示装置
US20220091415A1 (en) Head-up display apparatus
KR101510949B1 (ko) 차량용 헤드업 디스플레이 장치
JP2002307977A (ja) 車両用表示装置
JP4033170B2 (ja) 車両用表示装置
JP4089075B2 (ja) ヘッドアップディスプレイシステム
KR101601292B1 (ko) 야간 보행자 감지 시스템의 영상 출력 제한 및 근적외선 램프 점등 제어 방법
JPH0622601Y2 (ja) 車両用表示装置
WO2023145855A1 (ja) 表示装置
JPH051185B2 (ja)
CN118107476A (zh) 用于移动装置的前照灯瞄准调节系统和方法
JPH0344585Y2 (ja)
JP3057705B2 (ja) ヘッドアップディスプレイ
JP2024133240A (ja) 画像投射装置及び画像投射方法
JP2024051264A (ja) 制御装置、移動体、制御プログラム及び制御方法
JP2021124517A (ja) 表示装置
CN115480402A (zh) 显示方法及车辆
KR20020052386A (ko) 자동차의 전방물체 감지장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981013