JPH06509508A - 廃水を供給する入口装置及びその方法 - Google Patents

廃水を供給する入口装置及びその方法

Info

Publication number
JPH06509508A
JPH06509508A JP5517920A JP51792093A JPH06509508A JP H06509508 A JPH06509508 A JP H06509508A JP 5517920 A JP5517920 A JP 5517920A JP 51792093 A JP51792093 A JP 51792093A JP H06509508 A JPH06509508 A JP H06509508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
inlet device
tank
inlet
deflection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5517920A
Other languages
English (en)
Inventor
ファレンティン フランツ
Original Assignee
ファルダー アントン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファルダー アントン filed Critical ファルダー アントン
Publication of JPH06509508A publication Critical patent/JPH06509508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/10Collecting-tanks; Equalising-tanks for regulating the run-off; Laying-up basins
    • E03F5/105Accessories, e.g. flow regulators or cleaning devices
    • E03F5/107Active flow control devices, i.e. moving during flow regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0039Settling tanks provided with contact surfaces, e.g. baffles, particles
    • B01D21/0042Baffles or guide plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/0087Settling tanks provided with means for ensuring a special flow pattern, e.g. even inflow or outflow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/24Feed or discharge mechanisms for settling tanks
    • B01D21/2405Feed mechanisms for settling tanks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D21/00Separation of suspended solid particles from liquids by sedimentation
    • B01D21/26Separation of sediment aided by centrifugal force or centripetal force
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E03WATER SUPPLY; SEWERAGE
    • E03FSEWERS; CESSPOOLS
    • E03F5/00Sewerage structures
    • E03F5/14Devices for separating liquid or solid substances from sewage, e.g. sand or sludge traps, rakes or grates

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 廃水を供給する入口装置及びその方法 本発明は、矩形槽への供給管及び矩形槽からの排出管を有し、廃水を浅い砂室に 供給する入口装置に関するものである。
本発明は、また沈殿槽に供給する入口装置に関するものである。
本発明は、一方では前述のような浅い砂室に供給する方法に関し、且っまた前述 のような沈殿室に供給する方法に関するものである6廃水から砂を分離するに、 流入廃水の変動に関係なく、きれいな砂即ち有機混合物がほとんどない砂を得る ことを目的としている汚水処理施設に従来の様式により砂室が使われている。非 常に広い設計態様におけるこれらの砂室の構造に共通することは、廃水から砂を 分離するため、砂室が重力を利用していること(浅い砂室の場合)が又は重力と 遠心力とを利用していること(ハイドロサイクロン式円筒槽の場合)である。し かしながら、重力原理だげに基づく砂室に比較して前述の砂室の利点は、半径方 向の加速度があまり高くないため、大きさの点からあまり高く評価されていない 、砂は本質的に重力の影響で分離される。これらの砂室の形状による廃水の円形 且つ螺旋状の移動は、主に固形物を砂回収室に搬送するために利用されている。
浅い砂室の構造の技術的な背景は、分離サイズがd ≧0.1〜0.2mmまで の鉱物質は廃水から分離させられるが、有機成分は更に下流の浄化段階に搬送さ れることにある。この目的のため、浅い砂室が主に使用されている6浅い砂室に は配管を介して水平に供給される。この場合、博士、技術士であるH、Patt 氏(水利用学会、ドイツ陸軍大学、ミュンヘン、1990年。
l5SN 0720−1273)によると、全保持要素に対してなんら影響を与 えない砂又は緩衝板が、流れを均一化するように入口部に用いられることが多い 、浅い砂室を通過する水平の流れの場合に、廃水中に含まれている有機粒子は異 なる沈殿速度による重力の助けで分離される。Camp氏によると、流入量によ り、表面の供給量を測定することにより決定され得る砂室の最小長さが、沈殿工 程に必要である。
一方、沈殿槽の場合に、所定数の入口管を介して供給通路から沈殿槽に供給する ことが公知であることは否定されていない、沈殿槽の場合にできるだけ早く均− 且つ遅い流れを達成することは重要である。
本発明の目的は、一方では、浅い砂室に廃水を供給する構造的に簡単な装置を提 供することにあり、他方では、沈殿工程にこれまで必要であった砂室の長さが同 じ供給量で50%まで短縮でき、又は、沈殿槽の場合に従来と同じ槽サイズで同 じ供給量で50から90%まで流体効率を増大できる手段により沈殿槽に廃水を 供給する装置を提供することにある。
驚くべきことに、この目的は、本発明により、砂室の全幅に亘って調整可能な制 御板が取り付けられており且つその制御板に対向して水平に配置された変向シリ ンダに調整可能な出し1間隙を形成している基板を有する入口室としての槽への 供給を構成することにより、矩形槽に対する供給管と排出管とを備えた廃水を浅 い砂室に供給する入口装置において達成される。
この目的は、沈殿槽への供給管は入口室として形成されており、その入口室の出 口で沈殿室の全幅に亘って延在していてしかも調整可能な制御板が取り付けられ ており、Rつ制御板に対向して設けられた曲がった変向板と共に沈殿槽に調整可 能な出口間隙を形成している沈殿槽に供給する入口装置において達成される。
好ましくは、浅い砂室の場合にその入口室は前記シリンダの領域の上方で閉じた ように構成される。
一般的には、変向シリンダは砂室の幅に亘って別体として形成されている。
砂室の好ましい構造は、コアンダ(Coanda)効果を利用することにより、 前室に水平に流れ込む廃水が先ず垂直下方に偏向され、それから再び少なくとも 水平又は垂直上方に流れる。
重力及び遠心力を利用して廃水から鉱物成分を分離する効果を有する方法自体が 知られていることは否定できない、しかしながら、浅い砂室においていわゆるコ アンダ効果を利用することは知られていない。
浅い砂室の大きさは流入と重力による沈殿とが組み合わされることが判っている 。従って廃水量の増大により、砂室は極めて大きくならざるを得ない。
しかしながらこれは、下水処理施設に必要なスペースの不足により問題になる0 本発明による効果は、この点に驚くべき前進をもたらすのである。
浅い砂室の場合に本発明が達成する効果は、特に、間隙を通過した後のシリンダ の境界に沿う液相の偏向と案内がコアンダ効果を利用することによって発生し、 従って正確に予想可能になることである。同時に液相に含まれている鉱物成分が 2重力だけでなくシリンダの偏向による遠心力によっても作用される。これらの 力は、曲率半径により生じ且つ回転中心に向かう非常に小さい圧力によってのみ 対向される。液相が偏向されると、砂粒はそれ故に液相から自動的に飛び出し且 つ砂室の基板の方に下方に即沈む。更に、この状況で発生する物理的工程は予想 可能である。
沈殿槽の場合に、入口装置は、一方では偏向ジェット流により発生され、他方で は案内構造を離れた後の表面の方向にジェット流を案内するローラシステムを構 築する。専門分野においてジェット流を上方に向ける方法として知られているこ の現象は、スラッジと水の混合物の少し高い密度を更に自然に補正し、従って、 沈殿の傾向を補正する6沈殿槽の場合における入口装置の利点は、案内構造の終 わりで正確に速度プロフィールを予測できることである。流れがどのように実際 の沈殿室に入るかが従って正確に知られる。理想的には、スラッジと水の混合物 が分離領域と保留領域との境界で水平に入口装置から離れる。
沈殿槽において同じ供給量で50から90%まで流体効率を増大させる上述の目 的は完全に達成される。
一般的には、″コアンダ効果″とは曲がった壁に向かうジェット流の偏向を意味 すると理解されている。吸引力は、壁側のジェット流の縁領域における加圧現象 に基づいている。
具体的なlil構造を開示することなく、流体が横切り且つ可動式の中間基板を 有する沈殿室において、コアンダ効果を有する入口が既に提案されて塾)ること (ドイツ公開第2051021号)は否定できない。未だ特許されていないこの ドイツ公開公報は、制御板を有し且つコアンダ効果を利用した間隙排出流を強制 する入口室に関するものではない。このドイツ公開公報の教示は、)−(enr y Coanda氏の1936年6月10日付のドイツ特許明細書第79275 4号の基本特許の開示を越えるものではない。
しかしながら、上述の目的もまた同じ流量で50%まで短く構成され得る浅い砂 室においても完全に達成される。従って、実質的に部屋数が減少し。
人【]密度の高い国においてこれは特に効果がある。従って、いわゆる゛′コン パクト砂室パが達成できる。
本発明(浅い砂室)の効果のある実施例においては、浅い砂室に流入するジェッ ト流の方向は、幾何学的分離点が正確に予め決定できるので、シリンダの偏向角 βを変更することによりシステム的に制御できる。従って沈殿工程を強化するこ とが更に可能である。適切な水頭差(入口室の水量即ち砂室の水量で与えられる 差)又は間隙幅に対するシリンダの半径Rの比により、180°までの偏向がシ リンダの境界で可能となる0本発明に係る装置は制御板を交換することで間隙の 出口面積を変更することができることが重要なことである。従って、単純な手法 により後日作動変更を採用することができる。このことは、同様な問題の沈殿槽 についても同様である。
有益な進展が従属請求項において更に記載されている。好ましくは、スクリーン が浅い砂室の入口にその幅に亘って配置されている。これにより粗い物質が捕獲 され、浄化時間が短縮され且つ他方で前室への均一流入が達成される。
浅い砂室の入口室の条件は、もし制御板が完全に調整可能に構成されていれば、 即ち一方では制御板が取り付けられている基板に対して位置的に可変であり、他 方ではシリンダに対して調整可能であれば、特に効果的に制御可能である。
本発明は浅い砂室に廃水を供給する方法にも関する。この方法は、前記コアンダ 効果を鉱物成分を分離するためと減速された一様な流入を達成するために用いら れるという事実によって識別される。
好ましくは、液相は凸条体で偏向され且つ浅い砂室の場合に鉱物成分に遠心力が 学えられる。
特に、沈殿槽がコアンダ効果を利用したこの方法により供給管から廃水を供給さ れると、本発明により、廃水が前記供給管から一様な水平スペースをもって配置 された入口管を介して特に槽の全幅に亘って設けられ且つ間隙流として槽から一 様に流出する入口室まで供給され、この工程でコアンダ効果が液相に含まれた鉱 物成分の分離と槽内への減速一様流入を達成するために利用される、 本発明の実施例は、添付図面によりより詳細に説明されるであろう0図面中、図 1から図4は浅い砂室用の入Eコ装置を示し、図5は沈殿槽用の装置を示す。
より正確には。
図1は第1実施例の概略図であり、 図2は図1の平面図であり、 図3及び4は図1の実施例の変形例及び追加例を示し、図5は沈殿槽の更なる実 施例を示す概略図である。
図1及び図2に示した本発明の実施例において、廃水は流入管1を介して入口室 2まで水平に流れる。入口室2の端において、水平に対向する制御板4と半径R のシリンダ5により画定された間隙3が形成されている。前記制御板4は入口室 2の水平基板6に調整可能に固定されている。偏向シリンダ5は入口室2の終壁 7の下に位置している。間隙3を通過した廃水は、間隙を離れ、偏向シリンダ5 で偏向され、最後に(再び)水平排出管に到達する。
通路は図面に矢印でほぼ示されている。液体に含まれている鉱物成分は、重力及 び遠心加速度により破線の曲線で示される軌跡をほぼ流れる。
図においては、入口室はその室の上部とシリンダとの間の水平壁により閉しられ ている。廃水はコアンダ効果により白壁に向けて偏向され、これは壁側の廃水ジ ェット流の端領域における加圧@象に基づいている。
図1は図2の断面B−Bを示し、図2は矢印A−Aからの図1の平面図である。
図2は、間隙は全幅に亘って延在しており且つシリンダは同様に全幅に亘って取 り付られていることを示しており、その結果、大きな貯水によりシリンダ上の流 れは結局壁7により遮られるので、シリンダの下側で廃水の案内が自動的に生じ る。
流れのパターン及び不可避的損失のため、シリンダの1−流及び下流の解放スペ ースは図1に示されるようになっている(高さが異なる)。
重要な特徴は浅い砂室に入るジェット流の方向を系統的に制御可能とする偏向角 βである(図1参照)。
幾何学的分離点がどのように予め決定できるかは図3から容易に判り、またどの ようににその点を変えるかは図4により示されている。
同じ参照記号が、図3と図4の同じ要素に対して用いられている。
図3はスクリーン8についての実施例を示す、管1を流れる廃水に含まれる粗い 物体はスクリーンに捕獲され、更に、入口室2の流れの整流が達成される。
図4は偏向シリンダ5の変形例を示す。液相の幾何学的分離点は偏向角βを変え ることにより予め決定され、長さの短い砂室槽の流れパターンも影響を受ける。
この場合、シリンダは幾何学的分離点に向けて弧状に切断されている。
矩形の最終浄化槽の場合にスラッジと水の混合物を減速し一様に分配する沈殿槽 用の図5に示された入口装置は、槽の全幅に亘り且つその頂部に制御板13によ り可変できる出口間隙が形成されている入口室12を有している。
曲がった偏向板15が制御板と対向して間隙14と直接的に連続するように取り 付けられている。入口室12は一般に供給通路16から所定数の入口管17を介 して供給される。出口間隙14上流のかなりの減速と圧力の再分配により、間隙 流の均一化が入口室12で達成される。出口間隙14を出たジェット流は、コア ンダ効果により凸に曲がった案内構造15で偏向される。
偏向中に、ジェット流はそのジェット流の自由境界での液体の混合によりかなり 広げられる。これにより、流入ジェット流と検流との間の密度の差が減少し、ま た速度の減少が生じ、従って運動エネルギが減少する。速度勾配の形状とジェッ ト流の広がりは、流速に無関係に維持される(相似原則)。
入口装置1t(12−1,5)の上に、一方では偏向されたジェット流により発 生し、他方では案内構造を出た後の面の方向にジェット流を偏向するローラ装置 が形成されている。上述のように、ジェット流の発生により、結局、スラッジ及 び水の混合物の少し高い密度が補正される。
上述の装置、特に図5に示された実施例では、沈殿槽内の案内構造15の端部で の正確に予想可能な速度プロフィールが得られる。従って、どのように実際の沈 殿室において流れが生じるかが正確に判る。理想的には、スラッジと水との混合 物は、領域T(分離領域)と領域Sp(貯水領域)との間の境界において水平に 入口装置から出て行く、公知のように、領域K(清水領域)は分離領域の上に位 置しているが、それ自体は公知である方法により回収及び除去を行うスラッジじ ょうご20の前に領域E(濃縮領域)が貯水領域の下方に位置している。
入[」室12は可変の大きさ及び形状を有しても良い。通常、入口室は供給基礎 のレベルで沈殿槽の基礎に配置され、同様にその基礎にある入口管を介して直接 供給される。異なる点への配置も可能であるが、スラッジと水の混合物は、分離 領域と貯水領域との間の境界において水平に入口装置から出て行くと言う条件を 満たすことが重要である。その入口装置はその基礎領域において角度を有してい る。曲線的な形状も勿論可能である。入口室からの出口は制御板13により自由 に可変でき、ただ重要なことは、ジェット流が曲がった偏向板15に付着してお り、入口室が沈殿槽から入口領域においてシールされており、且つ間隙14が発 散状に解放された構造に融合していることである。入口開口17は、ジェット流 が入口管17と間隙14からの出口との配置により櫂の全幅に亘って一様になっ ていれば、他の規制により槽に亘って分布するように配置しても良い。
図5の実施例は最終浄化槽用に図1から図5の配置をパ逆”にした実施例である 。本発明の手法は、排出管における残留物が従来180mg/lであったのに較 べて、例えば5mg/lになる。
B−B断面 A−A矢視 Fig、 2 Fig、 5 国際調査報告 フロントページの続き (81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、ES、FR,GB、GR,IE、IT、LU、MC,NL、PT、SE) 、 AT、 AU、 BG、 BR,CA、CH,CZ、DE、DK、ES、F I、GB、HU、J P、 KP、 KR,NL、 No、 NZ、 PL、  PT。
R○、 RU、SE、SK、 UA、 US

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.矩形槽への供給管と矩形槽からの排出管とを有し廃水を浅い砂室に供給する 入口装置であって、前記槽への供給管が砂室の全幅に亘って延在し且つ基板(6 )に対して調整可能な制御板(4)が取り付けられており、該制御板に対向して 水平方向に配置された偏向シリンダと共に調整可能な出口間隙(3)を形成する 前記基板を有する入口室(2)として構成されている入口装置。
  2. 2.入口室が偏向シリンダの領域で上方に閉じている請求項1に記載の入口装置 。
  3. 3.偏向シリンダ(5)が砂室の幅に亘る別体物として構成されている前記請求 項のいずれか1項に記載の入口装置。
  4. 4.前室(2)内に水平に流れ込む廃水が、先ず垂直下方に偏向され、それから 再び少なくとも水平又は垂直上方に偏向されるようにしてコアンダ効果が利用さ れている前記請求項のいずれか1項に記載の入口装置。
  5. 5.偏向シリンダ(5)又は偏向体の偏向角βが可変であり、該偏向シリンダは 幾何学的分離点に向けて弦状に切断されるように任意に構成されている前記請求 項のいずれか1項に記載の入口装置。
  6. 6.制御板(4)の大きさと形状が出口間隙(3)の出口面積を変更するように 可変である前記請求項のいずれか1項に記載の入口装置。
  7. 7.浅い砂室内の装置の高さが可変である前記請求項のいずれか1項に記載の入 口装置。
  8. 8.スクリーン(8)が出口間隙(3)の上流の入口室(2)内に配置されてい る前記請求項のいずれか1項に記載の入口装置。
  9. 9.液相の流れが入口室内に水平に案内され、先ず基板に対して平行になりそれ から出口間隙(2)を通過して下向きになり、幾何学的分離点まで偏向シリンダ の回りを流れ、それから上方に流れてもよく、最後に元の水平方向になり、更に 進んで排出管を流れ、この工程で鉱物成分は重力及び遠心力の影響で下方に分離 される前記請求項のいずれか1項に記載の入口装置。
  10. 10.コアンダ効果を利用し且つ矩形槽への供給管と矩形槽からの排出管とを有 し、廃水を特に沈殿槽に供給する入口装置であって、該槽への供給管が、該沈殿 槽の全幅に亘って延在し且つ入口室に対して調整可能な制御板(13)が入口室 の出口に取り付けられており、前記制御板に対向して水平方向に配置された曲が った偏向板(15)と共に調整可能な出口間隙(14)を形成する入口室(12 )として構成されている入口装置。
  11. 11.曲がった偏向板(15)が沈殿室の幅に亘る別体物として構成されている 請求項10に記載の入口装置。
  12. 12.前室(12)内に水平に流れ込む廃水が先ず垂直上方に偏向され、それか ら再び少なくとも水平又は垂直下方に偏向されるようにしてコアンダ効果が利用 されている請求項10又は11に記載の入口装置。
  13. 13.曲がつた偏向板(15)又は偏向体の偏向角βが可変であり且つその曲が った偏向板が幾何学的分離点まで構成されている請求項10から12までのいず れか1項に記載の入口装置。
  14. 14.制御板(13)の大きさと形状が出口間隙(14)の出口面積を変更でき るように可変である請求項10から13までのいずれか1項に記載の入口装置。
  15. 15.沈殿室における入口装置(12〜15)の高さが可変である請求項10か ら14までのいずれか1項に記載の入口装置。
  16. 16.入口室(12)が大きさと形状を可変に構成できる請求項10から15ま でのいずれか1項に記載の入口装置。
  17. 17.コアンダ効果を利用して供給系から廃水を浅い砂室又は沈殿槽に供給する 方法であって、該廃水が特に前記槽の全幅に亘って延在する入口室まで一様な水 平方向スペースに配管された入口管を介して供給系から供給され且つ間隙流とし て前記槽から一様に排出され、廃水が一様に減速されて前記槽内に導入され、浅 い砂室の場合は更に液相に含まれた鉱物成分が分離できるようにコアンダ効果が 利用されている方法。
  18. 18.液体間隙流が浅い砂室用には凸に曲がった本体であり、沈殿槽用には凸に 曲がった偏向板である請求項17に記載の方法。
  19. 19.コアンダ間隙流が沈殿槽に用いられるときには基本的には上方を向く請求 項17又は18に記載の方法。
  20. 20.廃水処理施設の運転に請求項1から9までのいずれか1項に記載の浅い砂 室に供給する入口装置又は請求項10から16までのいずれか1項に記載の沈殿 槽を用いる方法。
  21. 21.廃水処理施設の運転に請求項17から19までのいずれか1項に記載の浅 い砂室又は沈殿槽に供給する方法を用いる方法。
JP5517920A 1992-04-15 1993-02-12 廃水を供給する入口装置及びその方法 Pending JPH06509508A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4212631.2 1992-04-15
DE4212631 1992-04-15
PCT/EP1993/000349 WO1993020918A1 (de) 1992-04-15 1993-02-12 Verfahren und einlaufvorrichtung zur beschickung von flachsandfängen bzw. absetzbecken

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509508A true JPH06509508A (ja) 1994-10-27

Family

ID=6456888

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5517920A Pending JPH06509508A (ja) 1992-04-15 1993-02-12 廃水を供給する入口装置及びその方法

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5470489A (ja)
EP (1) EP0596052B1 (ja)
JP (1) JPH06509508A (ja)
KR (1) KR940701289A (ja)
AT (1) ATE153551T1 (ja)
AU (1) AU662214B2 (ja)
BR (1) BR9305469A (ja)
CZ (1) CZ257493A3 (ja)
DE (3) DE4304268C2 (ja)
HU (1) HUT66588A (ja)
SK (1) SK138793A3 (ja)
WO (1) WO1993020918A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507918A (ja) * 2002-04-04 2006-03-09 ポール,クラウス 沈降槽

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19503120A1 (de) * 1995-02-01 1996-08-08 Passavant Werke Verfahren zur Klärung von u.a. mit mineralischen Bestandteilen verschmutzten Abwässern
AT401236B (de) * 1995-02-07 1996-07-25 Anlagenbau Franz Zierler Vorrichtung zum abscheiden von organischen stoffen aus mit feinsand und organischen stoffen beladenem abwasser
DE19624560A1 (de) * 1996-06-20 1998-01-08 Funke Waerme Apparate Kg Vorrichtung zum Abscheiden von Partikeln, insbesondere Feuchtigkeit, aus einer Gasströmung
US6645382B1 (en) * 2000-11-13 2003-11-11 George E. Wilson Energy-efficient head cell entry duct
US6816997B2 (en) * 2001-03-20 2004-11-09 Cheehoe Teh System and method for performing design rule check
FR2843312B1 (fr) * 2002-08-12 2004-10-15 Hydroconcept Installation de decantage des eaux de ruissellement avec un repartiteur hydraulique
DE102006026632A1 (de) * 2006-06-08 2007-12-13 Kolb, Frank R., Dr. Ing. Einleiteinrichtung für Speicherbecken
US8225942B2 (en) 2008-07-22 2012-07-24 Trans Terra Corporation Self-cleaning influent feed system for a wastewater treatment plant
DE102009013763B4 (de) * 2009-03-18 2012-03-22 Bertram Botsch Sandfang für Kläranlagen, Wasserreinigungsanlagen und dergleichen
DE102010039630B4 (de) * 2010-08-20 2018-04-26 Flowconcept Gmbh Sandfang mit vorgeschaltetem Fettfang für eine Kläranlage, Verfahren zu dessen Herstellung und Verfahren zur Sandabtrennung damit
DE102011081350B4 (de) 2011-08-22 2016-05-25 Flowconcept Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Sedimentation von Feststoffen aus Wasser in einer Kläranlage und Verfahren zur Herstellung einer derartigen Vorrichtung
ITBO20120046A1 (it) * 2012-02-02 2013-08-03 Wamgroup Spa Impianto per la depurazione di acque reflue
DE102014108056B4 (de) 2014-06-06 2018-05-17 Jürgen Kuhn und Michael Kuhn Grundstücksverwaltungs- und verpachtungs GbR (Vertretungsberechtigter Gesellschafter der GbR: Michael Kuhn, 74746 Höpfingen) Wasserbehandlungseinrichtung mit einer Sedimentationseinrichtung und Kläranlage mit der Wasserbehandlungseinrichtung
DE102016109836A1 (de) * 2016-05-27 2017-11-30 Rudolf Bischof Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Entfernung, Verringerung und/oder Vermeidung von Ablagerungen in einem von einer Flüssigkeit durchströmten Kanal oder Gerinne
CN112619205A (zh) * 2019-10-08 2021-04-09 深圳市鼎和环保科技有限公司 一种管道固液分离装置及运用该装置的方法
CN112411719A (zh) * 2020-11-06 2021-02-26 丁月平 一种雨水口便于清理污泥式壁篓
CN113018917A (zh) * 2021-03-01 2021-06-25 同济大学建筑设计研究院(集团)有限公司 一种回转式高效颗粒分离装置及使用方法
CN113387491A (zh) * 2021-07-22 2021-09-14 重庆市机电设计研究院 基于光催化剂陶瓷小球技术的农村污水处理的工作系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1142798B (de) * 1955-10-25 1963-01-24 Forschungsgesellschaft Der Iaw Einlaufvorrichtung fuer Klaerbecken
DE2051021A1 (de) * 1970-08-03 1972-02-10 Paarmann W Querdurchstromtes Absetzbecken mit beweglichen Zwischenboden und einem Ein lauf mit Coanda Effekt
US3945920A (en) * 1974-10-03 1976-03-23 The Unites States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Coanda effect oil-water separator
US3972814A (en) * 1975-02-12 1976-08-03 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Fluidic oil-water separator
US4059529A (en) * 1976-05-17 1977-11-22 Sybron Corporation Baffle for water or sewage settling tanks
FR2596437B1 (fr) * 1986-03-25 1988-04-08 Eparco Sa Fosse septique toutes eaux
DE9112947U1 (ja) * 1991-10-17 1992-01-30 Felder, Anton, 8000 Muenchen, De

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006507918A (ja) * 2002-04-04 2006-03-09 ポール,クラウス 沈降槽

Also Published As

Publication number Publication date
DE4304268A1 (de) 1993-10-21
HU9303474D0 (en) 1994-04-28
KR940701289A (ko) 1994-05-28
HUT66588A (en) 1994-12-28
SK138793A3 (en) 1994-11-09
WO1993020918A1 (de) 1993-10-28
CZ257493A3 (en) 1994-04-13
US5470489A (en) 1995-11-28
DE59306584D1 (de) 1997-07-03
DE9302020U1 (ja) 1993-08-05
EP0596052A1 (de) 1994-05-11
AU662214B2 (en) 1995-08-24
DE4304268C2 (de) 1995-01-26
EP0596052B1 (de) 1997-05-28
BR9305469A (pt) 1994-11-08
ATE153551T1 (de) 1997-06-15
AU3628393A (en) 1993-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06509508A (ja) 廃水を供給する入口装置及びその方法
AU661783B2 (en) Device for centrically charging circular tanks
EP0683693A4 (en) FLOATING SEPARATION METHOD AND APPARATUS.
JPH10511167A (ja) リニア固形分除去装置
JP2000501645A (ja) 浮上分離装置および方法
CN106512667A (zh) 湿式变流烟气净化及下行式湿式静电烟气超低排放装置
WO2000015343A1 (en) Internal recycle apparatus and process for flotation column cells
FI57705B (fi) Hydraulisk klassificerare
CA2096940C (en) Gas particle formation
US3710941A (en) Method and apparatus for treating sewage
SU1665868A3 (ru) Способ сепарации компонентов из жидкой среды с помощью силы т жести
CN206454460U (zh) 湿式变流烟气净化及下行式湿式静电烟气超低排放装置
JPH09141007A (ja) 汚水池における揚砂装置
RU2284224C1 (ru) Пневматическая флотационная машина
GB2293988A (en) Sedimentation tanks
JPH08103781A (ja) 微生物が付着した小径球状物を使用した汚水処理方法 及び同装置
US1192569A (en) Apparatus for clarifying waste waters.
SU1553522A1 (ru) Очистна установка
KR0179722B1 (ko) 폐수처리 시스템
CN208471650U (zh) 一种适用于交替内循环生物滤池防止填料流失的设备
US10967301B2 (en) Settling tank and methods for guiding partial flows in the inflow area of settling tanks
JPH11156106A (ja) 河川浄化装置の汚泥回収方法及び汚泥溜ホッパー
JPH01180297A (ja) 流動型廃水処理装置
US2758967A (en) minish
JPH0838929A (ja) 全容器内に層板を具備する砂用浄化装置