JPH06509183A - 大きく改善された放射線医学特性をもつ単一スクリーン/フィルム構造物 - Google Patents

大きく改善された放射線医学特性をもつ単一スクリーン/フィルム構造物

Info

Publication number
JPH06509183A
JPH06509183A JP5502267A JP50226793A JPH06509183A JP H06509183 A JPH06509183 A JP H06509183A JP 5502267 A JP5502267 A JP 5502267A JP 50226793 A JP50226793 A JP 50226793A JP H06509183 A JPH06509183 A JP H06509183A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phosphor
silver halide
ray
coated
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5502267A
Other languages
English (en)
Inventor
ビユーテル,ジエイコブ
ミケウイツチ,ダニエル・ジエイ
Original Assignee
イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー filed Critical イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー
Publication of JPH06509183A publication Critical patent/JPH06509183A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7701Chalogenides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7767Chalcogenides
    • C09K11/7769Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/08Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials
    • C09K11/77Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals
    • C09K11/7766Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing inorganic luminescent materials containing rare earth metals containing two or more rare earth metals
    • C09K11/7767Chalcogenides
    • C09K11/7769Oxides
    • C09K11/777Oxyhalogenides
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C5/00Photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents
    • G03C5/16X-ray, infrared, or ultraviolet ray processes
    • G03C5/17X-ray, infrared, or ultraviolet ray processes using screens to intensify X-ray images
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • G21K2004/04Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens with an intermediate layer
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • G21K2004/06Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens with a phosphor layer
    • GPHYSICS
    • G21NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
    • G21KTECHNIQUES FOR HANDLING PARTICLES OR IONISING RADIATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; IRRADIATION DEVICES; GAMMA RAY OR X-RAY MICROSCOPES
    • G21K4/00Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens
    • G21K2004/08Conversion screens for the conversion of the spatial distribution of X-rays or particle radiation into visible images, e.g. fluoroscopic screens with a binder in the phosphor layer

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
  • Conversion Of X-Rays Into Visible Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の名称 大きく改善された放射線医学特性をもつqt−スクリーン/フィルム構造物 発明の分野 本発明は、b(射線医学の分野に、より詳細には画像の鮮鋭度々び解像度を大き く改善することができるフィル1、/スクリーン構造物に関する。更に詳細には 、本発明は、片側が被覆されているハロゲン化銅要素と一緒になった甲−紫外線 発光スクリーンに関する。
発明の背景 写f[素がその−1,に生じる画像を捕える能力を増大させるために使用される xi増強スクリーンは、当該技術において周知であるが、これらの従来の技術の スクリーンは、一般に両側が被覆されている写真要素と対にして使JTIされて いる。これらの増強スクリーン要素は、一般に適当な支持体−1,に被覆された バインダー中燐光体分散竿(dispersion)からつくられる。多くの燐 光体が増強スクIl−ンにおいて一■−業的に使用されている。しかし、これら の燐光体の大部分は、可視の青ないし緑の)しく100〜Fi50nmの波長範 囲)を発するので、燐光体の発光にフィルl、のスペクトル応答特性をマツチさ せるように、スペアトル増感ハロゲン化銀要素が使用される。可視光線を発する これらの従来技術のスクリーンによって生じる画像の鮮鋭度を増大させるために 、スクリーン構造物内で散乱される発光のうちいくらかを吸収するように、スク リーンの燐光体層に色素又は顔料を添加することができることが知られている。
有効であるためには、前記の色素又は顔料は、スクリーンの燐光体層内で均一に 分散されなければならない。このことは、より鮮鋭な画像を生じるが、スクリー ンの感度、即ち入射X線量子あたり、フィルムに面するスクリーンの表面で発さ れる光の光子の数を犠牲にする。この感度の減少は、次にスクリーンの対の被覆 重量を増大させることによって相殺されなければならず、これは今度は鮮鋭度を 低Fさせる。しかし、実際上燐光体層内で色素又は顔料を、均一かつ再現性よく 分散させることは困難である。
両側が被覆されたフィルム/2スクリーン系の鮮鋭度を増大させるための他の一 方式は、フィルムの両側の写真エマルジョンのFに層を置き、その層がスクリー ンから出てくる活性光線を吸収し、そしてこの光をフィルムの他の側に透過させ ないようにすることによって、プリント裏抜け(Pr1nt 4hrough) を減少さゼること、即ち、前のスクリーンから出てくる光が2重に被覆されたフ ィルムの裏側の写真エマルジョンを露光しないようにすること、又はその逆であ る。しかし、このことは、両側が被覆されlこフィルム/2スクリーン系にのみ あてはまる、 いくつかの従来の技術の文献は、この望ましくないブリーl−裏抜けを減少させ るために用いることがてきる要素を記載している。例えば、1975年12月2 日の米国特許3.923.515中Van 5tappenは、細粒及び粗粒エ マルション両方で両側が被覆されているX線フィルム要素を教示している。この 要素においては、細粒エマルジョンは、それぞれ支持体層に最も近く、そして粗 粒エマルジョンはそのにに被覆される。即ち、細粒エマルジョンは、反対側に透 過してプリント裏抜けをおこすかも知れない放射線を吸収する傾向がある。これ は複雑な構造物であり、プリント裏抜けは有意に減らされるが、画質には多くの 他の欠陥があらオ)れる。
紫外発光スクリーン(以下rUVスクリーン」と称する)の使用は、従来の技術 においては一般的ではない。このことは、常用のハロゲン化銀フィルムと共にU vスクリーンが使用されるときには、可視光線に露光される際生じるより有意に 低い最大光学濃度(Dmax)を生じるからであり、このDmaxの損失は、フ ィルムのコントラスト反応の減少として観察されるフィルムの応答キュアの有意 な歪曲をもたらす。このrlmaxの低下は、フィルム中ハロゲン化銀結晶が紫 外線を非常に強く吸収するので、ハロゲン化銀結晶の最」二層のみが露光され、 一方この最上層のFの結晶は未露光のままであるからである。係属中の出@ ( USSN 071520.285.1990年5月711出願)において、良好 なセンシトメトリー、すぐれた画質及びプリント裏抜けの低下を生じると報告さ れている、紫外線を用いる両側が被覆された特定のフィルム/2スクリーン系が 記載されている。しかし、人体の乳房撮影又は四肢の評価のために要求されるよ うな高品質の放射線画像を得るために使用することができる片側が被覆されたハ ロゲン化銀要素の使用に対しては、この発明中教示はない。プリント裏抜けは、 片側系ではあてはまらないので、単一スクリーン/片側が被覆されたフィルム応 用においては、これらのUvスクリーンの施用の利点が期待されなかった。
Van 5tappcnの1975年107114日の米国特許3.912.9 33は、例えば、乳房撮影のために使用することができる特定の要素を教示して いない。この要素には、特定の粒径をもつlt側が被覆されたハロゲン化銀要素 、このフィルム要素」二被覆されたかぶり防止層及びそれと有効に接触している 高速X線スクリーンが必要である。この系は、乳房操影及び四肢のX線評価のた め特に設計された、最初の成功した要素の一つであったが、構造が複雑であり、 放電可能なかぶり防止色素層を必要とする。つけ加えるなら、このVan 5t appenの要素は、乳房撮影及び四肢の評価のために特に設計された。
発明の要約 フィルムが11側被覆されたハロゲン化銀要素、即ち、支持体の片側にハロゲン 化銀エマルジョンが被覆されている支持体よりなるフィルム/スクリーン系を製 造することが本発明の目的である。きわめて高い画質を有するフィルム/スクリ ーン系を得ることも本発明の目的である。この目的や尚その他の目的は、 (a) 300〜390nmのピーク発光を有する紫外発光X線燐光体であるが 、該燐光体の紫外発光の少なくとも80%が300〜390r+mである燐光体 よりなり、該燐光体がバインダー中分散され、該バインダーが該燐光体からの該 紫外発光の10%以下を吸収し、モしてX放射線によって励起されたとき、該燐 光体によって発される光子の吸収のための平均自由工程が2c冒未満であり、そ して該バインダー中分散された該燐光体が支持体上に被覆されているX線増強ス クリーン:及び (b)それとa効接触状簡にある片側のゼラチノハロゲン化銅被覆要素 よりなる、改善された解像度を有する放射線写真要素において達成さ第1ている 。
図面の簡単な説明 図は、尤の吸収のための異なった平均自由工程をもつ系における光のひろがりを 示すことによって、本発明のフィルム/スクリーン系を使用して得ることができ る解像度をいくつかの従来の技術の系と、図式的に比較する図である。
発明の詳細 X放射線に露光される時紫外(UV)中介光する多くの周知のX線燐九体がある 。これらの燐光体は、改善された画質を生じることもできるが、これらのUv発 光燐光体から製造されるX線増強スクリーンは、それと共に使用される常用のハ ロゲン化銀要素上きわめて低いコントラスト及びDmaxを生じることも周知で ある。
このものは、フィルムのダイナミックレインジの増大なしにコントラストの有意 の低下を生じ、かくして記録される画像の有用性を少なくする。これらのUv発 光燐光体の典型的なものは、例えば活性化されていないか又はなかんずく、ガド リニウム、ビスマス、鉛、セリウム又はこれらの活性化剤の混合物で活性化され ているYTaO4ニガトリニウム又はガドリニウム及びツリウムで活性化されて いるLa0Br ;並びにガドリニウムで活性化されているLa2O2Sである 。これらの燐光体の大部分は、主にUv、例えば、300〜390n+*におい て発光するが、いくらかの少量の光、例えば、20%まで、そして好ましくは1 0%未満が、300より下及び390r+mより上で発光することもある。
本発明の目的のためには、Uv発光燐光体は、300〜390n!1の範囲、そ して好ましくは310〜360nw+の範囲で発光するものである。本発明の燐 光体が実際のX線画像形成系において施用可能であるためには、燐光体の変換効 率、即ち、この燐光体によって吸収されるX線量子により運ばれるエネルギーが 燐光体によって発される光の光子に変換される効率は、5%より」二であるべき である。
これらの燐光体は、従来の技術において周知であるように製造し、次に適当なバ インダーと混合した後、適当な支持体に被覆することができる。このようにして 製造されると、この要素は、X線増強スクリーンとして普通知ら第1、放射線医 学評価にきわめて適している。本発明の範囲内では機能しない、多数の市販のX 線増強燐光体がある。こ第1らは次のものを包含する・燐 光 体 (n11)  注 タングステン酸カルシウム 410 UV燐光体ではないYTaO4: Nb  400 UV燐光体ではないにd、0.S : Th 520 UV燐光体では ないYTa(1,: Tm 335 可視中20%を超えるRaFX : Eu (X = ハライド)380 可視中20%を超える1、aORr : TIN  370及び470 可視中20%を超える370及び470 普通は、本発明中記載される燐光体の中にある型のスクリーンは、支持体、増強 燐光体層及びトップコート又はそれのための保護層よりなるものである。白色顔 料のような反射層、例えば、適当なバインダー中分散されたTiO2ら、このス クリーン構造物に添加することができる。
普通は、この反射層は、燐光体層と支持体層との間に置かわるか、又は、別法と して、白色顔料を支持体中に直接分散させてよい。反射層は、一般に使用中増強 スクリーンの光出力を入き(する。保護層は、機械的損傷に対して燐光体層を保 護するために重要である。保護層は、一般に、燐光体からのUV光線の流れが小 さくならないように、UV透過性でもあるべきである。大量のUV光線を吸収す ることが知られているような層、例えばポリエチレンテレフタレートフィルムは 、本発明の中で特には有用ではない。操作中には、増強スクリーンは、それに当 たるX線を吸収し、そしてそれと組み合わされている写真ハロゲン化銀Xwlフ ィルムによって容易に捕えられる波長を有するエネルギーを発する。イッl−リ ウム、ガドリニウム又はルテヂウムタンタレートをベースにした有効なX線増強 燐光体は知られている。これらの特定の燐光体は、単斜晶輩′相をもち、X線を 捕える際特に有効である。これらのタンタレ−1・燐光体のうちいくつかは、[ UV光線の効率的な発光体でもあり、本発明の範囲内で特に好ましい。それらは 、一般にBr1xner、米国特許4、225.653号の方法に従って製造さ れ、この文献中食まれる情報を参照によっ1本発明に加入する。これらの燐光体 は、光線の少な(とも80%を300〜390、そして好ましくは310〜36 0nmの範囲内で発し、そして種々の酸化物を混合し、適当な融剤中高温におい て焼成することによって製造されるものである。焼成、解凝集及び洗浄の後、燐 光体をそのために適当な溶剤の存在下に適当なバインダーと混合し、そして支持 体上被覆するが、該バインダーは、該燐光体から発されるUV光線の10%未満 を吸収する。即ちいわゆる「透過性」バインダーである。これらの1稈はすべて 前記のRrixnerの文献に記載され、すべて従来の技術において周知である 。保護トップコートも又、この燐光体コーティング上に施用することができ、事 実それが好ましい。
本発明の範囲内で使用されるバインダーに関する他の限定は、本発明の燐光体に よって発される光子の吸着のための平均自由行稈は、燐光体によって発される光 の光子が、この光子がスクリーン構造物に吸収される前にその中で移動する平均 距離として定義されるものであるという二とである。スクリーン面に垂直に発さ れる光線に関しである角度で発される光線は、平均自由行稈が短かいときの方が 吸収されやすい。即ち、本発明の範囲内で、尤の吸収のための平均自由行稈は、 正しく機能するために2 cm未満、そして好ましくはlcw未満であるべきで ある。上に定義された角度での発光光線は、そんなに吸着されず、スクリーンか ら出て、フィルムを露光し、鮮鋭間の小さい画像をつくり出す。この望ましくな い光線は、得られる画像の鮮鋭度をかなり低下させ、きわめて望ましくない。本 発明の中で機能するバインダーの代表的なものは、当該技術において周知であり 、そして燐光体によ。て発されるUV光線の10%以下を吸収するものである。
これらは、■指状材料、例えば、なかんずく、ポリ(メチルメタクリレート)、 ポリ(n−ブチルメタクリレート)、ポリ((・ノブチルメタクリレート)、ロ ーブチルメタクリレ−1・とイソブチルメタクリレートとのコポリマーを包含す る。オハイオ州C1evelnadのB、F、 Goodrichによって製造 されるCarboset[F]アクリル系樹脂、例えばCarboset 52 5、平均分子量260.000、酸価76〜85;Carhnset@Fi26 、平均分子量200.000、酸価100゜Carboset@XL−27、平 均分子−130,000、酸価8等も挙げることができる。
本発明のUVスクリーンと組み合わせて、本発明者らは、片側が被覆されたハロ ゲン化銀要素を用いるものである。
本発明の実施に際しては、好ましいハロゲン化銀要素は、塩化物がエマルジョン の少なくとも50モル%に相当する球形又は立方形の塩化銀粒子、又は平板状粒 子が臭化銀、塩化鋼、ヨウ化銀又はそれらの混合物であり、そしてこれらの粒子 の少なくとも50%が0.5ミクロン未満、好ましくは021〜030ミクロン の粒子厚さ及び少なくとも2・1のアスペクト比(好ましくは4.0〜5.5: 1のアスペク[・比)をもつ平板状ハロゲン化銀粒子よりなることができる。こ れらの要素も従来の技術において周知であり、この型の粒子の製造も従来技術で 知られ、教示されている。粒子は一般に、バインダー、例えばゼラチンを使用し てエマルジョンにされ、そして例えば、金及び硫黄で増感される。池の補助剤、 例えばかぶり防止剤、湿潤及び被覆助剤、色素、硬化剤等も、必要な場合存在し ていてよい。エマルジョンは又、可視光線(400nmを超える波長)への露光 に比較して300〜390n111の波長範囲のUV光線に露光の際、そのDI llaxが有意には減少しないかぎり、均衡2重ジェット又はスブラッンユ操作 によってつくられる通常の形状のブロモヨウ化銀粒子から形成されていてよい。
エマルジョンを製造して後、常用の写真支持体、例えば樹脂サブ、その後その上 にゲルサブで適当に被覆されている寸法安定なポリエチレンテレフタレートフィ ルムの片側に被覆される。これらは周知のハロゲン化銀支持体要素であり、いず れかの常用の静電防止サブ形成層で前被覆されていてもよい。エマルジョンの」 二及び支持体の反対側の補助層を用いて、引掻き、曲がり等からの保護を5えて もよい。
その外、写真エマルジョン層のためのフィルム支持体は、その中に色調、例えば 青の色調を付与する色素を含Wしていてよ(、事実それが好ましい。本発明の範 囲内で有用なエマルジョンは、一般に本来、又自然にUv感受性であるので、そ れに何らかの種類の増感性又は増感性色素も添加することは要求されない。しか し、所要の場合には、少量の増感性色素を添加すれば有利であることがある。そ の外、光に対する応答能力を増大させるために、甲板状エマルジョンに増感性色 素を添加することも一般的である。
本発明内で有用な写真要素、即ち、平板状^glBr又は^gBrcl結晶を含 有する写真エマルジョンの特徴を更に示すために、これらのエマルジョンが本発 明のスクリーンから出てくるUv光線に露光される時、それらが達成することが できる最大光学濃度、例えばD+waxは、同じ系が可視光線に露光される時得 られるDmaxの10%より小さくなることがないと言える。このことは、式: によって表わすことができる。
平板状粒子ハロゲン化銀製品は、従来の技術において周知であり、常用の粒子製 品、例えば半球形粒子に比べかなりの利点をいくつかユーザーに提供する。平板 状製品は、被覆力の損失なしに、はるかに低い被覆重量で通常被覆することがで きる。それらは、少量の常用の硬化剤で硬化させることができ、常用の粒子に比 べ大いに有意な利点を示す。平板状塩化物エマルジョンも周知であり、83年8 月23日の米国特許4.400.4634jllaskaskyにより、又Wa yにより米国特許4.399.205に記載されている。
平板状粒子要素の製造及び使用を記載しているいくつかの他の文献は、Dick erson、米国特許4.414.304 ; Wilgusら、米国特許4. 434.226 ; Kofronら、米国特許4、439.520 ;及びT ufano及びChan、米国特許4.804.621である。
特に好ましい実施態様においては、単−X線増強スクリーンは、溶剤を使用して アクリル系樹脂の混合物中上述したようにしてつくられるYTaO4燐光体を分 散させることによってつくられる。次にこの混合物を、分散された少量のアナタ ーゼTie、白色顔料を含有するポリエチレンテレフタレート支持体上に被覆す る。この燐光体は、C112あたり燐光体約15〜llTogの被覆重量に被覆 してよい。
スチレン/アクリロニトリルコポリマーのトップコートをその」−に被覆し、乾 燥する。フィルム要素は、当該技術における普通の技術者に周知のように従来通 りに製造される、片側が被覆されたゼラチノハロゲン化銀要素、好ましくは、少 量の青色増感性色素を含有する平板状エマルジョンである。このエマルジョンは 、金及び硫黄の添加により、又かぶり防止剤等の添加により、感受性の最高レベ ルまで高められている。湿潤剤及び被覆剤も存在する。この要素の被覆重量は、 例えば、銀60〜10019/dJであってよい。
本発明の実施にあたっては、片側が被覆されたゼラチノハロゲン化銀要素は、上 述したX線増強スクリーンと共に常用のカセットに入れられる。次にこの要素は 、検′査されるべき対象物、例えば患者に近接して置かれる。
好ましい幾何学的配置は、前面、即ち、スクリーンの燐光体側が、X線ビームに 面し、そしてフィルムのエマルジョン被膜がスクリーンの前面に面するようにす ることである。X線は線源から発生され、対象物を通過し、そして増強スクリー ンによって吸収される。X線吸収の結果として放たれるUv光線がその中に含有 されるフィルム要素を露光することになる。かくして高い細部を有する高品質の 画像を得ることができる。得られるきわめて鮮鋭な画像は、同じ被覆重量を有す るが、可視光線を発するか、又はスクリーン生先の吸収のための平均自由行稈が 2c■より長い紫外線を発するスクリーンを用いるとき得られる画像より有意に 鮮鋭である。本発明の要素は、いずれの放射線医学評価の場合にも有利に用いる ことができ、すぐれた画質及び画像鮮鋭度が観察されるものである。細かな細部 が必須である場合、例えば乳房撮影及び四肢の評価の場合には、これらの要素が 非常に適しでいる。
本発明は、次の特定の実施例によって例示されるものであり、そのうち実施例1 がその静子の態様を示すと考えられる。部及び百分率は、別示しないかぎりすべ て重量による。
実施例 1 次の操作を使用してX線増強スクリーン構造物をつくった: ^、 バインダー溶液: 次の成分が調製された: 成 分 !ヌj) 酢酸ローブチル 4313 n−プロパツール 34.00 Carboset@ 525 ”’ 10.00Carboset■526 ”  10.00ポリマー有機シリコン液 0.07 ZelecJ 2457E ” 0.40^erosol■0T−100”’  0.40Pluronic@31R1”’ 2.00(1)アクリル系樹脂:平 均分子量260.000 :酸価76〜86 ; B、F、 Goodrich  Co、、 C1eveland、 011(2)アクリル系樹脂、平均分子量 200.000 ;酸価100:B、F、 Goodrich Co、、 C1 eveland、 0H(3)−殻構造R2HPO4(ただしRは、cs−co oアルキルである)の混合モノ及びジアルキルフォスフェートのアニオン系静電 防止剤;E、I、du Pont deNemours & Co、、 Wil mington、 0E(4)米国特許2.441.341によるナトリウムジ オクチルスルフオサクシネート (5)エチレンオキサイド/プロピレンオキサイドブロックコポリマー;平均分 子量3.200 、 BASFfyandotte ; fyandotte、  IIIB、X線燐光体 ペイントシェーカー中約2時間次の成分を十分混合した後、アルミニウムるつぼ に装填する:成 分 量 (9) YzOs 101.46 Ta208 198.54 Li2SO4150,00 次に、るつぼを標準市販高温炉に入れ、約1200℃において約8時間、次に約 1250℃において約16時間焼成した。
次に炉を放冷し、るつぼの内容物の重さをはかり、水で十分洗って融剤を除いた 。次にこのものを、燐光体約2009/バインダー溶液60qを使用してバイン ダー溶液Aに添加した。この混合物を、1cmの直径のコランダム球85g(約 15球)と共にプラスチックの容器に入れ、次にこの混合物を、約6Orpmの 回転速度で室温において約12〜16時間ボールミル処理した。この工程の後、 ボールミル処理されたサスペンションを、75メツシユのナイロン袋を通して濾 過し、適当な支持体上に被覆した。
使用された支持体は、少量の白色顔料、例えばアナターゼTidyがその中に分 散されている0、 010インチの厚さの、寸法安定なポリエチレンテレフタレ ートフィルムであった。
この白色顔料は、支持体に可視光線に対するいくらがの収容能力、例えば約〉1 .7の光学濃度を与える。その上に置かれた燐光体分散系の被覆重量は、0m2 あたり燐光体約10〜約100m9の範囲である。
C1オーバーコート層; 次の溶液からオーバーコート層が調製される・酢酸n−ブチル 4,80 Tyril@ 100 ”’ 12.70Carboset■XL−27” 9 .00(1)スチレン/アクリロニトリルコポリマー樹脂;Dot Chemi cal Co、、l1idland、II(2)アクリル系樹脂;平均分子量3 0.000 ;酸価80゜B、F、 Goodrich Co、、 C1eve land、 OH濃厚なゲルが生成するまで次の成分を混合することによって、 ゲル溶液を調製する; トリアミルアミン 0.20 Carbopol@ 1342 ”’ 0.132(1)アクリル系樹脂シック ナー; B、F、 Goodrich Co、。
C1eveland、 OR この溶液を濾過し、次のとおり混合物を調製する;3) 成 分 量(9) 溶液1 50.00 ゲル溶液2 12.19 この混合物を、0.004インチのギャップをもつドクターナイフを使用して燐 光体被膜の最上部に被覆する。得られるトップ−コートを40℃において12〜 16時間風乾する。比較の目的で、さらに2つのスクリーンを製造した。
これらの対照の燐光体は、上のとおりつくられたが活性化剤、例えば、2〜4% のニオビウムが存在した。対照スクリーンは、15mq/cm”及び30mq/ cm”の被膜重量で製造され、上述したとおり本発明のスクリーンと同様に被覆 され、そしてオーバーコートされた。対照スクリーンは、約400n+slこお いて主発光ピークを有し、その故に本発明の範囲内のUv発光体であると考えら れない。
D フィルム要素: 常用の、平板状粒子の、青色感受性X線エマルジョンを、当業者に周知のとおり 調製した。このエマルジョンは、平板状ヨード臭化銀粒子を有していた。粒子の 析出の後、平均アスペクト比は、約5=1であり、そして厚さは約0.2p−で あると決定された。この種の平板状粒子をつくる操作は、Nottorf、米国 特許4.772.886及びEllis、米国特許4.801.522中完全に 記載され、それらの内容を参照によって本明細書に加入する。
これらの粒子は、写真等級ゼラチンに分散され(約1179のゼラチン/ヨード 臭化銀モル)、メタノール25g+/に溶解した5−(3−メチル−2−ペンゾ チアゾニリデン)−3−カルボキシ−メチルロダニン増感色素200■9のサス ペンションを添加して、ハロゲン化銀モルあたり色素133*9とする。この点 において、当業者に周知のとおり、エマルジョンは、金及び硫黄塩を用いてその 最適感度とされた。次にエマルジョンは、4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3 ,3a、 7−チトラアザインデン及び1−フェニル−5−メルカプトテトラゾ ールの添加によって安定化された。通常の湿潤剤、かぶり防止剤、被覆助剤及び 硬化剤を添加し、このエマルジョンを次に、最初に常用の樹脂サブ、その後その 上に施用される硬化ゼラチンの薄い基層で被覆されている寸法が安定な7ミルの ポリエチレンテレフタレートフィルム支持体上に被覆した。これらのサブ形成層 は、支持体の両側に存在していた。エマルジョンは、この支持体の片側に約39 /II”の被覆重量で被覆された。硬化ゼラチンの薄い剥離防止層が、このエマ ルジョン層の上に施用された。乾燥後、このフィルムの試料を上述したとおりつ くられたX線増強スクリーンの各々と共に使用した。
E、 フィルム/スクリーン露光及び結果前記のスクリーンの各々の1つを使用 して、上にっくられたX線フィルム要素の試料を露光した。片側が被覆されたX Mフィルム要素と共にこのスクリーンを真空バッグに入れ、タングステンカソー ドをもつ60 KVPのX線源に露光した。露光の後、フィルムを標準XM現像 剤処方物中現像し、定着(ッ、洗浄し、そして乾燥した。
次の結果が得られた: 試 料 被澤重量(mg/d@”) 鮮鋭度311対 照 30 0.45 対 照 15 0.68 本発明 30 0.65 (1)4線対/■でのIITF この実施例からオ)かるように、本発明のスクリーンを用いて達成することがで きる鮮鋭度を達成しようとすれば、きわめて薄い常用のスクリーンを被覆するこ とが要求される。きわめて薄い被覆重量のスクリーンは、その商業的製造及び使 用において、い(つかの現実の問題を示す。前記のきわめて薄いスクリーンは、 被覆するのが困難であり、厚いスクリーンより感度がおそく、そして厚いスクリ ーンより多(の構造上のノイズを生じる。更に、厚いスクリーン程入射X線ビー ムの高いフラクションを吸収し、したがってその検出量子効率(DQE)によっ て測定して高い信号対ノイズ比を有するので、得られた画像の量子ノイズは有意 に低下する。即ち、本発明のスクリーンは、すぐれた感度、鮮鋭度及びいずれの 対照よりも低いノイズを有していた。図1を参照すれば、この改善された画質は 、光の吸収のための平均自由行程が2C■未鵬であるUvスクリーンからの光線 のひろがりが少なくなった結果であることが明らかである。以前報告されたUV 燐光体の大部分は、20%を超える3901■より上の可視光線が存在するので 、このような性能はない。
フロントページの続き (51) Int、 C1,5識別記号 庁内整理番号GO3C1100A 9 019−2H 110359019−2H G21K 4100 A 8607−2GI

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.(a)300〜390nmのピーク発光を有する紫外発光燐光体の紫外発光 の少なくとも80%が300〜390nmである燐光体よりなり、該燐光体がバ インダー中分散され、該バインダーが該燐光体からの該紫外発光の10%以下を 吸収し、そしてX放射線によって励起されたとき、該燐光体によって発される光 子の吸収のための平均自由行程が2cm未満であり、該バインダー中分散された 該燐光体が支持体上に被覆されているX線増強スクリーン;及び (b)ハロゲン化銀コーティングが支持体の片側だけにあるそれと有効接触状態 にあるゼラチノハロゲン化銀被覆要素 よりなる、改善された解像度を有する放射線写真要素。
  2. 2.X線放射線によって励起されたとき、燐光体によって発される光子の吸収の ための平均自由行程が1cm未満である請求項1の要素。
  3. 3.燐光体が310〜360nmのピーク発光を有し、その光の10%を超える 分を310より下及び360nmより上で発さず、バインダーがそれから発され るいずれかの紫外光線の5%未満を吸収する請求項1の要素。
  4. 4.ハロゲン化銀エマルジョンが0.21〜0.31ミクロンの平均粒子厚さを もつ平板状ゼラチノハロゲン化銀エマルジョンであり、アスペクト比が4.0〜
  5. 5.5:1である請求項1の要素。 5.X線増強燐光体がイットリウムタンタレート、ガドリニウムで活性化された イットリウムタンタレート及びガドリニウムで活性化されたランタンオキシブロ マイドよりなる群から選択される請求項1の要素。
  6. 6.X線増強燐光体がYTaO4であり、そして該バインダーが約100,00 0〜約300,000の平均分子量をもつアクリル系樹脂の混合物である請求項 1の要素。
  7. 7.平板状ハロゲン化銀が臭化銀、塩化銀、ヨウ化銀又はそれらの混合物よりな る群からのものである請求項1の要素。
  8. 8.フィルム要素が更に、ハロゲン化銀要素と反対の支持体上に被覆されている 補助層を有する請求項1の要素。
JP5502267A 1991-07-03 1992-07-02 大きく改善された放射線医学特性をもつ単一スクリーン/フィルム構造物 Pending JPH06509183A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US72516091A 1991-07-03 1991-07-03
US725,160 1991-07-03
PCT/US1992/005443 WO1993001522A1 (en) 1991-07-03 1992-07-02 Single screen/film structure with greatly improved radiological properties

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06509183A true JPH06509183A (ja) 1994-10-13

Family

ID=24913396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5502267A Pending JPH06509183A (ja) 1991-07-03 1992-07-02 大きく改善された放射線医学特性をもつ単一スクリーン/フィルム構造物

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0592558A1 (ja)
JP (1) JPH06509183A (ja)
AU (1) AU2306492A (ja)
WO (1) WO1993001522A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300930A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Univ Of Tokushima 蛍光材料及びx線増感基板

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5221846A (en) * 1991-11-27 1993-06-22 E. I. Du Pont De Nemours And Company Radiographic system with improved image quality
US5853945A (en) * 1996-06-03 1998-12-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. High-contrast silver halide photographic material and photographic image forming system using the same

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5017440A (en) * 1989-09-29 1991-05-21 E. I. Du Pont De Nemours And Company Adhesion between phosphor and topcoat layers of an X-ray intensifying screen
US5145743A (en) * 1990-10-25 1992-09-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company X-ray intensifying screens with improved sharpness

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006300930A (ja) * 2005-03-22 2006-11-02 Univ Of Tokushima 蛍光材料及びx線増感基板

Also Published As

Publication number Publication date
EP0592558A1 (en) 1994-04-20
WO1993001522A1 (en) 1993-01-21
AU2306492A (en) 1993-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0675097A (ja) 放射線増感スクリーン
JP2568330B2 (ja) 改良された解像性をもつ混合蛍光体x−線増感スクリーン
US5145743A (en) X-ray intensifying screens with improved sharpness
JPH06509183A (ja) 大きく改善された放射線医学特性をもつ単一スクリーン/フィルム構造物
EP0860492B1 (en) X-ray intensifying screen based on barium hafnium zirconium phosphate
JP3720578B2 (ja) 放射線増感スクリーン
JP2846953B2 (ja) 画質が改良されたラジオグラフシステム
EP0658613B1 (en) Lithium tantalate based X-ray intensifying screen
JP2969198B2 (ja) 放射線診断の評価を改善するための紫外線フィルム/スクリーンの組合わせ
JPS62230882A (ja) 増感紙
JP2976138B2 (ja) 高鮮鋭なx線蛍光増感紙
CA1038682A (en) Radiographic combination
JP2854810B2 (ja) 放射線写真要素
JPS6261043A (ja) 放射線像形成方法
JP3083647B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料と放射線増感スクリーンとの組体
JP3635380B2 (ja) ハロゲン化銀写真感光材料と放射線増感スクリーンとの組体及び処理方法
JPH0631891B2 (ja) 放射線写真撮影用螢光増感紙
JPS62212600A (ja) 放射線画像変換パネル
JPS6141144A (ja) 放射線増感スクリ−ンおよび放射線像形成方法
JP2003043601A (ja) X線画像記録方法
Bollen et al. Improvements relating to radiography
JPH0667366A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料と放射線増感スクリーンとの組体およびハロゲン化銀写真感光材料
JPH11142598A (ja) 放射線増感スクリーン
JPH1083036A (ja) ハロゲン化銀写真感光材料及びそれと放射線増感スクリーンとの組体