JPH0650532B2 - アナログ加算回路 - Google Patents

アナログ加算回路

Info

Publication number
JPH0650532B2
JPH0650532B2 JP21116588A JP21116588A JPH0650532B2 JP H0650532 B2 JPH0650532 B2 JP H0650532B2 JP 21116588 A JP21116588 A JP 21116588A JP 21116588 A JP21116588 A JP 21116588A JP H0650532 B2 JPH0650532 B2 JP H0650532B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
differential
input terminal
input
differential amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21116588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0259877A (ja
Inventor
隆芳 真壁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP21116588A priority Critical patent/JPH0650532B2/ja
Publication of JPH0259877A publication Critical patent/JPH0259877A/ja
Publication of JPH0650532B2 publication Critical patent/JPH0650532B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Amplifiers (AREA)
  • Analogue/Digital Conversion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は集積化に適したアナログ加算回路に関する。
[従来の技術] 従来よりアナログ加算回路として第3図に示す回路が知
られている。この回路は演算増幅器11の反転入力端子
に第1,第2の入力抵抗12,13を夫々介して第1,
第2の入力端子14,15を接続すると共に、非反転入
力端子を接地し、更に反転入力端子と出力端子16との
間に帰還抵抗17を接続してなる反転増幅器である。こ
こで、第1,第2の入力抵抗12,13及び帰還抵抗1
7の抵抗値を夫々R1,R2,R3とし、演算増幅器1の
電圧利得を十分大きいと仮定すると、入力端子14及び
15に供給される入力信号Vi1及びVi2と出力端子16
から取り出される出力信号V0との関係は下式のように
なる。
即ち、この回路は入力信号Vi1,Vi2を線形加算するア
ナログ加算回路として動作する。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、上述した従来のアナログ加算回路では、
入力抵抗及び帰還抵抗等の抵抗素子を必要とする。この
抵抗素子の抵抗値は演算増幅器の抵抗駆動能力の限界か
ら通常数KΩ〜数10KΩとする必要がある。このた
め、上記の回路を集積化する場合、抵抗素子が大型化す
ることによってチップ面積が増大するという欠点があ
る。
本発明はかかる問題点に鑑みてなされたものであって、
チップ面積が小さいアナログ加算回路を提供することを
目的とする。
[課題を解決するための手段] 本発明に係るアナログ加算回路は、反転入力端子が接地
され非反転入力端子に第1の入力信号を入力する第1の
差動増幅回路と、反転入力端子に第2の入力信号を入力
して非反転入力端子が接地された第2の差動増幅回路
と、前記第1及び第2の差動増幅回路の出力信号を差動
入力端子に入力して差動−シングル変換しその変換出力
を加算結果として出力する差動−シングル変換回路とを
具備したことを特徴とする。
[作用] 本発明によれば、第1の差動増幅回路の出力信号及び第
2の差動増幅回路の出力信号として、夫々の利得を乗じ
た互いに反対極性の出力信号が夫々得られ、差動−シン
グル変換回路は、これら出力信号を夫々利得「1」,
「−1」で加算するので、結局、差動−シングル変換回
路の出力には、2つの入力信号の線形加算結果が出力さ
れる。そして、この発明によれば、抵抗素子を使用しな
いので、小さなチップ面積内に構成できる。
[実施例] 次に、本発明の実施例について添付の図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の実施例に係るアナログ加算回路を示す
ブロック図である。
本回路は電圧利得A1を有する差動増幅回路1と電圧利
得A2を有する差動増幅回路2と両差動増幅回路の出力
信号を差動入力信号とする差動−シングル変換回路3と
から構成される。
差動増幅回路1の非反転入力端子4に供給される入力信
号Vi1は差動増幅回路の出力端子には「A1i1」とな
って表われる。同様に差動増幅回路2の反転入力端子5
に供給される入力信号Vi2は出力端子には「−A
2i2」として表われる。差動−シングル変換回路は入
力信号を「A1i1」は利得「1」で、「−A2i2」は
利得「−1」で加算するので、出力端子6には V0=A1i1+A2i2 …(2) なる信号が表われ、線形加算回路として動作する。
第2図は本回路の具体的な実現例である。破線で囲った
ブロック1,2,3が夫々第1図の回路の差動増幅回路
1,2及び差動−シングル変換回路3に対応している。
即ち、差動増幅回路1は、ソースが共通接続された差動
対を構成するNチャネルMOSトランジスタM3,M
4と、これらMOSトランジスタM3,M4の負荷として
接続されたPチャネルMOSトランジスタM1,M2と、
差動対に定電流を供給する定電流源I1とで構成され、
非反転入力端子であるMOSトランジスタM3のベース
に入力信号Vi1が与えられ、反転入力端子であるMOS
トランジスタM4のベースが接地されたものとなってい
る。
差動増幅回路2もこれと略々同様に差動対を構成するN
チャネルMOSトランジスタM7,M8と、負荷用のPチ
ャネルMOSトランジスタM5,M6と、定電流源I2
で構成され、非反転入力端子であるMOSトランジスタ
7のベースが接地され、反転入力端子であるMOSト
ランジスタM8のベースに入力信号Vi2が入力されたも
のとなっている。また、差動−シングル変換回路3は、
一対の入力用NチャネルMOSトランジスタM9,M10
と、カレントミラー対を構成するNチャネルMOSトラ
ンジスタM11,M12とにより構成されている。
このように構成された回路において、MOSトランジス
タM1乃至M12の小信号パラメータである相互コンダク
タンスをgm1乃至gm12とし、 gm1=gm2,gm3=gm4m5=gm6,gm7=gm8 …(3) gm9=gm10,gm11=gm12 と設定すると、第1図の回路における電圧利得A1及び
2は夫々 A1=gm4/gm2,A2=gm8/gm6 …(4) となる。よって、差動−シングル変換回路の出力信号V
0ここでgm12≫gm10と設定することは容易であるので、
この場合上式は近似的に となり、差動増幅回路1,2を同一回路とすれば、
i1,Vi2と同一利得で加算することも可能である。
このように、本実施例のアナログ加算回路は抵抗素子が
不要であるため、チップ面積を大幅に小さくすることが
できる。しかも、この実施例ではMOSトランジスタに
よってアナログ加算回路を構成しているので、消費電力
を小さくすることが可能であるという効果も奏する。
なお、上記実施例では、MOSトランジスタによって、
アナログ加算回路を構成したが、バイポーラトランジス
タによって構成してもチップ面積を小さくできるという
本発明の効果は十分に奏される。
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、抵抗素子を使用し
ないため、集積化した場合のチップサイズを従来に比し
て大幅に小さくすることができるという効果が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るアナログ加算回路のブロ
ック図、第2図は同回路の具体的構成例を示す回路図、
第3図は従来のアナログ加算回路の構成例を示すブロッ
ク図である。 1,2…差動増幅回路、3…差動−シングル変換回路、
4,5,14,15…入力端子、6,16…出力端子、
8,9,10…抵抗素子、11…演算増幅器、12,1
3…入力抵抗、17…帰還抵抗

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】反転入力端子が接地され非反転入力端子に
    第1の入力信号を入力する第1の差動増幅回路と、反転
    入力端子に第2の入力信号を入力し非反転入力端子が接
    地された第2の差動増幅回路と、前記第1及び第2の差
    動増幅回路の出力信号を差動入力端子に入力して差動−
    シングル変換しその変換出力を加算結果として出力する
    差動−シングル変換回路とを具備したことを特徴とする
    アナログ加算回路。
JP21116588A 1988-08-25 1988-08-25 アナログ加算回路 Expired - Lifetime JPH0650532B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21116588A JPH0650532B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 アナログ加算回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21116588A JPH0650532B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 アナログ加算回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0259877A JPH0259877A (ja) 1990-02-28
JPH0650532B2 true JPH0650532B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=16601480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21116588A Expired - Lifetime JPH0650532B2 (ja) 1988-08-25 1988-08-25 アナログ加算回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0650532B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0259877A (ja) 1990-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02117208A (ja) 相補性mos技術による回路装置
JPH07147523A (ja) 可変利得増幅器
GB2122831A (en) Voltage to current converting amplifiers
US5043652A (en) Differential voltage to differential current conversion circuit having linear output
US5028882A (en) Multiple output operational amplifier
JPH0650532B2 (ja) アナログ加算回路
JPS631768B2 (ja)
JPH051646B2 (ja)
JPH0241927Y2 (ja)
JPH0527282B2 (ja)
JP2969665B2 (ja) バイアス電圧設定回路
JP3043044B2 (ja) D/a変換回路
JPH0645844A (ja) 差動増幅器
JPH0478044B2 (ja)
JPS61289711A (ja) 信号合成切換回路
JPH0535613Y2 (ja)
JP2926591B2 (ja) 差動トランジスタ回路
JPS6259485B2 (ja)
JPH09139642A (ja) 増幅器
JP2003046341A (ja) Ifアンプ回路およびrssi回路系
JPH066612Y2 (ja) 可変利得回路
JPS6322150B2 (ja)
JPS59181802A (ja) 電流入力型増幅装置
JPH0476246B2 (ja)
JPH0344352B2 (ja)