JPH06501865A - 麻酔の深さのモニタリング - Google Patents

麻酔の深さのモニタリング

Info

Publication number
JPH06501865A
JPH06501865A JP3516503A JP51650391A JPH06501865A JP H06501865 A JPH06501865 A JP H06501865A JP 3516503 A JP3516503 A JP 3516503A JP 51650391 A JP51650391 A JP 51650391A JP H06501865 A JPH06501865 A JP H06501865A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
anesthesia
waves
depth
vector length
series
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3516503A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3065660B2 (ja
Inventor
ポムフリット,クリスティファー ジョン ダグラス
Original Assignee
ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチェスター
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチェスター filed Critical ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチェスター
Publication of JPH06501865A publication Critical patent/JPH06501865A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3065660B2 publication Critical patent/JP3065660B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4821Determining level or depth of anaesthesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/08Detecting, measuring or recording devices for evaluating the respiratory organs
    • A61B5/0816Measuring devices for examining respiratory frequency
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/11Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb
    • A61B5/1104Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb induced by stimuli or drugs
    • A61B5/1106Measuring movement of the entire body or parts thereof, e.g. head or hand tremor, mobility of a limb induced by stimuli or drugs to assess neuromuscular blockade, e.g. to estimate depth of anaesthesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/104Preparation of respiratory gases or vapours specially adapted for anaesthetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2505/00Evaluating, monitoring or diagnosing in the context of a particular type of medical care
    • A61B2505/05Surgical care

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Dental Tools And Instruments Or Auxiliary Dental Instruments (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 麻酔の深さのモニタリング 本発明は、麻酔の深さをモニタリングするための装置及び方法に関する。
麻酔の深さをモニタリングすることは、1988年に英国、チェンアのマソクル ズフィールド、オールダレイパーク、アイ・ンー・アイ製薬により発行された小 冊子「麻酔巡回」第21号により示されたように、周知の客観的なものである。
この出版物は、麻酔の深さをモニタリングするために提案されている種々の技術 を要約する。少ないが無視できない数の事例において、患者は麻酔中に周囲のこ とに気付いているという証拠が増える結果として、この課題での関心が近年増加 している。麻酔下での知覚の問題は、回復が比較的速い麻酔の有効性に起因して 増加していそうである。上記出版物は、さらに研究するに値すると考えられる広 い範囲の麻酔の深さのモニタリング方法の可能性を概説する。これらは電子層撮 影(EEG)分析、聴覚誘発応答(AER)、自律神経系の徴候、表面筋電図( EMG) 、および食道の収縮性を含む。
上記した種々の技術による麻酔の深さの研究は、一連のデータを整理することを 可能にして麻酔中に適当な麻酔技術を示すことができ、これにより異なるカテゴ リーの患者にほとんどの状況で信頼性良く麻酔をかけることができる。しかしな がら、この一連のデータは全ての状況をカバーするには十分でなく、従って麻酔 中は例えば外科処置の間中、萄者を非常に綿密に監視し続ける必要がある。近代 麻酔がある状況下でたった2分または3分の回復期間があるとしたならば、麻酔 中はほとんど連続的に患者を非常に綿密に監視する必要がある。理憇的には麻酔 の深さの実時間指示を与えることができるシステムが提供されるへきであるか、 そのようなシステムは可能になっていない。
生物測定室 40.855−861.1984年9月、C,R,ウニインバーブ と〜LA フエイフア−による論文「8搏の変化性を測定する改良された方法・ 心臓の自律神経系機能の評価Eは、心電図CECG)において容易に見分けられ るスパイクi間の間隔であるR−R期間を用いて洞性不整脈をy価するための種 々の技術を記載している。このパラメータは、例えば、糖尿病とその他との区別 に使用される。この論文は、問題がR−R期間を単に頼りにしていることで発生 するということを注意する。例えば、R−R期間の標準偏差は呼吸速度と共に変 化する。患者は、一定周波数の呼吸を維持すべきことが示唆される。循環(ci rcular)統計量の適用に基づいて、洞性不整脈の新測定が提案されるが、 それでもなお一定速度の呼吸が要求されるようだ。得られた情報が麻酔の深さを モニタするために実時間で使用され得るという提案はなく、この技術はもっと良 い糖尿病の同定を可能にする目的で本来推薦されるものである。
麻酔分析(Anesth、Analg、)、1985年;64:811−15、 Y、トンチン、J、M、フェルトおよびS、W、ポージニス(こよる「イソフル ラン−亜酸化窒素麻酔からの回復期間の呼吸の洞性不整脈」という論文において 、呼吸の洞性不整脈のオンライン分析が麻酔の深さおよび麻酔からの回復速度の 生理的な指標を提供することが示唆される。測定は呼吸の周波数帯域における6 搏速度パターンの変化をモニタリングすることを提案し、この測定が麻酔の深さ を示す。この測定は麻酔の深さを決定するために比較されるべき任意の限度が提 案されており、従ってこの基準限度1−崇者仕様ではない。患者仕様ではないの で、早期回復を阻止するために患者への麻酔薬の供給を増加する要求の実時間指 示を与えるには、麻酔中はこの方法に頼ることはできそうにない。これは、麻酔 をかけられた時、を者によりそれぞれ異なる洞性不整脈反応を呈するからである 。
例えば、糖尿病の極端な場合には反応を検出できない。
糖尿病/代謝論評、第4巻、第3号、255−271頁(1988年)、H。
ジニノベリとN、 A、 フエイファによるrRR変化 糖尿病における選り抜 きの自律神経系テスト2という論文において、更に糖尿病の診断における1偏性 不整脈の使用に関する研究か記載されている。この論文は、一定量の洞性不整脈 を得るための循環統計の適用を詳しく述べている。それは、循環統計分析におい て使用される単位円の周期性が、その“患者”が正規の速度での呼吸により協同 するのに頼れない、例えば、子供や動物での呼吸速度における変化に合わせるた めに変えられ得るということもまた示唆する。循環統計における“クラスタリン グの有意性を述へており、このクラスタリングの程度はベクトルの長さにより確 認される。ベクトルの長さが長いほど、それだけR−R変動、従って洞性不整脈 が大きい。このように、一定量の洞性不整脈が得られることを可能にするが、麻 酔の深さすなわち特定の患者の回復速度と洞性不整脈とを相関させることを可能 にしない技術が知られている。
本発明の目的は、洞性不整脈の測定が麻酔の深さの実時間指示を与えることを可 能にするシステムを提供することである。
本発明によれば、一定量の麻酔の深さを供給するための方法が提供され、ここで 一連のR波はその発生内での呼吸サイクルに関して各R波の時間での位置を決定 するために分析され、呼吸サイクルに関して分析されたR波のクラスタリングの 程度を表わす測定値が導出され、呼吸サイクルに関してR波のクラスタリングの ための予め決められた有意レベルを表わす基準値を導出するために無作為のテス トが前記分析された一連のR波に適用され、そして測定値は一定量の麻酔の深さ を導出するためにその基準値と比較される。好適には、呼吸波形の正規化された 単位上のR波の時間での位置が決定され、各R波は呼吸サイクルにおけるR波の 位置を表わす単位の大きさと角度とを有するベクトルとして決定され、そして合 成平均ベクトル長が計算されて前記測定値を形成する。前記基準値を形成する基 準ベクトル長を決定するために無作為のテストが適用され、この基準ベクトル長 は予め決められた確率レベルと前記一連内のR波の数に対応する。好適には、レ イリーテストが無作為の程度を決定するために適用される。
レイリーテストは、バチェレットE、(1981Lアカデミツクプレス(生物学 における数学、ンリーズ版 ツブソンR9とコーエンJ、E、) 、l5BNO −12−081050〜6、「生物学における循環統計」の第4章に記載されて いる。本質的にレイリーテストは、無作為と適合度のためのテストを提供する。
しかしながら代替のテストが無作為のテストに利用でき、また代替テストの幾つ かがバチェレノトにより述べられている。例えば、レイオー(Rao)のテスト またはホラジスとエイジエン(A j n e)のテストを本発明に従って使用 することができる。
好適には、基準ベクトル長はサンプル内のR波の数を、所定の確率に対するR波 の所定数を合成したベクトル長と相関させたテーブルを参照することにより得ら れる。サンプル内のR波の数を基準ベクトルの長さに相関させるために、例えば 、95%の確率レベルを使用することができる。しかしながら、充分な臨床試験 が行われた後、異なる基準の確率レベルがもっと適当に考慮されるであろうこと はあり得る。特に、老人の患者の場合、もっと低い確率の基準レベル、例えば、 90%が適当に思われる。循環統計を用いる一連のR波の分析は、患者の呼吸速 度の知識を必要とする。これは呼吸速度を制御することにより達成されるが、好 適には呼吸速度を直接モニタし、分析されるべきデータ内のこのデータを編入す るための手段が提供される。本質的に、これは、呼吸速度での変化に合わせるた めに循環統計分析において使用される単位円の周期性を調整することを含む。こ れは、患者に麻酔薬を配送するための器具内に呼吸モニタを組み込むことにより 難なく容易に達成することができる。
好適には、この測定ベクトル長および基準ベクトル長は、麻酔上に麻酔の深さの 実時間指示を提供すると同時に表示される。この測定ベクトル長および基準ベク トル長の両方とも動的であるので、両パラメータの変動傾向を容易に表示できる 。例えば、二つのパラメータが異なる色の隣接する棒により図示される棒グラフ を用いて、この測定値およびベクトル長をグラフィックに表示することが好まし い。95%の基準確率レベルが与えられた場合、測定ベクトル長はほとんどの場 合で基準ベクトル長以下であることをテストは示している。この規則は、例えば 外科手術やその他の処置に応答する特定の患者に依存し、ときどき適用できない が、測定ベクトル長が基準ベクトル長よりも短いということは普通でなく、基準 ベクトル長が二つの連続サンプルに対する測定ベクトル長よりも短いということ は本当に非常に異常である。従って、本発明は高い信頼度を与えると共に麻酔上 への患者の麻酔の深さの良い指示器として動作する。勿論、本発明の中心である 洞性不整脈を示さない何人かの患者がいる。上記諸論文から認識されるであろう ように、糖尿病を徹っている患者は本発明がそれほど有用な情報を提供できない 患者のグループである。しかしながら、このようなグループは、相対的なベクト ル長を決定するために麻酔の導入に先立つ制御期間を用いて排除することができ る。患者が洞性不整脈を示さない場合、麻酔上は本発明がその患者に適用できな いということを知る。
また、本発明は一定量の麻酔の深さを供給するための装置を提供し、この装置は その発生内での呼吸サイクルに関して各R波の時間での位置を決定するために一 連のR波を分析するための手段と、呼吸サイクルに関して前記分析されたR波の クラスタリングの程度を表わす測定値を導出するための手段と、呼吸サイクルに 関してR波のクラスタリング用に予め決められた有意レベルを表わす基準値を導 出するために無作為のテストを前記分析された一連のR波に適用するための手段 と、そして一定量の麻酔の深さを導出するために測定値をその基藁値と比較する ための手段とから構成される。
本発明が普通の方法でたいていの患者に適用できることは認識されるであろう。
また、麻酔の深さの指示を与えるのにその“患者“から得られる情報に依存しな い方法であるので、本発明が獣医学の診療にも適用できるということは認識され るであろう。
さて、例として、添付図面を参照しながら、本発明の一実施例を例にとって述べ る。ここで: 図1は本発明の一実施例の機能的な構成部分の概略図であり。
図2はECGと関連の呼吸サイクルを示し。
図3は連結されたR波位置と共に図2の呼吸サイクルを概略的に表わし:図4は 図2及び図3に示された呼吸サイクルに基づき正規化された単位円を示し。
図5は図4の単位円を結合した結果を示し、図6は本発明の一実施例を実行しよ うとするソフトウェア操作の概略説明図であり、 図7は36オの女性患者に本発明を適用した結果の表示を示し。
図8は87オの男性吸音に本発明を適用した結果の表示を示し、そして図9は本 発明に従ってR波の分析に異なる統計的なアプローチを用いてなされた結果を示 す図である。
図1に関して、これは本発明に係るシステムの基本的な構成を示す。ECGモニ タ1と呼吸モニタ2は1対象患者の状態に関する基本データをマイクロコンピュ ータ3に供給する。また、麻酔上は入カニニット・4を介してt者に過当な基準 の確率レベルを入力する。次に、マイクロコンピュータは、測定ベクトル長と基 準ベクトル長を計算すると共にこれらをベクトル長の比較表示器5に出力する。
一般に、この比較表示器5は二つのベクトルの相対的な長さのグラフ表示を備え るが、二つのベクトル長を適当な数として簡単に表示することも可能である。
マイクロコンピュータ3は、普通の手術中の患者から収集されたような実時間で の生理的なデータを記憶すると共に分析する。表示器は麻酔上に提供され、その 時充分な麻酔を保証するために、彼は自分の技術のレパートリの追加として表示 された情報を使用し得る。
心電図(ECG)は、=5vピークツーピークの範囲でアナログ波形を与えるた めに、従来の記録技術、例えばデジタイマーニューロログ(Digitimer  Neurolog)AC増幅器とフィルタを使用して得られる。シュミットト リガがECGからのR波を狙い打つために使用され、これは各ECGのR波に対 し1@のTTLパルスを与える。ECGの品質は、従来のオシロスコープを用い てモニタされる。呼吸サイクルは、麻酔回路に導入される流量計、例えば、マグ ラーク流量センサを用いてコード化される。このセンサは、各吸気と共にTTL パルス流を与える。アナログECG波形は、例えばケンブリッジエレクトロニッ クデザイン1401実験インタフエースに組み込まれた高速ADCコンバータを 用いて12ビット且つ1ms精度にデジタル化される。また、このインタフェー スは、搭載されたソフトウェアを用いてTTLのR波および呼吸パルスを事象と して1ms精度にコード化する。次に、デジタル化されたデータ及び事象データ は、ソフトウェア制御のもとてIMHzのデータバスを介してマイクロコンピュ ータへ転送される。このマイクロコンピュータは、RrSCのO32,0ORO M3.4MバイトのRAMおよび20MHzで動作するARM3 CPUを備え たエイコーンアルキメデス A410/1 32ビツトRISC型ワークステー シヨンである。生データ及び処理されたデータは、データ取得を妨げること無く 50Mバイトのウィンチェスタ型ハードディスクヘセーブされ、更に60Mバイ トのSCS I型テープストリーマに保存される。
このインタフェースはECGデータと呼吸データを集め、データ取得を妨げるこ と無くマイクロコンビニー夕へ6秒間隔で生データが転送されるように、二重の バッファ構成を用いる。データ取得は、麻酔上によって生成させられた簡単な入 力により開始される。図2は、患者から得られたECGおよび関連した呼吸とR −Rデータを例示する。このデータは、適当な麻酔深さの指示を提供するために 使用される。低音が吸気し始めた後の短時間に各々開始された一連の呼吸サイク ルおよびこれらの呼吸サイクルに関連したR波位置であるデータは、図3に表さ れるグラフの形に変換される。
このとき、図3に表されるデータは、呼吸サイクルに基づく正規化された単位円 に変換される。従って、それぞれの呼吸サイクルが同じ継続期間ではない場合で あっても、全部の円の直径は同じである。次に、図4に表されたデータは、1個 の単位円上に、1個の円上に重ね合わされた全部の呼吸サイクルのR波位置を結 合したものである。図5における矢印は、平均ベクトル角度と平均ベクトル長を 表わす。ベクトルの長さが長ければ長いほど、クラスタリングの程度、すなわち 洞性不整脈のレベルが大きい。従って、図5における矢印の長さは、一定量の洞 性不整脈を表わす。
図6によれば、これはこのシステムの動作を例示する。動作が初期化された後、 サンプル間で6秒の遅れを許容するランダムアクセスディスク上のファイルから 10個のR波と呼吸事象とが移入される。このデータは、平均R−R頻度および 循環統計量を導出するために使用される。このとき、無作為のレイリーテストが 循環統計量に適用される。次に、平均R−R間隔、標準偏差、呼吸数および循環 統計量は、ウィンドウすなわち適当な表示画面上に表示される。更に、相対測定 値及び基準ベクトル長が適当なプロッティング装置によりグラフとして表示され 、そしてこのシステムは実行がキャンセルされるまで動作し続ける。
図7は、36オの女性患者の場合に生成されたグラフ表示を例示する。縦軸はベ クトル長を表わし、横軸は時間を表わす。約1分間隔で新しい情報が表示される ことが分かる。少しばかり暗くされた列は、計算された測定ベクトルの長さを表 わす。もっと暗い列は、計算された基準ベクトルの長さを表わす。9番目のサン プルを除いて、基準長さはまた、常に測定ベクトル長よりも実質的に大きい。
制御期間は、時間16135 : 39に開始する。麻酔薬は時間16 : 3 6 : 36に導入される。切開手術は時間16:41:37に行われた(切開 手術までの4分間のデータは表示されないことを注記する)。麻酔は時間16: 43:37に切られ、そしてρ者は時間1647・42に回復する。外科的処置 の間中ずっと、麻酔上は列の相対的な長さが許容できる麻酔の深さを示している ことを確信できる。時間周期16:46:39において示される列は、低音が麻 酔から回復していることを示す。これは麻酔の意図的な停止の結果として生じる ので、麻酔上は関心がないであろう。しかしながら、同様の相対的な列の長さが 例えば時間16・43 : 37に生じた場合には、麻酔上は問題が発生したこ とを警告され、従って更に早まった回復を阻止するために必要な措置が必要かど うかを迅速に決定できるであろう。
図8は、87オの男性の場合に、本発明を適用した結果得られたグラフ表示を例 示する。図7の場合のように、95%の基準確率レベルが使用され、より暗くさ れた列によって表わされる情報を生成する。これは0.05未満であるPにより 示される。図8に表示された情報は、ある幾つかの老齢誘発的な神経障害を患者 が有する確率を示し、これが誤解させる結果となる変わりやすい洞性不整脈とそ の可能性とを導く。それにもかかわらず、この患者はどの時点でも測定ベクトル 長が基準ベクトル長を越えない。けれども、測定ベクトル長はいくらか不規則に 変化している。麻酔上は、時間11 : 04 : 36で心配が引き起こされ るかもしれないが、その心配は時間11 : 05 : 41には減少されるで あろう。従って、この種の普通でない応答を与える患者でさえも、本発明により 与えられる情報は、どの様な処置をもモニタするときに麻酔上が考慮しなければ ならない有用な追加情報である。図7により示されるもっと典型的な応答は、処 置の開始(導入)時点での軽い麻酔に関連した洞性不整脈における立ち上がりと 、回復前の有意の立ち上がりを示す。外科手術中の筋肉弛緩薬て麻痺させられた 患者におけるこの様な有意の立ち上がりは、麻酔上に多少弱い麻酔薬を捜させる ことを確かに促すであろう。
図9によれば、この図のグラフ1.2および3は、全て53歳の女性患者も行わ れた1回の麻酔処置に関する。この濁音は、最初に静脈注射のプロポフォル(p ropofol)を用いて麻酔をかけられ、その後亜酸化窒素/酸素中のイソフ ルランを用いて維持された。この手術は、疑わしい胸部組織の生検を行うことて あった。
グラフ1乃至3は、同し時間間隔に渡って変化する統計量の比較を示す。事象は 番号が付けられたスポットとして示され 1)プロポフォル麻酔、 2)挿管: 3)1.7% イソフルラン;4)0.85% イソフルラン、 5)切開手術 ;6)1.7% イソフルラン;7)0.85% イソフルラン。
8)1.7% イソフルラン:9)0.85% イソフルラン、 10)イソフ ルランを切る;11)患者が咳をする+12)低音が言葉の指示に応答する。
グラフ1は、実線として平均ベクトル長さ角度(R)を持ったレイリーテストの 統計量を示すと共にレイリーテストに対するPro、05のレベルとして点線を 示し、PレベルよりもRが大きい場合に有意性が与えられる。グラフ2は、実線 でレイオーのスペーシングテストの結果を、このテストの統計量Uとして示すと 共に、Pro、05の臨界レベルとして点線を示し、PレベルよりもUが大きい 場合に有意性が与えられる。グラフ3は、ホラジスとエイジエンのテストの結果 を示す。このテストにおいて、このテストの統計量には実線として示され、そし てP<0.05のレベルは点線であり、PレベルよりもKが小さい場合に有意性 が与えられる。
従って、3つの統計的テスト、すなわちレイリー、レイオー及びホラジスとエイ ジエン、の全での統計的テストを用いて、麻酔の深さの有用な指示を得られるこ とが理解できる。少なくとも対象患者に対し、レイリーテストが洞性不整脈の検 出および麻酔の軽減において最適であることは明らかである。しかしながら、レ イオーのスペーシングテストは麻酔の深さにおける微妙な変化に敏感である。
ホラジスとエイジエンのテストζ=、この適用において3つの中で量低の感度て あ−った。勿論、麻酔上か別のテスト間の不一致をモニタすることを可能にする ために、1つ以上のテストの結果を同時に表示することが可能である。
時間(ms) 図2 四 P櫂oos ホノジスの最小値 K 補正書の写しく翻yつ提出帯 (特許法第184条の8) 1、特許出願の表示 PCT/GB91101807 2、発明の名称 麻酔の深さのモニタリング 3、特許出願人 住 所 イギリス国、エム139ピーエル、マンチェスター、オックスフォード  ロード(番地なし)名 称 ザ ビクトリア ユニバーシティ オブ マンチ ェスター代表者 口パーツ、ジー エイチ (国 ii) (イギリス国) 1992年 9月16日(平成 4年 9月16日)6、添付書類の目録 (1)補正書の写しく翻訳文) 1通 10、一連のR波を、その発生内での呼吸サイクルに関して各R波の時間での位 置を決定するために分析するための手段と、呼吸サイクルに関して前記分析され たR波のクラスタリングの程度を表わす測定値を得るための手段と、呼吸サイク ルに関してR波のクラスタリングのための予め決められた有意レベルを表わす基 準値を導出するために無作為のテストを前記分析された一連のR波に適用するた めの手段と、そして麻酔の深さの測定値を導出するために前記測定値を前記基準 値と比較するための手段と、から構成する一定量の麻酔の深さを供給するための 装置。
11、先に添付図面を参照して述べたように、実質的に一定量の麻酔の深さを供 給するための方法。
12、先に添付図面を参照して述べたように、実質的に一定量の麻酔の深さを供 給するための装置。
国際調査報告 。、T7.。。1.。1.。7フロントページの続き (51) Int、C1,5識別記号 庁内整理番号A61M 16101 G  9052−4C(81)指定国 EP(AT、BE、CH,DE。
DK、 ES、PR,GB、 GR,IT、 LU、 NL、 SE)、0A( BF、BJ、CF、CG、CI、CM、GA、GN、ML、MR,SN、TD、 TG)、AT、AU、 BB、 BG、 BR,CA、 CH,C3,DE、  DK。
ES、 FI、 GB、 HU、JP、 KP、 KR,LK、 LU、MC, MG、MN、 MW、NL、No、PL、RO、SD、SE、 SU、 US I

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.一連のR波がその発生内での呼吸サイクルに関して各R波の時間での位置を 決定するために分析され、呼吸サイクルに関して前記分析されたR波のクラスタ リングの程度を表わす測定値が導出され、呼吸サイクルに関して前記R波のクラ スタリングのための予め決められた有意レベルを表わす基準値を導出するために 無作為のテストが前記分析された一連のR波に適用され、そして前記測定値が一 定量の麻酔の深さを導出するために前記基準値と比較される、一定量の麻酔の深 さを供給するための方法。
  2. 2.呼吸波形の正規化された単位上のR波の時間での位置が決定され、各R波が 呼吸サイクル内のR波の位置を表わす単位振幅と角度を持ったベクトルとして解 かれ、そして合成された平均ベクトル長が前記測定値を形成するために計算され る請求の範囲1に記載の方法。
  3. 3.前記基準値を形成する基準ベクトル長を決定するために無作為のテストが適 用され、この基準ベクトル長は予め決められた確率レベルと前記一連のR波の数 に対応する請求の範囲2に記載の方法。
  4. 4.無作為のテストは、レイリーテストである請求の範囲3に記載の方法。
  5. 5.基準ベクトル長は、サンプル中のR波の数を所定の確率に対するR波の数が 与えられた場合の結果であるベクトルの長さに相関させたテーブルを参照するこ とにより得られる請求の範囲4に記載の方法。
  6. 6.所定の確率は、95%である請求の範囲5に記載の方法。
  7. 7.呼吸速度がモニタされる請求の範囲1乃至6のいずれかに記載の方法。
  8. 8.測定ベクトル長および基準ベクトル長は、麻酔士に麻酔の深さの実時間指示 を供給するために同時に表示される請求の範囲1乃至7のいずれかに記載の方法 。
  9. 9.測定値とベクトル長は、2つのパラメータを異なる色の隣接する棒により示 す棒グラフを用いてグラフ表示される請求の範囲8に記載の方法。
  10. 10.一連のR波を、その発生内での呼吸サイクルに関して各R波の時間での位 置を決定するために分析するための手段と、呼吸サイクルに関して前記分析され たR波のクラスタリングの程度を表わす測定値を得るための手段と、呼吸サイク ルに関してR波のクラスタリングのための予め決められた有意レベルを表わす基 準値を導出するために無作為のテストを前記分析された一連のR波に適用するた めの手段と、そして麻酔の深さの測定値を導出するために前記基準値を備えた前 記測定値から構成するための手段と、を比較する一定量の麻酔の深さを供給する ための装置。
  11. 11.先に添付図面を参照して述べたように、実質的に一定量の麻酔の深さを供 給するための方法。
  12. 12.先に添付図面を参照して述べたように、実質的に一定量の麻酔の深さを供 給するための装置。
JP3516503A 1990-10-18 1991-10-16 麻酔の深さのモニタリング Expired - Fee Related JP3065660B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9022623.4 1990-10-18
GB909022623A GB9022623D0 (en) 1990-10-18 1990-10-18 Depth of anaesthesia monitoring
PCT/GB1991/001807 WO1992006632A1 (en) 1990-10-18 1991-10-16 Depth of anaesthesia monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06501865A true JPH06501865A (ja) 1994-03-03
JP3065660B2 JP3065660B2 (ja) 2000-07-17

Family

ID=10683911

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3516503A Expired - Fee Related JP3065660B2 (ja) 1990-10-18 1991-10-16 麻酔の深さのモニタリング

Country Status (20)

Country Link
US (1) US5372140A (ja)
EP (1) EP0553162B1 (ja)
JP (1) JP3065660B2 (ja)
AT (1) ATE153517T1 (ja)
AU (1) AU645855B2 (ja)
CA (1) CA2094288C (ja)
CZ (1) CZ281503B6 (ja)
DE (1) DE69126315T2 (ja)
DK (1) DK0553162T3 (ja)
ES (1) ES2102408T3 (ja)
FI (1) FI102872B1 (ja)
GB (1) GB9022623D0 (ja)
GR (1) GR3024182T3 (ja)
HU (1) HU215658B (ja)
IE (1) IE80495B1 (ja)
NO (1) NO308094B1 (ja)
PT (1) PT99257B (ja)
SK (1) SK279369B6 (ja)
WO (1) WO1992006632A1 (ja)
ZA (1) ZA918339B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038087A1 (fr) * 1995-06-02 1996-12-05 Colin Corporation Detecteur de profondeur d'anesthesie
KR101694324B1 (ko) * 2015-12-18 2017-01-10 한국생산기술연구원 전자빔을 이용한 표면 열처리 방법

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6312442B1 (en) 1992-06-02 2001-11-06 General Surgical Innovations, Inc. Method for developing an anatomic space for laparoscopic hernia repair
US5540711A (en) 1992-06-02 1996-07-30 General Surgical Innovations, Inc. Apparatus and method for developing an anatomic space for laparoscopic procedures with laparoscopic visualization
US5607443A (en) * 1992-06-02 1997-03-04 General Surgical Innovations, Inc. Expansible tunneling apparatus for creating an anatomic working space with laparoscopic observation
FI100377B (fi) * 1994-10-13 1997-11-28 Polar Electro Oy Menetelmä ja laite energia-aineenvaihdunnan kynnysarvojen määrittämise ksi
FR2747027B1 (fr) * 1996-04-09 1998-05-29 Cohen Laroque Emmanuel S Procede de determination de la profondeur d'anesthesie et dispositif pour la mise en oeuvre de ce procede
ES2230599T3 (es) * 1996-04-17 2005-05-01 The Victoria University Of Manchester Analisis para detectar la presencia de una enfermedad cerebral degenerativa.
DE19718806A1 (de) * 1997-05-03 1998-11-05 Forschungszentrum Juelich Gmbh Diagnose mittels Respiratorischer Sinus-Arrhythmie
DE10015026C2 (de) 2000-03-25 2002-05-08 Draeger Medical Ag Anordnung und Verfahren zur Regelung eines numerischen Werts für die Patientenbeatmung
NZ521549A (en) 2000-03-31 2003-07-25 Danmeter As Monitoring auditory evoked potentials for indicating the depth of anaesthesia of a patient
US6757558B2 (en) * 2000-07-06 2004-06-29 Algodyne, Ltd. Objective pain measurement system and method
ATE345734T1 (de) * 2001-07-04 2006-12-15 Instrumentarium Corp Überwachung eines patientenzustandes unter anästhesie oder sediering
EP1549216B1 (en) * 2002-09-15 2010-01-06 Adolfsson, Rune Sensor for determining the effect of anaesthetic treatment by cooling the skin with the sensor
EP1622510A4 (en) * 2003-05-06 2009-06-03 Everest Biomedical Instr Compa ANESTHESIA AND SEDATION MONITORING SYSTEM AND METHOD
CZ300567B6 (cs) * 2003-12-03 2009-06-17 Univerzita Palackého Zapojení pro diagnostiku variability fyziologických funkcí organizmu
US7215994B2 (en) 2004-02-17 2007-05-08 Instrumentarium Corporation Monitoring the neurological state of a patient
US7407485B2 (en) 2004-06-08 2008-08-05 Instrumentarium Corporation Monitoring pain-related responses of a patient
US7447541B2 (en) 2004-06-30 2008-11-04 Instrumentarium Corporation Monitoring subcortical responsiveness of a patient
US7553286B2 (en) * 2004-09-29 2009-06-30 Instrumentarium Corporation Real-time monitoring of the state of the autonomous nervous system of a patient
US7635337B2 (en) 2005-03-24 2009-12-22 Ge Healthcare Finland Oy Determination of clinical stress of a subject in pulse oximetry
US8715193B2 (en) 2005-03-24 2014-05-06 General Electric Company Determination of the clinical state of a subject
US8574156B2 (en) 2005-07-05 2013-11-05 General Electric Company Determination of the clinical state of a subject
BRPI0810493A2 (pt) * 2007-04-16 2015-07-28 Unilever Nv Processo para fornecer higiene em um vaso sanitário e uso de um bloco de limpeza auto-adesivo
US8076278B2 (en) 2007-04-16 2011-12-13 Conopco, Inc. Self adhesive hard surface cleaning composition
WO2012119838A1 (en) 2011-03-04 2012-09-13 Unilever Nv Self-adhesive hard surface cleaning composition
EP2535000A1 (en) * 2011-06-17 2012-12-19 Technische Universität München Method and system for quantifying anaesthesia or a state of vigilance
EP2804941B1 (en) 2012-01-20 2016-03-30 Unilever N.V. Hard surface cleaning composition with foam booster
US10426426B2 (en) * 2012-06-18 2019-10-01 Breathresearch, Inc. Methods and apparatus for performing dynamic respiratory classification and tracking
KR101583656B1 (ko) * 2013-05-13 2016-01-11 정동협 담배연기 정화용 집진장치
WO2015054145A1 (en) * 2013-10-07 2015-04-16 The Regents Of The University Of California Methods and systems to identify phase-locked high-frequency oscillations in the brain
TWI556796B (zh) * 2014-01-28 2016-11-11 許淑霞 利用心電訊號估計麻醉深度的方法與裝置
KR101898674B1 (ko) * 2017-01-31 2018-09-13 노호양 데미스터 필터를 이용한 흡연시 배출되는 연기, 니코틴, 타르, 유해세균을 제거하는 개인용 이동식 흡연장치
US10485489B1 (en) * 2018-12-11 2019-11-26 Fifth Eye Inc. System and method for assessing and monitoring the hemodynamic condition of a patient
CN112006657B (zh) * 2020-08-21 2022-08-02 思澜科技(成都)有限公司 一种麻醉深度监测方法及装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3946725A (en) * 1974-03-26 1976-03-30 Vladimir Mikhailovich Bolshov Method for controlling the level of anaesthesia in surgery and apparatus for effecting same
DD140201A1 (de) * 1978-12-01 1980-02-20 Wolfgang Rentsch Verfahren zur messung systolischer zeitintervalle
US4519395A (en) * 1982-12-15 1985-05-28 Hrushesky William J M Medical instrument for noninvasive measurement of cardiovascular characteristics
SE8600289L (sv) * 1986-01-23 1987-07-24 Icor Ab Anordning for bestemning av narkosdjup
US4930518A (en) * 1988-09-26 1990-06-05 Hrushesky William J M Sinus arrhythmia monitor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996038087A1 (fr) * 1995-06-02 1996-12-05 Colin Corporation Detecteur de profondeur d'anesthesie
US5964713A (en) * 1995-06-02 1999-10-12 Colin Corporation Anesthetic depth measuring apparatus
KR101694324B1 (ko) * 2015-12-18 2017-01-10 한국생산기술연구원 전자빔을 이용한 표면 열처리 방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP0553162A1 (en) 1993-08-04
AU8718491A (en) 1992-05-20
NO931392D0 (no) 1993-04-15
FI102872B (fi) 1999-03-15
US5372140A (en) 1994-12-13
NO308094B1 (no) 2000-07-24
FI102872B1 (fi) 1999-03-15
FI931742A (fi) 1993-05-26
DE69126315D1 (de) 1997-07-03
ES2102408T3 (es) 1997-08-01
CA2094288C (en) 1999-05-25
JP3065660B2 (ja) 2000-07-17
SK36193A3 (en) 1993-08-11
CZ281503B6 (cs) 1996-10-16
DE69126315T2 (de) 1997-10-30
WO1992006632A1 (en) 1992-04-30
GR3024182T3 (en) 1997-10-31
IE80495B1 (en) 1998-08-12
EP0553162B1 (en) 1997-05-28
HU215658B (hu) 1999-02-01
FI931742A0 (fi) 1993-04-16
AU645855B2 (en) 1994-01-27
GB9022623D0 (en) 1990-11-28
SK279369B6 (sk) 1998-10-07
HUT64811A (en) 1994-03-28
DK0553162T3 (da) 1997-10-27
ZA918339B (en) 1992-07-29
CA2094288A1 (en) 1992-04-19
IE913643A1 (en) 1992-04-22
NO931392L (no) 1993-06-08
PT99257A (pt) 1993-10-29
HU9301110D0 (en) 1993-08-30
CZ65093A3 (en) 1993-11-17
ATE153517T1 (de) 1997-06-15
PT99257B (pt) 1999-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06501865A (ja) 麻酔の深さのモニタリング
Kearse Jr et al. Bispectral analysis of the electroencephalogram during induction of anesthesia may predict hemodynamic responses to laryngoscopy and intubation
Jafari et al. Polysomnography
Antony et al. Accuracy of heartbeat perception in panic disorder, social phobia, and nonanxious subjects
US7725173B2 (en) Measurement of responsiveness of a subject with lowered level of consciousness
Pomfrett et al. Respiratory sinus arrhythmia: an index of light anaesthesia
FI64281B (fi) Maetnings- och oevervakningssystem
CN114177414A (zh) 一种基于脑电信号监测成人麻醉靶控智能化方法及系统
US6389312B1 (en) Method and system having simplified neuromuscular transmission scoring
Lamont et al. Relationship of bispectral index to minimum alveolar concentration multiples of sevoflurane in cats
Ferreira et al. Do we have today a reliable method to detect the moment of loss of consciousness during induction of general anaesthesia?
Religa et al. Association between bispectral analysis and level of conscious sedation of pediatric dental patients
Van Gils et al. Methods for assessing adequacy of anesthesia
Kennedy et al. Monitoring techniques: neuromuscular blockade and depth of anaesthesia
Radkowski et al. Methods for Clinical Monitoring of Neuromuscular Transmission in Anesthesiology–A Review
Borik et al. Holger Pelz, Gero Müller 5, 6, Micha Keller, Klaus Mathiak 2, 3, Johannes Mayer
Chamberlain et al. Integrated electromyographic measurement of abdominal motor blockade during bupivacaine epidural anesthesia for lower abdominal and pelvic surgery
Verghese et al. Monitoring techniques: neuromuscular blockade and depth of anaesthesia
Sharpe et al. The auditory evoked response and anaesthesia
TWM451978U (zh) 多維麻醉深度信號擷取裝置
Padilla Monitoring physiological parameters in mice during anesthesia
Young Cardio respiratory responses to electrical stimulation of the buccal mucosa in ponies
Lowrie et al. Assessment of sedation depth
Tsunami et al. Physiologic responses to acupuncture point stimulation: a pilot study to evaluate methods and instrumentation
Wang Indices of Sedation in the Intensive Care Unit

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees