JPH06500583A - 濃縮したエーロゾルスペーススプレー - Google Patents

濃縮したエーロゾルスペーススプレー

Info

Publication number
JPH06500583A
JPH06500583A JP3513810A JP51381091A JPH06500583A JP H06500583 A JPH06500583 A JP H06500583A JP 3513810 A JP3513810 A JP 3513810A JP 51381091 A JP51381091 A JP 51381091A JP H06500583 A JPH06500583 A JP H06500583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propellant
active ingredient
composition
solvent
aerosol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3513810A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3140460B2 (ja
Inventor
トムリンソン,ロデリック ピーター ジョン
Original Assignee
ソルテック リサーチ プロプライアタリィ リミティド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3774931&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH06500583(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ソルテック リサーチ プロプライアタリィ リミティド filed Critical ソルテック リサーチ プロプライアタリィ リミティド
Publication of JPH06500583A publication Critical patent/JPH06500583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3140460B2 publication Critical patent/JP3140460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/30Materials not provided for elsewhere for aerosols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing liquids as carriers, diluents or solvents
    • A01N25/04Dispersions, emulsions, suspoemulsions, suspension concentrates or gels
    • A01N25/06Aerosols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N53/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing cyclopropane carboxylic acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/046Aerosols; Foams
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L9/00Disinfection, sterilisation or deodorisation of air
    • A61L9/14Disinfection, sterilisation or deodorisation of air using sprayed or atomised substances including air-liquid contact processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/02Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings containing insect repellants
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S424/00Drug, bio-affecting and body treating compositions
    • Y10S424/10Insect repellent

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 濃縮したエーロゾルスペーススプレー 本発明は超高濃度の活性成分を含むエーロゾルスペーススプレーに関する。
この明細書を通じて用語「スペーススプレー」は、活性成分を表面に適用するの に用いるエーロゾル配合物、例えば発汗抑制剤、艶だし剤、表面消毒剤等とは対 照的に、活性成分を空気中に分散するために用いるエーロゾル配合物を定義する ために用いることとするエーロゾル配合物は、殺虫剤、空気清涼化剤及び他の活 性化成分を空中散布する技術分野において少なくとも50年知られている。
従来、空気又は他のものの中に分散するためのエーロゾルに望みの特性を得るた めに、この配合物は極少量の活性成分、この活性成分用の溶媒及び適当な噴射剤 を含んでいる。活性成分は、通常1%W/W存在する。溶媒はlO〜20%W/ Wのオーダーで存在し、噴射成分は80〜90%W/W存在する。そのようなエ ーロゾル配合物の殆どにおいて、溶媒は炭化水素溶媒であり、噴射剤はフルオロ カーボン又は炭化水素である。これに代えて、噴射剤を部分的に水に代えたもの があり、この場合水は30〜40%W/Wの範囲で存在する。従って、1グラム の殺虫剤を排出するためには、従来大気中に80〜250gの揮発性有機化合物 (VOC’ s)を放出する必要があった。揮発性有機化合物(VOC)は、か なりの蒸気圧を持つ化合物、例えばフルオロカーボン、炭化水素即ち噴射剤とし て通常用いられるケロシン、ブタン等に与えられる名前である。
表面に適用する場合においては、エーロゾルの活性成分を広い領域に散布するこ とは、この配合物の効能にとって必須ではない。多数の表面スプレーにおいて、 活性成分が表面に高濃度で、そしてしばしば長期間接触していることも重要であ る−これは消毒剤の場合には特に重要である。従って、一般に多量の活性成分を 含むエーロゾル表面スプレーは既知である。
CA 11063l106329(BRISTOL−COMPANY)は約20 〜5o%W/Wの適当なオイル中に懸濁された約20〜50%w/wの固体発汗 抑制物質を含む発汗抑制配合物を開示している。懸濁剤及び他のアジユバントに 加えて約20〜5o%W/Wの適当な噴射剤も存在する。この配合物において、 固体活性成分オイルの中に懸濁され、これが今度は噴射剤全体の中に懸濁される 。
他の種類のエーロゾル表面スプレーがJP78044494 ((TOKA−) 東京エーロゾル化学会社)に開示されている。ここでは、65〜85vo1%の 原料ペイント液、35〜15vo1%の噴射剤及び55vo1%(ペイントに関 して)以上のアセトンを含む溶媒を組み合わせている。このペイントは前記溶媒 により可溶化され、それが又噴射剤に溶解される。
エーロゾル組成物中の粉末状固体活性成分の量を増す試みがAU512912に 記載された。ここに記載された配合物においては、少なくとも15%の粉末状固 体活性成分を、水及び無水キャリヤーのエマルジョン中に分散している。次いで この分散体に前記無水キャリヤーと相溶性の無水の炭化水素エーロゾル噴射剤ガ スが加えられ、活性成分の分散された最終エマルジョンが形成される。上に概説 した先行技術におけると同様に、この配合物中の活性成分は噴射剤の全体にわた って分散され又は溶解されることが理解されよう。
この組成物によればこのタイプのエーロゾルには従来のものよりも噴射剤の必要 量が少ないと言う結果が述べられている。
AU594736 (CHURCH&DWIGHT Co、lNC6)は、分散 相として2〜25%の脱臭剤を含む液滴を有するエーロゾルを含む空気脱臭剤を 開示している。この脱臭剤には芳香剤も、溶液の3wt%までの置台まれていて もよい。得られるエーロゾルスプレーの8〜40wt%の量の噴射剤が、脱臭剤 の分散のための手段として存在してもよい。
AU−B−58959/80に述べられた配合物において、新しい水素化炭化水 素をエーロゾルスプレーにおける溶媒として用いることが述べられている。より 詳しくは、10〜70%の液化エーロゾル噴射剤及び0〜75%の他の有機溶媒 と組み合わせた、lO〜89.5%の溶媒としてのハロゲン化炭化水素が特許請 求されている。ここでもまた、この配合物における炭化水素及び他の溶媒の機能 は、比較的少量存在する活性成分の溶媒として働(ことは、明らかである。
先行技術によれば、特に殺虫剤に関しては、殺虫剤を微細な霧化粒子分散物に充 分に霧化するためのブレークアップエネルギーを与えるために、ピレトリン及び 合成ピレトリン類似物並びに他の殺虫剤を充分に溶媒和させるためには、活性成 分に比例して多量の噴射剤及び溶媒が必要であることは明らかである。
第一に政府の規制及び消費者の要求の結果、製造業者はより環境のことを知るべ きであると言うことが世界の一般的潮流になるに連れて、フルオロカーボン、炭 化水素及び他のVOC’ sは大気汚染に大いに寄与すると考えられるので、こ れらを大気中に放出するのを減らすべき現実の必要性が存在することは明らかで ある。
従来のフルオロカーボン及び炭化水素噴射剤の代用噴射剤を発見するために、例 えば炭化水素の幾らかを水で置換する探索のために、多くの研究が行われたが、 比肩しうる代用品は未だ見いだされていない。水代用品の方向の例として、水を ベースにしたエーロゾルは活性成分を分散させるが、一般に適当な空気分散物と して充分に微細な滴として分散するのではない。
従って、本発明の目的は、先行技術の欠点の少なくとも幾つかを改善することで ある。 ゛ より詳しくは、本発明の目的は、望ましくないVOC’ sを環境中に放出する 必要性のより少ない改善されたエーロゾルスペーススプレーに到達することであ る。最も好ましくは、本発明の他の目的はエーロゾルスペーススプレーに必要な VOC’ sの量を大いに減らすことである。
この目的のために、計量装置をふくむ容器からなるスペーススプレー用ディスペ ンサー、並びに適当な噴射剤、溶媒及びアジユバントと共に本質的に20〜85 %W/Wの活性成分を含む組成物を提供する。
驚くべきことに、安定な超高濃度エーロゾルを提供することにより、噴射剤及び 溶媒として必要な望ましくないVOC’ sのパーセンテージが劇的に減少し、 voCの大気中への放出が減ることが見いだされた。追加の利点として、VOC ’ sの必要性が現象した結果、商業的用途のエーロゾル用に用いられる容器の サイズは実質的に減少する。
本発明のエーロゾル装置は活性成分を空気中に分散するか、又は例えば殺虫剤及 び空気清涼剤を霧化する本質的にどんなシステムにも用いうる。
場合によっては、溶媒が必要であるかも知れないが、一般にO〜25%W/Wの 範囲であろう。
本発明のエーロプルディスペンサーにおいて、活性成分は好ましくは噴射剤とし て作用し、従ってそのようなものとして噴射剤は活性成分に適合するように選定 されよう。本発明は、殺虫剤、芳香剤又は他の活性成分中に少量の噴射剤が可溶 化されていると、これによって活性成分の効果的なスペース分散か達成されると いう発見に部分的に基づいている。
殺虫剤の場合、殆との一般家庭用殺虫剤は本発明のディスペンサーとして用いる のに適している。例えば、ピレトリン又は合成ピレトリン類似物は好ましく用い つるが、他の従来の殺虫剤も本発明の範囲内とみなしつる。
空気清涼化剤の場合、やはり、殆どの従来の芳香剤は用いるのに適しているであ ろう。この芳香剤は好ましくは純粋な形で用いうる。そしてその結果として、芳 香の質が、従来の系に存在した多量の溶媒と乳化剤の存在によって低化されると いうことが無い、と言う追加の利点がそのような芳香剤に加えられる。
本発明に用いるに適した噴射剤としては、フルオロカーボン、炭化水素、ジメチ ルエーテル及び適当とみなされる、特に家庭用エーロゾルとして適当とみなされ る全ての他の噴射剤がある。
本発明のディスペンサーにとって必須のものではないけれども、用いつる溶媒と しては、塩化メチレン、III )リクロロエタン、エタノール、プロパツール :芳香族化合物、例えばトルエン:グリコールエーテル、例えばカルピトール: パラフィン溶媒、例えばヘキサン、及び石油溶媒混合物、例えば5hellso l Tがある。
しかしながら、先に示したように、これら溶媒は最小量にし、可能な場合には不 要にすることが望ましい。
前記成分に加えて、本発明組成物には他の補助剤を加えうる。例、 えは、錆止 め剤等であり、殺虫剤の場合には、芳香剤である。好ましくは、これらのアジユ バントは1−10%W/W存在する。適当なアジユバントは芳香剤、BHTのよ うな酸化防止剤、シクロヘキシルアミンニトレートのような腐食防止剤でありう る。
一般に、エーロゾルは家庭内で用いられるであろうから、エーロゾル容器は標準 の国際的圧力要件に適合しているとみなされる。
活性成分が比較的高濃度なので、過剰の活性成分を大気中にスプレーする傾向が あろうことが分かる。この問題を回避するために、本発明のエーロゾルにエーロ ゾル計量ノくルブを組み合わせるの力(好ましい。代表的な投与量は5〜500 mgであろう。より好ましく1投与量は35〜155mgのオーダーである。
活性成分それ自体の可溶化特性の故に、好ましくは、本発明のディスペンサー中 において内部ガスケット及び計量装置として、他のものよりも何らかの特別なポ リマーを用いるのがより望ましJ、z。そのような適当なポリマーは好ましくは 高度に耐溶剤性である。この発明で用いるための好ましい計量)くルプとしては 、ValoisDFIO−150がある。他の可能なノくルブは、米国のC03 TER,5EAQUIST又はEMSON VALVESから供給すしている。
本発明の他の側面において、適当な噴射剤、溶媒及び他のアジエノ<シトに加え て、本質的に20〜85%W/Wの活性成分を含むスペーススプレー用ディスペ ンサー中に用いる組成物が提供される。
好ましくは、この組成物は20〜85%W/Wの活性成分及び80〜15%W/ Wの噴射剤を含む。要すれば、0〜25%W/Wの量の追加の溶媒が存在しても よい。他のアジエノくシト及び結合剤も0〜lO%存在してもよい。
スペーススプレーの目的に依存して適当な活性成分、噴射剤、溶媒及び結合剤を 本発明のディスペンサーに関連して上に概説した。
本発明の他の態様において、少なくとも1つの活性成分中に完全に可溶化された 少なくとも1つの噴射剤を含むスペーススプレー用ディスペンサー中に用いる組 成物が提供される。
好ましくは、そのような組成物は、20〜85%W/Wの活性成分中に完全に可 溶化された5o−is%W/Wの噴射剤を含む。
本発明のこの側面の組成物は更に0〜25%W/Wの溶媒を含み、この溶媒も少 なくとも1つの活性成分中に完全に可溶化されている。また、0〜10%W/W の他の適当な結合剤又はアジェバシト含むのが便利である。
本発明のこの態様の組成物を適用するときの適当な活性成分、適当な噴射剤、溶 媒及びアジユバントを本発明のディスペンサーに関連して上に述べた。
本発明の全ての側面において、本発明の定められた範囲の活性成分はより連続的 な相として作用し、この場合、噴射剤は分散され又は溶解されて均質な相を形成 する。
均質な相が生ずるのであるから、噴射剤は活性成分中に溶解しているものと考え られる。
図1は、本発明及び先行技術の組成物の異なる態様の間の差異を示す濃縮物技術 (concentrate technology)用の相図を示す。
この図において、A及びBは単相均一溶液である。
Aは、少量の活性成分が多量の噴射剤中に溶解しており、一般に溶媒の添加の必 要な従来のエーロゾル配合物のゾーンである。
Bは、噴射剤が活性成分に溶解して均質な溶液を形成している新技術を定義する ゾーンである。領域A及びBの間の領域はエーロゾル配合物に用いるのに不適当 な2相領域である。
の芳香剤は5%未満で溶解する。しかしながら以下に示すように、ピレトリン、 合成ピレトリン類似物及び芳香剤は炭化水素噴射剤の広範な濃度範囲にわたって 均質な溶液を形成する。
以下に示す例において、20°Cにおける噴射剤の溶解性はスライディングスケ ール(sliding 5cale)での観察により測定する。ここで、「透明 」は噴射剤が活性成分に完全に溶解していることを示し、「やや曇り」は最初に 観察しうる不溶性の現れを示し、「濁り」は殆ど完全な不溶性を示す。
HCP58炭化水素は実例となる種類の組成物において噴射剤として用いるのに 役立つ全ての炭化水素の代表と考えられる。そこで以下に示す例においてはこれ を選択した。
活性成分が芳香剤である場合には、以下の例は本発明の範囲内の可能な配合物の 範囲を示す。
組成物の濁りを測定する以下に示す実験データにおいて、サンプルは、安定性が 評価できるようにガラスのエーロゾルに充填した。
(例Al) 芳fF剤:5286GIVAUDIN 噴射剤:HCP58HYDROCABON90 10 透明 80 20 透明 70 30 透明 61 39 透明 60 40 やや曇り 59 41 やや曇り 58 42 やや曇り 55 45 やや曇り 50 50 曇り 40 60 濁り 30 70 濁り 20 80 濁り 10 90 濁り O100透明 噴射剤の濃度が40%を越えると不溶性芳香剤成分の分離と沈殿が起こることが 明らかである。そのような不溶性成分は恐らくディスペンサーのバルブの故障を 引き起こすであろうから、明らかに好ましくない。
活性成分に充分な膨張エネルギーを与えるために、本発明の組成物に、少なくと も15%W/Wの噴射剤が必要であると言うことが与えられれば、このタイプの 適当な組成物は、61〜85%W/Wの芳香剤及び39〜15%W/Wの噴射剤 を含むであろうことが分かる。
芳香剤が噴射剤に溶解しないために約0.5%を越える量の芳香剤は用いられな い従来技術のエーロゾル芳香剤と、これら重量範囲を対照することができる。
(例A2) 芳香剤: N0UVELLE301 噴射剤: HCP58HYDROCARBON90 lO透明 80 20 透明 70 30 透明 65 35 透明 60 40 透明 59 41 透明 58 42 やや濁り 55 45 濁り 50 50 濁り 40 60 濁り 30 70 濁り 20 80 濁り 10 90 濁り 0 100 透明 やはり、58〜85%w/wの芳香剤及び42〜15%w/wの噴射剤が均質で 、従って使用に適するであろうことが明らかであるこの例では、本発明の組成物 に対する溶媒の添加の効果を試験した。
芳香剤: N0UVELLE301 噴射剤: HCP58HYDROCARBON芳香剤 噴射剤 溶媒 20℃で の %w/w %w/w %w/w 溶解性20 65 15 やや濁り 20 62 18 やや濁り 20 61 19 やや濁り 20 60 20 透明 20 55 25 透明 40 55 5 やや濁り 40 53 7 やや濁り 52 8 やや濁り 40 51 9 透明 40 50 10 透明 明らかに、活性成分、芳香剤は、本発明組成物において溶媒の有効な代替物であ る。芳香剤の量が多い程(40%W/W)単層均質液相を形成するために必要な 溶媒は少なくて済む。従来、活性成分:噴射剤:溶媒比は約1:85:15であ ったが、この例では、約1:1.25:0.25の比で溶液は極めてはっきりと 均質な溶液である。従来技術の組成物においては芳香剤の量を増やすためには、 望ましくない溶媒の量を増したが、実際驚くほど全く反対のことが真実であると いうことが見いだされた。
活性成分が殺虫剤の場合、以下の例は本発明の範囲で可能な配合の範囲を示す。
これらの結果は、次の組成を有する家庭用殺虫剤配合物と比較できる。
ピレトリン(活性成分) o、3%w/wピペロニルブトキサイド (ピレトリン類似物相乗剤) 1.5%W/WShe 11So IT (溶媒 ’) 15.0%w/Wトリクロロエタン(溶媒’) 25.2%w/wHLP 58炭化水素(噴射剤) 58.0%w/w即ち、活性成分:噴射剤:溶媒比は 約1:22:32である。
以下に示す例の各々について配合物をガラスエーロゾル中に調製し、24時間後 にそれらの透明さを調べた。
(例Bl) 殺虫剤: 5o%ケンヤビレトラム(KENYA PYRETHRUM)抽出物 相乗剤二 85%ビペロニルブトキサイド(この殺虫剤と相乗剤はl:4の比で 組み合わされた。)噴射剤: HCP58HYDROCARBON90 lO透 明 80 20 透明 70 30 透明 60 40 透明 50 50 透明 40 60 透明 39 61 やや曇り 38 62 やや曇り 37 63 やや曇り 35 65 やや曇り 30 70 やや曇り 20 80 濁り 10 90 濁り 0 100 透明 再び、充分な膨張エネルギーを活性成分に与えるために少なくとも15%W/W の噴射剤が必要だという条件の下では、使用に適した組成物は40〜85%w/ wの殺虫剤及び60−15%w/wの噴射剤からなる。
(例B2) 殺虫剤: SUMETHRIN 噴射剤: HCP58HYDROCARBON100 0 透明 90 lO透明 80 20 透明 79 21 やや曇り 78 22 やや曇り 76 24 霞み 70 30 霞み 60 40 霞み 50 50 霞み 40 60 濁り 30 70 濁り 20 80 濁り 工0 90 濁り 0 100 透明 適当な組成物は80〜85%W/Wの殺虫剤及び20〜15%W/Wの噴射剤を 含むであろうことが見て取れる。
この組成物に溶媒の存在するときの効果を試験するために、5%W/Wの溶媒を この組成物に加えた。この量の溶媒は50%W/Wの殺虫剤及び45%w/wの 噴射剤の溶液を完全に透明にし、使用に適するようにした。
(例B3) 殺虫剤: BIORESMETHRIN/B[0ALLETHRIN 1:5噴 射剤: HCP )fYD!?0CARBON 5890 lO透明 80 20 透明 70 30 透明 68 32 透明 66 34 透明 64 36 透明 63 37 やや濁り 62 38 やや濁り 60 40 濁り 50 50 濁り 40 60 濁り 30 70 濁り 20 80 濁り 10 90 濁り O100透明 64〜85%W/Wの殺虫剤及び36%W/Wの噴射剤を有する組成物において 殺虫剤の満足な噴霧を達成しつる。
5%w/wの溶媒を加えると、より多量の噴射剤を殺虫剤中に溶解することがで きた。
(例C1) 本発明の組成物の効能を試験するために、例B1に述べられた組成物で50%W /Wの殺虫剤と50%W/Wの噴射剤の割合のブレンドを、I 0mgアルミニ ウムエーロゾルに充填し150mg計量バルブを取り付けた。
製品 1、配合物−例B1のエーロゾル殺虫剤方法 これらの試験のため、手動操作できるように改造したCERITモディファイド ハンチングモードプロトコール(Modifjed HuntjngMode  protocol) −’CERI T/HF−HM/F I K 2. 0’  を用いて例Blの配合物について5回のみの反復実験を行い、前記配合物のエ ーロモル煙が駕籠に放ったノ1工を完全に包むようにした。
モディファイドハンチングモードプロトコールエーロゾル室試験−CERIT/ HF−HM/FIK2.。
ハンチングモード 虫を開放しスプレー雲の中を飛ばし、作業者が標的を「狙う」野外での使用を模 擬した。即ち「ハンチング(Hunting) J法である。
試験の順序 配合物の試験の順序はランダムなブロックをベースにして選んだ。対照を含めて 各配合物を各ブロック内で試験した。各ブロックは1日で完了した。
各試験は5回の反復実験を行った。
対照 各反復実験において1回の実験を、エーロゾルスプレー無しに行った。
虫 イエバエ−Musca aomestica種類−“5YD90”、1990年 野外で収集、シトニーから、種々の地域で。
抵抗状態−敏感(SYD88と同じ)。
事前投与−ショ糖のみ、タンパク質無し。
試験時迄の経過時間−3〜7日 性−混合。
駕籠から開放容器に麻酔無しに直接移転した。
1試験当たり使用数−約50 配合物−非常に小さなエーロゾルとして供給した。
スプレー速度−使用前にエーロゾルを予め目盛った。スプレーの直前にエーロゾ ルを振った(逆さにした)。
スプレー開始一時間ゼロ。
スプレー期間−手動。
スプレー重量−0,08g。
虫の開放 室への開放−機械的に、コンピューター制御下、ノズルの前方0.8m上方20 cm。
開放の時間−2秒。
K、D、計数 計数−肉眼による。
計数時間(時間ゼロから)(秒) 30.60.90.120.150.180.240.360.480.720 ゜ エーロゾルの排出 各試験の後ベントを開は排気ファンを15分運転した。
記録 コンピューター、ディスク及びプリントアウト。
予備分析 Log投与量/プロビット分析−変形プログラム。
KDTj。S及び95%信頼限界を測定する。
次いでデータを分散分析プログラム及びスチューデシトニューマンケールス試験 (Student−Newman Keuls test)に付す。
死亡率 ショ糖及び水を与えた容器に虫を24時間保持し死亡率を算出する。
この例のための、このプロトコールへの変形は以下のよう°である1、配合物の 煙の突出距離即ち「射程距離」が低いためスプレー距離を1.8mから0.8m に減らす。
2、殺虫剤の放出量を標準の2gから計量放出量約0.08gに減らす。
3、配合物の放出をコンピューター制御から手動に変える。
分析 50%の虫をノックダウンさせる時間(KDTj。S)をプロビット分析(Fi nney、 D、J、、 1971. Probit Analysis、 3 rd ed、 Cambridge Univ、 Press、 London 、 333pp)により計算した。分散分析(ANOVA−Sokal and  Rohlf″Biometry”、 Freeman、 1981)を、全て の配合物についてのK D T s。Sに適用した。
結果 表1.モディファイドハンチングモードにおけるK D T s o S及び2 4時間死亡率(%)、l実験当たりl計量投与量=0.08gスプレー、2秒放 出 モディファイドハンチングモードの試験において、例Blの配合物はMusca  domesticaをノックダウンし殺すのに有効であった。ここに116秒 のK D T s o及び100%の死亡率を達成した(表1から)。
市場で手に入れつる配合物の効能に基づいて、例Blの配合物についての結果は 中間領域の製品と比肩しつる。即ち、全ノックダウン及び死亡率(100%)が 2秒以内のスプレーで達成される。
上に示した例から従来の家庭用エーロゾルでは溶媒/殺虫剤比は100という高 さであり噴射剤比は更に高いが、本発明の配合物においては、溶媒/殺虫剤比は l:5より低く、しばしばゼロであり、噴射剤比はl:1より低い。
活性成分が殺虫剤であるか芳香剤であるこれらの態様によれば、1gの活性成分 の放出はたったのIg又はそれ以下のVOC″ Sの排出しか伴わないことが明 らかである。これは従来の配合物に較へればVOCの排出が100倍減ることを 表している。
上に挙げた例は本発明の組成物及びディスペンサーを説明するためのものであっ て、これらを限定するためのものではない。本発明の範囲は殺菌剤のような活性 成分を含み、特に説明しなかった溶媒、アジユバント及び噴射剤を含むように拡 大しうるちのであることが理解されよう。
100 %噴射剤 O Figl。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.計量装置を含むコンテナー、並びに適当な噴射剤、溶媒及び他のアジェバン トに加えて20〜85%W/Wの活性成分を本質的に含む組成物からなるスペー ススプレー用ディスペンサー。
  2. 2.前記組成物が20〜85%W/Wの活性成分及び80〜15%W/Wの噴射 剤を含む請求の範囲1に記載したディスペンサー。
  3. 3.前記組成物が0〜25%W/Wの溶媒を含む請求の範囲1又は2に記載した ディスペンサー。
  4. 4.前記組成物が更に0〜10%W/Wの他の適当なアジェバントを含む請求の 範囲1、2及び3のいずれか1項に記載したディスペンサー。
  5. 5.前記噴射剤が炭化水素、フルオロカーボン及びジメチルエーテルからなる群 れから選ばれる請求の範囲1〜4のいずれか1項に記載したディスペンサー。
  6. 6.前記活性成分が殺虫剤及び/又は芳香剤からなる請求の範囲1〜4のいずれ か1項に記載したディスペンサー。
  7. 7.80〜15%W/Wの適当な噴射剤、溶媒及び他のアジェバントに加えて本 質的に20〜85%W/Wの活性成分からなるスペーススプレー用ディスペンサ ーに用いるためのエーロゾル。
  8. 8.0〜25%W/Wの溶媒を含む請求の範囲7に記載した組成物。
  9. 9.0〜10%W/Wの他の適当なアジェバントを含む請求の範囲7及び8のい ずれか1項に記載した組成物。
  10. 10.前記活性成分が殺虫剤及び/又は芳香剤からなる請求の範囲7〜10のい ずれか1項に記載した組成物。
  11. 11.前記噴射剤が炭化水素、フルオロカーボン及びジメチルエーテルからなる 群れから選ばれる請求の範囲7〜10のいずれか1項に記載した組成物。
JP03513810A 1990-09-03 1991-08-28 濃縮したエーロゾルスペーススプレー Expired - Fee Related JP3140460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2089 1990-09-03
AUPK208990 1990-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06500583A true JPH06500583A (ja) 1994-01-20
JP3140460B2 JP3140460B2 (ja) 2001-03-05

Family

ID=3774931

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03513810A Expired - Fee Related JP3140460B2 (ja) 1990-09-03 1991-08-28 濃縮したエーロゾルスペーススプレー

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5516504A (ja)
EP (3) EP0591195A1 (ja)
JP (1) JP3140460B2 (ja)
WO (1) WO1992004419A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502368A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 サバン ヴェンチャーズ ピーティーワイ リミテッド 改善されたエアゾール

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5935554A (en) * 1990-09-03 1999-08-10 Soltec Research Pty. Ltd. Concentrated aerosol space spray that is not an emulsion
US5358147A (en) * 1993-09-02 1994-10-25 S. C. Johnson & Son, Inc. Spray dispensing package
CA2199736A1 (en) * 1994-09-12 1996-03-21 The Dial Corporation Air treatment device and method of using same
GB9504265D0 (en) 1995-03-03 1995-04-19 Medeva Plc Corticosteroid-containing pharmaceutical composition
US5783202A (en) * 1995-03-14 1998-07-21 Soltec Research Pty. Ltd. Pediculicidal mousse composition for killing head lice
GB2314774B (en) * 1996-07-03 1998-09-23 R & C Products Pty Ltd Improvements in or relating to organic compositions
AUPO983897A0 (en) 1997-10-17 1997-11-06 Soltec Research Pty Ltd Topical antifungal composition
AUPP310798A0 (en) 1998-04-22 1998-05-14 Soltec Research Pty Ltd Vehicle system for a composition comprising a piperidinopyrimidine derivative
US6569387B1 (en) 1999-08-10 2003-05-27 S.C. Johnson & Son, Inc. Dual function dispenser
US6969521B1 (en) 2000-11-28 2005-11-29 Avon Products, Inc. Aerosol insect repellent composition having low VOC content and method of applying same to the skin
AR032545A1 (es) 2001-02-08 2003-11-12 Schering Plough Ltd Composiciones parasiticidas y metodos de uso
US7344707B2 (en) 2002-05-15 2008-03-18 The Procter & Gamble Company Low combustion aerosol products in plastic packages having a reduced fire hazard classification that subsequently reduces storage costs
US6783027B2 (en) * 2002-05-15 2004-08-31 The Procter & Gamble Company Metered-dose underarm product and package
NZ541526A (en) * 2003-01-24 2008-03-28 Stiefel Res Australia Pty Ltd Clindamycin phosphate foam
US7186416B2 (en) 2003-05-28 2007-03-06 Stiefel Laboratories, Inc. Foamable pharmaceutical compositions and methods for treating a disorder
GB0508152D0 (en) * 2005-04-22 2005-06-01 Reckitt Benckiser Au Pty Ltd Aerosol insecticide composition
KR101368107B1 (ko) 2006-03-31 2014-03-14 스티펠 리서치 오스트레일리아 피티와이 리미티드 발포성 현탁겔
US20090130046A1 (en) * 2007-11-20 2009-05-21 S.C Johnson & Son, Inc. Concentrated Fragrance Composition Provided in Metered Aerosol Spray
US8178078B2 (en) 2008-06-13 2012-05-15 S.C. Johnson & Son, Inc. Compositions containing a solvated active agent suitable for dispensing as a compressed gas aerosol
CN201712857U (zh) 2010-05-10 2011-01-19 S.C.约翰逊父子公司 用于挥发性材料的散发装置及其壳体和散发片
US8475769B2 (en) 2010-06-25 2013-07-02 S.C. Johnson & Son, Inc. Aerosol composition with enhanced dispersion effects
US8927474B2 (en) 2012-03-16 2015-01-06 S.C. Johnson & Son, Inc. Compressed gas aerosol composition in steel can
US9498554B2 (en) 2012-07-24 2016-11-22 S.C. Johnson & Son, Inc. Dispensing device
US10694747B2 (en) 2012-11-21 2020-06-30 S. C. Johnson & Son, Inc. Dispenser comprising only one single hinge
US9278151B2 (en) 2012-11-27 2016-03-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Volatile material dispenser
US9205163B2 (en) 2012-11-27 2015-12-08 S.C. Johnson & Son, Inc. Volatile material dispenser
US10405552B2 (en) 2017-05-22 2019-09-10 S. C. Johnson & Son, Inc. Composite insecticidal composition

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393187A (en) * 1977-01-27 1978-08-15 Shinto Paint Co Ltd Aerosol composition
JPS5548276A (en) * 1978-08-09 1980-04-05 Chemsico Inc Aerosol composition
JPS5916703A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 ア−ス製薬株式会社 木材劣化防止剤組成物及び木材劣化防止方法
JPS5964688A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Johnson Kk エアゾ−ル組成物
JPS60119419A (ja) * 1983-11-18 1985-06-26 フアイソンズ・ピーエルシー エーロゾル分与用計量弁
JPS63125179A (ja) * 1986-10-15 1988-05-28 グラクソ、グループ、リミテッド エアゾール容器用バルブ
JPS63137981A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Kanebo Ltd 含水エアゾ−ル組成物
US4851212A (en) * 1986-01-21 1989-07-25 Church & Dwight Co. Inc. Air deodorizer composition and method
JPH024683A (ja) * 1988-01-28 1990-01-09 Boehringer Ingelheim Kg エアゾール配合物計量装置
JPH0224382A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Osaka Aerosol Ind Corp エアゾール組成物
JPH0269407A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Taiyo Kagaku Co Ltd ヒバ油含有防虫エアゾール剤

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2070167A (en) * 1932-09-23 1937-02-09 Iddings Carl Method of making liquid sprays
US2321023A (en) * 1941-07-29 1943-06-08 Claude R Wickard Method of applying parasiticides
US2524590A (en) * 1946-04-22 1950-10-03 Carsten F Boe Emulsion containing a liquefied propellant gas under pressure and method of spraying same
US3756472A (en) * 1971-10-18 1973-09-04 Hohnsom & Son Inc S Micro-emitter
US4174386A (en) * 1975-03-03 1979-11-13 Marra Dorothea C Aerosol antiperspirant compositions with good adherence to the skin
US4083954A (en) * 1975-04-04 1978-04-11 Kao Soap Co., Ltd. Aerosol composition
JPS5344494A (en) * 1976-10-04 1978-04-21 Sakai Chem Ind Co Ltd Production of carrier
JPS5379928A (en) * 1976-12-24 1978-07-14 Tokyo Eazoru Kagaku Kk Quickkdrying coating composition for aerosol spray
CA1106329A (en) * 1979-03-26 1981-08-04 Leonard Mackles High concentration metered aerosol antiperspirant product
DE2922700A1 (de) * 1979-06-02 1980-12-11 Hoechst Ag Stabilisierte halogenkohlenwasserstoffe
US4439342A (en) * 1979-07-23 1984-03-27 United Industries Corporation Aerosol preparation
US4826674A (en) * 1984-09-10 1989-05-02 United Industries Corporation Air freshener preparations
US4740366A (en) * 1986-01-21 1988-04-26 Church & Dwight Co., Inc. Air deodorizer composition and method

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5393187A (en) * 1977-01-27 1978-08-15 Shinto Paint Co Ltd Aerosol composition
JPS5548276A (en) * 1978-08-09 1980-04-05 Chemsico Inc Aerosol composition
JPS5916703A (ja) * 1982-07-20 1984-01-27 ア−ス製薬株式会社 木材劣化防止剤組成物及び木材劣化防止方法
JPS5964688A (ja) * 1982-10-05 1984-04-12 Johnson Kk エアゾ−ル組成物
JPS60119419A (ja) * 1983-11-18 1985-06-26 フアイソンズ・ピーエルシー エーロゾル分与用計量弁
US4851212A (en) * 1986-01-21 1989-07-25 Church & Dwight Co. Inc. Air deodorizer composition and method
JPS63125179A (ja) * 1986-10-15 1988-05-28 グラクソ、グループ、リミテッド エアゾール容器用バルブ
JPS63137981A (ja) * 1986-11-28 1988-06-09 Kanebo Ltd 含水エアゾ−ル組成物
JPH024683A (ja) * 1988-01-28 1990-01-09 Boehringer Ingelheim Kg エアゾール配合物計量装置
JPH0224382A (ja) * 1988-07-13 1990-01-26 Osaka Aerosol Ind Corp エアゾール組成物
JPH0269407A (ja) * 1988-09-02 1990-03-08 Taiyo Kagaku Co Ltd ヒバ油含有防虫エアゾール剤

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009502368A (ja) * 2005-08-04 2009-01-29 サバン ヴェンチャーズ ピーティーワイ リミテッド 改善されたエアゾール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1070752A3 (en) 2003-08-27
EP0591195A1 (en) 1994-04-13
JP3140460B2 (ja) 2001-03-05
EP1070752A2 (en) 2001-01-24
WO1992004419A1 (en) 1992-03-19
EP1382655A2 (en) 2004-01-21
EP1382655A3 (en) 2004-03-10
US5516504A (en) 1996-05-14
EP0591195A4 (en) 1993-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06500583A (ja) 濃縮したエーロゾルスペーススプレー
US4083954A (en) Aerosol composition
US2544093A (en) Deodorant compositions
US4938416A (en) Method of delivering a water-based room air freshener
JPH10508283A (ja) 無能力化組成物およびこれを用いるための装置
US4295581A (en) Insecticidal aerosol formulation having a liquified petroleum gas propellant
US3124505A (en) Aerosol concentrates containing a sta-
US4795637A (en) Rodent repellent powders
US3974945A (en) Aerosol dispensing system
US2358986A (en) Combined insecticide and germicide
US6814956B2 (en) Non-flammable aerosol insecticidal compositions
US4382077A (en) Pesticide fogging compositions and solvent therefor
US4201764A (en) Spray disinfectant aerosol
US7270802B2 (en) Non-lethal temporary incapacitation formulation and novel solvent system
DE2327067B2 (de) Aerosol
JPS5944281B2 (ja) 空間エアゾ−ル殺虫剤
JPS59175403A (ja) エアゾ−ル殺虫剤
AU646084B2 (en) A concentrated aerosol space spray
JPH05286805A (ja) 害虫防除用エアゾール剤組成物
JPS63137981A (ja) 含水エアゾ−ル組成物
JPS609001B2 (ja) エヤゾ−ル殺虫剤
JPS60104004A (ja) 低薬害性エアゾ−ル農薬組成物
TWI812850B (zh) 單液型水性噴霧組合物
JPS60104003A (ja) 低薬害性エアゾ−ル農薬組成物
JPS5964688A (ja) エアゾ−ル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees