JPH0649584Y2 - 覆工板着脱装置 - Google Patents

覆工板着脱装置

Info

Publication number
JPH0649584Y2
JPH0649584Y2 JP7973092U JP7973092U JPH0649584Y2 JP H0649584 Y2 JPH0649584 Y2 JP H0649584Y2 JP 7973092 U JP7973092 U JP 7973092U JP 7973092 U JP7973092 U JP 7973092U JP H0649584 Y2 JPH0649584 Y2 JP H0649584Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
lining plate
wheel
arm
hanging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7973092U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0637279U (ja
Inventor
伸雄 小島
正義 石倉
俊二 鏡堂
隆広 生田
保朗 芳村
敏光 倉谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yahagi Construction Co Ltd
Original Assignee
Yahagi Construction Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yahagi Construction Co Ltd filed Critical Yahagi Construction Co Ltd
Priority to JP7973092U priority Critical patent/JPH0649584Y2/ja
Publication of JPH0637279U publication Critical patent/JPH0637279U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0649584Y2 publication Critical patent/JPH0649584Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は、土木、建築を問わず使
用されている覆工板の着脱装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】土砂、型枠、生コンの出し入れ等の各種
作業においては架設した覆工板を数枚撤去移動する必要
があり、従来では、クレーン等の吊り上げ機械で行って
いた。しかしながら、近くにクレーン等があればよい
が、ない場合にはチャーターする必要があり、且つ覆工
板を復位するまでの作業が長い場合は再びチャーターす
ることとなって不経済で手間のかかるものであった。さ
らに、狭くてクレーンが使用できない現場では予め搬入
口を設ける等の対策が必要であった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】そこで本考案は、簡易
な装置で覆工板を着脱自在にでき、しかも狭い場所でも
使用できるものを提供するものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】このため本考案は、両側
にアームを突設したフレームと、該アームに取り付けて
覆工板の吊孔に連結できる吊下材と、アーム又はフレー
ムに連結し且つ変位できる車輪と、フレームを保持して
フレームを昇降できるジャッキ具とを備えた構成であ
る。なお、車輪の支持脚をアーム側に固着した蝶番に連
結して車輪を上下回動できるようにしてもよい。
【0005】
【作用】車輪を上回動等して変位させた上位置状態で、
両側から吊下材を覆工板の吊孔に連結し、夫々ジャッキ
具でフレームを保持してジャッキアップ作動し、フレー
ムを上昇させることで覆工板が上昇させられる。つい
で、車輪を下回動等して下位置状態に変位させると共
に、ジャッキダウンしてジャッキ具をフレームから外す
ことで車輪が接地してフレームが支持される。そして、
車輪で支持されたフレームを移動させることで覆工板に
よる被覆が解除される。その後、その覆工板を、フレー
ムから外して設置する場合は、ジャッキ具でフレームを
保持してジャッキアップ作動することで覆工板を上昇さ
せた後、車輪を上回動等して変位させた上位置状態と
し、ジャッキダウンして覆工板を降ろした後、ジャッキ
具を外して吊下材を覆工板の吊孔から抜けばよい。な
お、覆工板を再び元の位置に復位させる場合は、同様に
操作すればよい。
【0006】
【実施例】以下、本考案の図示実施例について説明す
る。図1で示す本例において、1はフレームであり、両
側にアーム2を突設している。なお、フレーム1はアー
ム2より高くしている。夫々のアーム2の先端下部には
下向きの当て板21が取り付けてあると共に、その先端
部寄りには、図2のように、ストッパピン23で止着さ
れる吊下チエン22が備えてあり、吊下チエン22の下
端には係止棒221が連結してある。
【0007】また、夫々のアーム2のフレーム1寄りの
位置には夫々ブレーキ付車輪3が上下回動可能に装着し
てあり、図3のように、アーム2の下端面に蝶番24の
片板241を固着すると共に、回動する蝶番24の他板
242には支持脚31が固着され、該支持脚31に車輪
3が取り付けてある。
【0008】4は手動油圧ジャッキ具であり、その昇降
作動部材41の上端にフレーム1を保持するフレーム受
け部42を設けている。フレーム受け部42はフレーム
載置台421とフレーム係止片422とフレーム係止片
422の先端に嵌着して下に垂下させる外れ防止ピン4
23とから成る。
【0009】次に本例による覆工板5の撤去移動を説明
する。まず、車輪3を上回動して変位させた上位置状態
で、撤去しようとする覆工板5上に当て板21を当接し
てアーム2を両側から載置し、吊下チエン22の係止棒
221を覆工板5の吊孔51に挿入して吊下チエン22
をストッパピン23で係止する。ついで、図4及び図5
のように、ジャッキ具4のフレーム受け部42でフレー
ム1を保持する。即ち、フレーム載置台421とフレー
ム係止片422との間にフレーム1を挿着し、外れ防止
ピン423をフレーム係止片422の先端の取付孔に挿
通することでフレーム1を保持するのである。
【0010】そして、ジャッキ具4をジャッキアップ作
動し、フレーム1を上昇させることで吊下チエン22に
より覆工板5も上昇させられる。ついで、車輪3を下回
動して下位置状態に変位すると共に、ジャッキダウンす
ることで車輪3が接地してフレーム1が支持される。こ
の状態で外れ防止ピン423を外して、図1のようにジ
ャッキ具4をフレーム1から外し、車輪3で支持された
フレーム1を移動させることで覆工板5による被覆が解
除される。
【0011】そして、ジャッキ具4で再びフレーム1を
保持してジャッキアップ作動することで覆工板5を上昇
させた後、地上から離れた車輪3を上回動し、ジャッキ
ダウンして覆工板5を降ろし、ジャッキ具4を外して吊
下チエン22の係止棒221を覆工板5の吊孔51から
抜けばよい。なお、車輪3は移動の際以外はブレーキを
かけておくのである。覆工板5を再び元の位置に復位さ
せる場合は、同様に操作すればよい。
【0012】このように本例によると、簡易な手動操作
で覆工板5を容易に撤去及び復位できるのであり、小型
であって場所をとらないことから覆工板着脱装置を現場
に常時設置できるのである。
【0013】本例は上記のように構成したが、本考案に
おいてはこれに限定されない。例えば、フレーム及びア
ームの形状は問わず、アームに取り付けて覆工板の吊孔
に連結できる吊下材も限定されない。また、アーム又は
フレームに備える車輪の上下変位機構も適宜であり、図
6及び図7のように構成してもよい。さらに、ジャッキ
具の種類も任意であって電動油圧ジャッキ等でもよく、
フレームを保持する構成も限定されない。
【0014】
【考案の効果】本考案によると、簡易な手動操作で覆工
板を容易に撤去及び復位できる効果が大きく、小型なた
め狭い場所でも使用できると共に、現場に常時設置でき
て適宜に有効使用できるのである。また、請求項2で
は、車輪の上下変位の取り扱いが簡単な効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例の覆工板を吊り下げ移動する
状態の斜視図である。
【図2】その一実施例の平面図である。
【図3】その車輪の取付部の縦断背面図である。
【図4】その覆工板を吊り下げた状態の斜視図である。
【図5】その覆工板を吊り下げた状態の縦断側面図であ
る。
【図6】車輪の取付部の別例を示す要部の斜視図であ
る。
【図7】車輪の取付部のさらに別例を示す要部の斜視図
である。
【符号の説明】
1 フレーム 2 アーム 21 当て板 22 吊下チエン 221 係止棒 23 ストッパピン 24 蝶番 3 車輪 31 支持脚 4 手動油圧ジャッキ具 41 昇降作動部材 42 フレーム受け部 5 覆工板 51 吊孔
フロントページの続き (72)考案者 鏡堂 俊二 愛知県愛知郡長久手町大字熊張字福井1534 −12 矢作建設工業株式会社長久手機材セ ンター内 (72)考案者 生田 隆広 愛知県愛知郡長久手町大字熊張字福井1534 −12 矢作建設工業株式会社長久手機材セ ンター内 (72)考案者 芳村 保朗 愛知県愛知郡長久手町大字熊張字福井1534 −12 矢作建設工業株式会社長久手機材セ ンター内 (72)考案者 倉谷 敏光 愛知県愛知郡長久手町大字熊張字福井1534 −12 矢作建設工業株式会社長久手機材セ ンター内

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 両側にアームを突設したフレームと、該
    アームに取り付けて覆工板の吊孔に連結できる吊下材
    と、アーム又はフレームに連結し且つ上下変位できる車
    輪と、フレームを保持してフレームを昇降できるジャッ
    キ具とを備えたことを特徴とする覆工板着脱装置。
  2. 【請求項2】 車輪の支持脚をアーム側に固着した蝶番
    に連結して車輪を上下回動できるようにした請求項1の
    覆工板着脱装置。
JP7973092U 1992-10-23 1992-10-23 覆工板着脱装置 Expired - Lifetime JPH0649584Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7973092U JPH0649584Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 覆工板着脱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7973092U JPH0649584Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 覆工板着脱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0637279U JPH0637279U (ja) 1994-05-17
JPH0649584Y2 true JPH0649584Y2 (ja) 1994-12-14

Family

ID=13698331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7973092U Expired - Lifetime JPH0649584Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 覆工板着脱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649584Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0637279U (ja) 1994-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612062Y2 (ja) カウンタウエイト着脱装置
JPH0649584Y2 (ja) 覆工板着脱装置
JPH0649585Y2 (ja) 覆工板着脱装置
JPH0853875A (ja) 側溝用蓋の脱着装置
JP3423637B2 (ja) 使用済み自動車の横倒装置
JPH092774A (ja) 重量物吊り装置
JP3023683U (ja) 簡易クレーン
JPH02108760A (ja) 移動型枠工法及びその装置
CN218619990U (zh) 一种悬挂起重机防倾翻装置
JPS6241030Y2 (ja)
JPS6215334Y2 (ja)
JPH0721908U (ja) Pc板建て起こし治具
JPS6124337Y2 (ja)
JPH10279271A (ja) 機器の部材吊り具
JPH0141640Y2 (ja)
JP3076203B2 (ja) 起重機船における吊り枠装置
JP2773853B2 (ja) 建設機械におけるカウンタウエイトの脱着装置
JPH0215478B2 (ja)
JP2565426B2 (ja) 車両ボデイ昇降装置
JPH11100844A (ja) 表層ケーシングの引き抜き方法および装置
JPH02300092A (ja) 消波ブロックの吊下げ具
JPS6225503Y2 (ja)
JPH04109987U (ja) クライミングクレーンの下部支持台
JP2000345712A (ja) 外壁材の吊り治具
JP3072178U (ja) 枕梁移動ローラー