JPH064874B2 - 着色洗浄剤組成物 - Google Patents

着色洗浄剤組成物

Info

Publication number
JPH064874B2
JPH064874B2 JP60104799A JP10479985A JPH064874B2 JP H064874 B2 JPH064874 B2 JP H064874B2 JP 60104799 A JP60104799 A JP 60104799A JP 10479985 A JP10479985 A JP 10479985A JP H064874 B2 JPH064874 B2 JP H064874B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
agent
weight
colored
cleaning composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60104799A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61264098A (ja
Inventor
良次 塩崎
仁司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP60104799A priority Critical patent/JPH064874B2/ja
Publication of JPS61264098A publication Critical patent/JPS61264098A/ja
Publication of JPH064874B2 publication Critical patent/JPH064874B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Detergent Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は着色安定性の優れた着色洗浄剤組成物に関す
る。
〔従来の技術〕 汚れには、浴室のカビ汚れ、浴槽のヌルヌル汚れ、便器
の黄ばみ汚れ等の微生物の起因するもの、あるいは湯呑
み、急須の黄ばみ汚れ等の飲食物に起因するものがあ
り、これらの汚れの洗浄には酸化漂白剤を含む洗浄剤が
有効である。
酸化漂白剤としては、一般に次亜塩素酸ソーダが使用さ
れているが、これは強力な酸化剤であり、特に便器用洗
浄剤においてはこの酸化剤の他に強酸又は強アルカリが
併用されるので、その取扱いには充分な注意が必要であ
る。このため、使用者の安定性を考慮し、洗浄剤の適用
部位を明瞭にするため、洗浄剤を着色することが行われ
ている。
しかしながら、塩素系および酸素系の酸化漂白剤におい
ては、着色剤が経時的に退色し易いため、着色剤の選定
が特に重要であり、例えば次亜塩素酸塩と苛性アルカリ
とからなる系に特定の銅フタロシアニン系顔料を配合し
て着色する方法が報告されている(特開昭53−860
4号)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、特開昭53−8604号の発明では、C
32H16-nClnCu(但し、nは0〜6の整数)の銅フタロシ
アニン系顔料を使用しており、n=8以上のものは脱色
又は退色がひどく使用できないとしている。しかし、n
=8以上のものは分散安定性が優れていることから、こ
の脱色及び退色のない使用技術の開発が望まれていた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、酸化漂白系で前述の一般式で表わされる
n=8以上の銅フタロシアニン系顔料を使用すべく鋭意
検討した結果、キレート剤を含有する系ではn=8未満
のものよりn=8以上のものの方が安定であり、そして
界面活性剤を併用すれば微生物あるいば食物に由来する
汚れに対する漂白洗浄力は苛性アルカリを用いずとも何
ら遜色のないことを見出し、本発明を完成した。
すなわち、本発明は、次の4成分(a)、(b)、(c)および
(d)、 (a) 塩素系および/または酸素系漂白剤 0.5〜95重量% (b) 界面活性剤 0.1〜20重量% (c) キレート剤 0.1〜60重量% (d) 一般式C32H16-nClnCu(式中、nは8〜16の整数
を示す)で表わされる銅フタロシアニン系顔料
0.5〜10重量% を含有することを特徴とする着色洗浄剤組成物を提供す
るものである。
本発明で使用される(a)成分の塩素系漂白剤としては、
例えば次亜塩素酸、ジクロルイソシアヌル酸、トリクロ
ルイソシアヌル酸又はこれらのアルカリ金属、アルカリ
土類金属塩あるいは亜塩素酸のアルカリ金属塩等が、ま
た酸素系漂白剤としては、例えば過酸化水素、水溶液中
で過酸化水素を発生する無機過酸、有機過酸、具体的に
は、例えば過酸化水素、過炭酸ソーダ、過ホウ酸ソー
ダ、モノ過硫酸カリ、ジ過硫酸ソーダ、モノ過フタール
酸、ジ過フタール酸およびドデカンジカルボン酸及びそ
のアルカリ金属塩あるいはアルカリ土類金属塩などが挙
げられる。これらの漂白剤は全組成の0.5〜95重量%
(以下単に%で示す)になるように配合される。
(b)成分の界面活性剤としては、陰イオン界面活性剤、
陽イオン界面活性剤、非イオン界面活性剤、両性界面活
性剤が使用されるが、特に好ましいのは陰イオン界面活
性剤及び非イオン界面活性剤であり、これらは単独又は
混合して用いることができる。その添加量は0.1〜20
%程度が適当である。これらの界面活性剤としては、陰
イオン界面活性剤ではアルキルベンゼンスルホン酸塩、
アルキル硫酸エステル塩、アルキルエトキシ硫酸エステ
ル塩、オレフインスルホン酸塩、アルカンスルホン酸
塩、脂肪酸塩、アルキルエトキシカルボン酸塩、α−ス
ルホ脂肪酸塩、α−スルホ脂肪酸エステル塩、アルケニ
ルコハク酸塩、リン酸エステル塩などを;非イオン界面
活性剤ではエチレンオキサイド・プロピレンオキサイド
ブロツクコポリマー、ポリオキシエチレンアルキルエー
テル、ポリオキシエチレンアルキルフエノールエーテ
ル、ポリオキシプロピレンアルキルエーテル、ポリエチ
レングリコール、ポリプロピレングリコール、高級脂肪
酸アルカノールアミド、高級脂肪酸グリコールエステ
ル、シヨ糖脂肪酸エステル等を挙げることができ、特に
陰イオン界面活性剤ではアルキルエトキシ硫酸エステル
塩が、また非イオン界面活性剤ではポリオキシエチレン
高級アルコールエーテルが好ましい。
(c)成分のキレート剤としては、例えばポリカルボン酸
重合体、アミノポリカルボン酸、ヒドロキシポリカルボ
ン酸、ポリアミノホスホン酸及びそれらの塩からなる群
から選ばれた水溶性有機物が挙げられる。ポリカルボン
酸重合体としては、例えばポリアクリル酸、ポリメタク
リル酸、ポリマレイン酸、ポリアセタールカルボン酸、
アクリル酸−メタクリル酸共重合体、アクリル酸−無水
マレイン酸共重合体、メタクリル酸−無水マレイン酸共
重合体等が例示される。これらは通常平均分子量100
〜100000のものが使用されるが、100〜150
0のものが特に望ましい。アミノポリカルボン酸として
は、例えばエチレンジアミンテトラ酢酸、ニトリロトリ
酢酸等が例示される。ヒドロキシポリカルボン酸として
は、例えばクエン酸、リンゴ酸、酒石酸、グルコン酸等
が例示される。またポリアミノホスホン酸としては、例
えばエチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸、ヘキ
サメチレンジアミンテトラメチレンホスホン酸、ジエチ
レントリアミンペンタメチレンホスホン酸、アミノトリ
メチレンホスホン酸等が例示される。これらの化合物は
酸の形でも、またアルカリ金属、アルカリ土類金属、ア
ンモニウムもしくはアミン塩としても使用することがで
きる。これらの水溶性物質の中でも、ヒドロキシポリカ
ルボン酸塩、就中クエン酸塩、リンゴ酸塩、特にこれら
のナトリウム塩が好適である。これらのキレート剤は、
全組成の0.1〜60%になるように配合される。
(d)成分の銅フタロシアニン系顔料は、全組成の0.5〜1
0%配合するのが好ましい。しかし、n=0〜7の銅フ
タロシアニン系顔料はキレート剤を含む本発明の系では
脱色又は退色が激しく使用できない。また、一般に使用
されている他の着色剤、例えばインジゴ誘導体のC.I.N
o.73000(青色201)、あるいはアゾ染料であるC.I.N
o.11710(ピグメントイエロー3)、C.I.No.12465(ピ
グメントレツド15)あるいはアントラキノン誘導体で
あるC.I.No.69825(青色204)、C.I.No.45350も退色
が激しく使用できない。
本発明の着色洗浄剤組成物には、上記必須成分の他に、
有機酸、アルカリ剤、溶剤、研磨剤、防錆剤、殺菌剤、
賦形剤、増粘剤、香料、その他一般に使用されている添
加剤を本発明の効果を損わない範囲で添加配合すること
ができる。
本発明の着色洗浄剤組成物は、固体、粉体、顆粒、ペー
スト、液体等の任意の形態とすることができる。その製
法は特に制限されないが、着色剤(d)を界面活性剤(b)に
予め乳化分散したものを漂白剤(a)及びキレート剤(c)と
混合するのが好ましい。
〔発明の効果〕
叙上の如き本発明の着色洗浄剤組成物は経時的な色相の
変化がなく安定であると共に、キレート剤が配合されて
いるので、微生物あるいは飲食物に由来する汚れのみな
らず無機物に起因する汚れに対しても優れた洗浄性を示
すという利点を有する。
〔実施例〕
次に実施例を挙げて説明する。
実施例1 表1に示す成分を混合、打錠して着色洗浄剤を製造し、
その着色安定性を調べた。その結果を表1に示す。
*)30℃で1週間放置し、着色濃度の異なる標準サン
プルと比較し、次式のごとくして退色率を求めた。
実施例2 表2に示す組成の洗浄剤を調製し、水洗トイレ便器の水
封部に0.1g溶解し、その着色安定性を調べた。その結
果を表2に示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】次の4成分(a)、(b)、(c)および(d)、 (a) 塩素系および/または酸素系漂白剤 0.5〜95重量% (b) 界面活性剤 0.1〜20重量% (c) キレート剤 0.1〜60重量% (d) 一般式C32H16-nClnN8Cu(式中、nは8〜16の整
    数を示す)で表わされる銅フタロシアニン系顔料
    0.5〜10重量% を含有することを特徴とする着色洗浄剤組成物。
JP60104799A 1985-05-16 1985-05-16 着色洗浄剤組成物 Expired - Fee Related JPH064874B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104799A JPH064874B2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16 着色洗浄剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60104799A JPH064874B2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16 着色洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61264098A JPS61264098A (ja) 1986-11-21
JPH064874B2 true JPH064874B2 (ja) 1994-01-19

Family

ID=14390488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60104799A Expired - Fee Related JPH064874B2 (ja) 1985-05-16 1985-05-16 着色洗浄剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064874B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6257494A (ja) * 1985-09-05 1987-03-13 サンポ−ル株式会社 黴汚れ用洗浄剤組成物
US4917814A (en) * 1988-08-11 1990-04-17 The Drackett Company Pigmented hypochlorite compositions
JP2633007B2 (ja) * 1989-02-20 1997-07-23 花王株式会社 着色液体洗浄漂白剤組成物
FR2728171B1 (fr) 1994-12-14 1997-01-24 Chemoxal Sa Production de formulations desinfectantes biocides, a base d'ions peracetiques
FR2897611B1 (fr) * 2006-02-20 2008-05-30 Gilles Allard Produit de traitement d'un reservoir et d'une cuvette de chasse d'eau

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3240088A1 (de) * 1982-10-29 1984-05-03 Henkel KGaA, 4000 Düsseldorf Stabile waessrige reinigungsmittel und verfahren zu ihrer herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61264098A (ja) 1986-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4129423A (en) Stable liquid abrasive composition suitable for removing manganese-ion derived discolorations from hard surfaces
EP0079102B1 (en) Coloured aqueous alkalimetal hypochlorite compositions
JPH0558480B2 (ja)
CA2159821A1 (en) Lavatory blocks containing active oxygen
JP3882206B2 (ja) カビ取り剤組成物
JPH064874B2 (ja) 着色洗浄剤組成物
JP2588345B2 (ja) 着色液体洗浄漂白剤組成物
WO1997025396A1 (en) Stable perfumed bleaching compositions
EP0600969A1 (de) Verwendung von stark alkalischen mitteln zur verhinderung des anlaufens von silberbestecken in geschirrspülmaschinen
JPH0953095A (ja) 漂白剤組成物
AU9411998A (en) Detergents, cleaning compositions and disinfectants comprising chlorine-active substances and fattyacid alkyl ester ethoxylates
JP2801754B2 (ja) 漂白剤組成物
JPH07305099A (ja) 漂白剤組成物
JPS61287996A (ja) 着色洗浄剤組成物
JP2822031B2 (ja) 水洗便器用清浄剤組成物
JPH02218798A (ja) 着色液体洗浄漂白剤組成物
JP2983761B2 (ja) 着色液体洗浄漂白剤組成物
JPH08245995A (ja) 漂白剤組成物
JPH07331280A (ja) 漂白剤組成物
US20080308767A1 (en) Increasing the stability of liquid hypochlorite-containing washing and cleaning compositions
JPH11189789A (ja) 液体漂白性組成物
JPH0631399B2 (ja) 漂白性洗浄剤組成物
JP3363314B2 (ja) 着色漂白剤組成物
JP3966976B2 (ja) 硬質体用漂白剤組成物
JPH08209194A (ja) 漂白剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees