JPH0648209Y2 - 密封装置 - Google Patents

密封装置

Info

Publication number
JPH0648209Y2
JPH0648209Y2 JP1988100731U JP10073188U JPH0648209Y2 JP H0648209 Y2 JPH0648209 Y2 JP H0648209Y2 JP 1988100731 U JP1988100731 U JP 1988100731U JP 10073188 U JP10073188 U JP 10073188U JP H0648209 Y2 JPH0648209 Y2 JP H0648209Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lip
slinger
seal lip
tip
reinforcing ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988100731U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0222467U (ja
Inventor
恒久 大沼
Original Assignee
エヌオーケー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌオーケー株式会社 filed Critical エヌオーケー株式会社
Priority to JP1988100731U priority Critical patent/JPH0648209Y2/ja
Publication of JPH0222467U publication Critical patent/JPH0222467U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0648209Y2 publication Critical patent/JPH0648209Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、密封装置、特に油等の密封流体を密封する密
封装置に関する。
(従来の技術) 従来、このような密封装置として、第4図に示すような
密封装置100がある。密封装置100は、回転軸101に固定
されたスリンガー102を有する。スリンガー102は、側面
部103と回転軸101の半径方向に延びる内壁部104とから
なり、回転軸101とともに回転する。
一方、ハウジング105の内周部にシールリップ106が固定
されている。シールリップ106は、リップ先端107とダス
トリップ108とを有する。
リップ先端107は、スリンガ内壁部104に摺接して、密封
流体を密封するようになっており、シールリップ106の
大気側に設けられたダストリップ108は、外部からのダ
ストの侵入を防ぐようになっている。
また、シールリップ106の内部にシールリップ106の補強
を行なうために金属性の補強環109が取り付けられてい
る。
このように構成された密封装置100によれば回転軸101が
回転すると、回転軸101に固定されたスリンガー102も回
転し、スリンガー102に摺接するシールリップ106のリッ
プ先端107によって密封流体を密封する。一方、ダスト
リップ108によって外部のダストの侵入を防止するよう
になっている。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来技術の密封装置100によれ
ばシールリップ106がゴム製であり、リップ先端107が長
期間にわたってスリンガー102の内壁部104に摺接して使
用されるとリップ先端107が摩耗し、またはヘタリが生
じてしめしろが減少し油漏れが生じるという問題があ
る。
本考案は上記諸問題に鑑みてなされたもので、その目的
とするところは、シールリップのリップ先端の耐久性を
向上させ、密封装置の寿命を長寿命化させることにあ
る。
(課題を解決するための手段) 上記目的を有する本考案は、回転軸に固定され回転軸と
ともに回転するスリンガーと、ハウジングに固定され、
リップ先端がスリンガーの内壁部に摺接するシールリッ
プと、シールリップを補強すべくシールリップの内部に
設けられた第1補強環と、リップ先端をスリンガーの内
壁部に押しつけるべく第1補強環に隣接して設けられ弾
性体で形成された第2補強環とを有する。
(作用) 而して本考案の密封装置は、リップ先端をスリンガーの
内壁部に押し付けるべく、第1補強環に隣接して設けら
れ弾性体で形成された第2補強環とを有する。密封装置
の取付時には、シールリップのリップ先端がスリンガー
の内壁部に摺接するように配置される。このとき、第2
補強環はシールリップがスリンガーの内壁部に押されて
いるのでその押圧力の圧力によってスリンガーと反対方
向、すなわち、大気側にたわんで曲っている。
このようにして、長期間に亘って回転軸が回転すること
によってシールリップのリップ先端がスリンガーの内壁
部に摺接しているので摩耗したり、ヘタリを生じたりす
る。この場合にシールリップが第2補強環の弾性力によ
ってスリンガーの内壁部の方向に押圧されているので、
摩耗した分だけシールリップがスリンガーの内壁部に押
しつけられる。このようにシールリップのリップ先端が
摩耗すればその分だけ第2補強環の弾性力によってスリ
ンガーの内壁部に押しつけられる。
従って、シールリップのリップ先端がスリンガーの内壁
部に長期間に亘って摺接することによって摩耗したりヘ
タリを生じた場合にも、リップ先端とスリンガーとの間
に常に一定のしめしろが保持される。
すなわち、シールリップの耐久性が増加して、長期間に
亘って密封装置のシール性を維持することができる。
(実施例) 以下に本考案を図示の実施例に基づいて詳細に説明す
る。
第1図は、本考案の密封装置を示し密封装置の全体を1
で示す。この密封装置1はハウジング2と回転軸3との
間に装着されるようになっている。密封装置1はシール
リップ4を有し、シールリップ4はリップ先端5を有す
る。リップ先端5は、スリンガー6の内壁部6aと接触し
ながら流体の漏れを防ぐ作用をする部分である。またリ
ップ先端5はくさび状の断面形状をなし先端部でスリン
ガー6の内壁部6aの表面を強く押しつけて流体を密封す
る。リップ先端5がスリンガー6の内壁部6aの表面と接
触している幅は小さくスリンガー6の内壁部6aの表面を
押付ける力とシールリップ4の材料が流体を密封する力
を決定する。
シールリップ4の形状によって機械の振動や密封流体の
圧力変動が密封性能に悪い影響を与えるのを防止する。
またシールリップ4は、ゴム材料でできており、押し付
け力や振動の吸収は、シールリップ4を形成するゴム材
料によって左右される。また、シールリップ4の大気側
にダストリップ7が形成されている。ダストリップ7は
シールリップ4よりも小さく補助的に付けられたばねな
しのリップで大気側の外部からダストの侵入を防止する
働きを有する。
一方、シールリップ4とハウジング2との間に嵌合部8
が設けられており、嵌合部8は、シールリップ外周部と
ハウジング2との間を密封するようになっている。
またシールリップ4の嵌合部8中にシールリップ4の補
強材としての金属性のSPCC等で形成された第1補強環9
が配置される。第1補強環9は、断面形が逆L字形をし
ており、側面部10と折曲部11とから形成されている。側
面部10はハウジング2の内周面に対向するように、折曲
部11は、シールリップ4中に入り込むように夫々形成さ
れている。
さらに、第1補強環9の側面部10と折曲部11の内周側に
第2補強環12が配置されている。第2補強環12は、弾性
を有する材料で形成されており、半径方向に延びる押圧
部13と周縁部14とからなる。周縁部14は第1補強環9の
側面部10に沿って、また押圧部13は、折曲部11に沿って
配置されている(第3図(イ)参照)。
このように構成された密封装置1のシールリップ4は取
付時には、第2補強環12の押圧部13の弾性によってスリ
ンガー6の内壁部6aに押し付けられる。
この時、スリンガー6の押し付け力の反力によって、第
2補強環12の押圧部は大気側の方にたわんでいる。
このような構成により、回転軸3の回転によりスリンガ
ー6が回転し、スリンガー6の回転中、シールリップ4
のリップ先端5がスリンガー6の内壁部6aに摺接して密
封流体をシールする。
このような動作を長期間続けていくうちに、リップ先端
5とシールリップ4との間の摩擦により、シールリップ
4のリップ先端5がすり減ったり、へたりを生じる。こ
のような状態のままで使用される場合には、リップ先端
5とスリンガー6の内壁部6aとの間に間隙が生じ密封す
べき密封流体が漏れてしまう。しかしながら本考案の密
封装置1によれば、弾性体で形成された第2補強環12を
有する故に、第2補強環12の押圧部13の弾性がリップ先
端5とスリンガー6との摺動作用により、リップ先端5
が摩擦した分だけ、リップ先端5をスリンガー6の内壁
部6aに押しつける(第2図参照)。そのため、シールリ
ップ4のリップ先端5はスリンガー6の内壁部に対して
常に一定のしめしろを有することになり、シール性が長
期間に亘って維持される。なお、第2図中、破線は、シ
ールリップ4の初期位置を示す。
第3図(ロ)に第2補強環12の第2実施例を示す。本実
施例においては、第2補強環12の押圧部13に半径方向に
延び、形状がほぼ長方形の切欠部18が複数個設けられて
いる。
第3図(ハ)に第2補強環12の第3実施例を示す。本実
施例においては第2補強環12の押圧部13に半径方向に延
び形状がほぼ扇形の切欠部19が設けられている。押圧部
13の弾性がシールリップ4をスリンガー6の壁に押し付
ける作用を行なう。
(考案の効果) 本考案はシールリップを補強すべく、シールリップの内
部に設けられた第1補強環の他に、第1補強環に隣接し
て設けられ、弾性体で形成された第2補強環を有する故
にシールリップのリップ先端の耐久性が向上するととも
にリップ先端がスリンガーの内壁部に対して常に一定の
しめしろを有するため密封装置の一定のシール性が長期
間に亘って維持され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の密封装置の縦断面図、第2図は本考
案の密封装置の動作を説明する縦断面図、第3図(イ)
(ロ)(ハ)は本考案の密封装置の第2補強環の部分正
面図であり、(イ)は第1実施例の部分正面図、(ロ)
は第2実施例の部分正面図、(ハ)は第3実施例の部分
正面図、第4図は、従来技術の密封装置の縦断面図であ
る。 符号の説明 1……密封装置、2……ハウジング 3……回転軸、4……シールリップ 5……リップ先端、6……スリンガー 7……ダストリップ、8……嵌合部 9……第1補強環、10……側面部 11……折曲部、12……第2補強環 13……押圧部、14……周縁部 18,19……切欠部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転軸に固定され回転軸とともに回転する
    スリンガーと、ハウジングに固定され、リップ先端がス
    リンガーの内壁部に摺接するシールリップと、シールリ
    ップを補強すべくシールリップの内部に設けられた第1
    補強環と、リップ先端をスリンガーの内壁部に押しつけ
    るべく第1補強環に隣接して設けられ弾性体で形成され
    た第2補強環とを有する密封装置。
JP1988100731U 1988-07-29 1988-07-29 密封装置 Expired - Lifetime JPH0648209Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100731U JPH0648209Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 密封装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988100731U JPH0648209Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 密封装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0222467U JPH0222467U (ja) 1990-02-14
JPH0648209Y2 true JPH0648209Y2 (ja) 1994-12-12

Family

ID=31329072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988100731U Expired - Lifetime JPH0648209Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 密封装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648209Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2558585Y2 (ja) * 1991-01-21 1997-12-24 エヌオーケー株式会社 パッキン
JP2005016603A (ja) * 2003-06-25 2005-01-20 Nsk Ltd 密封装置及び密封装置付転がり軸受ユニット
JP4775556B2 (ja) * 2006-02-03 2011-09-21 Nok株式会社 密封装置
JP5166220B2 (ja) * 2008-12-01 2013-03-21 カヤバ工業株式会社 インサートメタル

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4413215Y1 (ja) * 1965-07-20 1969-06-02
JPS55175659U (ja) * 1979-06-05 1980-12-16

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0222467U (ja) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5348312A (en) Cassette seal
JPH0614136Y2 (ja) 密封装置
JPH0648209Y2 (ja) 密封装置
SU634693A3 (ru) Манжета дл уплотнени вала
US4195853A (en) Mechanical shaft seal
JP4649811B2 (ja) 密封装置
US2836450A (en) Fluid seal
JPH0744860Y2 (ja) 密封装置
JP3893761B2 (ja) 密封装置
JPH0614139Y2 (ja) 密封装置
JPH026303Y2 (ja)
JPH0723656Y2 (ja) 組合せシール
JPS6212933Y2 (ja)
JPH05588B2 (ja)
JPH0639171Y2 (ja) シール装置
JPH0689851B2 (ja) 密封装置組立体
JPH0611045A (ja) メカニカルシール
JP2567274Y2 (ja) リップパッキン
JP2792008B2 (ja) 軸封装置
JPH11351406A (ja) 密封装置
JPS6240206Y2 (ja)
JP4494551B2 (ja) 密封装置
KR101127244B1 (ko) 차량 크랭크축용 오일씰
JP2000213654A (ja) 密封装置
JPS6340696Y2 (ja)