JPH0648086Y2 - 内燃機関の潤滑装置 - Google Patents

内燃機関の潤滑装置

Info

Publication number
JPH0648086Y2
JPH0648086Y2 JP1989034486U JP3448689U JPH0648086Y2 JP H0648086 Y2 JPH0648086 Y2 JP H0648086Y2 JP 1989034486 U JP1989034486 U JP 1989034486U JP 3448689 U JP3448689 U JP 3448689U JP H0648086 Y2 JPH0648086 Y2 JP H0648086Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
reinforcing member
internal combustion
combustion engine
oil pan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989034486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02126009U (ja
Inventor
稔 土肥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Co Ltd
Original Assignee
Suzuki Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Co Ltd filed Critical Suzuki Motor Co Ltd
Priority to JP1989034486U priority Critical patent/JPH0648086Y2/ja
Publication of JPH02126009U publication Critical patent/JPH02126009U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0648086Y2 publication Critical patent/JPH0648086Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は内燃機関の潤滑装置に係り、特に潤滑油の冷
却を図り得て劣化を回避し得て、また、シリンダブロッ
クのスカート部とオイルパンとの間に介装される補強部
材の軽量化を図り得る内燃機関の潤滑装置に関する。
〔従来の技術〕
内燃機関のシリンダブロックは、摺動するピストンや回
転するクランクシャフト等を支持するとともに他の附属
部品を取付けるため、充分な強度及び剛性を有するとと
もに軽量且つ小型であること等が要求される。そこで、
シリンダブロックの強度及び剛性を高めるために、シリ
ンダブロックのスカート部とオイルパンとの間に補強部
材を介装したものがある。また、内燃機関は、前記ピス
トンやクランクシャフト等の機関各部の摺接する部位を
潤滑するために、潤滑装置を設けている。この潤滑装置
は、前記オイルパン内の潤滑油を潤滑油ポンプにより吸
引して機関各部に圧送し、潤滑を果たした後の潤滑油を
再びオイルパンに還流させている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところで、前記潤滑装置の潤滑油ポンプのポンプ室の吸
入側には、吸入管の終端側を連絡している。この吸入管
の始端側は、オイルパン内に配設するとともにストレー
ナにより覆設している。オイルパン内の潤滑油は、スト
レーナにより混入物を除去された後に吸入管を介して潤
滑油ポンプのポンプ室に吸入され、ポンプ室から圧送さ
れて機関各部の潤滑を果たした後に、再びオイルパンに
還流される。
ところが、潤滑油ポンプのポンプ室の吸入側に吸入管の
終端側を直接的に連絡すると、吸入管の始端側であるス
トレーナのオイルパン内における配設位置に制約を受け
るとともにオイルパンの形状設定にも制約を受ける問題
があり、この結果、ストレーナの配設位置やオイルパン
の形状設定の自由度が小とな不都合があった。
そこで、実開昭61-132405号公報に開示の如く、シリン
ダブロックのスカート部とオイルパンとの間に介装され
る補強部材内に潤滑油ポンプのポンプ室の吸入側に終端
側を連絡する潤滑油通路を形成するとともに、この潤滑
油通路の始端側に吸入管の終端側を連絡したものが提案
された。これにより、潤滑油ポンプのポンプ室の吸入側
に吸入管の終端側が間接的に連絡されることになり、ス
トレーナの配設位置やオイルパンの形状設定の自由度を
大とすることができる。
しかしながら、補強部材内に潤滑油通路を形成したこと
から、シリンダブロック側からの伝熱により潤滑油の温
度が上昇する問題を招来し、このため、潤滑油が劣化す
る不都合を生じた。
〔考案の目的〕
そこで、この考案の目的は、潤滑油の冷却を図り得て劣
化を回避し得て、また、シリンダブロックのスカート部
とオイルパンとの間に介装される補強部材の軽量化を図
り得て、さらに、潤滑油ポンプに連絡する吸入管の始端
側であるストレーナのオイルパン内における配設位置や
オイルパンの形状設定の制約を解消して自由度を大とし
得る内燃機関の潤滑装置を実現することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
この目的を達成するためにこの考案は、内燃機関のシリ
ンダブロックスカート部とオイルパンとの間に介装され
る補強部材内に潤滑油通路を形成するとともに冷却水通
路を形成したことを特徴とする。
〔作用〕
この考案の構成によれば、補強部材内に潤滑油通路を形
成するとともに冷却水通路を形成したことによって、潤
滑油と冷却水とを熱交換させ、また、シリンダブロック
のスカート部とオイルパンとの間に介装される補強部材
に潤滑油通路及び冷却水通路を形成したことにより部材
量を減少させ、さらに、潤滑油ポンプのポンプ室の吸入
側に吸入管の終端側が補強部材内の潤滑油通路を介して
間接的に連絡されることになるので、潤滑油ポンプに連
絡する吸入管の始端側であるストレーナのオイルパン内
における配設位置やオイルパンの形状設定の制約を解消
している。
〔実施例〕
次にこの考案の実施例を図に基づいて詳細に説明する。
第1〜5図は、この考案の実施例を示すものである。図
において、2は内燃機関、4はシリンダブロック、6は
スカート部、8はオイルパンである。内燃機関2のシリ
ンダブロック4の頂部側には、図示しないシリンダヘッ
ドが取付けられる。シリンダブロック4の基部側のスカ
ート部6には、オイルパン8が取付けられる。シリンダ
ブロック4のスカート部6とオイルパン8との間には、
シリンダブロック4の強度及び剛性を向上するための補
強部材10を介装している。
前記シリンダブロック4のスカート部6には、第1ネジ
孔12を形成している。また、前記補強部材10には、第1
ネジ孔12と一致する位置に第1挿通孔14を形成するとと
もに、第2ネジ孔16を形成している。さらに、前記オイ
ルパン8には、第2ネジ孔16と一致する位置に第2挿通
孔18を形成している。
これにより、補強部材10は、補強部材取付ネジ18を第1
挿通孔14に挿通してスカート部6の第1ネジ孔12に螺合
させることにより、シリンダブロック4に取付けられ
る。また、オイルパン8は、オイルパン取付ネジ20を第
2挿通孔18に挿通して補強部材10の第2ネジ孔16に螺合
させることにより、補強部材10に取付けられる。
前記補強部材10内には、潤滑油通路22を形成するととも
に冷却水通路24を形成している。
前記潤滑油通路22の始端側の入口部26には、吸入管28に
形成した吸入通路30の終端側が連絡されている。吸入管
28に形成した吸入通路30の始端側は、オイルパン8内に
配設するとともにストレーナ32により覆設している。ま
た、潤滑油通路22の終端側の出口部34は、シリンダブロ
ック4に設けた潤滑油ポンプ36のポンプ室(図示せず)
の吸入側である吸入孔38に連絡される位置に開口して設
けている。
一方、前記冷却水通路24の入口部40と出口部42とは、内
燃機関2の図示しない冷却水通路に夫々連絡されてい
る。
なお、図において、符号44はクランク軸、符号46はシリ
ンダ、符号48はオイルシールハウジングである。
このように、シリンダブロック4のスカート部6とオイ
ルパン8との間に介装される補強部材10内に潤滑油通路
22を形成するとともに冷却水通路24を形成したことによ
って、潤滑油と冷却水とを熱交換させることができる。
このため、潤滑油の冷却を図ることができるので、潤滑
油の劣化を回避することができる。
また、補強部材10に潤滑油通路22及び冷却水通路24を形
成したことにより、部材量を減少させることができる。
このため、部材量の減少による補強部材10の軽量化を図
ることができる。
さらに、潤滑油ポンプ36のポンプ室(図示せず)の吸入
側に補強部材10内に形成した潤滑油通路22を介して吸入
管28の終端側が連絡されることにより、吸入管28は間接
的に連絡されることになるので、潤滑油ポンプ36に連絡
する吸入管28の始端側であるストレーナ32のオイルパン
8内における配設位置やオイルパン8の形状設定の制約
を解消することができる。このため、ストレーナ32の配
設位置やオイルパン8の形状設定の自由度を大とするこ
とができるものである。
〔考案の効果〕
このように、この考案によれば、補強部材内に潤滑油通
路を形成するとともに冷却水通路を形成したことによっ
て、潤滑油と冷却水とを熱交換させ、また、シリンダブ
ロックのスカート部とオイルパンとの間に介装される補
強部材に潤滑油通路及び冷却水通路を形成したことによ
り部材量を減少させ、さらに、潤滑油ポンプのポンプ室
の吸入側に吸入管の終端側が補強部材内の潤滑油通路を
介して間接的に連絡されることになるので、潤滑油ポン
プに連絡する吸入管の始端側であるストレーナのオイル
パン内における配設位置やオイルパンの形状設定の制約
を解消している。
このため、潤滑油と冷却水との熱交換により潤滑油の冷
却を図り得て劣化を回避することができ、また、部材量
を減少したことにより補強部材の軽量化を図り得て、さ
らに、潤滑油ポンプに連絡する吸入管の始端側であるス
トレーナのオイルパン内における配設位置やオイルパン
の形状設定の制約を解消したことによりストレーナの配
設位置やオイルパンの形状設定の自由度を大とすること
ができるものである。
【図面の簡単な説明】
第1〜5図はこの考案の実施例を示し、第1図は内燃機
関のシリンダブロック部位の概略断面正面図、第2図は
内燃機関のシリンダブロック部位の概略断面側面図、第
3図は補強部材の平面図、第4図は補強部材の断面図、
第5図は内燃機関の分解組立図である。 図において、2は内燃機関、4はシリンダブロック、6
はスカート部、8はオイルパン、10は補強部材、18は補
強部材取付ネジ、20はオイルパン取付ネジ、22は潤滑油
通路、24は冷却水通路、26は入口部、28は吸入管、30は
吸入通路、32はストレーナ、34は出口部、36は潤滑油ポ
ンプ、38は吸入孔、40は入口部、42は出口である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】内燃機関のシリンダブロックスカート部と
    オイルパンとの間に介装される補強部材内に潤滑油通路
    を形成するとともに冷却水通路を形成したことを特徴と
    する内燃機関の潤滑装置。
JP1989034486U 1989-03-27 1989-03-27 内燃機関の潤滑装置 Expired - Lifetime JPH0648086Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034486U JPH0648086Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 内燃機関の潤滑装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989034486U JPH0648086Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 内燃機関の潤滑装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02126009U JPH02126009U (ja) 1990-10-17
JPH0648086Y2 true JPH0648086Y2 (ja) 1994-12-07

Family

ID=31538993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989034486U Expired - Lifetime JPH0648086Y2 (ja) 1989-03-27 1989-03-27 内燃機関の潤滑装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648086Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02126009U (ja) 1990-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4756280A (en) Cooling system for vertical shaft V-type engine
US20080173171A1 (en) Monolithic cylinder-crankcase
US4911120A (en) Lubrication system for engines
JP3741362B2 (ja) オイルポンプの取付構造
JPH0648086Y2 (ja) 内燃機関の潤滑装置
JP2002147234A (ja) 油冷式エンジン装置
US6460503B2 (en) Oil pump layout structure for internal combustion engine
US20050205042A1 (en) Engine lubricating system
JPH09151746A (ja) V型ディーゼルエンジン
JPH0526020A (ja) エンジンのための潤滑油通路構造
JPH11107728A (ja) エンジン構造
JPS6118167Y2 (ja)
JP3781448B2 (ja) V型ディーゼルエンジンの潤滑機構
US20210222644A1 (en) Internal combustion engine
JPH08218935A (ja) V型ディーゼルエンジン
JPH0437227Y2 (ja)
JPH0212252Y2 (ja)
JPH0218311Y2 (ja)
JPH10325359A (ja) 単気筒水冷エンジン
JPH0545764Y2 (ja)
JP2537737Y2 (ja) 多気筒エンジン用潤滑装置
JPH02139326U (ja)
JP3264118B2 (ja) 内燃機関の潤滑油通路構造
JPS5830147Y2 (ja) 密閉形圧縮機
JPH0444834Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term