JPH0647515B2 - 化合物半導体エピタキシャル成長法 - Google Patents

化合物半導体エピタキシャル成長法

Info

Publication number
JPH0647515B2
JPH0647515B2 JP1082896A JP8289689A JPH0647515B2 JP H0647515 B2 JPH0647515 B2 JP H0647515B2 JP 1082896 A JP1082896 A JP 1082896A JP 8289689 A JP8289689 A JP 8289689A JP H0647515 B2 JPH0647515 B2 JP H0647515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sulfur
molecular beam
growth
zns
compound semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1082896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02258688A (ja
Inventor
好隆 友村
雅彦 北川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP1082896A priority Critical patent/JPH0647515B2/ja
Priority to US07/446,114 priority patent/US5057183A/en
Publication of JPH02258688A publication Critical patent/JPH02258688A/ja
Publication of JPH0647515B2 publication Critical patent/JPH0647515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/005Processes
    • H01L33/0083Processes for devices with an active region comprising only II-VI compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/0237Materials
    • H01L21/024Group 12/16 materials
    • H01L21/02406Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02367Substrates
    • H01L21/02433Crystal orientation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02469Group 12/16 materials
    • H01L21/02474Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02439Materials
    • H01L21/02469Group 12/16 materials
    • H01L21/02477Selenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02436Intermediate layers between substrates and deposited layers
    • H01L21/02494Structure
    • H01L21/02496Layer structure
    • H01L21/02505Layer structure consisting of more than two layers
    • H01L21/02507Alternating layers, e.g. superlattice
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • H01L21/02557Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02551Group 12/16 materials
    • H01L21/0256Selenides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/02521Materials
    • H01L21/02568Chalcogenide semiconducting materials not being oxides, e.g. ternary compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02518Deposited layers
    • H01L21/0257Doping during depositing
    • H01L21/02573Conductivity type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02104Forming layers
    • H01L21/02365Forming inorganic semiconducting materials on a substrate
    • H01L21/02612Formation types
    • H01L21/02617Deposition types
    • H01L21/02631Physical deposition at reduced pressure, e.g. MBE, sputtering, evaporation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/22Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only AIIBVI compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1828Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIBVI compounds, e.g. CdS, ZnS, CdTe
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • H01L31/1828Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIBVI compounds, e.g. CdS, ZnS, CdTe
    • H01L31/1832Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof the active layers comprising only AIIBVI compounds, e.g. CdS, ZnS, CdTe comprising ternary compounds, e.g. Hg Cd Te
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/543Solar cells from Group II-VI materials

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physical Deposition Of Substances That Are Components Of Semiconductor Devices (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <産業上の利用分野> 本発明は、硫化亜鉛(ZnS),硫黄セレン化亜鉛(ZnSS
e)をはじめとする硫黄を組成元素として含む化合物半
導体のエピタキシャル成長法に関する。
<従来の技術及び解決しようとする課題> II-VI族化合物半導体ZnS,ZnSSeは直接遷移型の広い禁制
帯幅を有し、紫外から可視短波長域における高輝度発光
素子のための材料として極めて有望である。しかしなが
ら高輝度発光素子の実現には伝導型の制御が不可欠であ
り、分子線エビタキシャル(MBE)法或いは有機金属
気相成長法(MOVPE)といった低温エピタキシャル
成長技術を用いた高品質結晶の成長ならびに伝導型制御
の検討が進められている。
従来、これらのZnS,ZnSSe等の硫黄を組成元素として含
むII-VI族化合物半導体のMBE成長においては、その
硫黄分子線の発生方法としては硫化水素を加熱分解させ
て硫黄分子線を発生させる方法、Knudsenセル(クヌ−
センセル:K−セル)を用い、ZnS等の硫化物あるい
は硫黄単体を加熱し、硫黄分子線を発生させる方法が用
いられている。しかしながら、硫化水素あるいは硫化物
を原料として用いる場合、高純度の原料を入手すること
が困難であり、エピタキシャル膜への不純物の混入が避
けられない。さらに硫化水素を用いた場合は、硫黄分子
線と同時に未分解の硫化水素ならびに熱分解により生じ
た水素ガスといった成長に関与しない分子が成長表面に
存在するといった問題点を有し、ZnS等の硫化物を用
いた場合には同時に亜鉛分子線が発生し、硫黄と亜鉛の
供給量を独立に制御できないといった問題点を有する。
一方、硫黄単体をK−セルにより加熱し、分子線を発生
させる場合、高純度の原料が容易に入手でき、硫黄以外
の蒸気の発生がなく、かつ、成長表面への硫黄供給量の
制御が独立に行なえるという利点をもつが、次のような
問題点を有していた。
すなわち、通常、実用的な分子線強度である1×10
−7〜1×10−5Torr程度の硫黄分子線を得るために
必要な蒸気温度は100℃前後と低いため、成長層表面
に照射された硫黄分子のもつ熱エネルギーは極めて小さ
い。したがって、十分な表面拡散をなしえないため、三
次元的な成長となり、欠陥の発生を抑制することができ
ず、しかも平坦な成長表面を形成することが困難であっ
た。
従って、従来のMBE成長法では、高効率発光素子用の
発光層に適した高品質のZnSあるいはZnSSe単結
晶エピタキシャル膜を得ることは困難であった。
<課題を解決するための手段> 本発明は硫黄を組成元素として含む化合物半導体結晶
を、分子線エピタキシャル法にて成長させる際、 硫黄分子線源として硫黄単体を用い、 前記硫黄分子線源を、所望する硫黄蒸気圧が得られる蒸
発温度に加熱する工程と、 前記加熱工程によって発生した硫黄蒸気を、前記蒸発温
度より高温に加熱する工程と、 前記硫黄蒸気加熱工程によって生成した硫黄分子線を用
いて化合物半導体結晶を成長させる工程とを有してなる
化合物半導体エピタキシャル成長法を提供するものであ
る。
<作用> 本発明の化合物半導体のエピタキシャル成長法によれ
制、硫黄を組成元素として含む化合物半導体のMBE成
長において、硫黄単体を加熱し発生させた硫黄蒸気をさ
らにその蒸発温度よりも高温に加熱して生成した硫黄分
子線により成長を行なうため、成長層表面に照射された
硫黄分子は、高い熱エネルギーを有する。従って、成長
層表面での硫黄分子の表面拡散が促進され、二次元的な
成長となり、欠陥の発生が抑制され、しかも表面平坦性
の高い膜の成長が可能となる。
<実施例> 実施例1 次に本発明による化合物半導体のエピタキシャル成長法
をZnSの成長を例に具体的に説明する。
本実施例において、硫黄分子線源として、原料を加熱
し、所望圧力の原料蒸気を発生させる低温部と、この低
温部で発生した原料蒸気を蒸発温度よりもさらに高温に
加熱する高温部の2つの加熱部を有する分子線源を用
い、原料としては純度5Nの硫黄単体を用いる。硫黄分
子線強度は低温部の温度、すなわち硫黄の蒸発温度によ
り制御され、1×10−7〜1×10−5Torrの分子線
圧力を得るため、低温部の温度を50〜150℃の範囲
内で設定するのが適当である。また、高温部の温度は8
00℃とする。なお、亜鉛分子線源としては純度6Nの
亜鉛単体を原料とし、通常のK−セルを用いる。
基板結晶として、沃素輸送法によりZnSバルク単結晶
を成長させ該ZnSバルク単結晶より作成したZnS
(100)ウェハを用い、基板温度は260℃とする。
硫黄ならびに亜鉛の分子線強度は、上述の2つの加熱部
を有した分子線源を用い、それぞれ5×10−6Torr,
1×10−6Torrに設定する。これにより硫黄,亜鉛の
蒸発温度はそれぞれおよそ100℃,350℃となる。
上記の成長条件のもとで3時間成長を行なった後の成長
層の反射電子線回折(RHEED)パターンを第1図
(a)に示す。同図の如く、ストリーク上の単結晶回折パ
ターンを示し、表面平坦性の優れた良質の単結晶エピタ
キシャル膜が得られた。ノマルスキー微分干渉顕微鏡観
察においても明らかな表面構造が見られず、表面平坦性
の高さが確認された。得られた膜は第2図(a)に示すよ
うに、77Kのフォトルミネッセンス(PL)スペクト
ルにおいて3.792eVにピークをもつ強い自由励起子発
光を示し、深い準位からの発光は観測されなかった。成
長膜厚はおよそ1μmであった。
これに対し、上述した実施例と同じ基板温度,分子線強
度で、硫黄分子線源として従来用いられてきた通常のK
−セルを用いて、熱エネルギーの小さい硫黄分子を照射
した場合、第1図(b)に示すようにRHEEDパターン
はスポット状となり、双晶結晶によるスポットが観察さ
れた。結晶表面は〔011〕方向に流れた波状のモホロ
ジーを示し、微小なヒロックが点在した。77Kにおけ
るフォトルミネッセンスでは第2図(b)のように、バン
ド端発光とともに深い準位からの発光が観測された。
以上のように本発明によるエピタキシャル成長法によ
り、従来より高い結晶性を有し、かつ表面平坦性の高い
高品質のZnS単結晶エピタキシャル膜が得られること
を確認した。
実施例2 次に、本発明の第2の実施例としてZnSSe−ZnS
Se歪超格子の成長を具体的に説明する。
第3図は本実施例により作成したZnSSe−ZnSS
e歪超格子の断面模式図である。沃素輸送法により作成
したZnS(100)基板1上にZnSeエピタキシャ
ル層2を1μm成長させた後、膜厚20ÅのZnSe格
子層3および膜厚20ÅのZnS0.5Se0.5格子層4の
各25層からなるZnSe−ZnS0.5Se0.5歪超格子
5を作成した。
本実施例で用いたセレン分子線源は実施例1で用いた硫
黄分子線源と同様の構造であり、高温部の温度は硫黄の
場合と同様に800℃とした。低温部でのセレン蒸発温
度として1×10-7〜1×10-5Torrのセレン分子線圧
力を得るために200〜400℃の範囲内で設定するこ
とが適当であった。ZnSeエピタキシャル層2および
ZnSe格子層3は、亜鉛分子線圧力1×10-6Torr,
セレン分子線圧力1×10-6Torrで成長を行なった。Z
nS0.5Se0.5格子層4はこれに硫黄分子線を加えて成
長した。ZnS0.5Se0.5の混晶組成を得るためには硫
黄分子線圧力は5×10-6Torrが適当であった。
このように作成したZnSe−ZnS0.5Se0.5歪超格
子5は、X線回折スペクトルで、超格子構造による明瞭
な衛生回折ピークを示し、さらにまた77Kのフォトル
ミネッセンスにおいて、2.90eVにピークをもつ半値幅7
meV以下の鋭い発光が強く観測され、界面急峻性、膜厚
均一性が優れ、高効率発光素子用に適した良好な発光特
性を示す高否質のZnSe−ZnSSe歪超格子を得る
ことができた。
実施例3 次に本発明の第3の実施例として、種々の分子線強度に
おけるZnSのZnS(100)基板および(100)
から〔011〕の方向に4〜5°の傾斜した基板上への
成長を具体的に説明する。
本実施例において、硫黄分子線源として、実施例1と同
様の原料を加熱し、所望圧力の原料蒸気を発生させる低
温部と、この低温部で発生した原料蒸気を蒸発温度より
もさらに高温に加熱する高温部の2つの加熱部を有する
分子線源を用い、原料としては、純度5Nの硫黄単体を
用いる。硫黄分子線強度は低温部の温度、すなわち硫黄
の蒸発温度により制御され、1×10-7〜1×10-5To
rrの分子線圧力を得るため、低温部の温度を50〜15
0℃の範囲内で設定するのが適当である。また、高温部
の温度は800℃とする。なお、亜鉛分子線源としては
純度6Nの亜鉛単体を原料とし通常のK−セルを用い
る。
基板結晶として、沃素輸送法によりZnSバルク単結晶
を成長させ該ZnSバルク単結晶より作成したZnS
(100)ウェハならびに(100)から〔011〕方
向に4〜5°のオフアングルを有するウェハー(以下
(100)4〜5°オフ基板と記す。)を用い、基板温
度は260℃とする。硫黄ならびに亜鉛の分子線強度
は、上述の分子線源を用い、それぞれ1.6×10-6Torr
〜3.7×10-6Torr,1.0×10-7〜1.8×10-6Torrの範
囲で変化させ、硫黄分子線強度の亜鉛分子線強度に対す
る比(以下分子線強度比(PS/PZN)と記す。)が1〜3
2の範囲で成長を行なった。このとき硫黄ならびに亜鉛
原料の蒸発温度はそれぞれ50〜80℃,300〜38
0℃となる。
以上の成長条件のもとで3時間成長を行なった後の成長
層の結晶性,表面平坦性は(100)基板上,(10
0)4〜5°オフ基板上の成長層とも分子線強度比(PS
/PZN)に依存する(第4図)。分子線強度比(PS/PZN
の大きい(約3以上)範囲では、ストリーク上の単結晶
回折パターンを示し、また、ノマルスキー微分干渉顕微
鏡観察においては明らかな表面構造が見られず、結晶性
ならびに表面平坦性の優れた高品質のZnS単結晶薄膜
を得るのに効果的である。一方、分子線強度比(PS/
PZN)の小さい(約3以下)範囲では、RHEEDパタ
ーンはスポット状となり、より小さい分子線強度比(PS
/PZN)では双晶の回折パターンを示す。また、顕微鏡観
察において、表面に微小な凹凸が見られ、より小さい分
子線強度比(PS/PZN)では三次元的な島状の異状成長が
観察された。このように分子線強度比(PS/PZN)の小さ
い(約3以下)の範囲では結晶性ならびに表面平坦性の
低下が見られた。
成長速度は上記の成長条件では硫黄分子線強度の2乗に
比例し、例えば(100)4〜5°オフ基板上の成長の
場合、硫黄分子線強度が1.6×10-6〜3.7×10-6Torr
の範囲で、成長速度は0.02μm/h〜0.1μm/hであっ
た。硫黄分子線強度を1.6×10-6から3.7×10-6Torr
の範囲で変化させることにより成長速度をほぼ1桁の範
囲で制御性良く設定することができた。特に、成長速度
を0.02μm/h程度の低い値に設定した場合、単原子層単
位の精度で膜厚を制御する上で効果的であった。また
(100)4〜5°オフ基板上の成長の場合、(10
0)基板上の成長と比較して約2.5倍の成長速度を示
し、ZnS薄膜を短時間で成長する上で好適である。
以上のように本発明によるエピタキシャル成長法におい
て、硫黄分子線源強度の亜鉛分子線強度に対する比が大
きい(約3以上)範囲は、結晶性,表面平坦性の優れた
膜を膜厚制御性良く成長させることができ、ZnS単膜
の成長、さらにはZnSe等との組み合わせによる超格
子をはじめとする極薄膜構造の作成を極めて制御性良く
行なう上で大変効果的である。また、(100)4〜5
°オフ基板を用いることにより(100)基板を用いた
場合と比較して約2.5倍の成長速度が得られ、成膜時間
を短縮することに極めて効果があった。
<発明の効果> 以上詳述したように本発明の化合物半導体エピタキシャ
ル成長法によれば、硫黄を組成元素として含む化合物半
導体のMBE成長において硫黄分子線源として硫黄単体
を加熱し、発生した硫黄蒸気をさらに蒸発温度以上に加
熱した分子線を用いるため、分子線中の硫黄分子は高い
熱エネルギーを有する。従って従来のMBE成長の場合
と比較して、成長層表面に照射された硫黄分子の表面拡
散が促進され、結晶性が高く、かつ表面平坦性の高いエ
ピタキシャル膜を成長させることができるため、高効率
の紫外,可視発光素子用の発光層の形成に適した高品質
のZnS,ZnSSe単結晶エピタキシャル膜あるいはこれらの
材料で構成される高品質の超格子発光層を得ることが可
能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明の実施例1により作成したZnSエ
ピタキシャル膜のRHEEDパターンの模式図、第1図(b)は
従来の分子線エピタキシャル成長法により作成したZn
Sエピタキシャル膜のRHEEDパターンの模式図、第2図
(a)は本発明の実施例1により作成したZnSエピタキ
シャル膜の77Kにおけるフォトルミネッセンススペク
トル図、第2図(b)は従来の分子線エピタキシャル成長
法により作成したZnSエピタキシャル膜の77Kにお
けるフォトルミネッセンススペクトル図、第3図は本発
明の実施例2により作成したZnSe−ZnS05Se05
歪超格子を示す断面模式図、第4図は本発明の実施例3
によるZnS単結晶薄膜の特性説明図である。 1:ZnS単結晶基板、 2:ZnSeエピタキシャル層 3:ZnSe格子層、 4:ZnS0.5Se0.5格子層、 5:ZnSe−ZnS0.5Se0.5歪超格子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】硫黄を組成元素として含む化合物半導体結
    晶を、分子線エピタキシャル法にて成長させる際 硫黄分子線源として硫黄単体を用い、 前記硫黄分子線源を、所望する硫黄蒸気圧が得られる蒸
    発温度に加熱する工程と、 前記加熱工程によって発生した硫黄蒸気を、前記蒸発温
    度より高温に加熱する工程と、 前記硫黄蒸気加熱工程によって生成した硫黄分子線を用
    いて化合物半導体結晶を成長させる工程と、を有してな
    ることを特徴とする化合物半導体エピタキシャル成長
    法。
JP1082896A 1988-12-08 1989-03-31 化合物半導体エピタキシャル成長法 Expired - Fee Related JPH0647515B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1082896A JPH0647515B2 (ja) 1988-12-08 1989-03-31 化合物半導体エピタキシャル成長法
US07/446,114 US5057183A (en) 1988-12-08 1989-12-05 Process for preparing epitaxial II-VI compound semiconductor

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63-310512 1988-12-08
JP31051288 1988-12-08
JP1082896A JPH0647515B2 (ja) 1988-12-08 1989-03-31 化合物半導体エピタキシャル成長法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7130151A Division JPH07307287A (ja) 1995-05-29 1995-05-29 化合物半導体エピタキシャル成長法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02258688A JPH02258688A (ja) 1990-10-19
JPH0647515B2 true JPH0647515B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=26423923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1082896A Expired - Fee Related JPH0647515B2 (ja) 1988-12-08 1989-03-31 化合物半導体エピタキシャル成長法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5057183A (ja)
JP (1) JPH0647515B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5510644A (en) * 1992-03-23 1996-04-23 Martin Marietta Corporation CDTE x-ray detector for use at room temperature
US5492080A (en) * 1993-12-27 1996-02-20 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Crystal-growth method and semiconductor device production method using the crystal-growth method
JPH0888175A (ja) * 1994-09-14 1996-04-02 Sony Corp 分子線エピタキシャル成長装置および光半導体装置の製造方法
JPH08115877A (ja) * 1994-10-17 1996-05-07 Sony Corp 半導体エピタキシャル成長方法
US5540786A (en) * 1995-03-21 1996-07-30 The Hong Kong University Of Science & Technology Light emitting material
US6045614A (en) * 1996-03-14 2000-04-04 Raytheon Company Method for epitaxial growth of twin-free, (111)-oriented II-VI alloy films on silicon substrates
FR2946799B1 (fr) * 2009-06-15 2012-03-02 Astron Fiamm Safety Diode et procede de realisation d'une diode electroluminescente organique incluant une couche de planarisation du substrat
US20160035568A1 (en) * 2014-08-04 2016-02-04 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of manufacturing transition metal chalcogenide thin film

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3152022A (en) * 1962-05-25 1964-10-06 Bell Telephone Labor Inc Epitaxial deposition on the surface of a freshly grown dendrite
US3929527A (en) * 1974-06-11 1975-12-30 Us Army Molecular beam epitaxy of alternating metal-semiconductor films
SE393967B (sv) * 1974-11-29 1977-05-31 Sateko Oy Forfarande och for utforande av stroleggning mellan lagren i ett virkespaket
US4147571A (en) * 1977-07-11 1979-04-03 Hewlett-Packard Company Method for vapor epitaxial deposition of III/V materials utilizing organometallic compounds and a halogen or halide in a hot wall system
US4159919A (en) * 1978-01-16 1979-07-03 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Molecular beam epitaxy using premixing
GB2030551B (en) * 1978-09-22 1982-08-04 Philips Electronic Associated Growing a gaas layer doped with s se or te
EP0031180A3 (en) * 1979-12-19 1983-07-20 Philips Electronics Uk Limited Method of growing a doped iii-v alloy layer by molecular beam epitaxy and a semiconductor device comprising a semiconductor substrate bearing an epitaxial layer of a doped iii-v alloy grown by such a method
US4330360A (en) * 1980-07-21 1982-05-18 Bell Telephone Laboratories, Incorporated Molecular beam deposition technique using gaseous sources of group V elements
GB2130716A (en) * 1982-11-26 1984-06-06 Philips Electronic Associated Method of determining the composition of an alloy film grown by a layer-by layer process
US4526809A (en) * 1983-10-19 1985-07-02 University Of Delaware Process and apparatus for formation of photovoltaic compounds
US4757030A (en) * 1985-06-20 1988-07-12 Cornell Research Foundation, Inc. Method of making group IV single crystal layers on group III-V substrates using solid phase epitaxial growth

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
COLLECTED PAPER OF MBE-CST-2=1982 *

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02258688A (ja) 1990-10-19
US5057183A (en) 1991-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3751310A (en) Germanium doped epitaxial films by the molecular beam method
JPH09512385A (ja) 多層結晶構造及びその製造方法
JP3092719B2 (ja) クラッド無し単一量子井戸ii−vi族レーザダイオード
JP2009021540A (ja) ZnO系薄膜及びZnO系半導体素子
JP4298194B2 (ja) 自然超格子ホモロガス単結晶薄膜の製造方法。
JPH0647515B2 (ja) 化合物半導体エピタキシャル成長法
KR102405011B1 (ko) ReS2 박막 형성 방법 및 이를 이용한 광 검출기 형성 방법
Morimoto et al. Ionized-cluster beam epitaxial growth of GaP films on GaP and Si substrates
CN110668499B (zh) 铈掺杂的单分子层二硫化钨薄膜及其制备方法
Hartmann Vapour phase epitaxy of II–VI compounds: A review
US5134091A (en) Quantum effective device and process for its production
US5132247A (en) Quantum effective device and process for its production
JPH0334534A (ja) 燐添加2‐6族化合物半導体の製造方法
JPH07307287A (ja) 化合物半導体エピタキシャル成長法
JPS61205694A (ja) 硫化亜鉛膜の作製方法
JPS6270290A (ja) 半導体の製造方法
JPS62119193A (ja) 半導体の製造方法
JPH0442891A (ja) 半導体薄膜の製造方法
RU2023325C1 (ru) Способ выращивания алмазных пленок
Konagai Wide bandgap II–VI compounds grown by MOMBE
JPS63303889A (ja) 半導体結晶薄膜製造装置
JPS6360536A (ja) 半導体超格子の製造法
JPS62138390A (ja) 分子線エピタキシヤル成長法
JPS63303899A (ja) 半導体の製造方法
JPH05175124A (ja) 半導体薄膜の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees