JPH0646875Y2 - コンテナ - Google Patents

コンテナ

Info

Publication number
JPH0646875Y2
JPH0646875Y2 JP4115790U JP4115790U JPH0646875Y2 JP H0646875 Y2 JPH0646875 Y2 JP H0646875Y2 JP 4115790 U JP4115790 U JP 4115790U JP 4115790 U JP4115790 U JP 4115790U JP H0646875 Y2 JPH0646875 Y2 JP H0646875Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
door
plate
edge
shutter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4115790U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH041195U (ja
Inventor
四郎 仁田
悟 作山
Original Assignee
フルハーフ岩手株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フルハーフ岩手株式会社 filed Critical フルハーフ岩手株式会社
Priority to JP4115790U priority Critical patent/JPH0646875Y2/ja
Publication of JPH041195U publication Critical patent/JPH041195U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646875Y2 publication Critical patent/JPH0646875Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、物品を収納して運搬するコンテナに関する
ものである。
〔従来の技術〕
従来から一般に使用されているコンテナは、前面に開き
戸を備えた箱型のものであった。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のコンテナは前面の開き戸を開いて搬送物品の出し
入れを行なっているため、コンテナの前側に物品出入作
業のために広いスペースを必要としていた。
また開き戸を開くとコンテナの前面が全開になるため、
コンテナ内に積載してある物品の上に更に物品を積載し
たり、あるいはコンテナ内の上部の物品のみを取出す場
合には、下部に積載してある物品がコンテナの前方に崩
れ出ることがあった。
この考案はこのような従来の問題を解決し、コンテナの
前側に狭いスペースをおくだけで物品出入作業ができ、
コンテナ内に積載してある物品の上部で搬出搬入の作業
をする際に下部の物品がコンテナ前方に崩れ出ることが
ないようにし、さらにコンテナの真上から搬出搬入の作
業が行なえるようにしたコンテナを提供することを目的
とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案のコンテナは、底板の両側にそれぞれ垂直に固
定した側面板と、該側面板の前縁側に着脱自在に設けら
れ下縁を回動中心として前側下方に開く複数の煽戸と、
前記側面板の後縁間に固着された後面板と、前記煽戸の
上部から前記後面板の上部にわたって前記側面板の上縁
間を開閉し前記側面板の後縁間に収納し得るシャッター
と、を備えたことを特徴とするものである。
〔作用〕
複数の煽戸をそれぞれ下縁を回動中心として前側下方に
開く際の所要スペースはわずかですみ、また煽戸を全部
取外してしまうと、煽戸に支障されずに物品の出し入れ
ができ、コンテナ前面のスペースは少なくてもコンテナ
への搬出搬入ができる。
また複数の煽戸のうちの上部の煽戸のみを開くか取外す
ことにより、コンテナ内に積載してある物品を崩すこと
なく上部の物品の搬出搬入をすることができ、さらにシ
ャッターを全開すると、クレーンを使用してコンテナの
直上から物品の搬出搬入をすることができる。
〔実施例〕
次に、この考案の実施例を説明する。
第1図はこの考案のコンテナの一実施例を斜め前方から
見た斜視図、第2図は正面図、第3図は第2図のIII−I
II線における縦断側面図、第4図は第3図のIV方向から
見た背面図であって、底板1の左右両端にはそれぞれ側
面板2が垂直に固定されている。
側面板2の前縁3側には、下部煽戸4および上部煽戸5
が、次に説明するように着脱自在に、且つ前側(第1
図、第3図の左側)下方に開くことができるように設け
られている。
底板1の前側には、第9図に示すように水平のピン6を
側方に突出した雄側ヒンジ7が複数個固定されていて、
ピン6は一直線上に並ぶようにされている。下部煽戸4
の下端には、ピン6に嵌合させることができる複数の雌
側ヒンジ8が第14図に示すように固着されていて、雌側
ヒンジ8を雄側ヒンジ7の側方からピン6に嵌めること
によって下部煽戸4は底板1および側面板2の前縁3に
取付けられ、且つ下縁の雌側ヒンジ8を回動中心として
前側下方に開くことができることになる。底板1および
側面板2の前縁3に取付けた下部煽戸4を第1図、第2
図の左方に水平に移動させると雌側ヒンジ8はピン6
(第9図参照)から抜け、下部煽戸4を取り去ることが
できることになる。
底板1および側面板2の前縁3に取付けられた下部煽戸
4は、側面板2の前縁3に設けてあるフック9および掛
金装置10により、次に説明するように直立状態で側面板
2の前縁3に固定することができるようになっている。
下部煽戸4の上部両側には、第14図に示すように縦溝11
を有する係合金具12が固着してあって、底板1および側
面板2の前縁3に取付けた下部煽戸4を直立させると、
第15図、第16図に示すように係合金具12の縦溝11が側面
板2の前縁3に固着されているフック9に係合するよう
になっている。
第15図は掛金装置10の縦断側面図、第16図は第15図のXV
I方向から見た掛金装置10の正面図であって、側面板2
の前縁3のフック9が固着してある下方の位置には、上
方から見てコ字形のブラケット13が固着されている。こ
のブラケット13にはピン14によりレバー15の基端が上下
に回動できるように取付けてあって、レバー15の中間部
分にはピン16によって、下向きU字状の掛金本体17の下
端が回動可能に取付けられている。掛金本体17の上部に
は杆18が上下に変位できるように挿通してあって、杆18
の上端側には、掛金本体17の上方で環状部19が形成され
ている。また杆18の下端に取付けてあるワッシャ20と掛
金本体17の上部との間にはスプリング21が介装してあっ
て、杆18および環状部19を下方に付勢している。
前述したように下部煽戸4を直立させて係合金具12の縦
溝11がフック9に係合した状態にして環状部19をフック
9に嵌め、レバー15を第15図に示す姿勢よりもさらにピ
ン14を中心に反時計方向に回動してピン14の下方に垂直
になるようにすると、スプリング21が圧縮されると共に
環状部19は係合金具12を側面板2に向けて押圧し、下部
煽戸4は両側が側面板2の前縁に接して直立状態を保持
することになる。
上述の状態からレバー15をピン14を中心に時計方向に回
動して第15図に示す姿勢よりもさらに上昇させると、ピ
ン16を介して掛金本体17も上昇し、環状部19をフック9
から外すことができるようになる。そこで環状部19を手
前(第15図の左方)に引いて掛金本体17をピン16を中心
に反時計方向に回動すると、環状部19がフック9から外
れると共に掛金本体17は前方に倒れるので、下部煽戸4
の上縁を手前に引いて前側下方に開いたり、さらに取り
去ることができることになる。
下部煽戸4の上縁には、第14図に示すように水平のピン
22を側方に突出した雄側ヒンジ23が複数個固定されてい
て、ピン22は一直線上に並ぶようにされている。上部煽
戸5の下縁には、ピン22に嵌合させることができる複数
の雌側ヒンジ24が第13図に示すように固着されていて、
雌側ヒンジ24を下部煽戸4上縁の雄側ヒンジ23の側方か
らピン22に嵌めることによって上部煽戸5は下部煽戸4
の上縁に取付けられ、且つ下縁の雌側ヒンジ24を回動中
心として前側下方に開くことができることになる。下部
煽戸4の上縁に取付けた上部煽戸5を第1図、第2図の
左方に水平に移動させると雌側ヒンジ24はピン22(第7
図、第14図参照)から抜け、上部煽戸5を取り去ること
ができることになる。
上部煽戸5の上部両側には、第13図に示すように縦溝25
を有する係合金具26が固着されており、また第1図、第
2図に示すように側面板2の前縁3のフック9の上方に
は、フック27および掛金装置28が取付けられている。フ
ック27および掛金装置28は、第15図、第16図で説明した
フック9および掛金装置10と全く同じ構造になってお
り、直立状態で固定されている下部煽戸4の上縁に上部
煽戸5を取付けて上部煽戸5を直立状態にすると、係合
金具26の縦溝25(第13図参照)がフック27に係合し、掛
金装置28により上部煽戸5を直立状態で固定することが
できるようになっている。そして掛金装置28をフック27
から外すと、上部煽戸5を前側下方に開いたり、取り去
ることができることになる。
第3図、第4図に示すように、側面板2の後縁29側には
後面板30が固着されている。後面板30の下縁は底板1に
垂直に固着され、後面板30の両側縁は側面板2,2に固着
されて側面板2,2の剛性を保持し、後面板30の上縁付近
は第3図で明らかなように前方へ折り曲げられている。
側面板2の内面側には、第1図ないし第4図に示すよう
にシャッターレール31が、前縁3の上部煽戸5の上縁付
近から側面板2の上縁を経由し、後面板30の背面側で側
面板2の後縁29に沿って底板1付近に達するように取付
けられていて、シャッター32がシャッターレール31に沿
って移動できるように設けられている。シャッター32は
第12図に示すように多数の短ざく状金属板33をヒンジ34
で連結したもので、各短ざく状金属板33の両側に回転自
在に取付けてあるローラー35が第11図に示すようにシャ
ッターレール31に係合し、ローラー35がシャッターレー
ル31内で転動することにより、シャッター32をシャッタ
ーレール31に沿って移動させることができるようになっ
ている。シャッター32の最前部の短ざく状金属板33の両
側には、側方に突出させることができる杆36を有する係
止具37が取付けてあって、シャッター32を第1図ないし
第3図に示すように前側に引き出して側面板2,2間の前
縁3および上縁間を閉じたとき、係止具37の杆36を側方
に突出させて側面板2の前縁3側内面に穿設してある穴
38(第5図ないし第8図参照)に挿入すると、シャッタ
ー32を閉じた状態に保持できるようになっている。
底板1の前側および後側にはフォーク挿入孔39が設けて
あって、フォークリフトのフォークを挿入して上述した
コンテナの荷役作業ができるようになっており、また側
面板2外面の上部には起伏可能な吊環40が取付けてあっ
て、クレーンで吊上げてコンテナの荷役作業ができるよ
うになっている。
第5図は上述したコンテナにおいて、側面板2の前縁3
側に下部煽戸4および上部煽戸5を直立状態で固定し、
シャッター32を開いた状態を示す斜視図、第6図は第5
図のVI−VI線における縦断側面図であって、シャッター
32は後面板30の背面において側面板2,2の後縁29,29間に
大部分が収納され、側面板2,2の前縁3,3間における上部
煽戸5の上縁から側面板2,2上縁の後部に至まで開放さ
れる。この状態においてはコンテナに最大限に物品を積
込むことができ、コンテナ上部からクレーン等によって
物品の出し入れをすることができる。
第7図は、第5図の状態から掛金装置28をフック27より
外して上部煽戸5を取り去った状態を示す斜視図であっ
て、下部煽戸4の上縁の高さまでコンテナ内に積載して
ある物品を崩すことなく、さらにその上部に物品を搬入
搬出することができる。
第8図は、第7図の状態から掛金装置10をフック9より
外して下部煽戸4の取り去った状態を示す斜視図、第9
図は第8図の正面図、第10図は第9図のX−X線におけ
る縦断側面図であって、コンテナは上部のほかに前部が
全面的に開放されるので、コンテナの上部および前部か
ら自由に物品の搬入搬出を行なうことができる。
コンテナ内に物品を搬入した後は、第1図ないし第3図
に示すように下部煽戸4および上部煽戸5を側面板2の
前縁3に直立状態で固定し、シャッター32を閉じて係止
具37によりシャッター32を閉じた状態に保持すると、コ
ンテナ内部の物品がコンテナより脱落したり、雨雪にぬ
れたりする恐れがなく搬送することができる。
〔考案の効果〕
従来の開き戸を備えたコンテナにおいては、開いた戸が
物品の搬出搬入の邪魔になるため、コンテナの前側に戸
の幅以上の寸法の広いスペースを必要としていたが、こ
の考案においては複数の煽戸を取り外すことによってコ
ンテナの前側で戸が占めるスペースがなくなるため、コ
ンテナ前面のスペースが少なくてもコンテナへの物品が
出し入れでき、またシャッターを開くことによってコン
テナの上方から物品の出し入れができるので、コンテナ
の前面にスペースが全くなくてもよい。
さらに複数の煽戸のうち上部のものを取外すことによ
り、下部の積載物品を崩すことなく、上部の物品の搬入
搬出をすることができ、作業性が良くなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案のコンテナの一実施例を斜め前方から
見た斜視図、 第2図は正面図、 第3図は第2図のIII−III線における縦断側面図、 第4図は第3図のIV方向から見た背面図、 第5図はシャッターを開いた状態の斜視図、 第6図は第5図のVI−VI線における縦断側面図、 第7図は上部煽戸を取り去った状態の斜視図、 第8図は上部煽戸、下部煽戸を取り去った状態の斜視
図、 第9図は第8図の正面図、 第10図は第9図のX−X線における縦断側面図、 第11図は第10図のXI−XI線における拡大断面図、 第12図は第11図の縦断側面図、 第13図は上部煽戸の正面図、 第14図は下部煽戸の正面図、 第15図は掛金装置の縦断側面図、 第16図は第15図のXVI方向から見た正面図である。 1……底板、2……側面板 3……前縁、4……下部煽戸 5……上部煽戸、29……後縁 30……後面板、32……シャッター

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】底板の両側にそれぞれ垂直に固定した側面
    板と、該側面板の前縁側に着脱自在に設けられ下縁を回
    動中心として前側下方に開く複数の煽戸と、前記側面板
    の後縁間に固着された後面板と、前記煽戸の上部から前
    記後面板の上部にわたって前記側面板の上縁間を開閉し
    前記側面板の後縁間に収納し得るシャッターと、を備え
    たことを特徴とするコンテナ。
JP4115790U 1990-04-19 1990-04-19 コンテナ Expired - Lifetime JPH0646875Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4115790U JPH0646875Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 コンテナ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4115790U JPH0646875Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 コンテナ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH041195U JPH041195U (ja) 1992-01-07
JPH0646875Y2 true JPH0646875Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=31551584

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4115790U Expired - Lifetime JPH0646875Y2 (ja) 1990-04-19 1990-04-19 コンテナ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646875Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06243521A (ja) * 1993-02-19 1994-09-02 Mitsubishi Kasei Corp 光磁気記録媒体
JP2704130B2 (ja) * 1995-03-16 1998-01-26 日本電気エンジニアリング株式会社 収納扉を用いた筺体
WO2004052754A1 (en) * 2002-12-06 2004-06-24 Byung-Jin Chun Container having device for opening and shutting the top cover of it
JP5875464B2 (ja) * 2012-04-23 2016-03-02 株式会社テクノミズホ 扉付き脱着式コンテナ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH041195U (ja) 1992-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5660291A (en) Collapsible cage
US20120017809A1 (en) Load support
DE4039377A1 (de) Wiegeeinrichtung fuer die warenerfassung in kaufhaeusern
JPH0646875Y2 (ja) コンテナ
US5873204A (en) Cart with multi-position doors
JP3903253B2 (ja) 輸送用折畳コンテナ
CN211961447U (zh) 联锁组合柜
JPH107186A (ja) 折り畳み式のコンテナ
JPH0995331A (ja) 箱形運搬容器
JPH10109688A (ja) 水面清掃船における塵芥かご底扉開閉装置
JPS6030205Y2 (ja) 運搬枠
JP2581638Y2 (ja) 連結装置を備えたロールボックスパレット
JP2505536Y2 (ja) 簡易パレット
JP4575090B2 (ja) 折り畳み容器
WO2023037572A1 (ja) 物品反転排出ボックス、及び物品反転排出ボックスの使用方法
JP6399599B2 (ja) 組立式箱体
JPH0312664Y2 (ja)
GB2261410A (en) Roll pallet
KR101185981B1 (ko) 빌렛 운반용 컨테이너
JP3029507U (ja) 吊り下げ式メッシュパレット
JP3424486B2 (ja) 物品搬送具
KR980007998U (ko) 오픈형 적재파렛트
JP2500274Y2 (ja) 折り畳みコンテナ
JP2004250067A (ja) 搬送用組立てボックス
KR940007267Y1 (ko) 절첩식 콘테이너박스