JPH0646700Y2 - 長尺紙幅寄せ装置 - Google Patents

長尺紙幅寄せ装置

Info

Publication number
JPH0646700Y2
JPH0646700Y2 JP10858887U JP10858887U JPH0646700Y2 JP H0646700 Y2 JPH0646700 Y2 JP H0646700Y2 JP 10858887 U JP10858887 U JP 10858887U JP 10858887 U JP10858887 U JP 10858887U JP H0646700 Y2 JPH0646700 Y2 JP H0646700Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
width
long paper
guide surface
mount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10858887U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6413346U (ja
Inventor
小泉  修
二男 塩崎
幾蔵 杉浦
Original Assignee
東京電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 東京電気株式会社 filed Critical 東京電気株式会社
Priority to JP10858887U priority Critical patent/JPH0646700Y2/ja
Publication of JPS6413346U publication Critical patent/JPS6413346U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646700Y2 publication Critical patent/JPH0646700Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、プリンタに使用される長尺紙幅寄せ装置に
関する。
従来の技術 長尺紙を使用するプリンタにおいては、長尺紙を印字部
に向けて送る過程で幅寄せローラにより長尺紙を基準面
に幅寄せしている。この場合、長尺紙を幅寄せローラに
より案内面に圧接するために、幅寄せローラの軸を支承
する支持部材をスプリングにより案内面側に付勢してい
る。
考案が解決しようとする問題点 このようなものは、軸を保持するための支持部材と、こ
の支持部材を付勢するためのスプリングとを必要とし、
さらに、このスプリングを支持部材とフレーム等の固定
部とに止着するための加工を施さなければならず、した
がつて、部品点数が増加し、構造が複雑化する問題が有
る。
問題点を解決するための手段 印字部に送られる長尺紙の一面を支える案内面とこの長
尺紙の一側縁を支える基準面とを設け、前記案内面に対
向する複数の幅寄せローラが同一軸心上で保持された軸
を設け、この軸の中央部を前記基準面と直交する直線に
対して傾斜させて揺動自在に嵌合保持するリング状の嵌
合部を一端に有し他端に固定部に止着される取付部を有
して前記軸を前記案内面側に付勢する板ばねを設ける。
作用 したがつて、長尺紙は幅寄せローラにより案内面に圧接
されて印字部に案内されながら幅寄せローラにより幅寄
せされてその一側が基準面により揃えられ、しかも、基
準面と長尺紙との距離に応じて嵌合部を中心に幅寄せロ
ーラの軸を揺動させ、これにより、長尺紙は短い走行距
離の範囲で基準面に素早く幅寄せされるとともに、全幅
寄せローラが均一に長尺紙に接触され、また、板ばねだ
けで軸を支持するとともに軸を案内面に付勢することが
可能となり、したがつて、部品点数が少なく構造が簡略
化される。
実施例 この考案の一実施例を図面に基づいて説明する。第1図
に示すように、筺体1の上部には長尺紙である台紙2を
ロール状に巻回して保持する台紙保持部3が設けられて
いる。筺体1の内部に設けたフレーム1aには、インクリ
ボン4が収納されたリボンカセツト5が着脱自在に装着
され、また、モータ(図示せず)に駆動されるプラテン
6とサーマルヘツド7とを対向させてなる印字部8が設
けられ、さらに、台紙2からラベルを剥離する場合に台
紙2を鋭角に屈曲するラベル剥離体9が固定的に設けら
れている。このラベル剥離体9の下には台紙2からラベ
ルを剥離して台紙2を垂れ流す使用形態を選択する時に
台紙2を下方へ送り出す送りローラ10がモータ(図示せ
ず)に連結されて回転自在に保持され、この送りローラ
10に弾発的に接触する圧接ローラ11を回転自在に支承す
るローラーアーム12が支点13を中心に回動自在に保持さ
れている。さらに、フレーム1aには、リボンカセツト5
のスプール14を駆動するリボン駆動軸15がモータ(図示
せず)に連結されて回転自在に保持されているととも
に、台紙保持部3から印字部8に台紙2を案内する案内
面16が固定的に設けられている。この案内面16の下方に
は、送りローラ10の下流に位置して台紙2を選択的に案
内する案内ローラ17が回転自在に保持されている。
さらに、フレーム1aの下部には台紙2の一側縁を支える
基準面18が形成され、この基準面18の下縁には固定部で
ある屈曲片19が形成されている。この屈曲片19には複数
の幅寄せローラ20を貫通する軸21の中間部を保持する板
ばね22が固定されている。この板ばね22は、第2図及び
第3図に示すように、軸21を遊びを持たせて揺動自在に
嵌合保持するリング状の嵌合部23を一端に有し他端に屈
曲片19に螺子止めされる取付部24を有している。そし
て、軸21は板ばね22により案内面16側に付勢されている
とともに、基準面18から離反するに従い次第に印字部8
に向けて傾斜するように板ばね22に保持されている。さ
らに、フレーム1aにはモータ(図示せず)に駆動される
巻取軸25を有する巻取ユニツト26が取付けられている。
このような構成において、台紙2を台紙保持部3から引
き出して案内面16により印字部8に案内し、さらに、一
つの使用形態として巻取軸25に巻回する。この状態で印
字部8により台紙2上のラベルに印字し、プラテン6を
駆動することにより台紙2とインクリボン4とが送られ
る。送られたインクリボン4はリボン駆動軸15に駆動さ
れて回転するスプール14に巻取られ、台紙2は回転する
巻取軸25に巻き取られる。
このように、台紙2がプラテン6に引き出される時に幅
寄せローラ20は台紙2との接触摩擦により追従回転す
る。この時、幅寄せローラ20の軸心が基準面18と直交す
る直線に対して傾斜するため、台紙2は幅寄せローラ20
により案内面16に圧接されながら印字部8に案内される
過程で基準面18に向けて幅寄せされる。この幅寄せする
距離は台紙2のセツトのし方等により異なるが、軸21は
嵌合部23に遊びをもつて嵌合されているため、第4図に
示すように幅寄せする距離に応じて幅寄せローラ20が台
紙2から受ける力により軸21の傾き角が自動的に変化す
る。第4図(b)は幅寄せする距離が比較的長く軸21の
傾き角が大きい状態、第4図(c)は幅寄せする距離が
比較的短く軸21の傾き角が小さい状態、第4図(a)は
その中間の状態である。また、軸21は嵌合部23との遊び
により上下方向にも傾斜しうるため左右両側の幅寄せロ
ーラ20を案内面16に均等に接触させることができる。し
たがつて、台紙2を基準面18により位置決めして真つ直
に送ることができる。
また、一つの板ばね22により軸21を案内面16に付勢する
とともに軸21を保持することができる。これにより、台
紙2の幅寄せ装置としての部品点数を少なくし、構造を
簡略化することができる。
なお、ラベルを発行する場合、長尺紙として台紙2に代
えてタグ紙を使用する場合には、巻取ユニツト26に代え
てカツタ(図示せず)をフレーム1aに装着し、印字部8
から送り出されるタグ紙をカツタにより切断するもので
ある。
考案の効果 この考案は上述のように構成したので、長尺紙を幅寄せ
ローラにより案内面に圧接しながら基準面に幅寄せする
ことができ、しかも、基準面と長尺紙との距離に応じて
嵌合部を中心に幅寄せローラの軸を揺動させることがで
き、これにより、長尺紙を短い走行距離の範囲で基準面
に素早く幅寄せするとともに、全幅寄せローラを均一に
長尺紙に接触させることができ、したがつて、長尺紙を
真つ直に安定させて印字部に案内することができ、ま
た、板ばねだけで幅寄せローラの軸を支持するとともに
この軸を案内面側に付勢することにより、部品点数を少
なくし構造を簡略化することができる等の効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示すもので、第1図は側面
図、第2図は幅寄せローラの取付状態を拡大して示す平
面図、第3図は第2図におけるA−A線部の縦断側面
図、第4図は板ばねの嵌合部に対する軸の揺動動作を示
す水平断面図である。 1a……フレーム、2……台紙(長尺紙)、8……印字
部、16……案内面、18……基準面、19……屈曲片(固定
部)、20……幅寄せローラ、21……軸、22……板ばね、
23……嵌合部、24……取付部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字部に送られる長尺紙の一面を支える案
    内面とこの長尺紙の一側縁を支える基準面とを設け、前
    記案内面に対向する複数の幅寄せローラが同一軸心上で
    保持された軸を設け、この軸の中央部を前記基準面と直
    交する直線に対して傾斜させて揺動自在に嵌合保持する
    リング状の嵌合部を一端に有し他端に固定部に止着され
    る取付部を有して前記軸を前記案内面側に付勢する板ば
    ねを設けたことを特徴とする長尺紙幅寄せ装置。
JP10858887U 1987-07-15 1987-07-15 長尺紙幅寄せ装置 Expired - Lifetime JPH0646700Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858887U JPH0646700Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 長尺紙幅寄せ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10858887U JPH0646700Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 長尺紙幅寄せ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6413346U JPS6413346U (ja) 1989-01-24
JPH0646700Y2 true JPH0646700Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=31344067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10858887U Expired - Lifetime JPH0646700Y2 (ja) 1987-07-15 1987-07-15 長尺紙幅寄せ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646700Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020033122A (ja) * 2018-08-28 2020-03-05 セイコーエプソン株式会社 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6413346U (ja) 1989-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2512501Y2 (ja) 印字装置用のカ−ボンリボン供給装置
JP3223037B2 (ja) サーマルプリンタ装置
JPH04135769A (ja) ピンチローラとキャリッジガイドを組み合わせてなるプリンタ
JPH0646700Y2 (ja) 長尺紙幅寄せ装置
US4722623A (en) Printer and paper insertion device suitable therefor
EP0026890A2 (en) Paper drive mechanism for a printer
JPS5938117B2 (ja) プリンタの紙送り装置
EP0338970B1 (en) High-symbol density printer cartridge
JP2901071B2 (ja) 転写記録装置
JPH0634132Y2 (ja) サーマルプリンタ
JP2504906Y2 (ja) テ―プ収納カセット
JPH0611814Y2 (ja) ラベルプリンタの用紙案内装置
JPH0755082Y2 (ja) プリンタ
JPH056135Y2 (ja)
JPH074932Y2 (ja) リボン案内装置
JP2633693B2 (ja) ラベル発行機
JP3049756B2 (ja) プリンタの紙送り装置
JPS5917642Y2 (ja) リボンカセツト
JPH0548195B2 (ja)
JPS62176863A (ja) 記録装置のシ−ト案内装置
JPS6089382A (ja) 印字装置
JPH0226681Y2 (ja)
JP2501028Y2 (ja) ネ―ム印字機
JPS6025633Y2 (ja) 券発行機のカッタ−装置
JPH0322194Y2 (ja)