JPH0646345B2 - アクテイブマトリクス基板 - Google Patents

アクテイブマトリクス基板

Info

Publication number
JPH0646345B2
JPH0646345B2 JP60083622A JP8362285A JPH0646345B2 JP H0646345 B2 JPH0646345 B2 JP H0646345B2 JP 60083622 A JP60083622 A JP 60083622A JP 8362285 A JP8362285 A JP 8362285A JP H0646345 B2 JPH0646345 B2 JP H0646345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture element
active matrix
electrode
line
matrix substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60083622A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61243483A (ja
Inventor
一郎 山下
守 竹田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60083622A priority Critical patent/JPH0646345B2/ja
Priority to DE8585308385T priority patent/DE3581498D1/de
Priority to EP85308385A priority patent/EP0182645B1/en
Publication of JPS61243483A publication Critical patent/JPS61243483A/ja
Priority to US07/144,787 priority patent/US4890097A/en
Publication of JPH0646345B2 publication Critical patent/JPH0646345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/136Liquid crystal cells structurally associated with a semi-conducting layer or substrate, e.g. cells forming part of an integrated circuit
    • G02F1/1362Active matrix addressed cells
    • G02F1/13624Active matrix addressed cells having more than one switching element per pixel

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、アクティブマトリクス方式液晶ディスプレ
イ等に用いられるトランジスタアレイ基板に関する。
(従来の技術) 従来この目的に使われるトランジスタアレイとしては、
例えば特願昭59−47623号公報(特開昭60−1
92369号公報)に示されるように、第2図のような
構成が一般的である。すなわち走査線X1〜XMへゲート
電極を、信号線Y1〜YNへソース電極をそれぞれ接続し
た薄膜トランジスタ(以後TFTと呼ぶ)11をそなえ、
そのドレイン電極は絵素電極26に接続されている。絵
素電極と対向アース電極の間に液晶13が挿入され独立
した絵素14を構成する。液晶は等価的にコンデンサと
して働くが場合によってはこれに並列に補助コンデンサ
が追加されることもある。
第2図によりTFTの働きを説明する。走査線X
,X,…には第3図に示すような選択パルス
,P,P,…がそれぞれ印加される。特定の走
査線例えばXが選択状態のとき(他のすべての走査線
は非選択)これに接続される一連のTFTのソース・ドレ
イン間が導通となり、それらに接続された各絵素に対応
する信号線の電圧が印加される。Xが非選択に切り換
わると上記TFTは非導通となるので上記絵素に印加され
た電圧は次のフレームでXが選択されるまでの間前回
の値を保持する。このようにTFTアレイを用いた液晶デ
ィスプレイは必要な信号電圧を正確かつ独立に各絵素に
伝達することができるのでクロストークがなくコントラ
スト比の大きい表示が可能となり注目を集めている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、このような構成で走査線、信号線の本数が増
えるとすべてのTFTを良品として作り込むことが極めて
困難となる。とくにTFTは第4図にその断面構造の一例
を示すようにゲート21とソース22,ドレイン23間
が少くとも絶縁膜24を介して積層されているため、ピ
ンホールその他工程上のトラブルによってゲート・ソー
ス間、あるいはゲート・ドレイン間が短絡してしまうお
それがある。とくにゲート・ソース間の短絡は、これに
つながる走査線と信号線上のすべてのTFTの動作異常を
招き、いわゆる線欠陥という重大不良をもたらす。また
ドレイン電極や絵素電極がフォトリソグラフィの不良等
によりゲート電極やソース電極と短絡するとその液晶セ
ルは正規の電圧を保持しなくなり点欠陥をもたらす。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、いくつ
かのトランジスタが不良であっても絵素欠陥(線欠陥お
よび点欠陥)が発生しないような構成のトランジスタア
レイを提供することを目的としている。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上記問題点を解決するための、1つの絵素当
り同一の走査線から駆動される3つのトランジスタをそ
なえ、第1のトランジスタは信号線と当該絵素を直接結
合し、第2のトランジスタは信号線と隣接絵素を結合
し、第3のトランジスタは隣接絵素と当該絵素とを結合
するべく構成したことを特徴とするものである。
(作用) 本発明は、上記した構成により、1つの信号線と1つの
走査線に対応する1つの絵素への充電経路を従来のよう
に単に1つのトランジスタで構成するのでなく、3つの
トランジスタを用いて2つの充電経路でもって構成して
いる。従ってこのうちのどれか1つ、あるいは経路によ
っては2つのトランジスタが不良であっても、不良トラ
ンジスタを絵素電極、走査線あるいは信号線から切り離
せば絵素電極への充電経路が確保でき、従って先り述べ
たような線欠陥および点欠陥の発生を防止し、当該絵素
を正常に充電させることができる。このような冗長経路
を追加するやり方として従来例の構成に単にトランジス
タを全く並列に追加することも考えられるが、これでは
点又は線欠陥が発生した時、どちらのトランジスタが不
良であるかを判別することが困難で修復し難い。また、
1絵素当り2本の走査線と2つのトランジスタを設けて
2つのトランジスタのゲート電極をそれぞれ別々の走査
線に接続する構成も提案されているが、これは絵素の有
効面積率(開口率)を大幅に低下させるという問題点を
有する。
(実施例) 第1図は、本発明の一実施例を示す。同図の薄膜トラン
ジスタとしては、非晶質シリコン,多結晶シリコン,II
−VI族半導体薄膜などで構成された、第4図の構成の薄
膜トランジスタが用いられる。また走査線Xiに印加す
る信号波形は、従来例と同じく第3図のものを用いるこ
とができる。第1図に示すように、本発明による基板は
各走査線Xiと信号線Yjに対応する絵素14
(Ci,j)を、Xiで制御される3つのトランジスタ
11a,11b,11cによって充電できるように構成
されている。絵素Ci,jは、まず走査線Xi-1が選択され
るタイミングでトランジスタ11dなどを通して信号線
jの情報を受けてVi-1,jに充電される。Vi-1,jは本
来絵素Ci-1,jに印加されるべき電圧である。次のタイ
ミングでXiが選択されるとCi,jはトランジスタ11
a,11b,11cを通して信号線Yjから新たな情報
を受け取り、新たにVi,jに充電される。以後次のフレ
ームで再びXi-1が選択されるまで絵素Ci,jは電圧V
i,jを保持する。従って絵素Ci,jは実質的に電圧Vi,j
により駆動される。つまりトランジスタ11b,11c
などを追加することによっても正常な動作はさまたげら
れない。
次にトランジスタ11aが何らかの原因で動作不良であ
った場合は、11aを絵素Ci,j、および走査線Xi又は
信号線Yjから切りはなす。この切断作業は製造工程の
途中で行うこともできるが、基板内のすべてのトランジ
スタを電気的に検査することは大変困難であるから、表
示パネルとして作り上げたあと、表示状態を観察して異
常部を見出し、問題となるトランジスタの端子部を例え
ばレーザー光等によって切断することができるのが本発
明の特徴の一つである。さて、11aを切りはなした
時、走査線Xiが選択されるタイミングでは、11b,
11cを通して信号線Yjの情報はCi,jに伝達され、正
規の電圧Vi,jがCi,jに充電されるので、絵素Ci,j
全く正常に動作することは先ほど来の説明から明らかで
あろう。
基板上のトランジスタが不良になる確率をPとすれば従
来例では絵素欠陥の発生確率もPに近い。しかし本発明
の場合は、特定の絵素に関係する3つのトランジスタの
うち2つ以上が同時に不良にならない限り絵素欠陥とは
ならないから、絵素欠陥の発生確率はP×Pのオーダー
になる。Pは1に比べてずっと小さいから、本発明によ
る基板の歩留りの向上が著しいことは容易に理解されよ
う。
(発明の効果) 以上詳述したように、本発明によれば、簡単な構成によ
りアクティブマトリクス基板の歩留りを大幅に改善する
ことができ、その実用的価値は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す等価回路図、第2図
は、従来例の等価回路図、第3図は、走査線の選択パル
ス波形図、第4図は、薄膜トランジスタの断面図であ
る。 11,11a,11b,11c,11d,11e……ト
ランジスタ、13……液晶、14……絵素、21……ゲ
ート、22……ドレイン、23……ソース、25……半
導体膜、26……絵素電極。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の走査線、複数の信号線、および各走
    査線Xと信号線Yの交叉点に対応して各1個の絵素電極
    Aと走査線Xで制御される第1,第2および第3のスイ
    ッチ素子をそなえ、前記第1のスイッチ素子は信号線Y
    と絵素電極Aとを結合し、前記第2のスイッチ素子は信
    号線Yと隣接絵素電極Bとを結合し、前記第3のスイッ
    チ素子は上記隣接絵素電極Bと当該絵素電極Aを結合し
    たことを特徴とするアクティブマトリクス基板。
  2. 【請求項2】前記第1,第2および第3のスイッチ素子
    の端子部が、前記走査線、信号線または絵素電極から必
    要に応じて分離可能に構成されたことを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載のアクティブマトリクス基板。
  3. 【請求項3】前記第1,第2および第3のスイッチ素子
    が、非晶質シリコン,多結晶シリコン,II−VI族半導体
    薄膜などからなる薄膜トランジスタであることを特徴と
    する特許請求の範囲第(1)項記載のアクティブマトリク
    ス基板。
JP60083622A 1984-11-16 1985-04-20 アクテイブマトリクス基板 Expired - Lifetime JPH0646345B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083622A JPH0646345B2 (ja) 1985-04-20 1985-04-20 アクテイブマトリクス基板
DE8585308385T DE3581498D1 (de) 1984-11-16 1985-11-18 Aktive matrixschaltung fuer fluessigkristallanzeigen.
EP85308385A EP0182645B1 (en) 1984-11-16 1985-11-18 Active matrix circuit for liquid crystal displays
US07/144,787 US4890097A (en) 1984-11-16 1988-01-21 Active matrix circuit for liquid crystal displays

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60083622A JPH0646345B2 (ja) 1985-04-20 1985-04-20 アクテイブマトリクス基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243483A JPS61243483A (ja) 1986-10-29
JPH0646345B2 true JPH0646345B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=13807580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60083622A Expired - Lifetime JPH0646345B2 (ja) 1984-11-16 1985-04-20 アクテイブマトリクス基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646345B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH082656Y2 (ja) * 1988-04-04 1996-01-29 カシオ計算機株式会社 薄膜トランジスタパネル
JP2762554B2 (ja) * 1989-04-28 1998-06-04 ソニー株式会社 液晶ディスプレイ装置
JP5542297B2 (ja) 2007-05-17 2014-07-09 株式会社半導体エネルギー研究所 液晶表示装置、表示モジュール及び電子機器
JP7308341B2 (ja) * 2021-12-03 2023-07-13 株式会社半導体エネルギー研究所 透過型液晶表示装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58144888A (ja) * 1982-02-23 1983-08-29 セイコーインスツルメンツ株式会社 行列形液晶表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9118948B2 (en) 1998-07-14 2015-08-25 Rovi Guides, Inc. Client-server based interactive guide with server recording
US9125169B2 (en) 2011-12-23 2015-09-01 Rovi Guides, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61243483A (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4890097A (en) Active matrix circuit for liquid crystal displays
EP0506875B1 (en) Scanned liquid crystal display with select scanner redundancy
US4851827A (en) Matrix display devices with redundant driving transistor arrangement for improved fault tolerance
US4775861A (en) Driving circuit of a liquid crystal display panel which equivalently reduces picture defects
US4928095A (en) Active matrix-addressed picture display device
EP0321073B1 (en) Liquid crystal display device
EP0362948B1 (en) Matrix display device
US5111060A (en) Electronic circuit equipped with redundant or spare circuit elements for every circuit element
EP0465111A2 (en) Liquid crystal display device
US4823126A (en) Display device and a display method
JPS6357000B2 (ja)
US5298891A (en) Data line defect avoidance structure
JPH09160073A (ja) 液晶表示装置
JPH0646345B2 (ja) アクテイブマトリクス基板
JPS61121034A (ja) 薄膜トランジスタアレイ
JPH0667200A (ja) 液晶表示装置
JPS6120091A (ja) 画像表示装置
JPS62133478A (ja) アクテイブマトリツクス形表示装置
JPH06118909A (ja) アクティブマトリックス型表示装置及び故障している駆動トランジスタの検出方法
JPH0646347B2 (ja) アクテイブマトリクス基板
JPH0646346B2 (ja) アクテイブマトリクス基板
JP2597034B2 (ja) アクティブマトリクス型表示装置及びその制御方法
KR100212867B1 (ko) 선택 스캐너 용장성을 가지는 주사 액정 디스플레이
JPH02251930A (ja) アクティブマトリックスアレイ
JPH0468607B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term