JPH0646148A - 構内電話交換機の応答時間表示方法 - Google Patents

構内電話交換機の応答時間表示方法

Info

Publication number
JPH0646148A
JPH0646148A JP21861292A JP21861292A JPH0646148A JP H0646148 A JPH0646148 A JP H0646148A JP 21861292 A JP21861292 A JP 21861292A JP 21861292 A JP21861292 A JP 21861292A JP H0646148 A JPH0646148 A JP H0646148A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
private branch
response
branch exchange
response time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21861292A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Fukutomi
慎一 福富
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP21861292A priority Critical patent/JPH0646148A/ja
Publication of JPH0646148A publication Critical patent/JPH0646148A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】構内電話交換設備の局線着信から応答までの所
要時間を単位時間毎にかつ1時間毎に応答数で記憶し必
要時に保守用入出力装置に表示、記憶させ、局線中継台
扱者の効率的配置を行なうデ−タを提供することにあ
る。 【構成】構内電話交換機2の処理装置6は、局線トラン
ク5で着信を検出した時間と局線中継台3が応答した時
間差を算出し応答時間を求め、更に処理装置6に設けて
いる単位時間枠に該当する応答時間を要した応答数を記
憶し、構内電話交換装置1に接続されている保守用入出
力装置7からの表示要求により、1時間毎のかつ単位時
間毎の応答数を表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、構内電話交換機の着
信応答に対する応答時間の表示に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、構内電話交換機への局線着信は、
局線中継台が着信順に応答するように構内電話交換機で
制御されており、未応答の着信呼が存在する場合は、積
滞呼として未応答回線数を表示する事で対応していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の従来方法によれ
ば、時間的要素が介在しないため、全着信に対する応答
時間の把握が出来ず、電話発呼者に対するサ−ビスが低
下すると共に、局線中継台扱者の効率的配置が出来な
い。
【0004】また、積滞呼の応答時間を表示することは
機器の増大化、及び扱者の対応性から好ましくない。
【0005】この発明は、着信回線に対する局線中継台
での応答時間を構内電話交換機の処理装置にて記憶して
おき、応答単位時間毎に累積数を前日分及び当日分の1
時間毎に表示、記録することで機器の増大を計る事な
く、各時間帯の応答時間の傾向を認識し、事前に扱者の
配置が可能となる資料を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明は、構内電話交
換機の記憶回路を利用し、事後の応答時間を記憶回路に
記憶させ、構内電話交換機に付属する保守用入出力装置
を利用し、単位時間毎の累積応答数を時間毎に前日又は
当日分を表示、記録することを特徴とする。
【0007】
【作用】この発明により構内電話交換機及び局線中継台
に機器の追加をすることなく、各時間帯の応答時間の傾
向が把握出来、局線中継台扱者の配置体制が事前に確立
できる。
【0008】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照しながら説明する。
【0009】図1は構内電話交換装置の中継方式図、図
2は単位応答時間毎の累積数の表示例を示す図である。
【0010】構内電話交換装置1は、構内電話交換機
2、局線中継台3及び内線電話機4で構成されている。
また、構内電話交換機2は着信信号を検知すると共に通
話路を構成する局線トランク5、局線トランク5と局線
中継台3又は内線電話機4との接続制御及び各種デ−タ
を記憶する処理装置6、及び、処理装置6に接続し各種
デ−タの入出力をする保守用入出力装置7から構成され
る。
【0011】処理装置6は局線トランク5が着信を検出
した時間と局線中継台3が着信中の局線に応答した時間
の差を求め応答時間とする。又、処理装置6は単位時間
枠を設け、単位時間に該する箇所に前述の応答時間を要
した応答数を書き込み、累積し記憶する。単位時間枠は
応答時間を目的とする事から数秒単位が効果的であり、
更に発信者側から見た不応答の限界である30秒以上は
1枠で充分である。
【0012】また、単位時間枠は1時間毎に48列設け
る事により48時間、即ち、当日分と昨日分が記憶でき
る。
【0013】保守用入出力装置7は必要時に処理装置6
に対し表示要求した時に処理装置6に記憶した各時間
毎、各単位時間毎の応答数表示を行なう。
【0014】なお、処理装置6に記憶の昨日分デ−タ
は、処理装置6内の時計機能により、日が繰り越される
時点で消去し当日分に書き換えすることで最低でも昨日
分24時間の応答時間が表示出来る。
【0015】またなお、処理装置6に応答時間数を記憶
する事で、保守用入出力装置7からの表示要求の回数に
は制限が不用である。又、構内電話交換機2に収容する
局線数にも制限は不用である。
【0016】
【発明の効果】以上のとおり、この発明によれば、構内
電話交換装置に機器を加えることなく、局線着信に対す
る1時間毎の応答時間が把握でき局線中継台扱者の効率
的配置体制が事前確立出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の構内交換装置の中継方式図である。
【図2】単位応答時間毎の累積数の表示例を示す図であ
る。
【符号の説明】
1 構内電話交換装置 2 構内電話交換機 3 局線中継台 4 内線電話機 5 局線トランク 6 処理装置 7 保守用入出力装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構内電話交換機と局線着信に応答し、内線
    電話機に転送する構内電話交換機の応答時間表示方法に
    おいて、中継台が局線着信に応答した時間から構内電話
    交換機の応答に該当する局線トランクが着信を検出する
    までの時間を算出し、指定する単位時間毎に振り当て、
    かつ、記憶し、保守用入出力装置から要求がなされた場
    合、該保守用入出力装置に応答単位時間毎の応答時間累
    積数を表示することを特徴とする構内電話交換機の応答
    時間表示方法。
JP21861292A 1992-07-24 1992-07-24 構内電話交換機の応答時間表示方法 Pending JPH0646148A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21861292A JPH0646148A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 構内電話交換機の応答時間表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21861292A JPH0646148A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 構内電話交換機の応答時間表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646148A true JPH0646148A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16722688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21861292A Pending JPH0646148A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 構内電話交換機の応答時間表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646148A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321908A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp Acd専用電話機受付取扱者稼動率表示方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07321908A (ja) * 1994-05-30 1995-12-08 Nec Corp Acd専用電話機受付取扱者稼動率表示方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0358220B2 (ja)
JPH04344756A (ja) 電話装置
JPH0865723A (ja) 自動呼分配機能を備えたボタン電話装置
JPH0646148A (ja) 構内電話交換機の応答時間表示方法
GB2204463A (en) Monitoring apparatus for private branch exchange
JPS5528605A (en) Information service offer system using telephone line
JP2931656B2 (ja) 電話システム
JPS61167258A (ja) 通話保留方式
JPS62291243A (ja) 多機能電話機の交換機
JPH09321880A (ja) 音声蓄積装置
JPS6171756A (ja) 加入者情報表示方式
JPS61274559A (ja) メツセ−ジウエイテイングの表示方式
JPS56152364A (en) Attendant board recalling system of cordless channel access system
JPS61169060A (ja) 発呼者位置情報表示方式
JPH03128560A (ja) 話中転送機能を有する電話交換機
JPS5997295A (ja) 応答遅延呼制御方式
JPS60160766A (ja) 受付電話表示方式
JPH04346550A (ja) ボタン電話装置
JPS5797761A (en) System for display of calling subscriber's number
JPS61248651A (ja) 中継台依頼発信方式
JPH06164769A (ja) 構内交換システム
JPH04113756A (ja) 通話録音制御方式
JPH02119373A (ja) 表示器付き電話機
KR970068426A (ko) 키폰시스템의 통화요금 음성서비스 장치
JPS6338361A (ja) Crt付客サ−ビス電話機の話中時着信呼応答方式