JPH0645802Y2 - 燃焼装置 - Google Patents

燃焼装置

Info

Publication number
JPH0645802Y2
JPH0645802Y2 JP1988104007U JP10400788U JPH0645802Y2 JP H0645802 Y2 JPH0645802 Y2 JP H0645802Y2 JP 1988104007 U JP1988104007 U JP 1988104007U JP 10400788 U JP10400788 U JP 10400788U JP H0645802 Y2 JPH0645802 Y2 JP H0645802Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fins
gap
body plate
burner
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988104007U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0224244U (ja
Inventor
友彦 城谷
雅典 東内
英雄 植田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP1988104007U priority Critical patent/JPH0645802Y2/ja
Publication of JPH0224244U publication Critical patent/JPH0224244U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0645802Y2 publication Critical patent/JPH0645802Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Housings, Intake/Discharge, And Installation Of Fluid Heaters (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は燃焼装置に関するものである。
(従来の技術) 従来より、瞬間湯沸器等の燃焼装置においては、胴板の
両側面間に取り付けた吸熱管に多数のフィンを固着した
熱交換器の下方にバーナを配置して吸熱管内を流れる水
を加熱するようにしていた。
この種の燃焼装置においては、熱交換器の胴板と吸熱管
とが溶接固着されると、胴板と内部に水が流れる吸熱管
との間に熱膨張の差が生じ、バーナのオンオフによる加
熱、冷却の繰り返しによって胴板または吸熱管に亀裂が
生じる恐れがあるため、吸熱管と多数のフィンとを溶接
固着する際に溶融した溶接材が胴板にまで流出しないよ
うに両端のフィンと胴板との間隙は隣接するフィン間の
すきまより大きくしていた。
(考案が解決しようとする課題) この従来のものでは、フィン部に比べて通過抵抗の少な
い両端のフィンと胴板との間隙へ燃焼ガスが流れやす
く、熱交換効率の低下を招くと共にこの間隙から熱交換
されず高温のままの燃焼ガスが流出し、排気ガスの温度
が上昇する。また上記間隙が大きいとバーナの着火時、
特に燃焼速度の速いガスを使用する場合に、火炎が一瞬
前記間隙から排気通路に飛び出すこともある等の問題点
を有していた。
本考案は上記従来の問題点を解決し、熱交換器の胴板と
両端のフィンとの間隙による影響を排除した燃焼装置の
提供を目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成させるために本考案の燃焼装置は次の
ような構成としている。すなわち、胴板の両側面間に取
り付けた吸熱管に多数のフィンを固着してなる熱交換器
の下方にバーナを配設し、胴板の両側面と両端のフィン
との間隙を他のフィン間の間隙より大きくしたものにお
いて、前記胴板の両側面と両端のフィンとの間隙の上方
に抵抗板を設けている。
(作用) 抵抗板によって胴板と両端のフィンとの間隙を通る燃焼
ガスの流れを抑えてフィン部よりも通過抵抗を大きくす
ることができ、燃焼ガスが熱交換されずに流出すること
が無くなり、またバーナの着火時に燃焼空間に放出した
燃料ガスが前記間隙から抜け出る前に着火を完了でき
る。
(実施例) 第1図は本考案の実施例を示し、(1)は熱交換器、
(2)は熱交換器(1)の下方に接続したバーナケー
ス、(3)は熱交換器(1)の上方に接続した排気集合
筒であり、排気集合筒(3)は図示しない排気トップを
接続して排気通路を構成する。(4)は熱交換器(1)
の胴板(5)の両側面間に取り付けられ、多数のフィン
(6)を溶接固着した吸熱管であり、両端のフィン(6
1)、(62)と胴板(5)の両側面との間隙(7)、
(7)は溶接材が流出して胴板(5)と吸熱管(4)と
が溶接固着しないように大きくしてある。(8)は該間
隙(7)、(7)の上方に設けた抵抗板であり、前記排
気集合筒(3)にスポット溶接している。(9)はバー
ナ、(10)は吸気用のファンである。
而して、間隙(7)、(7)の通過抵抗が増大し、バー
ナ(9)の着火時、燃焼空間に放出される燃料ガスが間
隙(7)、(7)から瞬時に抜け出てしまうことはな
く、安全に着火できる。また燃焼ガスが熱交換されずに
間隙(7)、(7)から流出することがほとんどなく、
熱交換効率が向上すると共に排気温度の上昇を抑えるこ
とができ安全である。
(考案の効果) 本考案の燃焼装置は以下に示すようなすぐれた効果を奏
するものである。すなわち、熱交換器の製作上、両端の
フィンと胴板との間に大きな間隙を生じるものであって
も、バーナの着火時に火炎が排気通路に飛び出すことが
なく、また排気温度の上昇を抑えることができ安全性が
向上すると共に熱交換効率を向上させることができるの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す全体構成図である。 (1)……熱交換器 (3)……排気集合筒 (4)……吸熱管 (5)……胴板 (6)……フィン (7)……間隙 (8)……抵抗板 (9)……バーナ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】胴板の両側面間に取り付けた吸熱管に多数
    のフィンを固着してなる熱交換器の下方にバーナを配設
    し、胴板の両側面と両端のフィンとの間隙を他のフィン
    間の間隙より大きくしたものにおいて、前記胴板の両側
    面と両端のフィンとの間隙の上方に抵抗板を設けたこと
    を特徴とする燃焼装置。
JP1988104007U 1988-08-04 1988-08-04 燃焼装置 Expired - Lifetime JPH0645802Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988104007U JPH0645802Y2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 燃焼装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988104007U JPH0645802Y2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 燃焼装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0224244U JPH0224244U (ja) 1990-02-16
JPH0645802Y2 true JPH0645802Y2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=31335344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988104007U Expired - Lifetime JPH0645802Y2 (ja) 1988-08-04 1988-08-04 燃焼装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0645802Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2793018B2 (ja) * 1990-06-13 1998-09-03 三洋電機株式会社 暖房装置
JP2582465Y2 (ja) * 1993-01-13 1998-10-08 日本ユプロ株式会社 給湯機排気部構造
JP6256807B2 (ja) * 2014-01-10 2018-01-10 株式会社ノーリツ 熱交換器およびこれを備えた温水装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930833Y2 (ja) * 1979-07-20 1984-09-03 株式会社柳澤製作所 熱交換器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0224244U (ja) 1990-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB1284642A (en) Improvements relating to heat exchangers and water-heating apparatus incorporating such heat exchangers
JPH0645802Y2 (ja) 燃焼装置
JPS61256113A (ja) 面燃焼バ−ナ及びこれを利用した熱交換装置
US5566648A (en) Heat exchanger
JPH0351619Y2 (ja)
JPS637798Y2 (ja)
JPS62200134A (ja) 温水ボイラ−
JPS5844275Y2 (ja) 熱交換器
JPH0225089Y2 (ja)
EP0751363A1 (en) Heat exchanger
JPS58214738A (ja) 燃焼装置
JPS6236028Y2 (ja)
JPH0219374B2 (ja)
JPS60226653A (ja) 給湯暖房機
KR920005333Y1 (ko) 보일러용 연소장치
JPS61256112A (ja) 面燃焼バ−ナ及びこれを利用した熱交換装置
KR900007777Y1 (ko) 온수보일러
JPH0129406Y2 (ja)
JP3063141B2 (ja) 燃焼器具
SU438831A1 (ru) Воздухоподогреватель
JP3563542B2 (ja) 温風暖房機
JP3007836B2 (ja) 多管式貫流ボイラ
JPS6093244A (ja) 水管式ボイラ−
KR880003845Y1 (ko) 온수보일러
JPH0138467Y2 (ja)