JPH0644683Y2 - モールデイングの光輝テープ - Google Patents

モールデイングの光輝テープ

Info

Publication number
JPH0644683Y2
JPH0644683Y2 JP12282689U JP12282689U JPH0644683Y2 JP H0644683 Y2 JPH0644683 Y2 JP H0644683Y2 JP 12282689 U JP12282689 U JP 12282689U JP 12282689 U JP12282689 U JP 12282689U JP H0644683 Y2 JPH0644683 Y2 JP H0644683Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
molding
metal vapor
synthetic resin
layer
vapor deposition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12282689U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0362830U (ja
Inventor
勝久 加藤
Original Assignee
トキワケミカル工業株式会社
株式会社システムテクニカル
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキワケミカル工業株式会社, 株式会社システムテクニカル filed Critical トキワケミカル工業株式会社
Priority to JP12282689U priority Critical patent/JPH0644683Y2/ja
Priority to US07/500,783 priority patent/US5182145A/en
Priority to FR9006789A priority patent/FR2649038A1/fr
Priority to DE4017982A priority patent/DE4017982A1/de
Priority to GB9014395A priority patent/GB2234706B/en
Priority to IT2081690A priority patent/IT1249029B/it
Publication of JPH0362830U publication Critical patent/JPH0362830U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0644683Y2 publication Critical patent/JPH0644683Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は、各種の車輌パネルと硝子パネルとの接続部
に嵌装するモールデイングの表面に取着する光輝テープ
であって、その目的とする所は、表面に現出する金属蒸
着層を最高の装飾価値に仕上げる事を特徴としたモール
デイングの光輝テープに関するものである。
(従来の技術) 従来、この種のモールデイングに使用する光輝テープと
しては、ポリエステルフイルムに金属蒸着層を被着した
もの、または、ポリエステルフイルムに金属蒸着層を被
着したものの内のポリエステルフイルムを剥離して金属
蒸着層のみを残置して薄肉状に仕上げるものが知られて
いる。(例えば、実願平1-74786号) (考案が解決しようとする課題) 従来の技術で述べたもののうち、前者においては、ポリ
エステルフイルムがコーナ部分の屈曲に対してポリエス
テルに皺等が生じ、従って、金属蒸着層に皺等による斑
ができ大変に見苦しく、且つ巾広の光輝テープを製造す
る場合は著しく皺が生ずるため装飾を損ねると云う問題
点を有してた。
また、後者においては、ポリエステルフイルムを剥離し
た後の金属蒸着層自体は大変に薄く弱いために押出成型
の時の高温と圧力により金属蒸着層が動くため、金属蒸
着層の表面の光沢がなくなり色が黒ずんで不安定となる
問題点が生じていた。
この考案は、従来の技術の有するこのような問題点を改
良したものであって、その目的とする所は、合成樹脂フ
イルムに被着する金属蒸着層を直接にしないで合成樹脂
製の保護被膜を介した表面に被着し、合成樹脂フイルム
を剥しても何等金属蒸着層を痛めることなく安定させ、
美観の優れたモールデイングに装着する光輝テープを提
供しようとするものである。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために、この考案における光輝テー
プは、長手方向のポリエステル樹脂製よりなる離型保護
層を介した表面にアルミニウム等の金属よりなる金属蒸
着層を被着させる。この金属蒸着層の表面に接着良好な
エチレン・コ・ポリマー樹脂層を溶融ラミネートし、更
に、その表面に透明なアイオノマー樹脂層を重合してな
るものである。
そして、上記合成樹脂フイルムを剥離した該保護被膜の
表面に接着剤を介して塩化ビニールシートを接着し、こ
の塩化ビニールシートを同効質のモールデイングに埋設
成形するようにしたものである。
(作用) 上記のように構成されたモールデイングの光輝テープ
(B)は、モールデイング(A)に埋設された状態で各
種の車輌(17)の車体パネル(16)と硝子パネル(15)
との間に接着剤を持って挿入脚部(11)を挿入固定する
ものである。
そして、光輝テープ(B)は、合成樹脂フイルム(1)
を剥離した時に表面の保護被膜(3)によって内面の金
属蒸着層(4)が安定して美しく保護され、且つ成型時
の高温や圧力より生ずる移動を防止し光輝が薄く黒ずむ
のを完全に防止して長期間に亘って安定して金属蒸着層
の保護をするものである。
(実施例) 実施例について図面を参照して説明すると、光輝テープ
(B)は、第2図に示す如くモールデイング(A)の上
部に埋設するものであり、このモールデイング(A)
は、第6図に示す如く、各種の車輌(17)の車体パネル
(16)と硝子パネル(15)との間に装着されるものであ
る。前記モールデイング(A)は、塩化ビニールの比較
的に硬質な合成樹脂を以て長手方向に成形され、その上
部に光輝テープ(B)を一体的にするモール頭部(10)
と、隙間に挿着する挿入脚部(11)とを押し出し成形に
よって構成される。
次に、該モール頭部(10)に埋設する光輝テープ(B)
には、長手方向に適宜の厚さを有し、例えば、第3図に
示す如く、滑性の良好なポリエステル等の合成樹脂フイ
ルム(1)に対して、滑性の良い離剥作用のある離型樹
脂層(2)を被着する。この離型樹脂層(2)の表面に
合成樹脂製よりなる保護被膜(3)を被着してある。前
記保護被膜(3)には、その表面にアルミニウム、クロ
ーム、ニツケル等の金属よりなる金属蒸着層(4)を平
均に被着するものである。この金属蒸着層(4)の表面
に接着性の優れたエチレン・コ・ポリマー樹脂層(5)
を溶融ラミネートして溶合させる。このエチレン・コ・
ポリマー樹脂層(5)の表面に透明なアイオノマー樹脂
層(6)を溶合重合して成形してある。
次に、第4図に示すものは、金属蒸着層(4)の上面の
保護被膜(3)を残置して上面の合成樹脂フイルム
(1)を離型樹脂層(2)によって容易に剥離するもの
である。この剥離されて表面となった保護被膜(3)の
下部の金属蒸着層(4)をエチレン・コ・ポリマー樹脂
層(5)に転写状態となるものである。
次に、第4図における前記保護被膜(3)の表面に対し
て第5図に示す如く、接着剤(7)を介装して塩化ビニ
ールシート(8)を重合成形するものである。そして、
前記塩化ビニールシート(8)を該モールデイング
(A)の塩化ビニールの同効質に一体に成形する。な
お、該アイオノマー樹脂層(6)の重合成形は、モール
デイング(A)の成形時に被着重合するのが一般的であ
る。また、前記エチレン・コ・ポリマー樹脂層(5)の
構成には、エチレン・コ・ポリマーのテープを使用する
ことも当然に実施されるものである。
更に、符号(12)は、該挿入脚部(11)の長手方向の側
面に設けた支持用の補助支持片であって、(13)は、該
挿入脚部(11)の下端に屈曲して設けた支持用の屈曲支
持片である。
(考案の効果) この考案は、上記の通り構成されているモールデイング
の光輝テープによれば、非常に滑性の良いポリエステル
等の合成樹脂フイルムよりの金属蒸着層の転写により皺
や斑等が生ずることなく美麗に薄く仕上がる効果と、合
成樹脂フイルムの剥離によって生ずる金属蒸着層の表面
の移動を確実に保護して金属の艶を維持する優れた効果
がある。
そして、合成樹脂フイルムの裏面に合成樹脂製の保護被
膜を被着した表面にアルミニウム等の金属蒸着層を被着
しているので、合成樹脂フイルムの剥離を容易とすると
共に、薄い金属蒸着層を安定的に保持する効果と押出成
形時の高温と押圧力によって金属蒸着層が動いて不安定
となるのを防止する効果がある。また、合成樹脂フイル
ムに金属蒸着層を被着し、これを転写するために金属蒸
着層は鏡面状に仕上がり著しく光輝に優れると共に、コ
ーナー部分の屈曲に対しても皺等が生ぜず装飾価値を高
める効果もある。更に、金属蒸着層の表面の保護被膜に
接着性の良いエチレン・コ・ポリマー樹脂層とその表面
に透明なアイオノマー樹脂層を各重合してあるので、金
属蒸着層は平面状に溶融すると共に、光輝テープの表面
を長期に亘って光輝を保持し装飾価値を高めるものであ
る。また、合成樹脂フイルムを剥離した該保護被膜の表
面に接着剤を介在して塩化ビニールシートを重合接着し
てあるので、塩化ビニールのモールデイングと同効質の
ために強固に一体成形できる効果がある。
更に、この光輝テープによれば、金属蒸着層の部分が大
変に薄くできるために巾広の光輝テープのコーナー部分
に使用しても絶対に皺や斑が生じないと云う従来にない
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の成形された状態の光輝テープの斜面
図、第2図に同じくモールデイングに装着された状態の
斜面図、第3図は製造工程の一部断面図、第4図は第3
図の状態より合成樹脂フイルムを剥離した状態の断面
図、第5図は金属蒸着層側に塩化ビニールシートを重合
した状態の断面図、第6図は車輌に装着した場合の全体
斜面図である。符号(A)はモールデイング、(B)は
光輝テープ、(1)は合成樹脂フイルム、(3)は保護
被膜、(4)は金属蒸着層、(5)はエチレン・コ・ポ
リマー樹脂層、(6)はアイオノマー樹脂層、(7)は
接着剤、(8)は塩化ビニールシートである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】各種車輌の車体パネルと硝子パネルとの間
    に介装するモールデイングの光輝テープにおいて、該光
    輝テープ(B)には、長手方向のポリエステル樹脂等の
    合成樹脂フイルム(1)の裏面に合成樹脂製よりなる保
    護被膜(3)を被着した表面にアルミニウム等の金属よ
    りなる金属蒸着層(4)を被着させ、該金属蒸着層
    (4)の表面に接着性の良好なエチレン・コ・ポリマー
    樹脂層(5)を溶融ラミネートし、該エチレン・コ・ポ
    リマー樹脂層(5)の表面には、透明なアイオノマー樹
    脂層(6)を重合し、前記合成樹脂フイルム(1)を剥
    離した該保護被膜(3)の表面に接着剤(7)を塗着し
    て塩化ビニールシート(8)を接着したことを特徴とす
    るモールデイングの光輝テープ
JP12282689U 1989-06-30 1989-10-20 モールデイングの光輝テープ Expired - Lifetime JPH0644683Y2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12282689U JPH0644683Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 モールデイングの光輝テープ
US07/500,783 US5182145A (en) 1989-06-30 1990-03-28 Bright tape for molding
FR9006789A FR2649038A1 (fr) 1989-06-30 1990-05-31 Ruban brillant multicouches pour un moulage
DE4017982A DE4017982A1 (de) 1989-06-30 1990-06-05 Leuchtstreifen fuer eine profilleiste
GB9014395A GB2234706B (en) 1989-06-30 1990-06-28 Metallized bright tape for vehicle window moldings
IT2081690A IT1249029B (it) 1989-06-30 1990-06-29 Nastro brillante per modanature

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12282689U JPH0644683Y2 (ja) 1989-10-20 1989-10-20 モールデイングの光輝テープ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0362830U JPH0362830U (ja) 1991-06-19
JPH0644683Y2 true JPH0644683Y2 (ja) 1994-11-16

Family

ID=31670820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12282689U Expired - Lifetime JPH0644683Y2 (ja) 1989-06-30 1989-10-20 モールデイングの光輝テープ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644683Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0362830U (ja) 1991-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4101698A (en) Elastomeric reflective metal surfaces
JP4885363B2 (ja) 光沢金属化ラミネートフィルム
US6413630B1 (en) Decorative film
EP0981452B1 (en) Decorative film
JPH0644683Y2 (ja) モールデイングの光輝テープ
JP3916690B2 (ja) 金属蒸着フィルム
US20060127646A1 (en) Laminated decorative strip and method for producing a laminated decorative strip
JPH09131749A (ja) インサートフィルムとこれを用いたインサート成形品の製造方法
JPH0747213Y2 (ja) モールデイングの光輝テープ
GB2234706A (en) Metallized bright tape for vehicle window moldings
JPH0627407Y2 (ja) モールデイングの光輝テープ
JPH0528717U (ja) 車輌等の光輝テープ付モールデイング
JP2586957B2 (ja) 車輌等のモールディングに用いる光輝テープの製造方法
JP2503205Y2 (ja) 立体透視浮上り飾り標体
JPH0627406Y2 (ja) モールデイングの光輝テープ
JP2525842Y2 (ja) モールデイングの光輝テープ
JPH0216920Y2 (ja)
JPH0533333Y2 (ja)
JPH0517279Y2 (ja)
JPH0747236Y2 (ja) 車輌等のモールデイング
JPH04120011U (ja) 光輝加飾体
JPH03102313U (ja)
JPH0724287Y2 (ja) 車輌等の合成樹脂製の装飾帯
JPH0649352B2 (ja) 車輌等のモールデイングの光輝テープの製造方法
JPH0443028A (ja) 自動車等のモールディング用光輝テープの製造法