JPH0644365B2 - 再生装置 - Google Patents

再生装置

Info

Publication number
JPH0644365B2
JPH0644365B2 JP57230445A JP23044582A JPH0644365B2 JP H0644365 B2 JPH0644365 B2 JP H0644365B2 JP 57230445 A JP57230445 A JP 57230445A JP 23044582 A JP23044582 A JP 23044582A JP H0644365 B2 JPH0644365 B2 JP H0644365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reproducing
signal
recording medium
output
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57230445A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59117745A (ja
Inventor
進 上月
宏之 滝本
弘雄 枝窪
信敏 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP57230445A priority Critical patent/JPH0644365B2/ja
Priority to US06/563,663 priority patent/US4594618A/en
Publication of JPS59117745A publication Critical patent/JPS59117745A/ja
Priority to US06/856,708 priority patent/US4691256A/en
Publication of JPH0644365B2 publication Critical patent/JPH0644365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/52Controlling, regulating, or indicating speed by using signals recorded on, or derived from, record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は少なくとも2つの異なる搬送速度の何れかで記
録媒体を搬送しつつ形成された並列する多数のトラツク
から情報信号を再生可能な再生装置に関する。かかる再
生装置としては磁気記録再生装置、光学的再生装置等、
種々の再生装置が考えられるが、本明細書ではテレビジ
ョン信号が記録された磁気テープから映像情報を再生す
るビデオ・テープ・レコーダ(以下VTR)を例に説明
する。
<従来技術の説明> 近年、高密度磁気記録が可能となり、磁気テープの走行
速度を遅くし、トラックピッチを狭くして長時間の記録
・再生を可能としたVTRが開発・生産されて来た。
これらは、従来からのフォーマットにも対応できる様
に、例えば標準時間・長時間などの記録・再生時間の異
なる時間モードを1台のVTRで構成している。この様
な時間モードの切換可能なVTRで記録された磁気テー
プを再生する場合は、記録の時と同じ時間モードで再生
しなければ、即ち、記録時と同じ搬送速度でテープを搬
送しなければ、テープフォーマットが異なる為、再生画
像が乱れてしまう。再生時間モードを再生画像を見なが
ら手動で切換えていたのでは使用者にとって非常に扱い
にくいものとなる。そこで従来は、記録時にテープの端
に1フレーム間隔でコントロール信号(以下CTL信
号)を記録し、再生時に磁気テープ走行距離と比例する
キャプスタンモータの回転数を検出する周波数発電機の
出力がCTL信号の発生間隔に何パルス出力されるかを
カウントする事により、記録と再生で時間モードが相違
するか否かを検出して自動的に再生の時間モードを切り
換えていた。ここでこの従来例と図面に基づき説明す
る。第1図が従来のCTL信号からキャプスタンモータ
のFGをカウントする方法で同図において1は磁気テー
プで、キャプスタン2とピンチローラ3により矢印の方
向に走行する。磁気テープ1から周知の回転ドラムに取
り付けられた回転磁気ヘッド(図示せず)により、磁気
テープ1の長手方向に対して斜めに記録されている映像
信号が再生される。キャプスタン2はキャプスタンモー
タ4によりベルト5を介して所定の速度で回転駆動され
る。6はキャプスタンモータ4の回転数を検出する周波
数発電機であり、この出力パルス数と磁気テープ1との
走行速度とは比例関係にあり、この信号をアンプ7を介
してカウンタ8のクロック入力端子CKに入力される。
一方9はコントロールヘッドでテープ1上にフレーム単
位で記録されているCTL信号を再生し、アンプ10、
波形整形器11を介して前記カウンタ8のリセット端子
Rに入力される。以上の入力によりCTL信号から次の
CTL信号までのCTL区間でキャプスタンモータの回
転数をカウントしその出力Q1〜Q4をマグニチュードコン
パレータ13に出力する。一方、設定された基準設定器
12の出力とをコンパレータ13で比較し、基準設定値
より多い、或は少ない時には出力Q5にハイレベルを出力
する。即ち標準モードでCTL区間でのカウンタ8に入
力されるパルスの数が仮に44パルスだとすると、記録
時間が倍の長時間モードではテープ送り速度が半分とな
る為、CTLの間カクが標準モードの1/2となる。その
為この長時間モードで記録された磁気テープを標準モー
ドで再生すると本来のCTL間でのパルスの数が44パ
ルスではなくその半分の22パルスしか入力されない事
になる。従って12の基準設定値をこの22と44パル
スの間に設定しておき、標準モードで再生した時に設定
値以下しかカウントしない時は記録モードは長時間モー
ド、設定値よりも多くカウントした時は記録モードは標
準モードという事になるわけである。しかし、CTL信
号が欠如したり又そもそも記録時に最初からコントロー
ル信号を記録しないフォーマット5を採用した様な場合
には不都合が生じる。
<発明の目的> 本発明は上述の点に鑑み、2つの異なる搬送速度の何れ
かで記録媒体を搬送しつつ形成された多数の並列するト
ラックから情報信号を再生するに際し、特別な信号が何
ら記録されていない記録媒体について、何れの速度で記
録媒体を搬送している時にも、記録時の記録媒体の走行
速度と再生時の記録媒体の走行速度とを合致させること
ができる再生装置を提供することを目的としている。
<実施例の説明> 第2図、第3図、第4図は本実施例を説明する為の原理
図である。
第2図(イ)は磁気テープ上の記録軌跡を示す図で、a0,a
1,……はプラスアジマスの記録ヘッドで記録されたトラ
ック、b0,b1,……はマイナスアジマスの記録トラック
であり、長時間モードで記録されている。これに対し、
再生モードは標準モードで再生し、この時長時間モード
の搬送速度(第2の搬送速度)は標準モードの搬送速度
(第1の搬送速度)の1/2とし、長時間モードの記録、
再生ヘッドの巾は標準モードの再生ヘッドの巾の1/2と
する。
従って標準モードでのヘッドのトレース状態は破線に示
す如くトレースされる。A1,A2はプラスアジマスヘッド
によるトレース軌跡であり、B1はマイナスアジマスヘッ
ドによるトレース軌跡である。
従って各ヘッドによる再生出力は第2図(ロ)に示す如くA
1フィールドでは、トラックa0とa1、B1フィールドではb
2、A2フィールドではa2とa3を再生する。即ち、A1,A2
フィールドでは隣接のクロストーク成分を検出すること
になり、B1フィールドの再生出力に比べて、再生レベル
が下がる。
そこで再生出力を所定の閾値レベルSと比較することに
より、第2図(ハ)に示す比較出力パルスを得た。このパ
ルスは2フィールドに1回の割合で得られる。
第3図は標準モードで記録し、長時間モードで再生した
場合の説明図である。第3図(イ)に示す如く、トラックb
1−a1−b2−a2とアジマス記録されているテープをA1−B
1−A2−B2−A3−B3と記録ヘッドと同じ巾のアジマス再
生ヘッドで再生する。A1フィールドでは同一アジマスト
ラックa1を再生し、B1フィールドではトラックb1を、A2
フィールドではトラックa1を、と再生すると、再生出力
レベルは第3図(ロ)に示す如く、丁度1/2倍のスロー再生
と同一波形になり、所定閾値Sと比較することにより、
4フィールドに1回のパルスが得られる(第3図
(ハ))。
第4図は第3図と同様に標準モードで記録された磁気テ
ープを長時間モードで再生する場合であるが、再生アジ
マスヘッドの巾は記録ヘッドの1/2である。
アジマス記録されたトラックをアジマスヘッドで再生す
ると第4図(ロ)に示す如くB1,B3フィールドでは再生出
力が殆んど得られない。従って第4図(ハ)に示す如く、
第3図(ハ)と同様4フィールドに1回の割合で、比較出
力パルスが得られ、画面上にも4フィールドに一回の割
合でノイズバーが発生する。
もちろん、記録・再生に於ける走行速度が同一の場合に
は、比較出力パルス、ノイズバー共に発生しない。
第5図は走行速度の違いを検出する検出回路の一実施例
を示す図である。H1はプラスアジマスの再生回転ヘッ
ド、H2はマイナスアジマスの再生回転ヘッド、SWは
ヘッド切換のスイッチング回路、100は増幅器、10
1はエンベロープ検波器、102は閾値レベルと比較す
る比較器、103は周波数−電圧変換回路、104〜1
07はウィンドコンパレータ、AND1,AND2はア
ンドゲート、R1〜R3は抵抗を夫々示し、ウインドコンパ
レータ104,105及びアンドゲートAND1で第1
の検出手段、ウインドコンパレータ106,107及び
アンドゲートAND2で第2の検出手段が構成される。
ヘッドH1,H2からの再生出力は増幅器100で増幅
され、エンベロープ検波器101で再生エンベロープ信
号を得る。エンベロープ信号は比較器102にて所定の
閾値と比較され、第2,3,4図(ハ)に示す如き、周期
的なノイズバー検出パルスを得る。検出パルスは変換回
路103にもその周期に応じた電圧に変換されて、各コ
ンパレータ104〜107の1方の入力端子に入力され
る。コンパレータ104〜107のもう一方の入力端子
には電源電圧Vccが抵抗R1〜R5で分圧された基準電圧V1
〜V4が夫々入力されている。変換回路103の出力電圧
がV1〜V2の間にある場合、即ちエンベロープ検波器10
1の出力の変動周期が2フィールド周期近傍の(第1
の)範囲にある場合にはAND1の出力がハイレベルに
なり、変換回路103の出力電圧がV3〜V4の間の場合、
即ちエンベロープ検波器101の出力の変動周期が4フ
ィールド周期近傍の(第2の)範囲にある場合にはAN
D2の出力がハイレベルになる。即ち、ノイズバーが2
フィールドに1回検出される場合にはアンドゲートAN
D1の出力(第1の検出信号)がハイレベルとなり、長
時間モード記録で標準再生を行っていることを検出す
る。そして、4フィールドに1回検出される場合にはア
ンドゲートAND2の出力(第2の検出信号)がハイレ
ベルとなり、標準モード記録で長時間再生を行っている
ことを検出する。
この出力が切換手段としてのシーケンス制御回路108
に入力される。
第6図はシーケンス制御回路108のプログラムの一部
を示す図である。
まず、使用者の設定モードを読み込み、標準モードか長
時間モードかを判別する。標準モードの場合には標準モ
ードでテープを走行させ、AND1の出力がハイレベル
か否かを検出する。AND1の出力がローレベルの場合
には再生映像信号をそのままTVモニタ上に出力する。
ハイレベルの場合には、長時間モードで走行させる。
又、長時間モードを設定した場合には、テープを長時間
モードに対応する速度で走行させ、AND2の出力がハ
イレベルか否かを検出する。AND2の出力がローレベ
ルの場合には再生映像信号をそのままTVモニタ上に出
力する。ハイレベルの場合には、標準時間モードでテー
プを走行せしめる。このようにすることにより、記録時
と同一の再生モードになった時になって始めてTVモニ
タ上にノイズバーのないきれいな画像が得られる。
尚、本実施例においては記録時と再生時記録媒体の走行
速度の比を2:1若しくは1:2の場合について説明し
たが、速度の比がこの他の場合にも当然検出可能であ
る。
また、ノイズバーの検出パルスの周期を周波数電圧変換
器で検出しているがタイマー回路その他によっても当然
検出可能である。
又、本実施例では再生装置として、アジマス記録された
磁気テープを再生する装置を例に説明したが、他の光学
的再生装置等であって、記録速度と再生速度が異なる時
に再生ヘッドが記録軌跡からずれる再生装置であれば、
再生出力レベルが変化するから、その周期を検出するこ
とにより、再生速度の調整が可能となる。
<発明の効果> 以上説明した如く、本発明によれば、2つの異なる搬送
速度の何れかで記録媒体を搬送しつつ形成され、隣接す
るトラック間で互いにアジマス角が異なる並列する多数
のトラックから情報信号を再生するに際し、何れの速度
で記録媒体を搬送している時にも、記録時の記録媒体の
走行速度と再生時の記録媒体の走行速度とを合致させる
ことができ、常に良好な再生情報信号を得ることが可能
となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来技術の説明図、第2図は長時間モードで記
録されたテーブを標準モードで再生する場合の説明図、
第3図,第4図は標準モードで記録されたテープを長時
間モードで再生する場合の説明図、第5図は本実施例の
走行速度の相違を検出する検出回路図、第6図は第5図
のシーケンス制御回路のプログラムの一部を示す図であ
る。 図においてH1,H2は再生回転ヘッド、101はエン
ベロープ検波回路、102は比較器、103は周波数電
圧変換器、104〜107は夫々コンパレータ、108
は切換手段としてのシーケンス制御回路、AND1,A
ND2は夫々アンドゲートを示し、コンパレータ10
4,105及びアンドゲートAND1で第1の検出手
段、コンパレータ106,107及びアンドゲートAN
D2で第2の検出手段が構成される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 高山 信敏 神奈川県川崎市高津区下野毛770番地 キ ヤノン株式会社玉川事業所内 (56)参考文献 特開 昭53−110810(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の搬送速度もしくは該第1の搬送速度
    よりも遅い第2の搬送速度で記録媒体を搬送しつつ形成
    され、隣接するトラック間で互いにアジマス角が異なる
    並列する多数のトラックから前記情報信号を再生する再
    生装置であって、 前記記録媒体から前記情報信号を再生するための再生回
    転ヘッドと、 該再生回転ヘッドによる再生信号をエンベロープ検波す
    る検波回路と、 該検波回路の出力信号の変動周期が第1の範囲であるこ
    とを検出して、第1の検出信号を出力する第1の検出手
    段と、 前記検波回路の出力信号の変動周期が前記第1の範囲よ
    り長い周期に対応する第2の範囲であることを検出し
    て、第2の検出信号を出力する第2の検出手段と、 前記記録媒体を前記第1の搬送速度で搬送している時に
    は前記第1の検出信号に応じて該記録媒体の搬送速度を
    前記第2の搬送速度に切換え、前記記録媒体を第2の搬
    送速度で搬送している時には前記第2の検出信号に応じ
    て該記録媒体の搬送速度を前記第1の搬送速度に切換え
    る切換手段と を具える再生装置。
JP57230445A 1982-12-24 1982-12-24 再生装置 Expired - Lifetime JPH0644365B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230445A JPH0644365B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 再生装置
US06/563,663 US4594618A (en) 1982-12-24 1983-12-20 Information reproducing apparatus
US06/856,708 US4691256A (en) 1982-12-24 1986-04-28 Information reproducing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57230445A JPH0644365B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59117745A JPS59117745A (ja) 1984-07-07
JPH0644365B2 true JPH0644365B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=16907999

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57230445A Expired - Lifetime JPH0644365B2 (ja) 1982-12-24 1982-12-24 再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644365B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4811130A (en) * 1984-07-02 1989-03-07 Canon Kabushiki Kaisha Information signal reproducing apparatus capable of determining a track pitch of a record bearing medium using a tracking error signal and a signal indicative of the moving speed of the medium
US4802031A (en) * 1985-06-19 1989-01-31 Canon Kabushiki Kaisha Tracking control using signals reproduced by erase head
JPS62121263A (ja) * 1985-11-19 1987-06-02 三晃金属工業株式会社 被覆金属外囲体の入隅構造
JPH07111794B2 (ja) * 1986-06-11 1995-11-29 株式会社日立製作所 記録トラツクパタ−ン判別装置
JPH0633544Y2 (ja) * 1986-07-12 1994-08-31 シャープ株式会社 磁気記録再生装置における記録速度判別装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5948453B2 (ja) * 1977-03-10 1984-11-27 ソニー株式会社 再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59117745A (ja) 1984-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4691256A (en) Information reproducing apparatus
US4811130A (en) Information signal reproducing apparatus capable of determining a track pitch of a record bearing medium using a tracking error signal and a signal indicative of the moving speed of the medium
CA1170356A (en) Video signal reproducing apparatus
JPH0644365B2 (ja) 再生装置
JP2502275B2 (ja) 情報信号再生装置
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH0762923B2 (ja) 再生装置
EP0030113B1 (en) Recording-time mode detector and video tape recorder or reproducer including such a detector
KR950003889B1 (ko) 회전 헤드형 영상신호 기록 재생장치의 테이프 카운터
JPH0633544Y2 (ja) 磁気記録再生装置における記録速度判別装置
JP3237439B2 (ja) コントロールトラック記録方法
JPS6346498B2 (ja)
US5430583A (en) Magnetic recording and/or reproducing apparatus
JP2597968B2 (ja) 回転ヘツド型ビデオ信号再生装置
JPH0560182B2 (ja)
JP3226532B2 (ja) 検索装置
JP2674205B2 (ja) 映像信号再生装置
JPS6116055A (ja) 情報信号再生装置
JP2964510B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2575102B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
US4685006A (en) Magnetic recording-reproducing device
JP2722519B2 (ja) 記録モード判別装置
JP2505037B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0766588B2 (ja) 再生装置
JPS61144745A (ja) ブランク検出装置