JP2502275B2 - 情報信号再生装置 - Google Patents

情報信号再生装置

Info

Publication number
JP2502275B2
JP2502275B2 JP59136718A JP13671884A JP2502275B2 JP 2502275 B2 JP2502275 B2 JP 2502275B2 JP 59136718 A JP59136718 A JP 59136718A JP 13671884 A JP13671884 A JP 13671884A JP 2502275 B2 JP2502275 B2 JP 2502275B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
reproducing
mode
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59136718A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6116057A (ja
Inventor
信敏 高山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP59136718A priority Critical patent/JP2502275B2/ja
Publication of JPS6116057A publication Critical patent/JPS6116057A/ja
Priority to US07/047,539 priority patent/US4811130A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2502275B2 publication Critical patent/JP2502275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 <技術分野> 本発明は情報信号再生装置に関し、特に少なくとも2
つの異なる速度でテープ状記録媒体をその長手方向に走
行させて形成した斜めトラツクからビデオ信号、オーデ
イオ信号等の情報信号を再生するための装置に関する。
かかる再生装置として磁気記録再生装置、光学的再生装
置等、種々の再生装置が考えられるが、本明細書ではテ
レビジヨン信号が記録された磁気テープからビデオ信号
を再生するビデオ・テープ・レコーダ(以下VTR)を例
に説明する。
<従来技術の説明> 近年、高密度記録が可能となり、磁気テープの走行速
度を遅くし、斜めトラツクのトラツクピツチを狭くして
長時間の記録・再生を可能としたVTRが開発・生産され
て来た。
これらは、従来からのフオーマツトにも対応できる様
に、例えば標準時間モード・長時間モードなどの記録・
再生時間の異なる時間モードを1台のVTRで構成してい
るのが一般的である。この様な時間モードの切換可能な
VTRで記録された磁気テープを再生する場合は、記録の
時と同じ時間モードで再生しなければ、テープ上のトラ
ツクの中心軌跡とヘツドのトレース軌跡とが異なる為、
再生画像が乱れてしまう。かといつて再生時間モードを
再生画像を見ながら手動で切換えていたのでは使用者に
とつて非常に扱いにくいものとなる。そこで従来は、記
録時にテープの端に1フレーム間隔でコントロール信号
(以下CTL信号)を記録し、再生時に磁気テープ走行距
離と比例するキヤプスタンモータの回転数を検出する周
波数発電機の出力(FG)がCTL信号の発生間隔に何パル
ス出力されるかをカウントする事により、記録と再生で
時間モードが相違するか否かを検出して自動的に再生の
時間モードを切り換えていた。
ここでこのような従来例を図面に基づき説明する。第
1図が従来のCTL信号からキヤプスタンモータのFGをカ
ウントする方法を示す図であり、同図において1は磁気
テープで、キヤプスタン2とピンチローラ3により矢印
の方向に走行する。磁気テープ1から周知の回転ドラム
に取り付けられた回転磁気ヘツド(図示せず)により、
磁気テープ1の長手方向に対して斜めに記録されている
映像信号が再生される。キヤプスタン2はキヤプスタン
モータ4によりベルト5を介して所定の速度で回転駆動
される。6はキヤプスタンモータ4の回転数を検出する
周波数発電機であり、この出力パルス数と磁気テープ1
との走行速度とは比例関係にあり、この信号をアンプ7
を介してカウンタ8のクロツク入力端子CKに入力され
る。一方9はコントロールヘツドでテープ1上にフレー
ム単位で記録されているCTL信号を再生し、アンプ10、
波形整形器11を介して前記カウンタ8のリセツト端子R
に入力される。以上の入力によりCTL信号から次のCTL信
号までのCTL区間でキヤプスタンモータの回転数をカウ
ントし、その出力Q1〜Q4をマグニチユードコンパレータ
13に出力する。
一方、設定された基準設定器12の出力とをコンパレー
タ13で比較し、基準設定値より多い、或いは少ない時に
は出力Q5にハイレベルを出力する。即ち標準モードでCT
L区間でのカウンタ8に入力されるパルスの数が仮に44
パルスだとすると、記録時間が倍の長時間モードでは、
テープ送り速度が半分となる為、CTLの間隔が標準モー
ドの1/2となる。その為この長時間モードで記録された
磁気テープを、標準モードで再生すると本来のCTL間で
のパルスの数が44パルスではなくその半分の22パルスし
か入力されないことになる。従つて12の基準設定値をこ
の22と44パルスの間に設定しておき、標準モードで再生
した時に設定値以下しかカウントしない時は記録モード
は長時間モード、設定値よりも多くカウントした時は記
録モードは標準モードという事になるわけである。しか
し、CTL信号が欠如したり、又そもそも記録時に最初か
らコントロール信号を記録しないフオーマツト5を採用
した様な場合には不都合が生じる。
即ち、近年提案されている様な後述の4fパイロツト方
式でトラツキングを行う装置にでは上述の如きモードの
自動切換を行うことはできなかつた。
<発明の目的> 本発明は上述の点に鑑み、CTL信号が記録されていな
い場合にも、記録媒体の記録時の走行速度と現在の走行
速度が異なることを検出できる再生装置を提供すること
を目的としている。
<実施例の説明> 第2図、第3図は本実施例を説明する為の原理図であ
る。
第2図(イ)は磁気テープ上の記録軌跡を示す図で、
a1,a2,……はプラスアジマスの記録ヘツドで記録され
たトラツク、b1,b2,……はマイナスアジマスの記録ト
ラツクであり、長時間モードでa1-b1-a2-b2-a3-b3……
と記録されている。
ここでトラツクa1,a3,a5……には、周波数f1のパイロ
ツト信号が、トラツクb1,b3,b5……にはf3がビデオ信号
に重畳して記録されている。周波数f1,f2,f3,f4はf1<f
2<f3<f4とすると、f2-f1=f4-f3=f5、f4-f2=f3-f1
f6、f5≠f6なる関係があり、夫々f1,f2,f3,f4のパイロツ
ト信号が記録されているトラツクを再生する際隣接トラ
ツクに記録されているパイロツト信号がクロストーク分
として再生され、再生出力にトラツクに記録されている
パイロツト信号と同じ周波数の信号F1,F2,F3,F4を乗算
することにより、クローストーク分として周波数f5,f6
の信号が得られる。この信号のレベルを比較することに
よりトラツキングエラー信号(以下ATF信号と呼ぶ)が
得られる。以上はATF信号を得る為の一例を説明したも
のであるが、ビデオ信号に重畳すべき周波数の組合わせ
は種々考えられる。
ところでこのようにして記録されたトラツクを記録時
(長時間モード)より速い走行速度で再生(標準モー
ド)する場合について考える。
第2図(イ)の破線は標準モードで再生した場合のヘ
ツド軌跡を示し、矢印αはテープ走行を、矢印βはヘツ
ドのスキヤン方向を示している。又長時間モードのテー
プの走行速度は標準モードの1/2とし、使用するヘツド
も、長時間モードのヘツドに対して再生する標準モード
のヘツド幅は、2倍になつているものとする。この状態
において、標準モードのテープスピードでトレースした
場合、テープ上のトラツクパターンと再生ヘツドの軌跡
との傾きが合わず、その上再生すべきトラツクに記録さ
れているパイロツト信号(f1〜f4)の再生出力と再生時
ミツクスする周波数信号(F1〜F4)との対応がとれな
い。この為同図(ロ)の様に2フレーム周期でATF信号
が変化する。同図において、ここでもし、再生ヘツドが
B2フイールドを走査したとすると、B2フイールドの走査
中、乗算する周波数信号はF3であることからテープ上の
F3と同じ周波数のパイロツト信号F3が記録されているト
ラツクの内、最もB2に近いトラツクb4が再生される様AT
F信号出力がキヤプスタンの位相を制御するところであ
るが、前記の理由でトラツクと再生ヘツドの傾きが異る
為、B2フイールド中良好なトラツキング状態になるのは
B2フイールド中の中点のみとなる。そしてその走査始点
では隣接するトラツクa4のパイロツト信号f4、走査終点
ではf4に換わり反対側に隣接するトラツクa5のf1が大き
く再生される為、ATF出力はそれぞれ始点ではテープ送
りを速める為にハイレベル、終点では逆にテープ送りを
遅くする為にローレベルとなる。
ここで通常ATF出力の電圧がVcc/2で良好なトラツキン
グ状態であつたとすると、ATF出力はこのVcc/2を中心と
して2フレーム周期の振動波形を示す。
第3図は、標準モードで記録したものを長時間モード
で再生した際のミストラツキング状態を示す図である。
第2図と異なる所は丁度4フレーム周期で同じミストラ
ツク状態をくり返すことである。従つてATF出力信号は
同図(ロ)の様に4フレーム周期で変化する。以上の様
に記録時と異つたテープ送り速度で再生した場合、ATF
出力信号は周期的変動を生ずることがわかる。
つまり、標準時間再生モードにおいてATF出力信号が
2フレーム周期で変動した場合、もしくは長時間再生モ
ード中に4フレーム周期で変動した場合は再生モードが
違つているとして判断できるわけである。また、このと
き再生時間モードが異なつていても発生したATF出力信
号の各振動周期期間に走行するテープの長さが等しい。
このことに着眼するとATF出力信号の変動する1周期間
中のキヤプスタンFGをカウントし、そのカウント量が所
定の数(標準時間モードに於いて1フレームのビデオ信
号を記録中に発生するFGパルス数)と一致した場合に再
生時間モードを切換える様にすれば、自動的に記録時の
テープ走行速度と再生時のそれとを一致させることが可
能である。
第4図は以上に考え方に基き構成された本発明の一実
施例としての再生装置の要部構成を示すブロツク図であ
る。第4図に於いて101はATF信号を得るためのATF回路
であり、その詳細については周知であるので省略する。
102はATF信号からノイズ等の高周波成分を除去するため
のローパスフイルタ(LPF)、103はLPFの出力信号を所
定電圧(Vth)と比較するコンパレータ、104はコンパレ
ータ103の出力信号がローレベル(L)の期間中に端子1
11を介して入力されるキヤプスタンFGをカウントするカ
ウンタ、105はカウンタ104の計数値を判別する為のデコ
ーダ、106はコンパレータ103の出力信号の立上りエツジ
に同期して1パルスを出力するモノマルチ、107はデコ
ーダ105の出力とモノマルチ106の出力信号の論理積をと
るアンドゲート、108はアンドゲート107の出力を計数す
るカウンタ、109はインバータ113の出力とモノマルチ10
6の出力との論理積をとるためのアンドゲート、110はカ
ウンタ108の出力の立上りエツジで反転するフリツプフ
ロツプ、112は不図示のシステムコントロール回路に標
準時間モードまたは長時間モードによる再生を指示する
為の信号を出力する端子である。
以下、動作の説明を行う。前述の如く周期的に変動す
るATF信号の1変動周期間に発生するFGの数を計数する
ことによつてモード検出が可能である。本実施例ではAT
F信号がVthを中心として変動するとして、コンパレータ
103によつてATF信号とVthとを比較し、ATF信号がVthよ
りローレベルである期間に於けるFGの数を計数する様に
している。今標準時間モードに於けるFGの周波数を720H
zと仮定した時、1フレーム期間(1/30sec)中には24の
パルスが発生する。従つてコンパレータ103の出力がL
である期間にカウンタ104が24計数するとき、記録時の
媒体走行速度と再生時のそれとが異なつていることが分
かる。
ところが、前述の様に一般にATF信号の記録レベルは
極めて低いため、コンパレータ103の出力がLである期
間が再生標準時間モードで1/30秒、再生長時間モードで
1/15秒に正確になるとは限らない。そこである程度の許
容範囲を設定してやり、その範囲内であれば記録時と異
なつたテープ走行速度で再生しているとみなすことにす
る。従つてデコーダ105はカウンタ104の計数値Nが24−
α<N<24+αの時出力がハイレベル(H)、N<24−
αもしくは24+α<Nの時Lとなる様に構成しておく。
αは設定された許容範囲を示す数である。この様にして
ATF信号がVthより低い値である期間内に発生したFGの数
が(24−α)〜(24+α)の範囲内であればデコーダ10
5の出力がH、そうでない場合はインバータ113の出力が
Hとなる。
さて、コンパレータ106の出力がHに転ずると、これ
に同期してモノマルチ106のQ出力が1パルスを発生
し、アンドゲート107または109の一方が1パルスを発生
し、カウンタ108をカウントアツプするかリセツトする
ことになる。つまり、記録時と異なるテープ走行速度で
再生している場合にはカウンタ108はカウントアツプさ
れる。本来、原理的には1回の検出でモードを切換える
ことも可能であるが、正常に再生が行われている場合で
もATF信号が偶然1フイールド期間もしくは2フイール
ド期間程度Vthよりローレベルになつてしまうことも考
えられるため、この様な場合に於ける無意味なモード切
換を防止している。つまり本実施例ではアンドゲート10
7の出力であるモード誤り検出パルスがm回連続して発
生した場合に限り、カウンタ108のQ出力がHに転じ、
フリツプフロツプ110のQ出力を反転して再生時間モー
ドを切換える様にしている。
上述の如き構成のVTRであれば所謂CTL信号が記録され
ていない場合に於いても、ATF信号の変動周期間に於け
るテープの走行距離を検出することにより自動的に記録
時のテープ走行速度と同一のテープ走行速度による再生
に切換えることが可能になつた。
尚、上述の実施例に於いては記録時のテープ走行速度
を2種類としたが、3種類以上であつてもデコーダ105
の検出する計数値を変化させてやることにより同様にモ
ード誤りを検出することができる。また、通常再生時の
みでなくVTRに於ける所謂サーチ再生、スロー再生時に
もデコーダ105の条件を適宜切換えればこれを検出する
ことができる。
また、この検出出力を用いてテープ速度の切換のみを
行う様に記載したが、モードによつて別ヘツドを用いる
VTRにあつては、再生ヘツドの切換をもこの出力を用い
て行うのはもちろんである。更に回路構成については本
実施例に限るものではなく、周知のアナログ回路を用い
て構成することももちろん可能である。
<効果の説明> 以上、実施例を用いて説明した様に本発明によれば、
トラツキングエラー信号の変動周期間に於ける記録媒体
の長手方向走行距離を検出することによつて、CTL信号
等が記録されていなくとも、記録媒体の記録時の走行速
度と再生時の走行速度とが異なることを検出することが
できる情報信号再生装置を得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置に於けるテープ走行誤りを検出する回
路を示す図、 第2図及び第3図は本発明の実施例を説明するための原
理図、 第4図は本発明の一実施例としての情報信号再生装置の
要部構成を示すブロツク図である。 101はトラツキングエラー信号を得るATF回路、103はコ
ンパレータ、104はカウンタ、111はキヤプスタンFG信号
が供給される端子である。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープ状記録媒体を少なくとも2つの異な
    る速度でその長手方向に走行させて形成した斜めトラツ
    クに複数種のトラツキング制御用パイロツト信号と共に
    記録された情報信号を再生するための装置であつて、 前記媒体から前記情報信号及び前記パイロツト信号を再
    生する再生ヘツドと、 前記記録媒体の走行速度に応じたパルスを発生するパル
    ス発生手段と、 前記再生ヘツドにより再生された前記パイロツト信号を
    用いて前記再生ヘツドのトラツキングエラーを示すトラ
    ツキングエラー信号を形成する手段と、 該トラツキングエラー信号の変動周期間において前記パ
    ルス発生手段より出力されたパルス数を検出する検出手
    段と、 前記検出手段の出力が所定の範囲内となる状態が所定回
    数連続して生じたとき、その検出結果にしたがって前記
    記録媒体が記録時と同じ走行速度で走行しているか否か
    を判別する判別手段と を具える情報信号再生装置。
JP59136718A 1984-07-02 1984-07-02 情報信号再生装置 Expired - Fee Related JP2502275B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136718A JP2502275B2 (ja) 1984-07-02 1984-07-02 情報信号再生装置
US07/047,539 US4811130A (en) 1984-07-02 1987-05-04 Information signal reproducing apparatus capable of determining a track pitch of a record bearing medium using a tracking error signal and a signal indicative of the moving speed of the medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59136718A JP2502275B2 (ja) 1984-07-02 1984-07-02 情報信号再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6116057A JPS6116057A (ja) 1986-01-24
JP2502275B2 true JP2502275B2 (ja) 1996-05-29

Family

ID=15181866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59136718A Expired - Fee Related JP2502275B2 (ja) 1984-07-02 1984-07-02 情報信号再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2502275B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0766588B2 (ja) * 1985-09-14 1995-07-19 キヤノン株式会社 再生装置
AU603908B2 (en) * 1987-07-30 1990-11-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Subbing layers for photographic elements and photographic elements incorporating such layers

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6087448A (ja) * 1983-10-19 1985-05-17 Hitachi Ltd 磁気テ−プの記録速度自動判別装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6116057A (ja) 1986-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4682247A (en) Tape speed determining apparatus for video signal reproducing apparatus
US4691256A (en) Information reproducing apparatus
US4490752A (en) Rotary recording medium having a selectively reproducible continuous stream of audio signals recorded thereon and reproducing apparatus therefor
US4811130A (en) Information signal reproducing apparatus capable of determining a track pitch of a record bearing medium using a tracking error signal and a signal indicative of the moving speed of the medium
CA1118886A (en) Automatic tracking for a videotape recorder
US4393416A (en) Tracking system for a videotape recorder
JP2502275B2 (ja) 情報信号再生装置
JPH0644365B2 (ja) 再生装置
JPH0750923B2 (ja) 回転ヘツド型再生装置
JPH0762923B2 (ja) 再生装置
EP0030113B1 (en) Recording-time mode detector and video tape recorder or reproducer including such a detector
JPS6116056A (ja) 情報信号再生装置
JPS6116055A (ja) 情報信号再生装置
US6363206B1 (en) Method for controlling tracking position during low-speed reproducing in a video cassette recorder
JPS61187186A (ja) 磁気テープの記録方法
JP2674205B2 (ja) 映像信号再生装置
JP2678309B2 (ja) 磁気記録再生装置における録・再時でのヘッド一致検出用信号のフォーマット判別装置
KR0176481B1 (ko) 비디오카세트레코더의 트랙킹장치
JPS6346498B2 (ja)
JP2000030324A (ja) 磁気記録装置及び磁気再生装置
KR960012999B1 (ko) 브이씨알의 헬리컬 헤드 트래킹 장치
JPH0463454B2 (ja)
JPS5862985A (ja) タイムラプス方式磁気記録装置
JP2678307B2 (ja) 磁気記録再生装置におけるトラッキング検出装置
JPH0212774Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees