JPH0643822B2 - ガスエンジンの失火制御装置 - Google Patents

ガスエンジンの失火制御装置

Info

Publication number
JPH0643822B2
JPH0643822B2 JP61003171A JP317186A JPH0643822B2 JP H0643822 B2 JPH0643822 B2 JP H0643822B2 JP 61003171 A JP61003171 A JP 61003171A JP 317186 A JP317186 A JP 317186A JP H0643822 B2 JPH0643822 B2 JP H0643822B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
control device
cylinder
gas engine
misfire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61003171A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62162760A (ja
Inventor
修二 佐藤
宣雄 三島
晴男 円山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP61003171A priority Critical patent/JPH0643822B2/ja
Publication of JPS62162760A publication Critical patent/JPS62162760A/ja
Publication of JPH0643822B2 publication Critical patent/JPH0643822B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガスエンジン発電機等に用いられるガスエン
ジンの失火による未燃ガスの排出を防止するのに好適な
失火制御装置に関する。
〔従来の技術〕
ガスエンジンは可燃性ガスを燃料としそれをシリンダ内
部において圧縮し電気スパークにより点火燃焼させるも
のであるが、点火プラグまたは点火装置の不具合により
ガスが点火燃焼しない場合が考えられる。この場合、燃
焼しなかつた未燃ガスは排気系に流出し、何らかの作用
により排気系統において着火し爆発して、設備を破損さ
せる危険性がある。このためガスエンジンにおいては点
火燃焼しなかつた失火の状態を検出しエンジンを停止さ
せて設備の安全を図る必要がある。
従来では、シリンダ内の状態を直接検出する圧力センサ
を設けて点火時期等の制御を行うようにしたものが知ら
れている(特開昭59−103965号公報)。
〔発明が解決すべき問題点〕
しかし、上記従来の制御装置は、点火時期等の制御を精
密に行うためのもので、失火現象については考慮してい
ない。また、失火はガスエンジン発電機のように屋外に
設けられるケースの多いものの場合には設備の安全性を
確保する上で特に注意を必要とし、直ちに阻止する必要
がある。この点につき、適切な制御を行いうるものが要
望されていた。
そこで、本発明は、シリンダ内部の圧力状態を直接検出
するとともに、その圧力状態に基づいて速やかに失火に
よる未燃ガスの排出を防止しうる失火制御装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
上記問題点を解決するための本発明は、シリンダ内部の
圧力を直接検出する圧力センサを備えたガスエンジンの
失火制御装置において、前記圧力センサによる検出値を
平均化した値を予め定められた基準値と比較する比較部
と、この比較の結果前記平均化した値が前記基準値より
低いときは前記シリンダへの燃料ガスの供給停止信号を
出力する制御部とを備えたことを特徴とするガスエンジ
ンの失火制御装置である。
〔作用〕
本発明の構成によれば、シリンダ内の圧力を直接正確に
検出する圧力センサからの検出信号の検出値を平均化
し、この平均値を予め設定された基準値と比較し、平均
値が基準値よりも低いときは燃料ガスの供給を停止す
る。すなわち、通常運転時における燃焼時のシリンダ内
圧力は、そのシリンダにもよるが、ほぼ一定の高い値を
示し、失火による未燃状態が発生した場合にはシリンダ
内圧力が低下する。この圧力を検出して平均化し、予め
設定された基準値より低下したときは、それをもって失
火状態とみなし、ただちに燃料ガスの供給を停止するも
のである。その結果、エンジンの運転は停止され、安全
性を損なう未燃ガスの排出を防止することができる。
〔実施例〕
次に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図に、ガスエンジンの要部を示す。エンジンの運転
中においては、燃料ガス1が遮断弁2を介してガスレギ
ユレータ(調圧弁)3よりガスキヤブレータ4に供給さ
れる。ガスキヤブレータ4では燃料ガス1と燃焼空気5
とが適当な比率で混合される。その混合ガスは吸気弁6
を介してシリンダ7内へと送られる。送られた混合ガス
はシリンダ7内においてピストン8により圧縮され、点
火装置9からの発生火花により爆発燃焼される。このと
きの膨張力によつてピストン8が押下げられ、その直線
運動がクランク(図示せず)により回転力に変換され、
その回転出力により発電機(図示せず)が駆動される。
仕事をした排気ガス11は排気弁12により外部へ排出
される。
さて、通常時におけるシリンダ7内の圧力状態は、第2
図に示すようにピストンの運動(爆発の周期)に同期し
て高くなる特性を示す。したがつて、この値を圧力セン
サ13により検出し、平均化すれば、第3図の正常電圧
値(実線)15に示すごとくなる。圧力センサ13は第
1図に示すように検出部がシリンダ7の内部の圧力を直
接的に検出すべく取付けられている。圧力センサ13の
検出信号は制御装置14に入力される。
制御装置14は、第4図に示すように、例えば圧力セン
サ13からの検出信号を増幅するアンプ18と、整流回
路19と、比較演算器20と、遮断弁2への駆動信号を
出力する駆動部21とを備えている。すなわち、圧力セ
ンサ13の検出信号は、アンプ18により増幅され、次
いで整流回路により平滑化されて直流電圧に変換され
る。この電圧は比較演算器20において予め定められた
基準電圧16(第3図)と比較される。正常電圧15の
場合は何ら信号は出されないが、低い電圧(失火電圧)
17の場合には停止信号が出力され、駆動部21を介し
て遮断弁2が閉じられることとなる。その結果、燃料の
供給が停止され、エンジンは直ちに停止する。なお、失
火電圧17が低いのは、失火による未燃状態が発生した
場合にはシリンダ7内の圧力が低下するからであるに他
ならない。
〔発明の効果〕
以上述べたごとく、本発明によれば、ガスエンジンにお
ける点火装置や点火プラグなどの不具合による点火失敗
が即時に判明し、排気系からの未燃ガスの排出を防止す
ることができ、よつて設備全体の安全性と信頼性を向上
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はガスエンジンの要部と本発明の実施例を示すブ
ロツク図、第2図はシリンダ内の圧力状態を示す説明
図、第3図は圧力検出電圧と基準電圧との関係を示す説
明図、第4図は制御回路の例を示すブロツク図である。 1……燃料ガス、2……燃料ガス遮断弁、3……ガスレ
ギユレータ、4……ガスキヤブレータ、5……燃焼空
気、6……吸気弁、7……シリンダ、8……ピストン、
9……点火装置、10……点火プラグ、11……排気ガ
ス、12……排気弁、13……圧力センサ、14……交
換器、15……正常電圧、16……基準電圧、17……
失火電圧。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダ内部の圧力を直接検出する圧力セ
    ンサを備えたガスエンジンの失火制御装置において、前
    記圧力センサによる検出値を平均化した値を予め定めら
    れた基準値と比較する比較部と、この比較の結果前記平
    均化した値が前記基準値より低いときは前記シリンダへ
    の燃料ガスの供給停止信号を出力する制御部とを備えた
    ことを特徴とするガスエンジンの失火制御装置。
JP61003171A 1986-01-10 1986-01-10 ガスエンジンの失火制御装置 Expired - Lifetime JPH0643822B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003171A JPH0643822B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 ガスエンジンの失火制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003171A JPH0643822B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 ガスエンジンの失火制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62162760A JPS62162760A (ja) 1987-07-18
JPH0643822B2 true JPH0643822B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=11549932

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003171A Expired - Lifetime JPH0643822B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 ガスエンジンの失火制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643822B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3877468B2 (ja) 1999-06-02 2007-02-07 富士通テン株式会社 圧縮天然ガス車の燃料噴射制御装置
JP6441291B2 (ja) * 2016-11-25 2018-12-19 新潟原動機株式会社 ガス燃料エンジン及びガス燃料エンジンの停止方法
JP7068029B2 (ja) * 2018-05-11 2022-05-16 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 制御装置、発電設備、制御方法、及びプログラム
JP7240820B2 (ja) * 2018-05-11 2023-03-16 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 制御装置、発電設備、制御方法、及びプログラム

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133932U (ja) * 1984-07-31 1986-03-01 川崎重工業株式会社 ガスエンジンの異常検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62162760A (ja) 1987-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4821194A (en) Cylinder combustion monitoring apparatus
RU2423618C2 (ru) Датчик действительного качества топлива
JP4119796B2 (ja) 内燃機関の燃焼診断、燃焼制御方法及びその装置
JP2009057870A (ja) ガスエンジンの統合制御方法及び装置
JP2009057871A (ja) ガスエンジンの始動制御方法及び装置
US5927248A (en) Method of monitoring an overheating protective arrangement during full-load operation of an internal combustion engine
JPH0643822B2 (ja) ガスエンジンの失火制御装置
US6314733B1 (en) Control method
JPH0436259B2 (ja)
US20070215100A1 (en) Ignition Control Apparatus For An Engine
KR101601091B1 (ko) 터보차저를 구비한 엔진의 제어 장치 및 이를 이용한 제어 방법
EP0075872A2 (en) An ignition system for subsidiarily starting a diesel engine
JP4119575B2 (ja) ガスタービンの火炎検出装置
JPS6220677A (ja) エンジンの点火装置
JPH053722Y2 (ja)
JP2873171B2 (ja) 副室式ガス機関の点火装置
JPH10153145A (ja) ガスエンジン発電設備
ITMI20001041A1 (it) Procedimento atto all'esercizio di un sistema di alimentazione del carburante.
KR100251201B1 (ko) 퍼지제어밸브의 고장 판단 방법
JP3021515B2 (ja) ガスタービン機関の燃料供給方法および装置
JPS6252144B2 (ja)
JP2002206472A (ja) 火花点火機関の点火装置
JPH03253748A (ja) 希薄燃焼式ガス機関
JP2000282863A (ja) 予混合圧縮自着火機関
JPH03189331A (ja) ガスエンジンの失火等の検出装置