JPH0643779Y2 - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPH0643779Y2
JPH0643779Y2 JP1985163983U JP16398385U JPH0643779Y2 JP H0643779 Y2 JPH0643779 Y2 JP H0643779Y2 JP 1985163983 U JP1985163983 U JP 1985163983U JP 16398385 U JP16398385 U JP 16398385U JP H0643779 Y2 JPH0643779 Y2 JP H0643779Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
dyed
electrodes
crystal display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1985163983U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6274221U (ja
Inventor
英裕 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP1985163983U priority Critical patent/JPH0643779Y2/ja
Publication of JPS6274221U publication Critical patent/JPS6274221U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643779Y2 publication Critical patent/JPH0643779Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の技術分野〕 この考案は液晶物質を介して画像の表示を行なう液晶表
示素子に関する。
〔考案の技術的背景とその問題点〕
近時、液晶表示素子の用途拡大に伴い、カラー表示すな
わち例えばテレビジョン画像などの表示が可能なドット
マトリックス型のカラー液晶表示素子の開発が進み、実
用化されつつある。
ドットマトリックス型のカラー液晶表示素子は、走査電
極を形成した第一の基板と、走査電極と直交する方向に
信号電極を形成した第二の基板との間に液晶物質を充填
し、さらに各信号電極の表面に赤、緑、青の三原色を染
色したカラーフィルタを順次交互に設けてなる。そして
このようなカラー液晶表示素子は、選択された信号電極
と走査電極との間に、上記各信号電極に接続したリード
を通して所定の電圧を印加し、その信号電極のカラーフ
ィルタに対する光の透過を制御してドットを形成し、一
個のカラーフィルタを透過した光によりそのカラーフィ
ルタの単独の色の画像を表示し、或いは複数のカラーフ
ィルタを透過した光の合成によりその合成に基づく色の
画像を表示するものである。
このようなドットマトリックス型のカラー液晶表示素子
として、第二の基板に並列する各信号電極を、その中間
部においてそれぞれ分割し、基板の一側部側の電極群
と、他側部側の電極群とに隔て、各電極群の信号電極に
それぞれリードを接続し、これらリードを通して各電極
群ごとに個々の駆動回路で駆動し、これにより多数のド
ットを高速度で制御し、解像能の向上を図ることができ
るようにした二分割の多重マトリックス方式のものがあ
る。
ここで、第二の基板に信号電極およびカラーフィルタを
施す工程について述べると、まず基板の表面の全体にSi
O2を被覆し、この上に透明の信号電極(In2O3にSnを添
加したもの)を形成し、ついでこの上から被染色材を溶
剤で溶かした溶液を滴下し、スピンナーを用いて全体に
塗布し、乾燥した後、フォトエッチングにより各信号電
極に沿う被染色層を形成し、これら被染色層を所定の染
料で染色してカラーフィルタとして仕上げる。
ところが、被染色材の溶液の表面張力がSiO2の表面と信
号電極の表面とで異なるため、SiO2の上に残る被染色層
の厚さが信号電極の上に残る被染色層のそれよりも厚く
なる。したがって上述のように、信号電極の途中が切離
されている分割式のものにあっては、その切離された部
分において、被染色層の厚さが厚くなり、光の透過光量
が減少し、この結果、一方の電極群と他方の電極群との
境目に低明度の一本の線が生じ、これが視覚上目立って
見苦しくなる難点があった。
〔考案の目的〕
この考案はこのような点に着目してなされたもので、そ
の目的とするところは、カラーフィルタの被染色層の配
設状態を改良することにより、低明度の線の目立ちによ
る見苦しさを排除することができるようにした液晶表示
素子を提供することにある。
〔考案の概要〕
すなわちこの考案は、第一および第二の基板が互いに離
間して対向し、その間に液晶物質が充填され、第一の基
板に多数本の走査電極が並列して形成され、第二の基板
に上記走査電極と直交する方向に多数本の信号電極が並
列して形成され、上記各信号電極が複数に分割されて複
数の電極群に隔てられたものにおいて、上記第一の基板
に上記各信号電極に沿いかつ対向して被染色層を施し、
これら被染色層にそれぞれ所定の色を染色してカラーフ
ィルタを構成するようにしたものである。
〔考案の実施例〕
以下、この考案の一実施例について図面を参照して説明
する。
図中1は第一の基板、2は第二の基板で、これら第一お
よび第二の基板1,2はそれぞれ透明のガラス板からな
り、上下に離間して対向し、その周囲においてシール材
3を介して互いに接着され、内部に液晶物質LCが充填さ
れている。そして、第一の基板1の内面(下面)には、
SiO2の被覆層1aが施され、この被覆層1aの表面に、多数
本例えば108本の透明の走査電極4…が形成され、第二
の基板2の内面(上面)には、同じくSiO2の被覆層2aが
施され、この被覆層2aの表面に、上記走査電極4…と直
交する方向に多数本例えば450本の透明な信号電極5R….
5G….5B…が形成されている。第一の基板1の一端縁部
は、端子配列部1bとしてシール材3の外側に張出し、こ
の端子配列部1bに上記各走査電極4…に対応する駆動回
路接続端子4a…が配列形成され、これら駆動回路接続端
子4a…とその対応する上記走査電極4…とがそれぞれリ
ード4b…を介して接続されている。なお、各駆動回路接
続端子4a…およびリード4b…は、酸化インジウム等の透
明の導電材によって走査電極4…と一体的に形成された
ものである。
第二の基板2に並列した各信号電極5R….5G….5B…は、
その各列において、中間部で均等に分割され、基板2の
長手方向に沿う中心線を境にしてその一方側に集合する
第一の電極群aと、他方側に集合する第二の電極群bと
に隔てられている。また、第二の基板2の両側縁部は、
端子配列部2b.2cとしてシール材3の外側に張出し、そ
の一方の端子配列部2bには、上記第一の電極群aにおけ
る各信号電極5R….5G….5B…に対応する駆動回路接続端
子5aR….5aG….5aB…が配列形成されている。これら駆
動回路接続端子5aR….5aG….5aB…は、5aR.5aG.5aBごと
に段差状に位置をずらしながら順に配列し、これら駆動
回路接続端子5aR….5aG….5aB…がその対応する各信号
電極5R….5G….5B…にそれぞれリード6R….6G….6B…を
介して接続されている。また、他方の端子配列部2cに
は、第二の電極群bにおける各信号電極5R….5G….5B…
に対応する駆動回路接続端子5bR….5bG….5bB…が、上
記一方の端子配列部2bにおける各駆動回路接続端子5aR
….5aG….5aB…と同様の配列状態で形成されているとと
もに、その対応する各信号電極5R….5G….5B…にリード
7R….7G….7B…を介して接続されている。なお、各駆動
回路接続端子5aR….5aG….5aB…および5bR….5bG….5bB
…と各リード6R….6G….6B…および7R….7G….7B…は、
酸化インジウム等の透明の導電材により各信号電極5R
….5G….5B…と一体的に形成されたものである。
第一の基板1の内面には、電極群a.b間で互いに対応す
る信号電極5R….5G….5B…の各列に沿いかつ対向してそ
れぞれ一連の被染色層が施され、信号電極5R…に対向す
る被染色層には赤色が、信号電極5G…に対向する被染色
層には緑色が、信号電極5B…に対向する被染色層には青
色がそれぞれ染料を用いて染色され、これによりそれぞ
れカラーフィルタRF….RG….RB…が構成されている。上
記被染色層は前述と同様に、第一の基板1に被染色材の
溶液を滴下して塗布し、乾燥後にフォトエッチングを施
して形成したものである。
第一および第二の基板1.2の内面には、走査電極4…、
カラーフィルタRF….GF….BF…および信号電極5R….5G
….5B…を覆うようにそれぞれ液晶配向膜8.8が設けら
れ、さらに第一および第二の基板1.2の外面にそれぞれ
偏光板9.9が設けられている。上記液晶配向膜8.8は、ポ
リイミド膜の表面に互いにほぼ直交する方向にラビング
処理を施したもので、これら液晶配向膜8.8により液晶
物質LCの分子が両基板1.2間でほぼ90度ツイスト配列す
るするように配向されている。また、上記偏光板9.9
は、その偏光軸をいずれか一方の基板面における液晶分
子の配向方向(配向膜のラビング方向)に合せて、両偏
光板9.9の偏光軸方向を同方向に向けた状態で配置され
ており、これによりネガ表示タイプの構造として構成さ
れている。
このように構成されたカラー液晶表示素子においては、
所定の画像信号に基づいて、選択された駆動回路接続端
子5aR….5aG….5aB…および5bR….5bG….5bB…からリー
ド6R….6G….6B…および7R….7G….7B…を通して信号電
極5R….5G….5B…と走査電極4…との間に電圧が印加さ
れ、これに応じその選択された信号電極5R….5G….5B…
と走査電極4…との交差箇所の液晶物質LCが挙動し、カ
ラーフィルタRF….GF….BF…に光が透過して色彩を帯び
た画像が表示される。
各カラーフィルタRF….GF….BF…は、並列した各走査電
極4…と直交して横断するように配置し、したがって前
述と同様の理由により、上記各カラーフィルタRF….GF
….BF…の被染色層は、各走査電極4…の相互間の各隙
間の部分つまり図中p部において、その厚さが走査電極
4…の表面に対応する他の部分よりも厚くなり、したが
ってこれらp部においては光の透過光量が減少する。し
かしながら、その各p部は、第3図に示すように、基板
1の全体に均等的に分布し、このため画面には走査電極
4…に沿う多数本の線が平行に一定の間隔を保って均等
に現われ、したがって従来のように電極群a.b間の境目
に一本のみの線が現われるのと異なり、多数本の線が画
面全体に一様に分布し、視覚上目立たなくなり、見苦し
さがなくなる。
なお、上記実施例においては、信号電極が二分割された
ものを例に挙げて述べたが、三分割、或いはそれ以上に
分割したものであっても同様に適用することが可能であ
る。
〔考案の効果〕
以上説明したようにこの考案によれば、走査電極間に生
じる低明度の線が画面全体に一様に分布して現われるか
ら、視覚上目立たなくなり、したがって見苦しさを排除
することができるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例を示し、第1図は液晶表示素
子の平面図、第2図はその一部の断面図、第3図は作用
を説明するための平面図である。 1.2…基板、4…走査電極、5R….5G….5B…信号電極、R
F….GF….BF…カラーフィルタ、LC…液晶物質、a.b…電
極群。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】第一および第二の基板が互いに離間して対
    向し、その間に液晶物質が充填され、第一の基板に多数
    本の走査電極が並列して形成され、第二の基板に上記走
    査電極と直交する方向に多数本の信号電極が並列して形
    成され、上記各信号電極がその長手方向に複数に分割さ
    れた複数の電極群が形成される液晶表示素子において、
    上記第一の基板に上記各信号電極に沿いかつ対向させて
    被染色層を施し、これらの被染色層にそれぞれ所定の色
    を染色してカラーフィルターを構成したことを特徴とす
    る液晶表示素子。
JP1985163983U 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示素子 Expired - Lifetime JPH0643779Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985163983U JPH0643779Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985163983U JPH0643779Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6274221U JPS6274221U (ja) 1987-05-12
JPH0643779Y2 true JPH0643779Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31092684

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985163983U Expired - Lifetime JPH0643779Y2 (ja) 1985-10-25 1985-10-25 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643779Y2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156995A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 三洋電機株式会社 カラ−液晶表示装置
JPS59198489A (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 大日本スクリ−ン製造株式会社 反射型多色液晶表示素子
JPS6023831A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 Seiko Instr & Electronics Ltd 多色表示装置の製造方法
JPS60175029A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156995A (ja) * 1982-03-12 1983-09-19 三洋電機株式会社 カラ−液晶表示装置
JPS59198489A (ja) * 1983-04-27 1984-11-10 大日本スクリ−ン製造株式会社 反射型多色液晶表示素子
JPS6023831A (ja) * 1983-07-19 1985-02-06 Seiko Instr & Electronics Ltd 多色表示装置の製造方法
JPS60175029A (ja) * 1984-02-21 1985-09-09 Seiko Epson Corp 液晶表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6274221U (ja) 1987-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005559B1 (ko) 평판 디스플레이 장치
US5530570A (en) Color liquid crystal display arrangement with elongated color filters
EP0686868A1 (en) Color display panel
JPH0469370B2 (ja)
KR100544070B1 (ko) 액티브매트릭스 액정표시소자를 이용한 필드·순차형액정표시장치
JPS62159119A (ja) 液晶表示パネル
JPH0643779Y2 (ja) 液晶表示素子
JPH0254217A (ja) マトリクス型表示装置
JPS6112270B2 (ja)
JPH0338574B2 (ja)
JPS60260921A (ja) 液晶表示装置
JPS6287936A (ja) 液晶デイスプレ−用電極基板
JPS61173290A (ja) カラ−液晶マトリクスパネル
JPH0338573B2 (ja)
JPH07104283A (ja) カラー液晶表示装置
JPS6298329A (ja) 液晶表示素子
JPS6291917A (ja) 液晶表示装置
JPS6370828A (ja) マトリクス型液晶表示装置およびその製造方法
JPS6259924A (ja) マトリクス型液晶表示装置
JPS63226626A (ja) カラ−液晶表示素子
KR20020010209A (ko) 화소 배열 구조 및 이를 포함하는 액정 표시 장치용 기판
JPS63180934A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
KR960003478B1 (ko) 2층구조 칼라 액정표시소자
JPH0814666B2 (ja) カラ−表示液晶表示装置
JP2997948B2 (ja) 多色液晶表示装置の駆動方法