JPH0643375B2 - 液晶性化合物 - Google Patents
液晶性化合物Info
- Publication number
- JPH0643375B2 JPH0643375B2 JP62020461A JP2046187A JPH0643375B2 JP H0643375 B2 JPH0643375 B2 JP H0643375B2 JP 62020461 A JP62020461 A JP 62020461A JP 2046187 A JP2046187 A JP 2046187A JP H0643375 B2 JPH0643375 B2 JP H0643375B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ethoxy
- liquid crystal
- compound
- acid
- biphenyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title description 35
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title description 5
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 2
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 33
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 30
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 25
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 description 17
- -1 alkali metal salt Chemical class 0.000 description 15
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000005262 ferroelectric liquid crystals (FLCs) Substances 0.000 description 11
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 10
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N thionyl chloride Chemical compound ClS(Cl)=O FYSNRJHAOHDILO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 6
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000004990 Smectic liquid crystal Substances 0.000 description 5
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 5
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 5
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 5
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 4
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 4
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- RLUJQBLWUQZMDG-UHFFFAOYSA-N toluene;hydrochloride Chemical compound Cl.CC1=CC=CC=C1 RLUJQBLWUQZMDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RCYIBFNZRWQGNB-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylheptan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCC(C)CO RCYIBFNZRWQGNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 2-[2,4-di(pentan-2-yl)phenoxy]acetyl chloride Chemical compound CCCC(C)C1=CC=C(OCC(Cl)=O)C(C(C)CCC)=C1 NGNBDVOYPDDBFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229940090248 4-hydroxybenzoic acid Drugs 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 3
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 3
- 230000005621 ferroelectricity Effects 0.000 description 3
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 3
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 3
- WOLUYEFMPZAHNN-UHFFFAOYSA-N 1-(2-bromoethoxy)butane Chemical compound CCCCOCCBr WOLUYEFMPZAHNN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QVYTXVOMEUMJGZ-UHFFFAOYSA-N 1-(4-hydroxyphenyl)-3,7-dimethyloctan-1-one Chemical compound CC(C)CCCC(C)CC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QVYTXVOMEUMJGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-1,1-diethoxyethane Chemical compound CCOC(CBr)OCC LILXDMFJXYAKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PRNCMAKCNVRZFX-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloctan-1-ol Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCO PRNCMAKCNVRZFX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JTGCXYYDAVPSFD-UHFFFAOYSA-N 4-(4-hydroxyphenyl)benzoic acid Chemical compound C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 JTGCXYYDAVPSFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CHQATFMXHNDBPF-UHFFFAOYSA-N C1(=CC=CC=C1)C(C(CCCC(C)C)C)OC(C(CCCC(C)C)C)C1=CC=CC=C1 Chemical compound C1(=CC=CC=C1)C(C(CCCC(C)C)C)OC(C(CCCC(C)C)C)C1=CC=CC=C1 CHQATFMXHNDBPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FPFPNBIIXKONCE-UHFFFAOYSA-N CC(C)CCCC(C)CCC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)O Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCC1=CC=C(C=C1)S(=O)(=O)O FPFPNBIIXKONCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JGWRHCDKWLRLPN-UHFFFAOYSA-N CC(COC(C1=CC=CC=C1)=O)CCCC(C)C Chemical compound CC(COC(C1=CC=CC=C1)=O)CCCC(C)C JGWRHCDKWLRLPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical group OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid group Chemical group C(C1=CC=CC=C1)(=O)O WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 2
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical compound C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000012769 display material Substances 0.000 description 2
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 2
- 230000002269 spontaneous effect Effects 0.000 description 2
- 150000005208 1,4-dihydroxybenzenes Chemical class 0.000 description 1
- MMYKTRPLXXWLBC-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-ethoxyethane Chemical compound CCOCCBr MMYKTRPLXXWLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRMMMWOSHHVOCJ-UHFFFAOYSA-N 2,2-dimethylheptanoic acid Chemical compound CCCCCC(C)(C)C(O)=O QRMMMWOSHHVOCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LZSLXGDKHAVZAO-UHFFFAOYSA-N 2,6-dimethylheptyl 4-hydroxybenzoate Chemical compound CC(C)CCCC(C)COC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 LZSLXGDKHAVZAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGGBNSXAFVNQJU-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloctanoic acid Chemical compound CC(C)CCCC(C)CC(O)=O DGGBNSXAFVNQJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXNJHYGISMJXPH-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloctanoyl chloride Chemical compound CC(C)CCCC(C)CC(Cl)=O RXNJHYGISMJXPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZLIWAKTUJFFNX-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethyloctyl benzoate Chemical compound CC(C)CCCC(C)CCOC(=O)C1=CC=CC=C1 SZLIWAKTUJFFNX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 6-(4-aminophenyl)sulfonylpyridin-3-amine Chemical compound C1=CC(N)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(N)C=N1 XVMSFILGAMDHEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940126062 Compound A Drugs 0.000 description 1
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 description 1
- NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N Heterophylliin A Natural products O1C2COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC2C(OC(=O)C=2C=C(O)C(O)=C(O)C=2)C(O)C1OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 NLDMNSXOCDLTTB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101001062093 Homo sapiens RNA-binding protein 15 Proteins 0.000 description 1
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N Hydrogen bromide Chemical compound Br CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004988 Nematic liquid crystal Substances 0.000 description 1
- 102100029244 RNA-binding protein 15 Human genes 0.000 description 1
- 239000013543 active substance Substances 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 208000003464 asthenopia Diseases 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 210000002858 crystal cell Anatomy 0.000 description 1
- 230000017858 demethylation Effects 0.000 description 1
- 238000010520 demethylation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005401 electroluminescence Methods 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000007429 general method Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N helium neon Chemical compound [He].[Ne] CPBQJMYROZQQJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 1
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000005693 optoelectronics Effects 0.000 description 1
- 150000002989 phenols Chemical class 0.000 description 1
- 229920006254 polymer film Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000010409 thin film Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Liquid Crystal (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Liquid Crystal Substances (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、液晶テレビジョン受像機などに使用される画
像表示装置あるいは光プリンターヘッドなどに利用し得
る、複数の分枝を持つ光学活性基を導入した液晶性化合
物に関するもので、画像表示における高速応答性を示す
と共に、メモリー性の良好な画像表示素子の作製に有効
な液晶材料を提供するものである。
像表示装置あるいは光プリンターヘッドなどに利用し得
る、複数の分枝を持つ光学活性基を導入した液晶性化合
物に関するもので、画像表示における高速応答性を示す
と共に、メモリー性の良好な画像表示素子の作製に有効
な液晶材料を提供するものである。
[従来の技術] 画像表示素子の一つとして、現在液晶は広く使用されて
きている。液晶材料を用いた一般的な画像表示方式とし
ては、捩じれネマチック型(TN型)及びゲスト−ホス
ト型(G−H型)が広く採用されているが、いずれもネ
マチック液晶を利用しており、他の画像表示材料である
CRT,プラズマディスプレー,エレクトロルミネッセ
ンスディスプレーなどと比べて応答速度が遅いのが現実
である。
きている。液晶材料を用いた一般的な画像表示方式とし
ては、捩じれネマチック型(TN型)及びゲスト−ホス
ト型(G−H型)が広く採用されているが、いずれもネ
マチック液晶を利用しており、他の画像表示材料である
CRT,プラズマディスプレー,エレクトロルミネッセ
ンスディスプレーなどと比べて応答速度が遅いのが現実
である。
しかし、液晶による画像表示は、受光型の表示であるこ
とから、発光型ディスプレーと比べ眼の疲労が少なく、
また、消費電力も少ないなどの長所をもっている。近
年、更に高密度で大型のディスプレーへのニーズが高ま
っていることから、薄型で軽量のディスプレーを構成し
うる液晶表示素子の応答の高速化が益々求められてい
る。こうして高速の応答性を示す液晶材料として、近
頃、強誘電性液晶が開発され、その速い光スイッチング
現象を利用した画像表示装置が提案されている。強誘電
性液晶は、R.B.Meyerらにより1975年に報告され(J.de P
hys.Lett.,36,69,1975)、液晶分類上、カイラルスメク
チックC相(SC *相)あるいはカイラルスメクチックG
相(SG *相)に属するといわれている。また、N.A.Clar
kらは(Appl.Phys.Lett.,36,899,1980)において、この強
誘電性液晶化合物の一種であるp−デシルオキシベンジ
リデン−p′−アミノ−2−メチルブチルシンナメート
(DOBAMBCと略記する)を薄膜セルに入れ、マイクロセ
カンド・オーダーの光スイッチング現象を観察してい
る。強誘電性液晶のこうした高速応答性を利用した液晶
テレビ,光プリンターヘッド,非線形光学素子などのオ
プトエレクトロニクス材料への応用が既に検討され始め
ている。しかし、DOBAMBCをはじめとする従来開発され
た強誘電性液晶化合物は、水,光などに対する化学的安
定性の面に難点があり、実用的ではなかった。
とから、発光型ディスプレーと比べ眼の疲労が少なく、
また、消費電力も少ないなどの長所をもっている。近
年、更に高密度で大型のディスプレーへのニーズが高ま
っていることから、薄型で軽量のディスプレーを構成し
うる液晶表示素子の応答の高速化が益々求められてい
る。こうして高速の応答性を示す液晶材料として、近
頃、強誘電性液晶が開発され、その速い光スイッチング
現象を利用した画像表示装置が提案されている。強誘電
性液晶は、R.B.Meyerらにより1975年に報告され(J.de P
hys.Lett.,36,69,1975)、液晶分類上、カイラルスメク
チックC相(SC *相)あるいはカイラルスメクチックG
相(SG *相)に属するといわれている。また、N.A.Clar
kらは(Appl.Phys.Lett.,36,899,1980)において、この強
誘電性液晶化合物の一種であるp−デシルオキシベンジ
リデン−p′−アミノ−2−メチルブチルシンナメート
(DOBAMBCと略記する)を薄膜セルに入れ、マイクロセ
カンド・オーダーの光スイッチング現象を観察してい
る。強誘電性液晶のこうした高速応答性を利用した液晶
テレビ,光プリンターヘッド,非線形光学素子などのオ
プトエレクトロニクス材料への応用が既に検討され始め
ている。しかし、DOBAMBCをはじめとする従来開発され
た強誘電性液晶化合物は、水,光などに対する化学的安
定性の面に難点があり、実用的ではなかった。
最近になって、エステル系の強誘電性を示す液晶性化合
物が“Liquid Crystals and Ordered Fluids”by J.W.G
oodby and T.M.Leslie;Vol.4や、特開昭59-128357号、
特開昭60-32748号などに報告されている。しかし、これ
ら強誘電性液晶化合物の化学安定性については改善され
たが、応答速度は1〜2msecで、強誘電性液晶としては
応答速度は遅い。
物が“Liquid Crystals and Ordered Fluids”by J.W.G
oodby and T.M.Leslie;Vol.4や、特開昭59-128357号、
特開昭60-32748号などに報告されている。しかし、これ
ら強誘電性液晶化合物の化学安定性については改善され
たが、応答速度は1〜2msecで、強誘電性液晶としては
応答速度は遅い。
[発明が解決しようとする問題点] かかる現状に鑑み、化学安定性に優れ、単独または他の
強誘電性液晶との配合により室温付近において安定なカ
イラルスメクチックC相を有し、且つ高速応答性に優れ
ている液晶性化合物の出現が待望されている。本発明
は、これらの期待に応えようとしたものである。
強誘電性液晶との配合により室温付近において安定なカ
イラルスメクチックC相を有し、且つ高速応答性に優れ
ている液晶性化合物の出現が待望されている。本発明
は、これらの期待に応えようとしたものである。
[問題点を解決するための手段] 強誘電性液晶を得るための基本的条件は、分子が光学活
性体であること、分子長軸と垂直な双極子モーメントが
存在すること及びSC *相,SG *相あるいはSI *相(カイ
ラルスメクチックI相)をとることであると考えられて
いる。これらの条件を満足する液晶性化合物を求めて、
多くの化合物が研究開発されつつあるが、いずれの化合
物も室温付近での高速応答性は充分ではない。
性体であること、分子長軸と垂直な双極子モーメントが
存在すること及びSC *相,SG *相あるいはSI *相(カイ
ラルスメクチックI相)をとることであると考えられて
いる。これらの条件を満足する液晶性化合物を求めて、
多くの化合物が研究開発されつつあるが、いずれの化合
物も室温付近での高速応答性は充分ではない。
そこで、本発明者らは、光学活性基も含めて強誘電性液
晶化合物の分子構造を検討し、多くの研究を続けてき
た。その結果として、炭素数8〜10で、複数の分枝を持
つ光学活性基を有し、末端基にエチレングリコールユニ
ットを有する液晶性化合物が単独または他の強誘電性液
晶化合物との配合により、広い温度範囲で安定なSC *相
をとり100μsec前後の高速で応答することを見出し、本
発明を完成するに至ったものである。
晶化合物の分子構造を検討し、多くの研究を続けてき
た。その結果として、炭素数8〜10で、複数の分枝を持
つ光学活性基を有し、末端基にエチレングリコールユニ
ットを有する液晶性化合物が単独または他の強誘電性液
晶化合物との配合により、広い温度範囲で安定なSC *相
をとり100μsec前後の高速で応答することを見出し、本
発明を完成するに至ったものである。
即ち、本発明は、広い温度範囲において、強誘電性を示
し、100μsec前後の高速応答性を示す 一般式 (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキ
シ基を示し、R*は複数の分岐を持つアルキル基で、全
炭素数が8〜10で、かつ不斉炭素を有するものを示
し、m,nは0あるいは1である。)を表わされる液晶
性化合物を提供するものである。
し、100μsec前後の高速応答性を示す 一般式 (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキ
シ基を示し、R*は複数の分岐を持つアルキル基で、全
炭素数が8〜10で、かつ不斉炭素を有するものを示
し、m,nは0あるいは1である。)を表わされる液晶
性化合物を提供するものである。
本発明において用いられるエチレングリコールユニット
は、酸素原子によって分子軸に垂直な永久双極子を与え
る効果を有しているため、単なるアルキル基より自発分
極が大きい。また、複数個の酸素原子により分子間の相
互作用が大きくなり、粘度を下げる効果のあることが考
えられる。一方、複数の分枝を持つ光学活性基により安
定したSC *相の出現が観察され、自身の持つ高速応答性
と共に実用上極めて好ましい化合物といえる。また、熱
安定性が高く、且つ既存のカイラルスメクチック液晶化
合物との相互溶解性も勝れている等配合用の基本成分と
しても極めて有用である。
は、酸素原子によって分子軸に垂直な永久双極子を与え
る効果を有しているため、単なるアルキル基より自発分
極が大きい。また、複数個の酸素原子により分子間の相
互作用が大きくなり、粘度を下げる効果のあることが考
えられる。一方、複数の分枝を持つ光学活性基により安
定したSC *相の出現が観察され、自身の持つ高速応答性
と共に実用上極めて好ましい化合物といえる。また、熱
安定性が高く、且つ既存のカイラルスメクチック液晶化
合物との相互溶解性も勝れている等配合用の基本成分と
しても極めて有用である。
なお、液晶性化合物は混合使用することにより一般にそ
の性能を引き上げることができる。そこでSC *相を有す
る液晶性化合物であれば、本発明品以外のものでも本発
明品と混合して使用することができる。
の性能を引き上げることができる。そこでSC *相を有す
る液晶性化合物であれば、本発明品以外のものでも本発
明品と混合して使用することができる。
本液晶性化合物の一般的製造方法を以下に簡単にのべ
る。
る。
カルボン酸部分の合成 4′−ヒドロキシビフェニル−4−カルボン酸のアルカ
リ金属塩にα−置換−β−エトキシエチルブロマイドを
反応せしめて4′−(α−置換−β−エトキシ−β−エ
トキシ)ビフェニル−4−カルボン酸を得る。
リ金属塩にα−置換−β−エトキシエチルブロマイドを
反応せしめて4′−(α−置換−β−エトキシ−β−エ
トキシ)ビフェニル−4−カルボン酸を得る。
フェノール部分の合成 (a)エステル化合物を作るフェノール 4−ヒドロキシ安息香酸及び分枝状光学活性アルコール
より常法により4−ヒドロキシ安息香酸のエステルとす
る。
より常法により4−ヒドロキシ安息香酸のエステルとす
る。
(b)エーテル化合物を作るフェノール 分枝状光学活性アルコールとp−トルエンスルホニルク
ロライドを反応せしめて相当するスルホニレートとな
し、アルカリ性にてハイドロキノンと反応せしめてアル
キルオキシフェノールを得る。
ロライドを反応せしめて相当するスルホニレートとな
し、アルカリ性にてハイドロキノンと反応せしめてアル
キルオキシフェノールを得る。
(c)ケトン化合物を作るフェノール 分枝状光学活性カルボン酸に塩化チオニルを反応せしめ
て相当する酸クロライドとなし、これとアニソールを無
水塩化アルミニウムフリーデルクラフト反応を行って4
−アルカノイルアニソールとなし、HBrで脱メチル化反
応して相当するアルカノイルフェノールを得る。
て相当する酸クロライドとなし、これとアニソールを無
水塩化アルミニウムフリーデルクラフト反応を行って4
−アルカノイルアニソールとなし、HBrで脱メチル化反
応して相当するアルカノイルフェノールを得る。
エステルの合成 前記の4′−(α−置換−β−エトキシ−β−エトキ
シ)ビフェニル−4−カルボン酸に塩化チオニルを反応
せしめて相当する酸クロライドとなし、これを前記の各
フェノールと反応させて目的化合物の粗生成物を得る。
これをカラムクロマトグラフィー及び再結晶により精製
する。
シ)ビフェニル−4−カルボン酸に塩化チオニルを反応
せしめて相当する酸クロライドとなし、これを前記の各
フェノールと反応させて目的化合物の粗生成物を得る。
これをカラムクロマトグラフィー及び再結晶により精製
する。
前記一般式(I)で表わされる液晶性化合物の代表例を
次に例示する。
次に例示する。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 [実施例] 以下に合成例,実施例及び応用例を以て本発明を更に具
体的に説明する。
体的に説明する。
合成例1 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸
−2,6−ジメチルヘプチルエステルの合成 4−ヒドロキシ安息香酸26.5g,トルエン300ml,2,6−
ジメチルヘプタノール(α25:−9.52)30g及び硫酸
1.5gを反応容器に入れ、加熱還流し、10時間をかけて
水抜きを行った。反応終了後、希炭酸ナトリウム水溶液
にて洗浄し、水洗を行い、トルエンを留去し、濃縮物4
8.2gを得た。これをn−ヘプタン96gに溶解させ、−2
0℃にて静置再結晶を行い、4−ヒドロキシ安息香酸−
2,6−ジメチルヘプチルエステル44.6gを得た。
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸
−2,6−ジメチルヘプチルエステルの合成 4−ヒドロキシ安息香酸26.5g,トルエン300ml,2,6−
ジメチルヘプタノール(α25:−9.52)30g及び硫酸
1.5gを反応容器に入れ、加熱還流し、10時間をかけて
水抜きを行った。反応終了後、希炭酸ナトリウム水溶液
にて洗浄し、水洗を行い、トルエンを留去し、濃縮物4
8.2gを得た。これをn−ヘプタン96gに溶解させ、−2
0℃にて静置再結晶を行い、4−ヒドロキシ安息香酸−
2,6−ジメチルヘプチルエステル44.6gを得た。
一方、4′−ヒドロキシビフェニル−4−カルボン酸1
5.0g,85%水酸化カリウム9.3g,水150ml及びエタノ
ール1500mlを混合し加熱還流させた。これに、β−エト
キシ−β−エトキシエチルブロマイド15.1gを滴下し
た。滴下終了後、17時間還流を続けた。反応終了後、冷
却し、析出した結晶を過し、酢酸250mlにて再結晶し
て4′−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エトキ
シ)ビフェニル−4−カルボン酸16.1gを得た。このカ
ルボン酸8.0gに塩化チオニル20mlを加え、3時間還流
した後濃縮し、これを70mlのトルエンに溶解し、酸クロ
ライド−トルエン溶液を調製した。前記の4−ヒドロキ
シ安息香酸−2,6−ジメチルヘプチルエステル6.4g及び
ピリジン2.3gをトルエン80mlに溶解し、これに先に調
製した酸クロライド−トルエン溶液を滴下し、室温にて
15時間撹拌した。反応終了後、水洗し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥した後濃縮した。得られた粗結晶をクロロホル
ムを溶出液としてシリカゲルクロマトグラフィーにかけ
た後、エタノールより再結晶して4−[4″−(β−エ
トキシ−β−エトキシ−β−エトキシ)ビフェニル−
4′−カルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチルヘ
プチルエステル8.5gを得た。
5.0g,85%水酸化カリウム9.3g,水150ml及びエタノ
ール1500mlを混合し加熱還流させた。これに、β−エト
キシ−β−エトキシエチルブロマイド15.1gを滴下し
た。滴下終了後、17時間還流を続けた。反応終了後、冷
却し、析出した結晶を過し、酢酸250mlにて再結晶し
て4′−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エトキ
シ)ビフェニル−4−カルボン酸16.1gを得た。このカ
ルボン酸8.0gに塩化チオニル20mlを加え、3時間還流
した後濃縮し、これを70mlのトルエンに溶解し、酸クロ
ライド−トルエン溶液を調製した。前記の4−ヒドロキ
シ安息香酸−2,6−ジメチルヘプチルエステル6.4g及び
ピリジン2.3gをトルエン80mlに溶解し、これに先に調
製した酸クロライド−トルエン溶液を滴下し、室温にて
15時間撹拌した。反応終了後、水洗し、硫酸マグネシウ
ムで乾燥した後濃縮した。得られた粗結晶をクロロホル
ムを溶出液としてシリカゲルクロマトグラフィーにかけ
た後、エタノールより再結晶して4−[4″−(β−エ
トキシ−β−エトキシ−β−エトキシ)ビフェニル−
4′−カルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチルヘ
プチルエステル8.5gを得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:576(M+) NMR:0.88(6H,d,J=5.6HZ),1.05(3H,d,J=6.7HZ),1.21
(6H,m),1.40(3H,m),1.56(1H,m),1.95(1H,m),3.55(2H,q,
J=7.0HZ),3.63(2H,m),3.73(2H,m),3.91(2H,m),4.13(1
H,m),4.22(3H,m),7.05(2H,m),7.34(2H,m),7.61(2H,m),
7.72(2H,m),8.16(2H,m),8.24(2H,m) 合成例2 4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニ
ル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチ
ルヘプチルエステルの合成 合成例1のβ−エトキシ−β−エトキシエチルブロマイ
ドに代えてβ−ブトキシエチルブロマイド13.9gを用
い、合成例1と同様の方法にて合成し、4−[4″−
(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カ
ルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチルヘプチルエ
ステル8.1gを得た。
(6H,m),1.40(3H,m),1.56(1H,m),1.95(1H,m),3.55(2H,q,
J=7.0HZ),3.63(2H,m),3.73(2H,m),3.91(2H,m),4.13(1
H,m),4.22(3H,m),7.05(2H,m),7.34(2H,m),7.61(2H,m),
7.72(2H,m),8.16(2H,m),8.24(2H,m) 合成例2 4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニ
ル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチ
ルヘプチルエステルの合成 合成例1のβ−エトキシ−β−エトキシエチルブロマイ
ドに代えてβ−ブトキシエチルブロマイド13.9gを用
い、合成例1と同様の方法にて合成し、4−[4″−
(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カ
ルボニルオキシ]安息香酸−2,6−ジメチルヘプチルエ
ステル8.1gを得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:584(M+) NMR:0.89(6H,d,J=6.6HZ),0.97(3H,t,J=7.4HZ),1.05
(3H,d,J=6.7HZ),1.20〜1.68(11H,m),1.95(1H,m),3,55
(2H,m),3.82(2H,m),4.18(4H,m),7.03(2H,m),7.34(2H,
m),7.58(2H,m),7.72(2H,m),8.12(2H,m),8.25(2H,m) 合成例3 4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニ
ル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−3,7−ジメチ
ルオクチルエステルの合成 合成例1の2,6−ジメチルヘプタノールに代えて3,7−ジ
メチルオクタノール32.9gを用い、またβ−エトキシ−
β−エトキシエチルブロマイドに代えてβ−ブトキシエ
チルブロマイド13.9gを用い、合成例1と同様の方法に
て合成し、4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキ
シ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−
3,7−ジメチルオクチルエステル7.3gを得た。
(3H,d,J=6.7HZ),1.20〜1.68(11H,m),1.95(1H,m),3,55
(2H,m),3.82(2H,m),4.18(4H,m),7.03(2H,m),7.34(2H,
m),7.58(2H,m),7.72(2H,m),8.12(2H,m),8.25(2H,m) 合成例3 4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキシ)ビフェニ
ル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−3,7−ジメチ
ルオクチルエステルの合成 合成例1の2,6−ジメチルヘプタノールに代えて3,7−ジ
メチルオクタノール32.9gを用い、またβ−エトキシ−
β−エトキシエチルブロマイドに代えてβ−ブトキシエ
チルブロマイド13.9gを用い、合成例1と同様の方法に
て合成し、4−[4″−(β−ブトキシ−β−エトキ
シ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]安息香酸−
3,7−ジメチルオクチルエステル7.3gを得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:590(M+) NMR:0.88(6H,d,J=6.7HZ),0.98(6H,m),1.10〜1.51(8H,
m),1.60(6H,m),1.82(1H,m),3.56(1H,t,J=6.7HZ),3.82
(2H,m),4.19(2H,m),4.38(2H,m),7.04(2H,m),7.32(2H,
m),7.62(2H,m),7.72(2H,m),8.25(2H,m),8.35(2H,m) 合成例4 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルエーテルの合成 2,6−ジメチルヘプタノール14.4g,ピリジン11.8g及
びトルエン30mlの混合物を15〜20℃に冷却し、撹拌下に
p−トルエンスルホニルクロライド19.1gを数回に分け
て投入した。その後、3時間室温にて反応を続け、反応
終了後、内容物を水に投入し、分液した。トルエン層を
水洗し、トルエンを濃縮回収して粗製の2,6−ジメチル
ヘプチル−p−トルエンスルホネート29.0gを得た。
m),1.60(6H,m),1.82(1H,m),3.56(1H,t,J=6.7HZ),3.82
(2H,m),4.19(2H,m),4.38(2H,m),7.04(2H,m),7.32(2H,
m),7.62(2H,m),7.72(2H,m),8.25(2H,m),8.35(2H,m) 合成例4 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルエーテルの合成 2,6−ジメチルヘプタノール14.4g,ピリジン11.8g及
びトルエン30mlの混合物を15〜20℃に冷却し、撹拌下に
p−トルエンスルホニルクロライド19.1gを数回に分け
て投入した。その後、3時間室温にて反応を続け、反応
終了後、内容物を水に投入し、分液した。トルエン層を
水洗し、トルエンを濃縮回収して粗製の2,6−ジメチル
ヘプチル−p−トルエンスルホネート29.0gを得た。
ハイドロキノン11.0g,85%水酸化カリウム9.9g,水1
5ml及びエタノール150mlの混合物に2,6−ジメチルヘプ
チル−p−トルエンスルホネート29gを滴下した。滴下
終了後、17時間還流した。反応終了後、内容物を水に投
入しトルエン100mlで抽出した。トルエン層を水洗後、
濃縮し、粗生成物22gを得た。これをクロロホルムを溶
出液としてシリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけ
た後、エタノールより再結晶し、融点68℃のハイドロキ
ノンモノ−2,6−ジメチルヘプチルエーテル10gを得
た。
5ml及びエタノール150mlの混合物に2,6−ジメチルヘプ
チル−p−トルエンスルホネート29gを滴下した。滴下
終了後、17時間還流した。反応終了後、内容物を水に投
入しトルエン100mlで抽出した。トルエン層を水洗後、
濃縮し、粗生成物22gを得た。これをクロロホルムを溶
出液としてシリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけ
た後、エタノールより再結晶し、融点68℃のハイドロキ
ノンモノ−2,6−ジメチルヘプチルエーテル10gを得
た。
このハイドロキノンモノ−2,6−ジメチルヘプチルエー
テル7.0g及びピリジン3.5gをトルエン80mlに溶解し、
これに合成例1と同様に調製した酸クロライド−トルエ
ン溶液を滴下し、室温にて15時間撹拌反応した。反応終
了後、水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥したのち濃縮し
た。得られた粗結晶をクロロホルムを溶出液としてシリ
カゲルクロマトグラフィーにかけた後、エタノールより
再結晶して4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ
−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキ
シ]フェニル−2,6−ジメチルヘプチルエーテル5.2gを
得た。
テル7.0g及びピリジン3.5gをトルエン80mlに溶解し、
これに合成例1と同様に調製した酸クロライド−トルエ
ン溶液を滴下し、室温にて15時間撹拌反応した。反応終
了後、水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥したのち濃縮し
た。得られた粗結晶をクロロホルムを溶出液としてシリ
カゲルクロマトグラフィーにかけた後、エタノールより
再結晶して4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ
−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキ
シ]フェニル−2,6−ジメチルヘプチルエーテル5.2gを
得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:458(M+) NMR:0.88(6H,d,J=6.6HZ),1.05(3H,d,J=6.7HZ),1.20
(6H,m),1.32(2H,m),1.56(2H,m),1.95(1H,m),3.55(2H,q,
J=7.0HZ),3.63(2H,m),3.73(3H,m),3.82(1H,dd,J=5.8H
Z),3.90(2H,m),4.20(2H,m),6.95(2H,m),7.06(2H,m),7.1
4(2H,m),7.62(2H,m),7.72(2H,m),8.20(2H,m) 合成例5 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルケトンの合成 3,7−ジメチルオクタノイック酸(α25:+8.4)17.2
gに塩化チオニル15g及びベンゼン20mlを加えて3時間
還流した後、濃縮し、酸クロライド19gを得た。アニソ
ール10.8g及び塩化メチレン100mlの溶液に10〜15℃で
無水塩化アルミニウムの粉末13.3gを加え、この混合物
を撹拌しながら3,7−ジメチルオクタノイッククロライ
ド19g及び塩化メチレン30mlの溶液を滴下した。滴下
後、10〜15℃で3時間反応せしめた後、内容物を氷水の
中にあけ、分液した。溶剤層を水洗した後、硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濃縮して粗製の4−(3,7−ジメチル
オクタノイル)アニソール24gを得た。
(6H,m),1.32(2H,m),1.56(2H,m),1.95(1H,m),3.55(2H,q,
J=7.0HZ),3.63(2H,m),3.73(3H,m),3.82(1H,dd,J=5.8H
Z),3.90(2H,m),4.20(2H,m),6.95(2H,m),7.06(2H,m),7.1
4(2H,m),7.62(2H,m),7.72(2H,m),8.20(2H,m) 合成例5 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルケトンの合成 3,7−ジメチルオクタノイック酸(α25:+8.4)17.2
gに塩化チオニル15g及びベンゼン20mlを加えて3時間
還流した後、濃縮し、酸クロライド19gを得た。アニソ
ール10.8g及び塩化メチレン100mlの溶液に10〜15℃で
無水塩化アルミニウムの粉末13.3gを加え、この混合物
を撹拌しながら3,7−ジメチルオクタノイッククロライ
ド19g及び塩化メチレン30mlの溶液を滴下した。滴下
後、10〜15℃で3時間反応せしめた後、内容物を氷水の
中にあけ、分液した。溶剤層を水洗した後、硫酸マグネ
シウムで乾燥し、濃縮して粗製の4−(3,7−ジメチル
オクタノイル)アニソール24gを得た。
このアニソール24g,40%臭化水素酸30g及び酢酸50ml
の混合物を加熱還流した。16時間反応せしめた後、冷却
し、内容物を水にあけ、トルエン100mlで抽出した。抽
出液を水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して粗
生成物20gを得た。これをクロロホルムを溶出液として
シリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけた後、ヘキ
サンより再結晶して融点59℃の4−(3,7−ジメチルオ
クタノイル)フェノール8.0gを得た。
の混合物を加熱還流した。16時間反応せしめた後、冷却
し、内容物を水にあけ、トルエン100mlで抽出した。抽
出液を水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥し、濃縮して粗
生成物20gを得た。これをクロロホルムを溶出液として
シリカゲルカラムクロマトグラフィーにかけた後、ヘキ
サンより再結晶して融点59℃の4−(3,7−ジメチルオ
クタノイル)フェノール8.0gを得た。
4−(3,7−ジメチルオクタノイル)フェノール5.0g及
びピリジン2.4gをトルエン50mlに溶解し、これに合成
例1と同様に調製した酸クロライド−トルエン溶液を滴
下し、室温にて15時間撹拌反応した。反応終了後、水洗
し、硫酸マグネシウムで乾燥したのち濃縮した。得られ
た粗結晶をクロロホルムを溶出液としてシリカゲルクロ
マトグラフィーにかけた後、エタノールより再結晶して
4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルケトン3.1gを得た。
びピリジン2.4gをトルエン50mlに溶解し、これに合成
例1と同様に調製した酸クロライド−トルエン溶液を滴
下し、室温にて15時間撹拌反応した。反応終了後、水洗
し、硫酸マグネシウムで乾燥したのち濃縮した。得られ
た粗結晶をクロロホルムを溶出液としてシリカゲルクロ
マトグラフィーにかけた後、エタノールより再結晶して
4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−2,6−ジメチルヘプチルケトン3.1gを得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:560(M+) NMR:0.85(6H,m),0.97(3H,d,J=6.6HZ),1.25(9H,m),1.6
5(3H,m),2.18(1H,m),2.75(1H,m),2.96(1H,dd,J=5.8H
Z),3.55(2H,m),3.64(2H,m),3.75(2H,m),3.92(2H,m),4.2
1(2H,m),7.05(2H,m),7.32(2H,m),7.58(2H,m),7.70(2H,
m),8.04(2H,m),8.22(2H,m) 合成例6 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−1,5−ジメチルヘキシルケトンの合成 合成例5の3,7−ジメチルオクタノイック酸に代えて2,6
−ジメチルヘプタノイック酸5.0gを用い、合成例5と
同様に操作して4−[4″−(β−エトキシ−β−エト
キシ−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カルボニルオ
キシ]フェニル−1,5−ジメチルヘキシルケトン0.55g
を得た。
5(3H,m),2.18(1H,m),2.75(1H,m),2.96(1H,dd,J=5.8H
Z),3.55(2H,m),3.64(2H,m),3.75(2H,m),3.92(2H,m),4.2
1(2H,m),7.05(2H,m),7.32(2H,m),7.58(2H,m),7.70(2H,
m),8.04(2H,m),8.22(2H,m) 合成例6 4−[4″−(β−エトキシ−β−エトキシ−β−エト
キシ)ビフェニル−4′−カルボニルオキシ]フェニル
−1,5−ジメチルヘキシルケトンの合成 合成例5の3,7−ジメチルオクタノイック酸に代えて2,6
−ジメチルヘプタノイック酸5.0gを用い、合成例5と
同様に操作して4−[4″−(β−エトキシ−β−エト
キシ−β−エトキシ)ビフェニル−4′−カルボニルオ
キシ]フェニル−1,5−ジメチルヘキシルケトン0.55g
を得た。
本発明化合物の分析値は以下の通りであった。
MS:546(M+) NMR:0.88(6H,d,J=0.66HZ),1.15〜1.59(12H,m),1.81(1
H,m),3.48(1H,dd,J=6.7HZ),3.56(2H,dd,J=6.7HZ),3.6
7(2H,m),3.76(2H,m),3.93(2H,m),4.22(2H,m),7.05(2H,
m),7.36(4H,m),7.62(2H,m),7.71(2H,m),8.07(2H,m),8.2
5(2H,m) 実施例1〜6 各液晶性化合物について相転移温度,自発分極,チルト
角及び応答速度を下記液晶諸特性の測定方法にしたがっ
て測定した。その結果を第1表に示した。
H,m),3.48(1H,dd,J=6.7HZ),3.56(2H,dd,J=6.7HZ),3.6
7(2H,m),3.76(2H,m),3.93(2H,m),4.22(2H,m),7.05(2H,
m),7.36(4H,m),7.62(2H,m),7.71(2H,m),8.07(2H,m),8.2
5(2H,m) 実施例1〜6 各液晶性化合物について相転移温度,自発分極,チルト
角及び応答速度を下記液晶諸特性の測定方法にしたがっ
て測定した。その結果を第1表に示した。
液晶諸特性の測定は、以下の通り行った。
液晶セルとしては、ガラス板上に透明電極を設け、更に
高分子膜をコーティングし、一定方向にラビングした
後、2枚の基板のラビング方向が平行になるようにして
スペーサーを用いて一定の厚さに組み立てたものを用い
た。セル間隔は3μmである。このセルに前述の液晶材
料を注入し、ヘリウム−ネオンレーザー及び光電子増倍
管を用い、±20Vの矩形波の交流を印加して、電気光学
効果を観察したところ、明確なコントラストに加え、高
速な応答が確認され液晶表示素子として使用可能である
ことがわかった。
高分子膜をコーティングし、一定方向にラビングした
後、2枚の基板のラビング方向が平行になるようにして
スペーサーを用いて一定の厚さに組み立てたものを用い
た。セル間隔は3μmである。このセルに前述の液晶材
料を注入し、ヘリウム−ネオンレーザー及び光電子増倍
管を用い、±20Vの矩形波の交流を印加して、電気光学
効果を観察したところ、明確なコントラストに加え、高
速な応答が確認され液晶表示素子として使用可能である
ことがわかった。
応答速度の測定は、室温付近あるいはTC−T=5°で
行った。(TCはSC *相からSA相への転移温度であ
る。) また、相転移温度は示差走査熱量計および偏光顕微鏡に
よる観察で求めた。
行った。(TCはSC *相からSA相への転移温度であ
る。) また、相転移温度は示差走査熱量計および偏光顕微鏡に
よる観察で求めた。
応用例1〜3 表示装置の、実際の使用温度のより広い範囲にわたり、
高速応答性を示す液晶組成物を得る目的で、各種の液晶
性化合物を混合してその性能を調べた。また、実施例に
より得た液晶性化合物を用いて、液晶表示素子としての
応答特性を評価した。その代表例につき、第2表にその
一部を記した。各応用例に用いた液晶性化合物の混合組
成は次の通りである。
高速応答性を示す液晶組成物を得る目的で、各種の液晶
性化合物を混合してその性能を調べた。また、実施例に
より得た液晶性化合物を用いて、液晶表示素子としての
応答特性を評価した。その代表例につき、第2表にその
一部を記した。各応用例に用いた液晶性化合物の混合組
成は次の通りである。
液晶性化合物の混合組成 応用例1 応用例2 応用例3 [発明の効果] 本発明の液晶性化合物は、画像表示における高速応答性
を示し、且つ広範囲の温度域で強誘電性を示すので、今
後の高密度で大型のディスプレー用素材としての需要に
応えることのできるものである。
を示し、且つ広範囲の温度域で強誘電性を示すので、今
後の高密度で大型のディスプレー用素材としての需要に
応えることのできるものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山口 明夫 東京都大田区蒲田5−36−31 高砂香料工 業株式会社蒲田事業所内 (72)発明者 芥川 進 東京都大田区蒲田5−36−31 高砂香料工 業株式会社蒲田事業所内
Claims (1)
- 【請求項1】一般式 (式中、Rは炭素数1〜4のアルキル基またはアルコキ
シ基を示し、R*は複数の分岐を持つアルキル基で、全
炭素数が8〜10で、かつ不斉炭素を有するものを示
し、m,nは0あるいは1である。)で表わされる液晶
性化合物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62020461A JPH0643375B2 (ja) | 1987-02-02 | 1987-02-02 | 液晶性化合物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62020461A JPH0643375B2 (ja) | 1987-02-02 | 1987-02-02 | 液晶性化合物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63188654A JPS63188654A (ja) | 1988-08-04 |
JPH0643375B2 true JPH0643375B2 (ja) | 1994-06-08 |
Family
ID=12027719
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62020461A Expired - Lifetime JPH0643375B2 (ja) | 1987-02-02 | 1987-02-02 | 液晶性化合物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0643375B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5019087B2 (ja) * | 2003-03-31 | 2012-09-05 | Dic株式会社 | ポリ(オキシアルキレン)置換化合物 |
CN102250623A (zh) * | 2011-05-27 | 2011-11-23 | 福建华映显示科技有限公司 | 照光聚合型的旋旋光性液晶单体 |
-
1987
- 1987-02-02 JP JP62020461A patent/JPH0643375B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63188654A (ja) | 1988-08-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100334586B1 (ko) | 플루오로에테르말단부분을갖는액정화합물 | |
JPH0416454B2 (ja) | ||
JPH0764829B2 (ja) | 液晶化合物 | |
JPH0643375B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPS62114937A (ja) | 液晶性炭酸エステル及び液晶組成物 | |
JP2524341B2 (ja) | 光学活性液晶化合物および組成物 | |
US5225105A (en) | Optically active compound and ferroelectric liquid crystal composition produced therefrom | |
JP2556371B2 (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JP2561128B2 (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH064565B2 (ja) | 含フツ素液晶性化合物 | |
JPH0211570A (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH01319459A (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JP2645048B2 (ja) | 液晶化合物、混合物及びデバイス | |
JP2558488B2 (ja) | 極めて大きな自発分極を誘起する液晶性化合物 | |
JPH0643374B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH0733355B2 (ja) | ビフエニルカルボン酸エステル誘導体および液晶組成物 | |
JP2632683B2 (ja) | 極めて大きな自発分極を有する液晶性化合物 | |
JP2596806B2 (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH02115144A (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH07107024B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH0629203B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH0643376B2 (ja) | 液晶性化合物 | |
JPH0262847A (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH0830034B2 (ja) | 光学活性化合物及びその用途 | |
JPH0245468A (ja) | 光学活性化合物及びその用途 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |