JPH0643085Y2 - 枚葉印刷機の排紙装置 - Google Patents

枚葉印刷機の排紙装置

Info

Publication number
JPH0643085Y2
JPH0643085Y2 JP1987076122U JP7612287U JPH0643085Y2 JP H0643085 Y2 JPH0643085 Y2 JP H0643085Y2 JP 1987076122 U JP1987076122 U JP 1987076122U JP 7612287 U JP7612287 U JP 7612287U JP H0643085 Y2 JPH0643085 Y2 JP H0643085Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
aligning plate
stacking table
plate
paper stacking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987076122U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63190161U (ja
Inventor
昇 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP1987076122U priority Critical patent/JPH0643085Y2/ja
Publication of JPS63190161U publication Critical patent/JPS63190161U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643085Y2 publication Critical patent/JPH0643085Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は枚葉印刷機において印刷後排出される紙を積載
する排紙装置に関する。
〈従来の技術〉 近年、枚葉印刷機が高速化されるに伴って排紙処理上種
々の問題が生じているが、ことに連続番号を印刷する凸
版枚葉印刷機においては、排紙積載装置を二連式にして
積載紙を交互に取り出すようにしている。しかも短時間
で紙が多量に積まれる事により印刷紙の重圧でインキが
乾かぬうちに起きる裏移りを防止し、且つ番号器の転換
にトラブルを生じた場合に印刷紙の誤刷を最小限に抑え
るため一回の積載枚数を少なくしている。
第5図には凸版枚葉連続番号印刷機の概要を示してあ
る。
印刷機1の給紙装置2は、通常16〜20枚程度の紙幣の絵
柄を印刷した紙3を積載する紙積台4を備えており、給
紙装置2と印刷ユニット5との間には、サッカ装置で吸
引されて一枚ずつ送り込まれる紙3を受け止める差板6
と、差板6上の紙3を印刷装置5へ供給するスイング装
置7とが設けられている。また、印刷ユニット5は、各
絵柄に対応して並列する複数個の番号器を備えた版胴8
とこれに対接する圧胴9、及び番号器へインキを供給す
るインキ装置10を備えており、圧胴9には、スプロケッ
ト11を同軸上に備えた紙取胴12が周面を対接させて配設
されている。更にスプロケット11と排紙装置13のスプロ
ケット14との間には排紙チェン15が張架され、排紙チェ
ン15の後段部下方には、前後二連の排紙装置16,17が配
設されている。図中18は排紙中選別されて排出される不
良紙を受け止める排紙受けである。
この印刷機1において、給紙装置2から差板6上へ一枚
ずつ送り込まれた紙3はスイング装置7によって圧胴9
上へ供給され、版胴8との間を通過する時に番号印刷が
施される。番号印刷が施された紙3は排紙チェン15によ
って排紙装置13に搬送される。搬送された紙3は排紙チ
ェン15の爪から解放されて先ず片方の積載装置16上に落
下して積載され、その枚数が所定枚数に達すると爪の解
放位置が切替えられて紙3は他方の積載装置17上に落下
積載される。そして、これが所定枚数に達するまでに積
載装置16から積載された紙3を取出して空にし、このあ
と交互に排紙の切替えを行なうことにより印刷機1は連
続的に運転が続けられる。
第6図〜第8図には積載装置16,17を示してある。
積載装置16,17は前後に並列するガイドレール19にころ2
0を嵌合させて排紙搬送方向に対して直交する方向に進
退するテーブル21を備え、テーブル21上には一対の紙揃
え板22が直立して設けられている。紙揃え板22は積載さ
れた紙3の端部を揃えるものである。一方の紙揃え板22
はこれを回動自在に支持する蝶番23との間に介装された
ねじりコイルばね24によって直立姿勢となるように付勢
され、調整ねじ25を弛めることにより移動し紙サイズに
対して調整自在に形成されている。紙3が所定枚数に達
すると、第6図に示すように、作業者26はハンドル27を
把持してテーブル21を機台側方へ引出し、紙3の束を側
方に取出してテーブル21を元の位置に収納し印刷作業を
続行する。
積載装置16,17に紙3を大量に積むと紙3の重圧により
インキの裏移りが発生し、また番号印刷の場合には番号
器の転換にトラブルが生じたまま印刷、排紙を続行する
と大量の損紙が発生する。この裏移りを防止し損紙の発
生を最少限に抑えるためには、紙3の積載枚数を300〜5
00枚程度にして印刷に誤刷がないかを確認しながら印刷
を続ける必要がある。このように積載枚数が少ない上に
印刷速度が高速化されたことにより、例えば機械の回転
数を毎分130回とし一回の積載枚数を500枚とすると、3.
8分の間に紙3を取出している。
〈考案が解決しようとする問題点〉 上述した紙積装置16,17においては、第7図に示すよう
に、紙3の取出し初期において両側の紙揃え板22が直立
しているので、その抵抗により紙3の取出しが極めて困
難であって、これに手間取り、次の取出しまでに間に合
わなくなって止むを得ず機械を停止しなければならない
という不都合がしばしば発生していた。また、紙3を両
手で把持して取出す時には、直交している紙揃え板22
を、ねじりコイルばね24のばね力に抗して紙3の重量で
押し倒すことになるので、紙揃え板22によって紙3の下
面がこすられて傷ができる。更に、この圧力が上層紙へ
と極部的な圧力として伝えられることにより、未乾燥の
インキの裏移りが発生し易い。そしてこの裏移りは紙3
の束を、第6図に示すように、急激に円弧状に曲げて上
下にこすれ合うことによっても発生する可能性が極めて
多く、取出しによって紙3が不揃いになる。
本考案は上記状況に鑑みてなされたもので、紙積テーブ
ルを側方に引出した時これに連動して紙揃え板が倒伏動
し、紙積用テーブルを元に戻した時これに連動して紙揃
え板が立設状態になる枚葉印刷機の排紙装置を提供し、
もって排紙作業の繁雑さ解消と印刷紙への裏移り等の悪
影響を除去することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するための本考案の構成は、機械側のガ
イドレールに進退自在に紙積用テーブルを支持し、搬送
される紙の側方外側に回動倒伏可能で且つ該搬送される
紙に対し接近離反動可能な紙揃え板を前記紙積用テーブ
ルの側部に立設し、前記紙揃え板を回動付勢する付勢部
材を設け、前記紙積用テーブルの幅方向に延び該紙積用
テーブルが紙積位置に後退している時に該紙揃え板側が
当接して該紙揃え板を付勢部材に抗して立設保持する高
所面と該紙積用テーブルを紙取出し位置に前進させた時
に該紙揃え板側が非当接状態になって該紙揃え板を回動
倒伏させるカムを前記機械側に設け、前記紙揃え板の移
動方向に延びるめねじ穴を有するめねじブロックを該紙
揃え板側に設け、該めねじブロックのめねじ穴に螺合す
ると共に、回転することにより前記紙揃え板側が前記カ
ムの高所面に当接する範囲で該紙揃え板を移動させる送
りねじを前記紙積用テーブルに設けたことを特徴とす
る。
〈作用〉 紙積用テーブルを紙取出し位置に引出した場合、カム及
び付勢部材によって紙揃え板が回動倒伏すると共に、紙
積用テーブルを紙積位置に後退させた場合、カム及び付
勢部材によって紙揃え板が立設状態に保持される。紙の
サイズが変更になった場合、送りねじを回動させ、めね
じブロックを介して紙揃え板側がカムの高所面に当接し
て立設保持される範囲で紙揃え板を移動させる。
〈実施例〉 第1図には本考案の一実施例に係る枚葉印刷機の排紙装
置を表わす要部斜視、第2図にはその紙揃え板送り機構
を表わす断面、第3図にはその紙揃え板回動機構を表わ
す斜視、第4図にはそのカムとカムフォロアの状態を表
わす側面を示してある。
紙積用テーブル31は排紙搬送方向に対して直交する方向
に進退可能に設けられ、図示しないころがガイドレール
に案内されて進退動するようになっている。紙積用テー
ブル31の各側部の下部には固定ブロック32が固定され、
各固定ブロック32には紙積用テーブル31の進退方向に延
びる支持軸33の各端部が固定されている。また、各固定
ブロック32には支持軸33に沿って平行に延びるねじ軸34
が回転自在且つ軸方向に固定された状態で支持されてい
る。支持軸33にはめねじブロック35が摺動自在に設けら
れ、まためねじブロック35のめねじ穴は送りねじとして
のねじ軸34のねじ部に螺合している。ねじ軸34の一端は
固定ブロック32を貫通して紙積用テーブル31の側部から
突出し、突出したねじ軸34の一端にはハンドル36が取付
けられている。つまり、ハンドル36を回すとねじ軸34が
回転し、めねじブロック35が支持軸34上を摺動移動する
(第2図参照)。
めねじブロック35には支持軸33に直交し且つ排紙方向に
沿った方向に延びる回動軸37が回動自在に支持され、回
動軸37の両端には紙揃え板38が紙積用テーブル31の上面
から突出して立設されている。回動軸37にはばね受39が
固定され、ばね受39には一端が紙積用テーブルに固定さ
れる付勢部材としてのばね40が取付けられている。ばね
40のばね力により回動軸37は紙揃え板38を側方外側に倒
伏(第1,3図中矢印A方向)させるように回動力が付勢
されている。回動軸37にはカムフォロア41が設けられ、
図示しない機台側には上面にカムフォロア41を当接させ
るカム42が設けられている。
カム42は紙積用テーブル31の幅方向に延び、紙積用テー
ブル31が紙積位置に後退している時にカムフォロア41が
当接して紙揃え板38をばね40のばね力に抗して立設保持
する高所面43と、紙積用テーブル31を紙取出し位置に前
進させた時にカムフォロア41が非当接状態になって紙揃
え板38をばね40のばね力により回動倒伏させる(第4図
参照)低所面44とを有している。尚、図中45は紙揃え板
38の移動位置を目視するスケール、46は紙積用テーブル
31の把手、47は積載された紙である。
上記構成の排紙装置の作用を説明する。
第1図の状態は紙積用テーブル31が紙積位置にある状態
で、この状態から紙積用テーブル31を紙取出し位置に引
き出す場合を説明する。把手46を引っ張って紙積用テー
ブル31を引き出すと、カム42の高所面43をカムフォロア
41が当接しながらスライドする。更に紙積用テーブル31
を紙取出し位置まで引き出しカムフォロア41がカム42の
低所面44に達すると、カムフォロア41がカム42に非接触
状態になりばね40の付勢力により回動軸37が回動して紙
揃え板38が紙積用テーブル31の側方外側に回動倒伏する
(第4図参照)。従って、紙積用テーブル31を紙取出し
位置に引き出すとこれに連動して紙揃え板38が倒伏し、
容易且つ迅速に紙47を取出すことができるようになる。
紙47を取出した後紙積用テーブル31を紙積位置に戻す
と、カムフォロア41がカム42の高所面に当接してばね40
のばね力に抗して回動軸37を回動させ、紙揃え板38を立
設保持する。従って紙積時には紙47の側部が紙揃え板38
に揃えられて積まれていく(第1図の状態)。
紙47の寸法が変更になって紙揃え板38を動かす場合、ハ
ンドル36を回してねじ軸34を回転させ、めねじブロック
35を支持軸33上で移動させてカムフォロア41がカム42の
高所面に当接する範囲で紙揃え板38を移動させる。移動
量はスケール45で確認する。従って紙47のサイズの変更
に対してはハンドル36を回転させるだけで対処すること
ができるので、段取替え時の能率が向上する。
上述した排紙装置は、紙積用テーブル31を紙取出し位置
に引き出すと、これに連動して紙揃え板38が倒伏し、紙
積用テーブル31を紙積位置に戻すと紙揃え板38は立設保
持される。また、紙揃え板38の位置を移動させるには、
ハンドル36の操作だけで行なえる。
尚、上記実施例では、カムフォロア41を用いてばね40の
付勢力及びカム42によって紙揃え板38の倒伏及び立設保
持を行なうようにしたが、カムフォロア41を用いずに、
カム42を紙揃え板38に直接接触させて、ばね40の付勢力
で立設保持された紙揃え板38を回動倒伏させるようにし
ても良い。
〈考案の効果〉 本考案の排紙装置は、紙積用テーブルの進退動に連動し
て紙揃え板の倒伏、立設保持ができるので、紙積時には
紙を揃えて積載できると共に、紙取出し時は側部が解放
されて初期の取出しが容易になる。このため、紙揃え板
による圧力を受けることなく積載紙を水平方向に取出す
ことができ、積載紙が円弧状に曲ったり下方から圧力を
加えられたりすることによる紙の傷や未乾燥インキの裏
移り及び紙の不揃いを完全に防止することができる。ま
た、積載紙の取出しを容易且つ迅速に行なうことができ
るので、一方の紙積用テーブルへの紙積中の時間内に余
裕をもって積載紙を取出すことができる。このため、常
時連続運転が可能になり、印刷機の運転効率向上が図れ
る。更に紙サイズの変更に対してはカムを移動させるこ
となく送りねじを回転させるだけで対処することができ
るので、段取替え時の能率が向上する。その結果、排紙
作業の繁雑さ解消と印刷紙への裏移り等の悪影響を除去
することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る枚葉印刷機の排紙装置
を表わす要部斜視図、第2図はその紙揃え板送り機構を
表わす断面図、第3図はその紙揃え板回動機構を表わす
斜視図、第4図はそのカムとカムフォロアの状態を表わ
す側面図、第5図は一般的な枚葉連続番号印刷機の概略
側面図、第6図は紙取出し時の正面図、第7図は排紙装
置の側面図、第8図はその要部斜視図である。 図面中、 31は紙積用テーブル、 32は固定ブロック、 33は支持軸、 34はねじ軸、 35はめねじブロック、 36はハンドル、 37は回動軸、 38は紙揃え板、 40はばね、 41はカムフォロア、 42はカム、 43は高所面、 44は低所面である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】機械側のガイドレールに進退自在に紙積用
    テーブルを支持し、搬送される紙の側方外側に回動倒伏
    可能で且つ該搬送される紙に対し接近離反動可能な紙揃
    え板を前記紙積用テーブルの側部に立設し、前記紙揃え
    板を回動付勢する付勢部材を設け、前記紙積用テーブル
    の幅方向に延び該紙積用テーブルが紙積位置に後退して
    いる時に該紙揃え板側が当接して該紙揃え板を付勢部材
    に抗して立設保持する高所面と該紙積用テーブルを紙取
    出し位置に前進させた時に該紙揃え板側が非当接状態に
    なって該紙揃え板を回動倒伏させる低所面とを有するカ
    ムを前記機械側に設け、前記紙揃え板の移動方向に延び
    るめねじ穴を有するめねじブロックを該紙揃え板側に設
    け、該めねじブロックのめねじ穴に螺合すると共に、回
    転することにより前記紙揃え板側が前記カムの高所面に
    当接する範囲で該紙揃え板を移動させる送りねじを前記
    紙積用テーブルに設けたことを特徴とする枚葉印刷機の
    排紙装置。
JP1987076122U 1987-05-22 1987-05-22 枚葉印刷機の排紙装置 Expired - Lifetime JPH0643085Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987076122U JPH0643085Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 枚葉印刷機の排紙装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987076122U JPH0643085Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 枚葉印刷機の排紙装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63190161U JPS63190161U (ja) 1988-12-07
JPH0643085Y2 true JPH0643085Y2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=30922909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987076122U Expired - Lifetime JPH0643085Y2 (ja) 1987-05-22 1987-05-22 枚葉印刷機の排紙装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643085Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5838651U (ja) * 1981-09-03 1983-03-14 小森印刷機械株式会社 枚葉印刷機の排紙積載装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63190161U (ja) 1988-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS585258A (ja) 枚葉紙輪転印刷機の排紙装置における裏面印刷機構
JPH0798389B2 (ja) 2つの印刷ユニットを持つオフセット印刷機
JPH0643085Y2 (ja) 枚葉印刷機の排紙装置
JPH01110473A (ja) ずれ重なり流として送られてくる印刷物の積重ね装置およびその方法
CN210438109U (zh) 一种纸箱印刷机纸板传送装置
JPS63141743A (ja) 枚葉印刷機の間紙挿入排紙装置
US1025926A (en) Combined printing and addressing machine.
JPS60219057A (ja) 排紙装置
US2451388A (en) Sheet positioning and feeding device for printing presses
JPS60242170A (ja) 積重紙の空気抜き装置
JPH065320Y2 (ja) 枚葉印刷機の排紙紙揃え装置
US3586177A (en) Prestacking device for printing press sheet feeding apparatus
CN213386908U (zh) 一种带有上料装置的四色水性印刷机
JPS5847749A (ja) 枚葉印刷機の排紙装置
JPS63295366A (ja) 紙揃え装置
JPH0628528Y2 (ja) 枚葉印刷機の紙放しカム調節装置
EP0754549A1 (en) Mechanism for gripping a sheet in printer
JPH0743092Y2 (ja) 印刷機の排紙装置における紙規正装置
JP2592601Y2 (ja) 枚葉印刷機の排紙装置における前当装置
JPS597612B2 (ja) 枚葉紙自動積み重ね装置
JPS627101B2 (ja)
JPH069074A (ja) 紙葉類供給装置
JPS5918297B2 (ja) 枚葉印刷機の排紙装置
JPH0412058Y2 (ja)
JP3295691B2 (ja) カートンブランク供給装置