JPH0642839Y2 - グラビア輪転印刷機 - Google Patents

グラビア輪転印刷機

Info

Publication number
JPH0642839Y2
JPH0642839Y2 JP10701788U JP10701788U JPH0642839Y2 JP H0642839 Y2 JPH0642839 Y2 JP H0642839Y2 JP 10701788 U JP10701788 U JP 10701788U JP 10701788 U JP10701788 U JP 10701788U JP H0642839 Y2 JPH0642839 Y2 JP H0642839Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impression cylinder
cylinder
fixed frame
frame
plate cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP10701788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0229725U (ja
Inventor
明広 日下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP10701788U priority Critical patent/JPH0642839Y2/ja
Publication of JPH0229725U publication Critical patent/JPH0229725U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642839Y2 publication Critical patent/JPH0642839Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案はグラビア輪転印刷機に関し、圧胴の交換作業の
容易化を図ったものである。
〈従来の技術〉 グラビア輪転印刷機においては、インキ上り等を防止す
るため紙サイズに合わせてゴム面長を切っている。従っ
て、用紙サイズが変更された場合には圧胴を変換する必
要がある。従来、圧胴の交換作業は次のようにして行わ
れていた。
すなわち、先ず版胴やインキパンが搭載された移動フレ
ームを本体側固定フレームから引き出し、移動フレーム
から版胴及びインキパンを取外してそこに圧胴を受ける
支持台を載置する。例えば、第9図に示すように、この
支持台1はフレーム構造をなし、その上辺に圧胴の軸部
を支持する一対の支え板2を有するものである。
次に、この支持台1を載置した移動フレームを固定フレ
ーム内へ入れ、圧胴を固定フレーム側から外して支持台
1上に移載する。その後、移動フレームを支持台1に支
持された圧胴と共に固定フレーム外に取出し、支持台1
上の圧胴を新しいものと交換する。続いて再び移動フレ
ームを固定フレーム内へ入れ、新しい圧胴を固定フレー
ムに装着し、その後移動フレームを固定フレーム外に取
出す。その後は、移動フレームに版胴、インキパン等を
搭載し、それらを固定フレーム内へ挿入して圧胴の交換
作業を完了する。
〈考案が解決しようとする課題〉 ところで、従来のグラビア輪転印刷機では移動フレーム
を胴の軸方向と直交する方向に沿って固定フレームに対
して出入するようにしている。そのため、印刷ユニット
が複数組並設された印刷機の場合は、隣り合う印刷ユニ
ットの間に移動フレームが引き出されることとなり、そ
の結果圧胴交換作業の作業スペースが著しく制限されて
その作業製が阻害されている。
また、前述の圧胴交換作業において、通常、版胴、圧
胴、支持台等の取扱いはホイストによって行われるが、
その場合ホイストを所要位置まで運ぶ必要があり、作業
に手間取るという問題があった。また、適当なホイスト
が無い場合には、人手により行わなければならず、狭い
作業スペースにおける重量物を扱う人手作業は危険を伴
うものであった。
さらに、圧胴を固定フレームに着脱する際は、作業者が
圧胴を支えながら軸支持部の着脱作業を行っており、非
常な重労働となっていた。
本考案は、このような実情に鑑みて成されたものであ
り、圧胴の交換を能率良く容易且つ安全に行うことので
きるグラビア輪転印刷機を提供することを目的としてい
る。
〈課題を解決するための手段〉 上述の目的を達成するため、本考案にかかるグラビア輪
転印刷機では、本体固定フレーム側に軸支された圧胴の
下方に版胴が位置すると共に、その版胴を支持する移動
フレームを前記固定フレームに対して出入移動可能とし
たグラビア輪転印刷機において、前記圧胴を上下に分割
された割メタルで軸支して該圧胴を軸と直角な上下方向
へ着脱可能とする一方、前記移動フレームは前記版胴を
着脱可能に支持し且つ該版胴へ供給するインキを入れる
インキパンを着脱自在に支持すると共に前記固定フレー
ムの外部に引き出し可能とし、前記固定フレームには引
き出された前記移動フレームの上方に位置するホイスト
を取付け、さらに取外された前記版胴及びインキパンに
代って前記移動フレームの受台上に載置されると共に前
記圧胴を昇降可能に支持する圧胴着脱治具を備えるよう
にした。
〈作用〉 移動フレームが引き出される固定フレームの側部外方は
他の隣接する印刷ユニットと干渉することなく比較的広
い空間を確保できる。ホイストは引き出された移動フレ
ームに対する版胴、圧胴着脱治具、及び圧胴の載せ下ろ
しを行う。圧胴着脱治具は受台上に載置されて固定フレ
ーム内において圧胴を所要の高さに保持する一方、圧胴
を下降させることで固定フレームからの移動フレームの
引き出しを可能とする。
〈実施例〉 以下、本考案の実施例を図面によって具体的に説明す
る。
第1図は本考案の一実施例の要部側断面図、第2図はそ
の移動フレーム部の正面図である。第1図に示すよう
に、本印刷機では本体固定フレーム11側に軸支される圧
胴12の下方に版胴13が位置し、この版胴13を支持する移
動フレーム14が固定フレーム11に対して出入移動自在に
装入される。
圧胴12はその両端部を上下に2分割された割メタル15で
軸支されている。すなわち、割メタル15は、半円形の上
メタル16としたメタル17とからなり、上メタル16は固定
フレーム11の圧下台18に固定される一方、下メタル17は
その一端を圧下台18にピン20に回動自在に取付けられて
開閉自在とされると共に閉時にその自由端側をナット21
で締付けて固定するようになっている。すなわち、圧下
台18にはボルト21aが揺動自在に取付けられる一方、下
メタル17の自由端側にはそのボルト21aが挿通されるボ
ルト孔が穿設されていて、下メタル17のボルト孔に挿通
されたボルト21aにナット21を螺合することで下メタル1
7が固定される。従って、ナット21で下メタル17を固定
したときは上下メタル16,17で円形孔を構成し、そこに
圧胴12を軸支する一方、ナット21を外して下メタル17を
回動させてその下方を開放したときは圧胴12を軸方向と
直角な上下方向に着脱することが可能である。
移動フレーム14は、第1図及び第2図に示すように、底
板22と、底板22の両端に立設された左右の立板23と、左
右の立板23を連結するステー24(第1図参照)を有して
いる。この左右の立板23の上端にベアリング25を介して
版胴13が掛渡されて回動自在に搭載される。また、底板
22上にはエアシリンダ26によって受台27が上下動自在に
支持され、受台27上にはインキパン28が載置されてい
る。インキパン28には着肉ローラ29が掛渡されて軸支さ
れていて、この着肉ローラ29は版胴13に接触すると共に
連結ギヤ30によって版胴13の回転に随って従動回転して
インキパン28内のインキを版胴13に供給するようになっ
ている。
一方、第1図に示すように、本体側固定フレーム11には
圧胴12、版胴13等の胴の軸方向と平行に一対の案内レー
ル31が敷設されると共に、移動フレーム14はこの案内レ
ール31上を転動する車輪32が各案内レール31について2
個づつ、合計4個軸支されている。この案内レール31は
固定フレーム11の側部外方まで延出していて、案内レー
ル31上を車輪32を転動させることで、移動フレーム14は
固定フレーム11内に装入されて版胴13が圧胴12と係合す
る状態から固定フレーム11の側方外部に引き出された状
態まで移動可能である。
移動フレーム14には案内レール31と平行となるようにラ
ック33が固定される一方、固定フレーム11側に設けられ
た図示しない駆動ピニオンがこのラック33と噛み合って
おり、駆動ピニオンを回転させることで移動フレーム14
が案内レール31に沿って移動するようになっている。
第3図はホイスト装置を表わす本実施例の要部側面図、
第4図はその要部平面図、第5図は同じくその正面図で
ある。第3図〜第5図に示すように、固定フレーム11の
上方部にはホイスト装置34が取付けられている。このホ
イスト装置34は、固定フレーム11に固着されたブラケッ
ト35と、ブラケット35に水平面内で回動自在に支持され
たアーム36と、アーム36の先端に同じく水平面内で回動
自在に支持されたホイスト37を有しており、アーム36及
びホイスト37の回動によってホイスト37は固定フレーム
11に近接した位置と引き出された移動フレーム14の中心
上方位置との間を移動できるようになっている。ホイス
ト37は先端にフック38が取付けられたワイヤロープ39の
基端を巻取ドラム40に連結してなり、巻取ハンドル41で
巻取ドラム40を回転させることで版胴13等のワークを吊
上げることができる。
第6図は圧胴着脱治具の正面図、第7図は第6図のVII
−VII断面図、第8図はその側面図である。第6図〜第
8図に示すように本圧胴着脱治具42は、版胴13及びイン
キパン28が取外された移動フレーム14の受台27上に載置
されて使用されるものである。圧胴着脱治具42は、受台
27上に載せられる底枠43と、底枠43の上部に連結された
伸縮脚44と、伸縮脚44に支えられた昇降板45とを有して
いる。伸縮脚44は2本のリンク46,47がX字状に中央部
で互いに枢着されてなり、底枠43の左右両側にそれぞれ
設けられている。伸縮脚44を構成する2本のリンク46,4
7のうち一方のリンク46の下端は底枠43上に取付けられ
たブラケット48に枢着されると共に、その上端には昇降
板45の下面に当接するころ49が枢着されている。また、
もう一方のリンク47の下端には底枠43に当接するころ50
が枢着されると共に、その上端は昇降板45の下面に取付
けられたブラケット51に枢着されており左右のリンク47
の下端は連杆52によって連結されている。
一方、底枠43上にはねじ軸53が軸支されていて、このね
じ軸53が連杆52に取付けられたナット棒54に螺合してい
る。ねじ軸53の一端にはベベルギヤ55が固着されると共
に、このベベルギヤ55は底枠43に軸支されている駆動軸
56に固着されたベベルギヤ57と噛み合っている。駆動軸
56の一端は角形断面のハンドル装着部58となっており、
ここにハンドル59を嵌入できるようになっている。而し
て、このハンドル59を操作して駆動軸56を回転させる
と、両ベベルギヤ55,57を介してねじ軸53が回転する。
すると、ナット棒54が移動し、両リンク46,47の下端の
距離が変化することから、伸縮脚44が伸縮して昇降板45
が昇降することとなる。
昇降板45の上面には圧胴12の両端の軸部を支持する支え
板60が立設されている。
このような構成において、圧胴12を交換する場合は、先
ず圧胴13、インキパン28等が搭載されている移動フレー
ム14を固定フレーム11から引き出す。次に、エアシリン
ダ26によって受台27を下降させると共に、ホイスト37を
用いて移動フレーム14から版胴13及びインキパン28を取
外し、代わりに受台27の上に圧胴着脱治具42を載せる。
その後、この圧胴着脱治具42を搭載した移動フレーム14
を固定フレーム11内へ入れる。
次に、エアシリンダ26によって受台27を上昇させて所定
位置に位置決めし、さらに圧胴着脱治具42のハンドル59
を操作して昇降板45を上昇させて支え板60を圧胴12に当
接させる。そして、割メタル15の下メタル17を外して割
りメタル15から圧胴12を解放し、圧胴12を支え板60にて
支持する。次に、受台27を下降させると共に昇降板45も
下降させた後、移動フレーム14を圧胴着脱治具42上の圧
胴12と共に固定フレーム11外へ引き出す。続いて、ホイ
スト37を用いて圧胴着脱治具42上の圧胴12を交換し、新
しい圧胴12を搭載した移動フレーム14を再び固定フレー
ム11内へ入れる。
次に、受台27と昇降板45を上昇させて圧胴12の軸受部を
割メタル15の所に位置させ、下メタル17を閉じて圧胴12
を固定フレーム11側に支持させる。その後、再び受台27
と昇降板45を下降させ、移動フレーム14を圧胴着脱治具
42と共に固定フレーム11の外へ引き出す。次に、ホイス
ト37を用いて圧胴着脱治具42を受台27から下ろして代わ
りにインキパン28を載せると共に、版胴13を搭載する。
その後、移動フレーム14を固定フレーム11内へ入れ、受
台27を上昇させて交換作業を完了する。
上述のような交換作業においては、作業がなされる固定
フレーム11の側部は他の隣接する印刷ユニットと干渉す
ることなく比較的広い空間を確保でき、しかも予め所要
位置にホイスト37が位置しているので、作業を容易且つ
安全に行うことができる。また、割メタル15の着脱の際
には圧胴着脱治具42で圧胴12を所要の高さに保持してお
くことができるので、圧胴12の着脱の間作業員がそれを
保持している必要もない。
〈考案の効果〉 以上、一実施例を挙げて詳細に説明したように本考案に
よば、圧胴を上下に分割された割メタルで軸支して圧胴
を軸と直角な上下方向に着脱可能とする一方、版胴を搭
載した移動フレームを胴の軸方向に沿って固定フレーム
の側方外部に引き出せるようにすると共に、固定フレー
ムには引き出された移動フレームの上方に位置するホイ
ストを取付け、さらに移動フレームに搭載されて圧胴を
昇降可能に支持する圧胴着脱治具を備えたので、圧胴の
交換を広い場所にて能率良く容易且つ安全に行うことが
可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の要部側断面図、第2図はそ
の移動フレーム部の正面図、第3図はホイスト装置を表
わす本実施例の要部側面図、第4図はその要部平面図、
第5図は同じくその正面図、第6図は圧胴着脱治具の正
面図、第7図は第6図のVII−VII断面図、第8図はその
側面図、第9図は従来例にかかる圧胴支持台の斜視図で
ある。 図面中、 11は固定フレーム、 12は圧胴、 14は移動フレーム、 15は割メタル、 27は受台、 28はインキパン、 29は着肉ローラ、 31は案内レール、 32は車輪、 37はホイスト、 42は圧胴着脱治具、 44は伸縮脚、 45は昇降板、 60は支え板である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】本体固定フレーム側に軸支された圧胴の下
    方に版胴が位置すると共に、その版胴を支持する移動フ
    レームを前記固定フレームに対して出入移動可能とした
    グラビア輪転印刷機において、前記圧胴を上下に分割さ
    れた割メタルで軸支して該圧胴を軸と直角な上下方向へ
    着脱可能とする一方、前記移動フレームは前記版胴を着
    脱可能に支持し且つ該版胴へ供給するインキを入れるイ
    ンキパンを着脱自在に支持すると共に前記固定フレーム
    の外部に引き出し可能とされ、前記固定フレームには引
    き出された前記移動フレームの上方に位置するホイスト
    が取付けられ、さらに取外された前記版胴及びインキパ
    ンに代って前記移動フレームの受台上に載置されると共
    に前記圧胴を昇降可能に支持する圧胴着脱治具を備えた
    ことを特徴とするグラビア輪転印刷機。
JP10701788U 1988-08-15 1988-08-15 グラビア輪転印刷機 Expired - Lifetime JPH0642839Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10701788U JPH0642839Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 グラビア輪転印刷機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10701788U JPH0642839Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 グラビア輪転印刷機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0229725U JPH0229725U (ja) 1990-02-26
JPH0642839Y2 true JPH0642839Y2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=31341048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10701788U Expired - Lifetime JPH0642839Y2 (ja) 1988-08-15 1988-08-15 グラビア輪転印刷機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642839Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110891790B (zh) * 2017-08-21 2022-03-04 株式会社新克 多色凹版轮转机

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0229725U (ja) 1990-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN211541220U (zh) 一种板材装卸机械手的定位机构
JP5825872B2 (ja) 車輌整備用のホイールドーリー
JPH0642839Y2 (ja) グラビア輪転印刷機
CN217616841U (zh) 一种轧机用方便更换轧辊的支撑机构
CN113336134A (zh) 一种可调节倾斜角度的卸卷小车
JPH088816Y2 (ja) グラビア輪転印刷機
CN113184718A (zh) 一种汽车部件多角度旋转支撑装置
BRPI1000076A2 (pt) dispositivo de transferência para receber e apresentar partes, sistema para receber e apresentar partes, e, método para operar um dispositivo de transferência
JP3157269U (ja) 遊技機搬送装置
KR20170024398A (ko) 인쇄롤 탈부착 장치
CN213622170U (zh) 一种机械手定位抓取机构
JPS6228633Y2 (ja)
CN220449671U (zh) 一体式高速包装机电机拆卸辅助小车
CN219636764U (zh) 一种电气盘柜移动装置
CN218968703U (zh) 一种用于移动坩埚的行车
KR20000006761A (ko) 중량물 가공용 방향전환장치
CN215941065U (zh) 活套内托辊换辊装置及水平活套系统
JP6757020B2 (ja) 版胴交換装置
CN216539123U (zh) 一种喷涂线大型网片上料工作架
JPH075944B2 (ja) 高炉の分配スパウトを取扱う装置
CN216336375U (zh) 一种用于举升辅助的维检设备
CN220555629U (zh) 一种升降式载重平台
CN216967626U (zh) 一种工程安装提升机
CN219633712U (zh) 一种堆垛机用多功能检修平台
CN219277551U (zh) 一种车间钢板转运架