JPH0641236Y2 - ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置 - Google Patents

ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置

Info

Publication number
JPH0641236Y2
JPH0641236Y2 JP8304788U JP8304788U JPH0641236Y2 JP H0641236 Y2 JPH0641236 Y2 JP H0641236Y2 JP 8304788 U JP8304788 U JP 8304788U JP 8304788 U JP8304788 U JP 8304788U JP H0641236 Y2 JPH0641236 Y2 JP H0641236Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitted light
document
original
light amount
sensor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8304788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH025744U (ja
Inventor
義昭 西田
Original Assignee
コピア株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コピア株式会社 filed Critical コピア株式会社
Priority to JP8304788U priority Critical patent/JPH0641236Y2/ja
Publication of JPH025744U publication Critical patent/JPH025744U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0641236Y2 publication Critical patent/JPH0641236Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案はジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置に関す
る。
[従来技術及びその問題点] 第2図及び第3図を参照して従来のジアゾ複写機の原稿
透過光量検知装置を説明する。第2図は原稿透過光量検
知装置10と共に焼付部の概略を示す図である。
第2図において、本考案に直接関係する原稿透過光量検
知装置10に挿入された原稿12の先端が原稿挿入センサ14
により検知されると、原稿透過光量センサ16の出力を短
時間に複数回求めて最大の値(ピーク値)を原稿透過光
量として検知する。尚、原稿透過光量センサ16に対向し
て設けた光導出手段(光ガイド又は光フアイバ)18の一
端には、他端で採光した焼付光源(螢光灯)20の光が導
かれている。即ち、原稿12が原稿透過光量センサ16と光
ガイド18の一端の間にある間に原稿の透過光量が検知さ
れ、検出した原稿透過光量に基づいて焼付速度が求めら
れる。即ち、第2図に示した装置は複写操作以前に原稿
の透過光量を求めて焼付速度を決定している。
原稿透過光量検知装置10において透過光量を測定した原
稿を検知装置10から取り出し、感光紙と重ねてテーブル
24から複写機の焼付部に挿入する。尚、26は原稿及び感
光紙の挿入ガイド、28は給紙(原稿と感光紙の重合体)
センサである。光源20はシリンダガラス22の内部に設け
られ、シリンダガラス22は焼付ベルト30(ロール32,34,
36,38に張設されている)の回転により回転する。シン
リンダガラス22の内部には光反射板40がある。
次に、第3図を参照して更に詳しく従来例を説明する。
第3図は原稿透過光量検知装置10の平面図であり、原稿
12を説明のために図示している。
図示の如く、第3図の原稿透過光量検知装置10では、操
作者側(図面の下方)に原稿透過光量センサ16があり、
このセンサ16の奥の方に原稿挿入センサ14が設けられて
いる。17はセンサ14,16を設ける台であり、原稿をこの
台に沿つて装置内に挿入する。このような装置では、原
稿を矢印50の方向に挿入してから矢印52の方向に抜き取
るように指示されている。その理由は、原稿挿入を検知
した際には原稿が原稿透過光量センサ16を完全に覆つて
いるようにするためである。つまり、原稿12を図示の矢
印60,62のように挿入・抜取りを行うと、原稿挿入セン
サ14が挿入を検知しているのに原稿がセンサ16を完全に
覆つていないため、原稿の透過光量を正確に測定できな
い。特に、焼付速度(露出速度)は、原稿挿入センサ14
が原稿挿入を検知している間に測定される原稿透過光量
のピーク光量を基にして決定されるので、原稿を矢印6
0,62のように挿入したり抜取りしたりすれば適正な焼付
速度(露光速度)を得ることができない。更に、操作者
は、通常、原稿の挿入は指示通りに行っても原稿抜取り
を矢印62のようにする傾向がある。尚、19は原稿の挿入
を制限する壁である。
このように、従来の装置では、原稿光量検知が不正確な
ために正確な焼付速度を得ることできないという問題が
あつた。
[目的] したがつて、本考案は、上述の従来の問題を解決し、原
稿の挿入・抜取り方向とは無関係に正確に原稿透過光量
を測定できるジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置を提
供することを目的とする。
[実施例] 以下、第1図を参照して本考案の実施例を説明する。
本考案は、原稿透過光量センサ16の後方に2個の原稿挿
入センサ14a,14bを設け、この2個の原稿挿入センサ14
a,14bの間隔を原稿光量センサ16の検知窓の径以上とし
たものである。上記の「後方」なる語は操作者側から見
た場合を指す。更に詳しくいえば、壁19に沿つて平行に
2個の原稿挿入センサ14a,14bを設け、この2個のセン
サの間隔を原稿光量センサ16の検知窓の径以上としたも
のである。
このように原稿挿入センサ14a,14bの配置間隔を原稿光
量センサ16の検知窓の径以上とし、センサ14a,14bの両
方が原稿を検知した場合にのみ、原稿透過光量を測定す
るようにすれば、原稿の挿入・抜取りを矢印62,64のよ
うにしても原稿透過光量測定時には原稿がセンサ16を完
全に覆つていることになる。つまり、原稿の挿入・抜取
り方向に左右されることなく原稿透過光量を正確に測定
することができ、適正な焼付速度を得ることができる。
[効果] 以上説明したように、本考案によれば、原稿透過光量測
定に際し、従来の如く原稿挿入・抜取りの方向に制約が
ないので、確実に正確な原稿透過光量を測定できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案を説明する図、第2図及び第3図は従来
例を説明する図である。 図中、16は原稿透過光量センサ、14a及び14bは原稿挿入
センサである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複写操作前に予め原稿透過光量を求めて自
    動的に焼付速度を制御するジアゾ複写機に使用する装置
    であつて、 原稿透過光量センサと、 該原稿透過光量センサの後方に2個の原稿挿入センサを
    設け、該2個の原稿挿入センサの間隔を上記原稿透過光
    量センサの検知窓の径以上とした 原稿透過光量検知装置。
JP8304788U 1988-06-23 1988-06-23 ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置 Expired - Lifetime JPH0641236Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304788U JPH0641236Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8304788U JPH0641236Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH025744U JPH025744U (ja) 1990-01-16
JPH0641236Y2 true JPH0641236Y2 (ja) 1994-10-26

Family

ID=31307776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8304788U Expired - Lifetime JPH0641236Y2 (ja) 1988-06-23 1988-06-23 ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0641236Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH025744U (ja) 1990-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0455000Y2 (ja)
JPH0641236Y2 (ja) ジアゾ複写機の原稿透過光量検知装置
JPH0641237Y2 (ja) ジアゾ複写機の光源採光装置
JPS57139765A (en) Jam detector of copying machine
JPS55153954A (en) Image forming apparatus
EP0257789A1 (en) Image forming device having a detecting device for remaining quantity of photosensitive sheet
JPS55135052A (en) Method and device for detecting missing leaves and surplus leaves in binding calender
ITBZ20000040A1 (it) Dispositivo e procedimento per l'esposizione, lo sviluppo e il tagliodi materiale fotografico in rullo
JP2760894B2 (ja) 画像形成装置
JPH0538351Y2 (ja)
JPS6147539A (ja) 給紙装置の紙種類検出装置
JPH0646913Y2 (ja) 自動原稿送り装置
JPS57210336A (en) Original feeding and copying machine
JP3896419B2 (ja) 紙葉類検出装置
JPS58186738A (ja) ジアゾ複写機の複写動作制御方法
JPH04128737A (ja) ジアゾ複写機の原稿透過率測定方法
DE3769656D1 (de) Vorrichtung zum detektieren von fehlerhaften boegen in druckmaschinen.
JPS6481937A (en) Rolled photosensitive material rear end detecting device for automatic photographic printing device
JPS56138733A (en) Automatic discriminating device for discriminating simultaneous printing and extra printing
JPS5619173A (en) Detection system for presence of character or symbol
KR950001534B1 (ko) 자동 원고 급지장치에서의 원고걸림(jam) 감지방법
JPS6156908A (ja) 複写機等における原稿サイズ検知装置
JPS5748759A (en) Automatic copying machine
JPH0430199Y2 (ja)
JPS6136732A (ja) 複写機の自動原稿サイズ検出装置