JPH0640646A - シート材切断装置およびシート材の切断方法 - Google Patents

シート材切断装置およびシート材の切断方法

Info

Publication number
JPH0640646A
JPH0640646A JP5120233A JP12023393A JPH0640646A JP H0640646 A JPH0640646 A JP H0640646A JP 5120233 A JP5120233 A JP 5120233A JP 12023393 A JP12023393 A JP 12023393A JP H0640646 A JPH0640646 A JP H0640646A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
cutting
sheet material
cutter
cutting edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5120233A
Other languages
English (en)
Inventor
Masazumi Takagi
正純 高木
Hirotaka Sawada
広隆 沢田
Toshio Onuma
利男 大沼
Tatsuya Watanabe
達也 渡邊
Toshiaki Enami
敏明 江並
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP5120233A priority Critical patent/JPH0640646A/ja
Publication of JPH0640646A publication Critical patent/JPH0640646A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 シート材5を搬送する搬送手段6と、外周部
に設けられた切れ刃11で搬送手段6上のシート材5を
切断するカッターロール12とを具備し、カッタロール
12には、シート材切断時の切れ刃11と搬送手段6と
の隙間を一定に維持すべく搬送手段6に当接するカッタ
ーカム26が設けられている。 【効果】 カッターカム26が、シート材切断時に切れ
刃11と搬送手段6との隙間を一定に維持すべく搬送手
段6に当接するため、切れ刃11と搬送手段6とを当接
させることがなく、切れ刃11の寿命を大幅に向上させ
ることができ、しかも搬送手段6側に生じる傷等をも防
止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シート材を切断するシ
ート材切断装置およびシート材の切断方法にに関する。
【0002】
【従来の技術】シート材を切断するシート材切断装置を
使用したものとして、例えばテープ電線の製造装置があ
る。このテープ電線の製造装置は、図14に示すよう
に、導体51を連続搬送するとともに、二本の絶縁テー
プ52をそれぞれロール53等で支持しながら連続搬送
し、両絶縁テープ52を導体51の表裏に熱ロール54
により貼り合わせるようになっている。そして、このテ
ープ電線の製造装置は、絶縁テープ52を連続搬送可能
な状態としたままで、テープ電線55に導体口出部56
(図16参照)を設けるため、両絶縁テープ52の所定
位置にプレス装置57によって図15に示すような四角
状の穴58を貼り合わせ前に設けており、導体51に貼
り合わせた後に、図示せぬスリット装置で、両端縁部に
連続搬送のために設けられた連結部の除去とテープ電線
55の製品の幅の寸法出しとを行うべく例えば図16に
示す二点鎖線Xに沿って切断しその外側部分を除去する
ようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このテ
ープ電線の製造装置は、上記したように絶縁テープに穴
を設ける際に打ち抜かれた部分が不要なものとなり、連
続搬送のために設けられた連結部も不要なものであるた
め、材料コストが高くなるという問題があった。また、
上記穴の大きさを変更する場合、すなわち異品種生産時
にプレス装置の段取替えが必要となるため生産効率が低
いという問題があった。さらに、プレス装置の作動音が
大きいという問題があった。これらの問題を解決するた
め、絶縁テープを例えば上記熱ロール上で搬送しなが
ら、外周部に切れ刃が設けられたカッターロールを回転
させて前記切れ刃により絶縁テープを切断し、切断した
後に、順次導体に貼り付けていくという方法を考えた
が、この方法を採用した場合、カッターロールおよび熱
ロールには微小ながら偏心等があるため切断時のカッタ
ーロールの切れ刃と熱ロールとの隙間を一定に維持する
のが困難であり、切れ刃と熱ロールとが当接した場合に
は、切れ刃および熱ロールに傷がつき、これらの寿命が
大きく低下することが予想された。また、絶縁テープの
長さ(すなわち切断ピッチ)を任意に変更することが困
難であることも予想された。
【0004】したがって、本発明の目的は、切断時のカ
ッターロールの切れ刃と搬送手段との隙間を一定に維持
することができ、切れ刃および搬送手段の寿命を向上さ
せることができるシート材切断装置、およびシート材の
長さ(すなわち切断ピッチ)を任意に変更することがで
きるシート材の切断方法を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1記載のシート材切断装置は、シー
ト材を搬送する搬送手段と、回転可能に設けられるとと
もに、外周部に設けられた切れ刃で前記搬送手段上の前
記シート材を切断するカッターロールとを具備するもの
であって、前記カッタロールには、前記シート材切断時
の前記切れ刃と前記搬送手段との隙間を一定に維持すべ
く前記搬送手段に当接するカッターカムが設けられてい
ることを特徴としている。
【0006】また、本発明の請求項2記載のシート材切
断装置は、上記に加えて、前記カッターロールには、前
記シート材を切断する位置に達したときに前記切れ刃を
前記搬送手段に最も近接させるロールカムが設けられて
いることを特徴としている。
【0007】さらに、本発明のシート材の切断方法は、
シート材を搬送する搬送手段と、回転可能に設けられる
とともに、外周部に設けられた切れ刃で前記搬送手段上
の前記シート材を切断するカッターロールとを具備し、
前記カッタロールに、前記シート材切断時の前記切れ刃
と前記搬送手段との隙間を一定に維持すべく前記搬送手
段に当接するカッターカムが設けられているシート材切
断装置を用いた方法であって、前記シート材切断時前後
の前記カッターロールの切れ刃の周速を前記搬送手段の
搬送速度と同期させ、前記切断時前後以外の前記カッタ
ーロールの周速を任意に変更可能とすることを特徴とし
ている。
【0008】
【作用】本発明の請求項1記載のシート材切断装置によ
れば、カッターロールの切れ刃によるシート材の切断時
に、カッターロールに設けられたカッターカムが、切れ
刃と搬送手段との隙間を一定に維持すべく搬送手段に当
接することになる。したがって、切れ刃と搬送手段とを
当接させることがない。
【0009】また、本発明の請求項2記載のシート材切
断装置によれば、上記に加えて、ロールカムが、切れ刃
を、該切れ刃がシート材を切断する位置に達したときに
搬送手段に最も近接させることになるため、カッターカ
ムの搬送手段への載り上げ、蹴り出し等の衝撃を防止す
る。
【0010】さらに、本発明のシート材の切断方法によ
れば、シート材切断時前後のカッターロールの切れ刃の
周速を搬送手段の搬送速度と同期させ、前記切断時前後
以外のカッターロールの周速を任意に変更可能としてい
るため、切れ刃の位置を切断後は所定の原点に高速復帰
させ、シート材の長さ(すなわち切断ピッチ)を搬送手
段の搬送速度から割り出せば、該長さに合せてカッター
ロールを回転させることで該長さを任意に変更すること
ができる。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
を図1〜図13を参照して以下に説明する。
【0012】図1中符号1はテープ電線製造装置を示し
ている。このテープ電線製造装置1は、図1紙面を貫く
方向に複数本の平角状の導体2が相互に平行をなすよう
に配置された状態で、図1における左上側から水平方向
に送り出されるようになっており、その後ロール3,4
でその方向が換えられ位置が決められて上下方向に所定
の速度で送られるようになっている。そして、上下方向
に送られる導体2の両側には、導体2の両側に絶縁テー
プ5を熱により仮貼付する一対の金属製仮付熱ロール6
が水平に配置されている。ここで、この仮付熱ロール6
は、その接線方向の速度が上記導体2の送り速度に等し
くなる周速で回転するようになっている。そして、各仮
付熱ロール6の導体2に反する側には、絶縁テープ5を
所定の速度で送り出す送出装置7がそれぞれ設けられて
おり、各送出装置7と各仮付熱ロール6との間には、そ
れぞれ、送出装置7から送り出された絶縁テープ5を繰
り出す一対のテープ繰出ロール8、相互の距離を変化さ
せることにより絶縁テープ5の張力を一定に保持する二
つのダンサロール9および絶縁テープ5の速度を制御し
つつ仮付熱ロール6に送り込む一対の送込ロール10が
設けられている。また、各仮付熱ロール6の上側には、
該仮付熱ロール6の外周面の上側部分に沿いかつ両仮付
熱ロール6の間に向けて送られる絶縁テープ5を、回転
しつつその切れ刃11により常に仮付熱ロール6の上部
頂点位置で所定の長さに切断することができるようその
回転速度が制御されるカッターロール12が設けられて
いる。
【0013】仮付熱ロール6の下側には、該仮付熱ロー
ル6により仮付けされた絶縁テープ5を完全に導体2に
貼り付けるゴム製本付熱ロール13が設けられており、
この本付熱ロール13のさらに送り方向後方には、該本
付熱ロール13から送り出されるテープ電線(導体2の
両側に絶縁テープ5を完全に貼り付けたもの)14を冷
却する二つの冷却ロール15が設けられ、さらにその後
方にはテープ電線14の幅方向の両端部を若干切断し該
テープ電線14を規格の幅に仕上げるスリット装置1
6、テープ電線14を引き取る引取装置17およびテー
プ電線14を巻き取る巻取装置18が順次設けられてい
る。
【0014】カッターロール12に対し搬送方向前後に
は、それぞれ静電気電極19,20が仮付熱ロール6の
外周面に対向するよう設けられている。これら静電気電
極19,20は、図2に示すように、高圧電源21を介
して金属製である仮付熱ロール6に電気的に接続してお
り、この高圧電源21によって、仮付熱ロール6により
搬送される絶縁テープ5上に静電気を発生させるように
なっている。
【0015】そして、本実施例において、上記カッター
ロール12は、図3に示すように、円柱状のロール部2
2と、このロール部22の両端から該ロール部22の中
心軸線に沿ってそれぞれ固定された支持軸部23とを有
しており、各支持軸部23の中間位置には、該カッター
ロール12をテープ電線製造装置本体側に回転自在に支
持させるべく軸受24がそれぞれ設けられている。ま
た、ロール部22の外周部には長手方向に沿って上記切
れ刃11が設けられている。この切れ刃11は、ロール
部22から径方向外方に先端側が鋭角をなすよう突出し
ており、その先端部25はロール部22の中心軸線から
どの位置においても一定距離をなすよう構成されてい
る。ここで、この切れ刃11の長さは当然のことながら
切断する絶縁テープ5の幅の最大値より大きく形成され
ている。そして、ロール部22の外周部の両端部には、
切れ刃11の長手方向の延長線上に該切れ刃11から若
干離間してカッターカム26がそれぞれ設けられてい
る。このカッターカム26は、ロール部22から径方向
外方に先細台形状をなすよう突出しており、その先端上
底部27の位置は切れ刃11の先端部25より若干径方
向外方となっている(すなわち図4に示すHが正の値で
あり、このHは例えば3μm程度に設定されている)。
【0016】また、上記支持軸部23の両端部には、該
支持軸部23と同一軸線上に円板状のロールカム28が
それぞれ固定されている。これらロールカム28は、図
5に示すようにその外周部の一部が平面状に切り欠かれ
ており、この切欠部29の中心位置は、切れ刃11の先
端部25と同位相上に配置されている。そして、これら
ロールカム28は、その外郭を、装置本体側に支持され
た円板状のカム受30の外周面にそれぞれ当接させなが
らロール部22とともに回転することになり、これによ
って、切れ刃11がカッターロール12の中心軸線と仮
付熱ロール6の中心軸線とを結んだ線上に位置したとき
(すなわち絶縁テープ5を切断する切断位置に達したと
き)に、該カッターロール12は仮付熱ロール6に最も
近づき、カッターカム26を該仮付熱ロール6に当接さ
せることになる。
【0017】さらに、上記カッターロール12は、ロー
ル部22の支持軸部23の一端部に設けられたサーボモ
ータ41によって回転されるようになっている。また、
このサーボモータ41には、制御装置42が接続されて
おり、この制御装置42から送信される制御信号によっ
て、前記サーボモータ41の回転駆動が制御されるよう
になっている。また、この制御装置42には、前述した
引取装置17に設けられ、この引取装置17のロールの
回転を検知してパルス信号を出力するエンコーダ43が
接続されており(図1参照)、このエンコーダ43から
のパルス信号に基づいて制御装置42が前記サーボモー
タ41の駆動を制御し、絶縁テープ5の切断時前後のカ
ッターロール12の切れ刃11の周速を仮付熱ロール6
の周速(すなわち絶縁テープ5の搬送速度)と同期さ
せ、前記切断時前後以外のカッターロール12の周速を
任意に変更するようになっている。
【0018】この制御装置42の制御例としては、例え
ば、切れ刃11によるテープ電線5の切断位置より回転
方向前後の所定位置(図6にA,Bで示す位置)をパル
スで指定し、切れ刃11を前方の所定位置Aで待機させ
ているカッターロール12を所定のタイミングで始動さ
せ該カッターロール12の切れ刃11の周速を仮付熱ロ
ール6の周速と同期させて、その後、後方の所定位置B
を通過したときに、カッターロール12の周速を高速に
して位置Aに復帰させて待機させ、前記エンコーダ43
から送信されるパルス信号の数が所定の値に達した際
に、制御装置42がサーボモータ41を駆動してカッタ
ーロール12を再び回転させることになる。これによ
り、絶縁テープ5の長さ(切断ピッチ)を任意に変更す
ることが可能となっている。
【0019】次に、前述した仮付熱ロール6の近傍の構
造をさらに具体的に説明する。図7に示すように、仮付
熱ロール6および送込ロール10は、互いに対向位置に
設けられたフレーム61に回転可能に支持されており、
これらフレーム61は、それぞれスライダ62によっ
て、互いに近接離間方向へ摺動可能に基台63上に支持
されている。また、前記仮付熱ロール6は、その一部が
互いに対向する方向へフレーム61から突出され、これ
ら突出された部分に前記導体2および絶縁テープ5が通
されるようになっている。また、それぞれのフレーム6
1には、前述したカッターロール12のロール部22を
前記仮付熱ロール6の上方にて上下方向へ摺動可能に支
持すべく、ロール部22の支持軸部23を回転可能に支
持している前記軸受24がそれぞれ上下方向へ摺動可能
に収納されている。
【0020】また、フレーム61の上端部には、エアシ
リンダ65が設けられており、これらエアシリンダ65
のロッド66が前記軸受24へ当接され、このエアシリ
ンダ65によって軸受24が下方へ押し下げられてい
る。また、左側の基台63aには、一対のサーボモータ
66が支持されており、これらサーボモータ66には、
カップリング67を介してボールスクリュー68が接続
されている。これらボールスクリュー68は、左側の仮
付熱ロール6aの軸線に対して直交させてかつ互いに並
列させて配置されており、左側のフレーム61aに固定
されたナット69にそれぞれねじ込まれている。すなわ
ち、これらボールスクリュー68がサーボモータ66に
よって回転されることにより、前記ナット69がボール
スクリュー68の軸線方向へ移動され、この移動にとも
なって左側のフレーム61aが右側のフレーム61bに
対して進退されるようになっている。そして、これらサ
ーボモータ66、ボールスクリュー68およびナット6
9によって移動装置60が構成されている。
【0021】また、右側の基台63bには、一対のエア
シリンダ70が支持されており、これらエアシリンダ7
0のロッド71が、前記ボールスクリュー68と同様
に、右側の仮付熱ロール6bの軸線に対して直交させて
かつ互いに並列させて配置され、それぞれの端部が右側
のフレーム61bに接続されている。これらエアシリン
ダ71は、ロッド72の端部が接続された右側のフレー
ム61bを左側のフレーム61a方向へ向かって押圧す
るものである。
【0022】また、左側の仮付熱ロール6aには、図8
に示すように、回転角度を検出する角度検出器72が接
続されている。また、仮付熱ロール6aおよび仮付熱ロ
ール6bには、その外周面に、ダイヤルゲージ(位置セ
ンサ)73aおよびダイヤルゲージ73bが、軸線方向
に沿って同一直線上に配置されるようにそれぞれ二つず
つ当接状態で設けられている。そして、オフライン時
に、一方の仮付熱ロール6aに設けられたダイヤルゲー
ジ73aにより該仮付熱ロール6aの外周面の位置を検
出し、そして、このダイヤルゲージ73aからの情報と
角度検出器72からの情報とにしたがって、前記位置が
導体2の両側に絶縁テープ5を貼付する貼付位置(各仮
付熱ロール6a、6bが最も近づく位置)に至ったとき
に、これを常に一定の位置に至らせるよう各サーボモー
タ66を駆動して各ボールスクリュー68を回転させて
その位置を補正させるように制御装置74内にデータを
記憶させる。例えば、仮付熱ロール6aの外周面を全周
にわたってダイヤルゲージ73aにより検出しその平均
値を演算して、ある位置が平均値に対して大きければ、
この位置がダイヤルゲージ73aによる検出位置と貼付
位置との間の既定の角度分移動したときに、その差分、
仮付熱ロール6aを逃すよう補正するのである。そし
て、この補正を仮付熱ロール6aの全周にわたって行う
ことにより、仮付熱ロール6aの回転時に、制御装置7
4が該仮付熱ロール6aの位置を、記憶されたデータに
したがって補正移動させることになる。
【0023】また、他方の付熱ロール6bは、偏心等を
ダイヤルゲージ73bにより確認し、一方の仮付熱ロー
ル6aに対する隙間が所定値以上にならないように仮付
熱ロール6bを配置しておき、隙間が小さくなる方向に
対しては、導体2および絶縁テープ5を通過させること
による仮付熱ロール6bの移動をエアシリンダ70で吸
収するようになっている。以上によって、例え仮付熱ロ
ール6a、6bに偏心があったり真円度が適正でなかっ
たりしても、仮付熱ロール6a、6bの貼付位置は常に
一定に維持されることになる。なお、仮付熱ロール6a
の軸部75aの両端にそれぞれダイヤルゲージ73aお
よび移動装置60を設けることにより、各端部側で補正
量が違っても、それぞれ独立して補正を行うことができ
る。また、他方の仮付熱ロール6b側に、エアシリンダ
70ではなく上記した移動装置60等を設けても良い。
【0024】なお、本実施例においては、上述した絶縁
テープ5がシート材を、仮付熱ロール6が搬送手段を構
成しており、該仮付熱ロール6に上記カッターロール1
2を加えたものがシート材切断装置を構成している。ま
た、導体2への絶縁テープ5の貼付性等によっては、上
記仮付熱ロール6の代りに本付熱ロール13を配置し
て、仮貼付を省略することも可能である。
【0025】以上のような構成のテープ電線製造装置1
による、シート材の切断方法を含むテープ電線の製造方
法について以下に説明する。各送込ロール10により所
定の送り速度で送り込まれた各絶縁テープ5は、各仮付
熱ロール6の外周面に沿って同速度で送られることにな
る。すると、各絶縁テープ5は、各仮付熱ロール6の外
周面の各カッターロール12より搬送方向手前側で、各
静電気電極19が該絶縁テープ5上に発生させた静電気
によって各仮付熱ロール6に吸着されることになる(図
9参照。ただし各絶縁テープ5および各カッターロール
12等の作動等は同様であるため図9〜図11において
は一方側のみ示す)。
【0026】そして、この吸着状態を維持したまま各絶
縁テープ5が所定長さ送られた状態で、回転している各
カッターロール12が、切断時の切れ刃11と仮付熱ロ
ール6との隙間を一定に維持すべくカッターカム26を
仮付熱ロール6に当接させた状態でその切れ刃11を切
断位置(仮付熱ロール6の上部頂点位置)に至らせ該切
れ刃11により各絶縁テープ5を同時に切断する(図1
0参照)。その後、切断された各絶縁テープ5は、各カ
ッターロール12による切断位置より搬送方向後方側の
位置で、各静電気電極20により絶縁テープ5上に生じ
させられた静電気により各仮付熱ロール6への静電吸着
力がさらに強められる(あるいは若干弱まった静電吸着
力が補われる)ことになる。ここで、上記切断の完了と
ほぼ同時に送込ロール10の回転速度を一時的に所定速
度遅らせ、すでに切断されている絶縁テープ5の後端部
と次に切断される絶縁テープ5の先端部との間に所定の
間隔を設けることになる(図11参照)。すなわち、こ
の間隔が導体口出部31の長さ(図12に示すL)にな
るのである。
【0027】なお、上記絶縁テープ5の切断位置の前方
の所定位置でカッターロール12の切れ刃11を一時待
機させ、その後所定のタイミングでカッターロール12
はその切れ刃11の周速を仮付熱ロール6の周速と同期
させて回転を始め、その後切断が終って、後方の所定位
置を切れ刃11が通過したときに、カッターロール12
の周速は高速に変更されて、前記前方の所定位置に切れ
刃11を至らせ、この位置で待機することになる。そし
て、仮付熱ロール6の周速から割り出された絶縁テープ
5の切断後の長さに合せたタイミングでカッターロール
12を再び回転させることにより、絶縁テープ5の長さ
(切断ピッチ)を任意に変更することができる。
【0028】上記のようにして切断された各絶縁テープ
5は、吸着状態を維持したまま同時に各仮付熱ロール6
間に導体2と同期して送られ、導体2に熱により仮貼付
される。そして、仮貼付されることにより各絶縁テープ
5は各仮付熱ロール6から離れ、連続搬送される導体2
に保持された状態で送られて、本付熱ロール13で完全
に貼付されてテープ電線14となり、冷却ロール15で
冷却され、スリット装置16により規格の幅に仕上げら
れた後、引取装置17を介して巻取装置18により巻き
取られることになる。
【0029】なお、上記仮付熱ロール6だけでなく本付
熱ロール13にも、これら本付熱ロール13同士の隙間
を一定に保持する装置を採用することにより、絶縁テー
プ5を導体2に貼付する際に導体2がロール6,13上
で動くことをさらに防止して各テープ電線14のピッチ
を安定させ、貼り合わせ不良をさらに防止することがで
きる。
【0030】以上に述べたように、本実施例によれば、
カッターロール12の切れ刃11による絶縁テープ5の
切断時に、カッターロール12に設けられたカッターカ
ム26が、切れ刃11と仮付熱ロール6との隙間を一定
に維持すべく該仮付熱ロール6に当接することになる。
したがって、切れ刃11と仮付熱ロール6とを当接させ
ることがないため、切れ刃11の寿命を大幅に向上させ
ることができ、しかも仮付熱ロール6側に生じる傷等を
も防止することができる。
【0031】また、ロールカム28の作動により、カッ
ターロール12は、その切れ刃11が切断位置に達する
所定量前方から徐々に仮付熱ロール6に近接し、切断位
置に至ったときに絶縁テープ5の切断に最適な距離とな
り、該切断位置通過後から所定量後方に至るまで徐々に
離間して、その後、前記前方位置に達するまで距離が一
定に維持されることになる。これにより、カッターカム
26の仮付熱ロール6への載り上げ、蹴り出し等の衝撃
を防止することができるため、仮付熱ロール6がなめら
かに回転することになって、品質(絶縁テープ5の切断
後の長さ、およびすでに切断されている絶縁テープ5の
後端部と次に切断される絶縁テープ5の先端部との間隔
等)が安定する。
【0032】さらに、絶縁テープ5切断時前後のカッタ
ーロール12の切れ刃11の周速を仮付熱ロール6の搬
送速度と同期させ、前記切断時前後以外のカッターロー
ル12の周速を任意に変更可能としているため、切断後
のカッターロール12を高速復帰させることができ、こ
れにより絶縁テープ5の長さ(すなわち切断ピッチ)を
任意に変更することができる。
【0033】そして、これらの理由により、切れ刃11
および仮付熱ロール6の寿命を低下させることがなくか
つ絶縁テープ5の長さを任意に変更できることになるた
め、上記したように絶縁テープ5を仮付熱ロール6上で
搬送しながらカッターロール12の切れ刃11で切断し
切断した後に順次導体2に貼り付けてテープ電線を製造
することができる。
【0034】したがって、絶縁テープ5に導体口出部3
1を形成するための穴をプレス装置の打抜きにより形成
する必要がなくまた絶縁テープ5の両端縁部に連続搬送
のために必要であった不要部分を設ける必要もなくなる
ため、テープ電線14の幅を仕上げるために切断される
部分(図12に示す二点鎖線Yより外側部分)のみが不
要の屑となり、その量を激減させ材料コストを低減させ
ることができる。また、上記穴が不要となることから、
当然異品種生産時に打抜き用のプレス装置の段取替えが
不要となるため生産効率が大幅に向上し、しかもプレス
装置の作動音がなくなって作業環境が非常に良好とな
る。
【0035】また、導体口出部31を形成するために、
切断された絶縁テープ5と次に切断される絶縁テープ5
との間に間隔を設けることになるが、この間隔は、導体
2と絶縁テープ5とが貼り付けられる仮付熱ロール6上
で設けられることになるため、間隔を設けてから貼り付
けるまでの距離が短く、しかも絶縁テープ5のパスライ
ンが同じ仮付熱ロール6上であるため、貼り合わせの位
置ずれが非常に小さくなる。さらに同様の理由により、
装置立ち上げ時に絶縁テープ5同士の位置合わせ等が容
易となるため、初期調整時間を大幅に短縮することがで
き、該初期調整のために出る屑を減少させることができ
る。
【0036】なお、以上の実施例においては、本発明の
シート材切断装置およびシート材の切断方法を、テープ
電線製造装置1の一部に適用したものを例示したが、こ
れに限定されることなく、例えば、図13に示すよう
に、上記実施例に対して導体の搬送を無くし一方の絶縁
テープの代りにテープ電線14を他方の絶縁テープの代
りに強度を向上させるための補強板テープ34あるいは
耐熱性の向上および曲り防止のためのイミドテープ35
等を設けて、補強板テープ34およびイミドテープ35
を熱ロール36に静電吸着させながらカッターロール1
2の切れ刃11により所定長さに切断し、この切断され
た補強板テープ34あるいはイミドテープ35を熱ロー
ル36により送って両熱ロール36間でテープ電線14
の導体口出部31を跨ぐように貼付する装置、あるいは
カバーレイフィルムを貼付する装置等、シート材を切断
する必要がある装置であれば種々の装置に適用すること
ができる。
【0037】
【発明の効果】以上詳述したように、本発明の請求項1
記載のシート材切断装置によれば、カッターロールの切
れ刃によるシート材の切断時に、カッターロールに設け
られたカッターカムが、切れ刃と搬送手段との隙間を一
定に維持すべく搬送手段に当接することになる。したが
って、切れ刃と搬送手段とを当接させることがないた
め、切れ刃の寿命を大幅に向上させることができ、しか
も搬送手段側に生じる傷等をも防止することができる。
【0038】また、本発明の請求項2記載のシート材切
断装置によれば、上記に加えて、ロールカムが、切れ刃
を、該切れ刃がシート材を切断する位置に達したときに
搬送手段に最も近接させることになるため、カッターカ
ムの搬送手段への載り上げ、蹴り出し等の衝撃を防止す
る。したがって、搬送手段がなめらかに作動することに
なって、品質(シート材の切断後の長さ、およびすでに
切断されているシート材の後端部と次に切断されるシー
ト材のの先端部との間隔等)が安定する。
【0039】さらに、本発明のシート材の切断方法によ
れば、シート材切断時前後のカッターロールの切れ刃の
周速を搬送手段の搬送速度と同期させ、前記切断時前後
以外のカッターロールの周速を任意に変更可能としてい
るため、シート材の長さ(すなわち切断ピッチ)を任意
に変更することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
を概略的に示す構成図である。
【図2】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
の静電気電極および高圧電源を概略的に示す構成図であ
る。
【図3】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
のカッターロールを示す斜視図である。
【図4】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
のカッターロールのカッターカムおよび切れ刃等を示す
側面図である。
【図5】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
のカッターロールのロールカムを示す側面図である。
【図6】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
のカッターロールのカッターカムおよび切れ刃の位置関
係を示す側面図である。
【図7】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
の仮付熱ロールの支持構造を説明する仮付熱ロール付近
の装置の側面図である。
【図8】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
の仮付熱ロールを制御する制御装置を説明する仮付熱ロ
ール付近の装置の概略側面図である。
【図9】 本発明の一実施例によるシート材切断装置お
よびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装置
の、カッターロールによる絶縁テープ切断前の状態を示
す要部の正面図である。
【図10】 本発明の一実施例によるシート材切断装置
およびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装
置の、カッターロールによる絶縁テープ切断時の状態を
示す要部の正面図である。
【図11】 本発明の一実施例によるシート材切断装置
およびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装
置の、カッターロールによる絶縁テープ切断後の状態を
示す要部の正面図である。
【図12】 本発明の一実施例によるシート材切断装置
およびシート材の切断方法を採用したテープ電線製造装
置により製造されるテープ電線のスリット装置による仕
上げ前の状態を示す平面図である。
【図13】 本発明の別の実施例によるシート材切断装
置およびシート材の切断方法を採用した製造装置の要部
を示す正面図である。
【図14】 従来のテープ電線製造装置を概略的に示す
構成図である。
【図15】 従来のテープ電線製造装置のプレス装置を
通過した直後の絶縁テープを示す平面図である。
【図16】 従来のテープ電線製造装置により製造され
るテープ電線のスリット装置による仕上げ前の状態を示
す平面図である。
【符号の説明】
5…絶縁テープ(シート材)、6…仮付熱ロール(搬送
手段)、11…切れ刃、12…カッターロール、26…
カッターカム、28…ロールカム。
フロントページの続き (72)発明者 渡邊 達也 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉工場内 (72)発明者 江並 敏明 千葉県佐倉市六崎1440番地 株式会社フジ クラ佐倉工場内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート材を搬送する搬送手段と、 回転可能に設けられるとともに、外周部に設けられた切
    れ刃で前記搬送手段上の前記シート材を切断するカッタ
    ーロールとを具備するシート材切断装置において、 前記カッタロールには、前記シート材切断時の前記切れ
    刃と前記搬送手段との隙間を一定に維持すべく前記搬送
    手段に当接するカッターカムが設けられていることを特
    徴とするシート材切断装置。
  2. 【請求項2】 前記カッターロールには、前記シート材
    を切断する位置に達したときに前記切れ刃を前記搬送手
    段に最も近接させるロールカムが設けられていることを
    特徴とする請求項1記載のシート材切断装置。
  3. 【請求項3】 シート材を搬送する搬送手段と、回転可
    能に設けられるとともに外周部に設けられた切れ刃で前
    記搬送手段上の前記シート材を切断するカッターロール
    とを具備し、前記カッタロールに、前記シート材切断時
    の前記切れ刃と前記搬送手段との隙間を一定に維持すべ
    く前記搬送手段に当接するカッターカムが設けられてい
    るシート材切断装置を用いたシート材の切断方法であっ
    て、 前記シート材切断時前後の前記カッターロールの切れ刃
    の周速を前記搬送手段の搬送速度と同期させ、 前記切断時前後以外の前記カッターロールの周速を任意
    に変更可能とすることを特徴とするシート材の切断方
    法。
JP5120233A 1992-05-22 1993-05-21 シート材切断装置およびシート材の切断方法 Pending JPH0640646A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5120233A JPH0640646A (ja) 1992-05-22 1993-05-21 シート材切断装置およびシート材の切断方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13109292 1992-05-22
JP4-131092 1992-05-22
JP5120233A JPH0640646A (ja) 1992-05-22 1993-05-21 シート材切断装置およびシート材の切断方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640646A true JPH0640646A (ja) 1994-02-15

Family

ID=26457849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5120233A Pending JPH0640646A (ja) 1992-05-22 1993-05-21 シート材切断装置およびシート材の切断方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0640646A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010040874A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010040874A (ja) * 2008-08-06 2010-02-18 Lintec Corp シート貼付装置及び貼付方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100760032B1 (ko) 필름 부착장치
RU2189347C2 (ru) Перемотно-разрезной станок для изготовления рулонов из рулонного материала и способ изготовления рулонов
EP0010869B1 (en) Method and apparatus for forming a zero tail length splice between an expiring roll of web material and a new roll of the material
JP3041619B1 (ja) 給紙部における巻取紙の装着装置
KR0136652B1 (ko) 시트재와 기본재의 접착장치 및 그 접착방법과 이를 이용한 가요성 편평케이블의 제조장치 및 그 제조방법
US20040074607A1 (en) Laminating apparatus
KR20010050032A (ko) 박막 라미네이트 제품의 제조 방법 및 제조 장치
US5823461A (en) No-fold back splicer with electrostatic web transfer device
EP2535187B1 (en) Device and method for placing a double-sided adhesive foil on a cylindrical holder for a flexible printing plate
JP2003252318A (ja) 缶体へのフィルム貼着方法およびその装置
JPH0640646A (ja) シート材切断装置およびシート材の切断方法
US6264130B1 (en) Duplex web roll winding and splicing apparatus
JP3662375B2 (ja) 帯状材料の供給方法及びその装置
CN111377273A (zh) 一种卷料分切贴合装置
JPH05319674A (ja) テープ材接着装置およびテープ材接着方法
JPH0689619A (ja) テープ電線製造装置
JP4010613B2 (ja) フィルム切断装置
JP2719270B2 (ja) テープ電線製造装置
JP6131676B2 (ja) ウェブ繰出装置及びウェブ繰出方法
JPH03115044A (ja) 巻取紙自動仕立装置
GB2273287A (en) Apparatus for forming bags
JPH04147835A (ja) タイヤ構成材料供給ガイドパン装置
CN113021870A (zh) 一种复膜机
JPH0815783B2 (ja) 転写装置
JPH0138113Y2 (ja)