JPH0640501A - 生ごみ処理装置 - Google Patents

生ごみ処理装置

Info

Publication number
JPH0640501A
JPH0640501A JP19698592A JP19698592A JPH0640501A JP H0640501 A JPH0640501 A JP H0640501A JP 19698592 A JP19698592 A JP 19698592A JP 19698592 A JP19698592 A JP 19698592A JP H0640501 A JPH0640501 A JP H0640501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
garbage
food waste
drain pipe
collection tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19698592A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3087146B2 (ja
Inventor
Etsuro Fujino
悦郎 藤野
Hiroshi Manabe
博 真鍋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP04196985A priority Critical patent/JP3087146B2/ja
Publication of JPH0640501A publication Critical patent/JPH0640501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087146B2 publication Critical patent/JP3087146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refuse Receptacles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 生ごみから発生する悪臭の逆流が封止され、
しかも、排水管内が簡単に清掃される生ごみ処理装置を
提供する。 【構成】 シンク1の排水口2より排水管3が垂設さ
れ、この排水管3が生ごみ採集槽4に接続されてなる生
ごみ処理装置において、排水管3の水下側に開閉自在な
止水部5が設けられてこの止水部5よりも水上側が貯水
部6となされたものであり、貯水部6に水が溜められて
悪臭の逆流が封止され、同貯水部6の水を勢い良く排出
させることによって、排水管3内が簡単に清掃される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、台所の流し台等のシン
クの排水口より排水管が垂設され、該排水管が生ごみ採
集槽に接続されてなる生ごみ処理装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、図5に示す如く、流し台のシ
ンク(イ)の排水口(ロ)より排水管(ハ)を垂設し、
該排水管(ハ)を屈曲させ屋外へと延出させて、同屋外
に設置される生ごみ採集槽(ニ)に接続してなる生ごみ
処理装置は知られている。該生ごみ処理装置において
は、生ごみ採集槽(ニ)内に水切り籠(ホ)が出し入れ
自在に収容され、同生ごみ採集槽(ニ)の底部に排水開
口筒(ヘ)が垂設され、該排水開口筒(ヘ)が地中排水
管(ト)に接続され、又、同生ごみ採集槽(ニ)の上端
開口部に開閉自在な蓋体(チ)が取着されている。
【0003】したがって、該生ごみ処理装置において
は、シンク(イ)の排水口(ロ)から排水管(ハ)を通
って、生ごみを含む汚水が生ごみ採集槽(ニ)へと流入
され、該生ごみ採集槽(ニ)内の水切り籠(ホ)にて生
ごみが水切りされて蓄積され、水分のみが下方の排水開
口筒(ヘ)から地中排水管(ト)へと排水されるもので
ある。又、水切り籠(ホ)内に蓄積された生ごみは、生
ごみ採集槽(ニ)の上端開口部から蓋体(チ)が開けら
れて水切り籠(ホ)と共に取り出され、水切り籠(ホ)
から適宜排出除去された後、該水切り籠(ホ)が生ごみ
採集槽(ニ)内に再度収容設置されるものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の技術においては、生ごみ採集槽(ニ)内に蓄積され
た生ごみから発生する悪臭が排水管(ハ)を逆流してシ
ンク(イ)から台所室内に放出し、又、同排水管(ハ)
の内面に生ごみが付着し易くてその除去清掃作業に手間
を要するものであった。
【0005】本発明は、上記従来の技術における問題を
解決するために発明されたもので、すなわちその課題
は、生ごみから発生する悪臭の逆流が封止され、しか
も、排水管内が簡単に清掃される生ごみ処理装置を提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の生ごみ処理装置
は、シンクの排水口より排水管を垂設し、該排水管を生
ごみ採集槽に接続してなる生ごみ処理装置において、排
水管の水下側に開閉自在な止水部を設けて該止水部より
も水上側を貯水部となしたもので、この構成によって上
記課題が解決されたものである。
【0007】
【作用】本発明の生ごみ処理装置においては、シンクの
排水口より排水管が垂設され、該排水管が生ごみ採集槽
に接続されており、同排水管の水下側に開閉自在な止水
部が設けられて該止水部よりも水上側が貯水部となされ
ているため、止水部を閉じて貯水部に水を溜めておくこ
とによって排水管内が密閉され、生ごみ採集槽内に蓄積
される生ごみから発生する悪臭の逆流が封止されるもの
であり、しかも、止水部を開けて貯水部に溜められた水
を勢い良く流下させることによって、簡単に排水管の内
面が同流水によって清掃されるものである。
【0008】又、本発明の生ごみ処理装置においては、
止水部を開けて生ごみが混入した汚水を排水管から生ご
み採集槽へと都度排出処理しても良いが、止水部を閉じ
て貯水部に水を溜めた状態にしておいて、該貯水部の溜
水内に生ごみが投入され沈積されるようになし、同貯水
部内に生ごみが溜まった際に止水部を開けて排水管から
生ごみ採集槽へと排出処理しても良く、この場合には、
生ごみが水中に沈積されて悪臭が発生しないものであ
る。
【0009】
【実施例】図1に示す生ごみ処理装置は、本発明の一実
施例で、シンク1の排水口2より排水管3を垂設し、該
排水管3を生ごみ採集槽4に接続してなる生ごみ処理装
置において、排水管3の水下側に開閉自在な止水部5を
設けて該止水部5よりも水上側を貯水部6となしたもの
である。
【0010】該生ごみ処理装置においては、一般家庭の
台所にある流し台のシンク1の排水口2より排水管3が
垂設され、該排水管3が屈曲され建物外壁7を貫通され
て屋外へと延出され、同排水管3の延出先端部が下方へ
屈曲されて、同屋外に設置される生ごみ採集槽4に側方
から挿通されて接続されている。
【0011】又、生ごみ採集槽4内には合成樹脂製のメ
ッシュシ−ト等でなるごみ袋8が着脱自在に収容セット
され、同生ごみ採集槽4の底部には排水開口筒9が垂設
されて、該排水開口筒9が地中排水管10に接続され、
又、同生ごみ採集槽4の上端開口部には開閉自在な蓋体
11が取着されている。
【0012】又、排水管3の水下側の延出先端部付近
に、開閉弁構造の止水部5が設けられており、該止水部
5が閉じられると同止水部5よりも水上側排水口2付近
までに水が溜められて、該排水管3の水が溜められる部
分が貯水部6となる。又、同止水部5を開の状態にして
やると、シンク1の排水口2から排水管3を通って、生
ごみを含む汚水が生ごみ採集槽4へと流入され、該生ご
み採集槽4内のごみ袋8にて生ごみが水切りされて蓄積
され、水分のみが下方の排水開口筒9から地中排水管10
へと排水される。
【0013】又、ごみ袋8内に蓄積された生ごみは、生
ごみ採集槽4の上端開口部から蓋体11が開けられてごみ
袋8ごと取り出され、該ごみ袋8と共に適宜排出除去さ
れるものであり、その後、新たにごみ袋8が生ごみ採集
槽4内に収容セットされるものである。
【0014】したがって、該実施例の生ごみ処理装置に
おいては、シンク1の排水口2より排水管3が垂設さ
れ、該排水管3が生ごみ採集槽4に接続されており、同
排水管3の水下側に開閉自在な止水部5が設けられて該
止水部5よりも水上側が貯水部6となされているため、
止水部5を閉じて貯水部6に水を溜めておくことによっ
て排水管3内が密閉され、生ごみ採集槽4内に蓄積され
る生ごみから発生する悪臭の逆流が封止されるものであ
る。しかも、止水部5を開けて貯水部6に溜められた水
を勢い良く流下させることによって、簡単に排水管3の
内面が同流水によって清掃されるものである。
【0015】又、該実施例においては、止水部5を開け
て生ごみが混入した汚水を排水管3から生ごみ採集槽4
へと都度排出処理しているが、止水部5を閉じて貯水部
6に水を溜めた状態にしておいて、該貯水部6の溜水内
に生ごみが投入され沈積されるようになし、同貯水部6
内に生ごみが溜まった際に止水部5を開けて排水管3か
ら生ごみ採集槽4へと排出処理しても良く、この場合に
は、生ごみが水中に沈積されて悪臭が発生しないもので
ある。
【0016】なお、本発明の生ごみ処理装置において
は、図2に示す実施例の如きであっても良いものであ
る。すなわち、該実施例の生ごみ処理装置においては、
上記実施例と同様のものにおいて、排水管3の生ごみ採
集槽4内に挿入された水下側端部に上下方向に突出開口
した筒状部12が設けられており、該筒状部12の上端開口
13は開放され、同下端開口14には開閉自在な止水部5が
設けられている。したがって、この場合、止水部5が閉
じられた状態においても、生ごみは排水管3内に蓄積さ
れるが、排水だけは筒状部12の上端開口13からオ−バ−
フロ−して生ごみ採集槽4内へと支障なく排出されるも
のであり、又、排水管3内には、同筒状部12の上端開口
13の高さに合致する量の水が常に溜水保持されることに
なる。
【0017】又、本発明の生ごみ処理装置においては、
図3、図4に示す実施例の如きであっても良いものであ
る。すなわち、該実施例の生ごみ処理装置においては、
排水管3の水下側端部にエルボ15が回動自在に取着され
て止水部5とされ、同エルボ15が生ごみ採集槽4の側壁
に挿通されて回動自在に保持されている。この場合、該
エルボ15の先端開口16が上方へ回動位置された際に、同
止水部5が閉状態となってエルボ15及びこれより水上側
の排水管3内が貯水部6となって水が溜められるもので
ある。又、同エルボ15の先端開口16が下方へ回動位置さ
れた際に、同止水部5が開状態となって前記貯水部6内
の溜水が生ごみ採集槽4内へと勢い良く排出されるもの
である。
【0018】又、同実施例の生ごみ処理装置において
は、エルボ15はモ−タ17によって回動操作されるもので
あり、この場合、モ−タ17の軸部分とエルボ15の水上側
の端部付近の外周部分との間にベルト18が巻着されて両
者は結合されている。又、生ごみ採集槽4内には水切り
籠19が引き出し自在に収容保持されており、該水切り籠
19内に生ごみが水切りされて蓄積されるものである。該
水切り籠19内に蓄積された生ごみは、水切り籠19と共に
生ごみ採集槽4の側方へ引き出され、該水切り籠19から
適宜排出除去された後、同水切り籠19が生ごみ採集槽4
内に再度押し入れ収容されるものである。この場合、水
切り籠19の前面には蓋前板20が付設されており、該蓋前
板20の周縁内側に設けられるパッキン材21が生ごみ採集
槽4の開口周縁部分に密接されて、同生ごみ採集槽4の
密閉性は確保されるものである。
【0019】
【発明の効果】上述の如く、本発明の生ごみ処理装置に
おいては、排水管の水下側に開閉自在な止水部が設けら
れて該止水部よりも水上側が貯水部となされているた
め、止水部を閉じて貯水部に水を溜めておくことによっ
て排水管内が密閉され、生ごみ採集槽内に蓄積される生
ごみから発生する悪臭の逆流が封止され、しかも、止水
部を開けて貯水部に溜められた水を勢い良く流下させる
ことによって、簡単に排水管の内面が同流水によって清
掃されるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例である生ごみ処理装置を示す
断面図である。
【図2】別の実施例である生ごみ処理装置を示す要部断
面図である。
【図3】更に別の実施例である生ごみ処理装置を示す断
面図である。
【図4】同実施例の動作部分を示す概略一部断面図であ
る。
【図5】本発明の従来例である生ごみ処理装置を示す概
略断面図である。
【符号の説明】
1 シンク 2 排水口 3 排水管 4 生ごみ採集槽 5 止水部 6 貯水部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シンクの排水口より排水管を垂設し、該
    排水管を生ごみ採集槽に接続してなる生ごみ処理装置に
    おいて、排水管の水下側に開閉自在な止水部を設けて該
    止水部よりも水上側を貯水部となした生ごみ処理装置。
JP04196985A 1992-07-23 1992-07-23 生ごみ処理装置 Expired - Fee Related JP3087146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04196985A JP3087146B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 生ごみ処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04196985A JP3087146B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 生ごみ処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0640501A true JPH0640501A (ja) 1994-02-15
JP3087146B2 JP3087146B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=16366915

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04196985A Expired - Fee Related JP3087146B2 (ja) 1992-07-23 1992-07-23 生ごみ処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087146B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6561946B2 (en) 2000-07-14 2003-05-13 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
KR102103299B1 (ko) * 2019-02-01 2020-04-22 성경애 생활하수 정화장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6561946B2 (en) 2000-07-14 2003-05-13 Nsk Ltd. Toroidal-type continuously variable transmission
KR102103299B1 (ko) * 2019-02-01 2020-04-22 성경애 생활하수 정화장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3087146B2 (ja) 2000-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101540096B1 (ko) 음식물 처리 후 잔유물 걸름 장치
JPH0640501A (ja) 生ごみ処理装置
KR100730591B1 (ko) 주방용 오물걸름장치
JP2008542153A (ja) ごみ容器装置
JP2007120022A (ja) 排水トラップ
CN210699048U (zh) 一种家用厨盆排污用污水处理装置
JPH08260539A (ja) 厨芥処理装置
JPH0966276A (ja) 厨芥処理装置
KR20130002511A (ko) 음식물 쓰레기봉투 및 음식물 쓰레기통
JP2571514Y2 (ja) 池水槽浄化装置
JP2553841Y2 (ja) 生ごみ処理装置
JP2536702Y2 (ja) 排水トラップ装置
JPS5833770Y2 (ja) 雑排水処理装置
JPH05116702A (ja) 厨芥処理装置
KR200394044Y1 (ko) 음식폐기물 처리기용 여과 필터
JPH05331896A (ja) 汚水排水処理装置
JPH05124705A (ja) 厨芥処理装置
JPH05229602A (ja) 厨芥処理装置
JPS5833771Y2 (ja) 雑排水処理装置
JPH02152801A (ja) 生ごみ回収装置
JP3140925U (ja) シンクのダストラップ排水処理装置
JP2000096653A (ja) 排水口に使用する悪臭等を遮断する防臭器具。
KR20140145312A (ko) 가정용 음식물에 대한 처리 후 찌꺼기 필터 장치
WO1996001776A1 (fr) Dispositif d'elimination de dechets bruts
KR200386998Y1 (ko) 다용도집수통

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000606

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees