JPH0639837A - ベローのないタイヤ加熱プレス - Google Patents

ベローのないタイヤ加熱プレス

Info

Publication number
JPH0639837A
JPH0639837A JP3013476A JP1347691A JPH0639837A JP H0639837 A JPH0639837 A JP H0639837A JP 3013476 A JP3013476 A JP 3013476A JP 1347691 A JP1347691 A JP 1347691A JP H0639837 A JPH0639837 A JP H0639837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crimping
tire
press
bead
tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3013476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2991246B2 (ja
Inventor
Guenter Drewel
ギュンテル・ドレウエル
Horst Enoch
ホルスト・エノッホ
Klaus Grotkasten
クラウス・グロートカステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIG Plastics GmbH and Co KG
Original Assignee
Krupp Maschinentechnik GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Krupp Maschinentechnik GmbH filed Critical Krupp Maschinentechnik GmbH
Publication of JPH0639837A publication Critical patent/JPH0639837A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2991246B2 publication Critical patent/JP2991246B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0602Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres the vulcanising medium being in direct contact with the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/062Means for sealing the tyre against the mould in the bead areas
    • B29D2030/0621Means for sealing the tyre against the mould in the bead areas to seal the bead portions against the mould i.e. by using pressing devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0601Vulcanising tyres; Vulcanising presses for tyres
    • B29D30/0606Vulcanising moulds not integral with vulcanising presses
    • B29D2030/0607Constructional features of the moulds
    • B29D2030/062Means for sealing the tyre against the mould in the bead areas
    • B29D2030/0621Means for sealing the tyre against the mould in the bead areas to seal the bead portions against the mould i.e. by using pressing devices
    • B29D2030/0626Means for sealing the tyre against the mould in the bead areas to seal the bead portions against the mould i.e. by using pressing devices the pressing devices being one-piece devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Heating, Cooling, Or Curing Plastics Or The Like In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 タイヤ熱プレスをプレス工具に対する加熱媒
体の浸食可能性を減少させることである。 【構成】 じゃばらのないタイヤ加熱プレスにおいて、
タイヤブランク(R)の内径よりも大きい外径を有する
上部及び下部圧着盤(15、25)として形成されてお
り、かつ相互に無関係にアキシャル方向に運動可能であ
り、、タイヤ熱プレスはビード成形工具(7)に面した
それぞれ1つのリング状圧着面(26)並びに相応した
外方ビード成形工具(7)の凹部に当接するために円錐
状の外方面を備えた圧着面(26)を区画する円形の突
出部(28)を有し、タイヤ加熱プレスはししんしゅく
可能なポンチ(13、21)に固定されることができ、
特に完全な心立てのために圧着盤(15、25)の突出
部及びおうぶをビード成形工具(7)にセグメント状に
配設しかつ溝によって圧着盤(15、25)又はビード
成形工具中に高められた突出部に中断されて形成するこ
とが水晶される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、上部及び下部の外方ビ
ード成形工具と加熱位置においてその都度のタイヤビー
ドを相応したビード成形工具に対してプレスする対抗工
具とを備えたベローのないタイヤ加熱プレスに関する。
【0002】
【従来の技術】公知のベローのないタイヤ加熱プレス
(ヨーロッパ特許公開後方0022350号)では対抗
工具は周囲に均等に分配された複数のグリッパによって
形成され、グリッパは垂直方向及びラジアル方向に制御
可能である。この公知のタイヤ加熱プレスではグリッパ
アームの圧着面がそのセグメント状の構成のために周囲
に中断されていることが不利である。他の欠点は、複数
の必要なジョイント及び相応した正確な制御面を備えた
複数の必要な制御要素が使用の期間中に加熱媒体によっ
て侵食されかつそれによって制約された製造上の事故が
生じる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】解決しようとする問題
点は冒頭に記載したタイヤ加熱プレスを成形工具に対す
る加熱媒体の侵食可能性が減少されるように構成するこ
とである。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
れば、対抗工具は上部又は下部圧着盤として形成されて
おり、圧着盤は相互に独立にアキシャル方向に運動可能
であり、タイヤブランクの内径よりも大きい外径を有
し、ビード成形工具に面したそれぞれ1つのリング状圧
着面を有し、そして相応した外方のビード成形工具の凹
部への係入のために、円錐形の外面を備えた、圧着面を
区画する−平面図で見て−円形突出部を有することによ
って解決される。
【0005】対抗工具は簡単な方法で伸縮可能なプラン
ジャに固定されることができる2つの圧着盤に減少され
ている。ジョイントは存在せず、タイヤ加熱プレスの故
障の可能性は総体的に明らかに低下されかつ運転準備特
性は相応して高められる。円形の圧着面はその周囲に中
断部を有さずかつそれによってビードの内側での不規則
性のきっかけを与えない。特に中断されない、円形の圧
着面は良好なシールを可能にする。突出部の円錐状の接
触面は上部圧着リング上でのタイヤブランクの当接の際
に良好な心立てを可能にしかつビード成形工具の輪郭と
関連して最終的なクランプの前に正確な心立てを可能に
する。
【0006】本発明の有利な構成は、圧着盤の突出部と
ビード成形工具中の凹部がセグメント状に配設されてお
りかつそれぞれ溝によって圧着盤又はビード成形工具中
の高められた突出部が中断されていることである。圧着
盤の突出部のセグメント状の分割及び溝の交互の配置に
よってビード成形工具の突出部が圧着盤に進入すること
ができる。ビード成形工具の輪郭の部分の円錐状の構成
の場合円錐面の小さい端直径が得られ、これはビード成
形工具への当接の際のビードの良好な捕捉を可能とし、
したがってクランプの前のビードの安全な心立てに繋が
る。
【0007】
【実施例】タイヤ加熱プレスのプレステーブル1上に熱
絶縁板2及びその上に加熱媒体の貫流のためのダクト4
を備えた加熱板3が配設されている。
【0008】タイヤブランクRの収容のために加熱板3
上に下方のリング状の成形シェル5が固定して配設さ
れ、成形シェルはタイヤ加熱プレスの軸線6に対して下
方のビード成形リング又は短いビードリング7を有す
る。相応した上方の成形シェル8及び相応した上方のビ
ードリング9はタイヤ加熱プレスの上方にある。上方シ
ェルは公知の方法で図示しないリフト手段によって昇降
可能である。プレス工具にラジアル方向調整可能なセグ
メント状の輪郭成形工具10が属する。
【0009】プレステーブル1には更に案内12が支承
されており、案内には管状のプランジャ13が滑動可能
に案内されている。このプランジャには上方に下方の圧
着盤15がある。プランジャ13及び下方の圧着盤15
は横材16を介して液圧シリンダ17によって動かされ
る。下方の圧着盤15は下方へ向けられた接続管18を
有し、接続管はホース19を介して図示しない加熱媒体
のタンクに接続している。
【0010】管状のプランジャ13の内方に円筒状のプ
ランジャ21が滑動可能に案内されており、プランジャ
は横材22を介して液圧シリンダ23によって動かされ
る。その上端に上方の圧着盤25が配設されている。上
方の圧着盤25に上方のビードリング9が付設されてい
る。上方の圧着盤25はその周囲にリング状の圧着面2
6を有し、圧着面は上方のタイヤビードWの内面に適合
されかつタイヤビードブランクの収容のため及び加硫工
程の際の上部ビードリング7の圧着のために設けられて
いる。
【0011】圧着面26及び圧着盤25又は15は総括
してタイヤビードWの内径よりも大きい外径を有する。
【0012】圧着面26の内方に向かって、即ちタイヤ
加熱プレスの軸線6に向けられた縁27に、平面図で見
て、例えば8個の円形の隆起したノーズ又は突出部28
があり、突出部は−周方向に見て−それぞれ周長の1/
2nである。突出部28は円錐状の面29と圧着面26
に対して平行な当接面30を有する。上方の圧着盤25
の突出部28の間に溝31が設けられている。
【0013】上方のビードリング9は外方でタイヤビー
ドWの外輪郭に適合され、下方へ向いた円錐状の面33
を備えた成形面32を有する。それぞれ周長さの1/2
nに渡って円錐状面33が下方へ向けられた突出部34
に延びており又は隆起しており、突出部は圧着盤25の
相応して形成された溝31に係入する。突出部34の間
でビードリング9はポケット又は凹部35を有し、凹部
には圧着盤25の突出部28が係入している。その際突
出部28の当接面30はビードリング9の凹部35の相
応した当接面に位置する。
【0014】上方及び下方の圧着盤25、15及び上方
及び下方のビードリング9、7はそれぞれ等しく形成さ
れている。
【0015】次にタイヤ加熱プレスの作用を説明する。
タイヤブランクRの供給のために上方の成形シェル8は
上方のビードリング9と共にアキシャル方向上方にそし
て輪郭成形工具10はラジアル方向外方に走行する。両
圧着盤15、25は相互に走行する外方の成形工具5、
7及び8、9の間の中間の高さに走行されかつその際相
互直接保持される(第1図)。
【0016】この位置においてタイヤブランクRは下方
のビードの楕円状の区間によって圧着盤15、25を介
して移動されかつ上方のビードと共にタイヤブランクの
回転によって、例えば古い西独国特許出願明細書P39
18209. 6に開示されているように、上方の圧着盤
25上に載せられる。その際突出部28はその外方の円
錐状の面29による心立てに役立ちかつリング状の圧着
盤26はタイヤブランクRの最初の支持に役立つ。
【0017】続いて下方の圧着盤15が図2に示す位置
に走行し、そこでタイヤブランクは僅かな予圧を有しか
つ下方のビードも相応して心立てされる。
【0018】量圧着盤15、25はその相互の間隔を保
持して下方へ、下方の圧着盤15の突出部28がその当
接面30をビードリング7の凹部35の底に達するまで
走行させそしてビードリングの突出部34は圧着盤15
の溝31に進入する。その際タイヤブランクRのビード
Wはその最終的形態に押圧されかつタイヤブランクのビ
ード部分とビードリング7との間の良好なシールが達成
される。
【0019】圧着盤15及びビードリング7の突出部2
8の相互斜めの面29又は33によりタイヤビードWは
最終的なプレスの前に正確な心立て位置にもたらされ
る。
【0020】上方の圧着盤25及びビードリング9の斜
めの面29、33によって上方のビードが同様な方法で
正確に心立てされかつクランプされる。更に輪郭成形工
具10はラジアル方向内方に走行される。有利な方法で
ビード部分のクランプは上方及び下方の圧着盤15、2
5及びビードリング9、7によって実施される。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように本発明のタイヤ加熱
プレスはプレス工具に対する加熱媒体の侵食可能性を排
除する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 供給個所におけるその主要部を横断面で示す
タイヤ加熱プレスである。
【図2】 心立て位置におけるその主要部を横断面で示
すタイヤ加熱プレスである。。
【図3】 加熱又は加硫個所における主要部を横断面で
示すタイヤ加熱プレスである。
【図4】 上部圧着盤の平面図である。
【図5】 上部圧着盤の部分断面側面図である。
【図6】 上部圧着盤及び上部ビード成形工具の圧着リ
ングにある突出部を備えた個所を通る横断面で示す。
【図7】 圧着盤の溝を備えた個所での横断面図を示
す。
【符号の説明】
7 ビード成形工具 9 ビード成形工具 15 下部圧着盤 25 上部圧着盤 26 圧着面 28 突出部 29 外面 35 凹部 R タイヤブランク
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成3年5月7日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
フロントページの続き (72)発明者 ギュンテル・ドレウエル ドイツ連邦共和国、ゼーフェタール、フィ ヒテンウエーク、1アー (72)発明者 ホルスト・エノッホ ドイツ連邦共和国、ハムブルク90、エヘシ ュトルフェル・ウエーク、193ツェー (72)発明者 クラウス・グロートカステン ドイツ連邦共和国、ハムブルク90、ブラン ゲンデール、2

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 上部及び下部ビード成形工具と加熱位置
    において相応したビード成形工具に対してタイヤビード
    をプレスする対抗工具とを備えたベローのないタイヤ加
    熱プレスにおいて、 対抗工具は上部又は下部圧着盤(25、15)として形
    成されており、圧着盤は相互に独立にアキシャル方向に
    運動可能であって、タイヤブランク(R)の内径よりも
    大きい外径を有し、ビード成形工具(9、7)に面した
    それぞれ1つのリング状圧着面(26)を有しそして相
    応した外方のビード成形工具(9、7)の凹部(35)
    への係入のために、円錐形の外面(29)を備えた、圧
    着面(26)を区画する−平面図で見て−円形突出部
    (28)を有することを特徴とする前記ベローのないタ
    イヤ加熱プレス。
  2. 【請求項2】 圧着盤(25、15)の突出部(28)
    とビード成形工具(9、7)の凹部(35)とがセグメ
    ント状に配設されており、そして圧着盤(25、15)
    中の各溝(31)によって又はビード成形工具(9、
    7)の隆起した突出部(34)によって中断されてい
    る、請求項1 記載のベローのないタイヤ加熱プレス。
JP3013476A 1990-02-05 1991-02-04 ベローのないタイヤ加熱プレス Expired - Lifetime JP2991246B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE40034135 1990-02-05
DE4003413A DE4003413A1 (de) 1990-02-05 1990-02-05 Balglose reifenheizpresse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0639837A true JPH0639837A (ja) 1994-02-15
JP2991246B2 JP2991246B2 (ja) 1999-12-20

Family

ID=6399481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3013476A Expired - Lifetime JP2991246B2 (ja) 1990-02-05 1991-02-04 ベローのないタイヤ加熱プレス

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5078584A (ja)
EP (1) EP0441150B1 (ja)
JP (1) JP2991246B2 (ja)
DE (2) DE4003413A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0388526A2 (en) * 1989-03-20 1990-09-26 International Business Machines Corporation Error injection tool and computer system using the same

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6402490B1 (en) * 1998-11-18 2002-06-11 Michelin Recherche Et Technique, S.A. Tire casing vulcanization mold
JP3387023B2 (ja) * 1999-06-29 2003-03-17 住友ゴム工業株式会社 ビードリング及びそれを用いたタイヤ加硫金型
US20070023966A1 (en) * 2005-07-29 2007-02-01 Jean-Claude Girard Tire bead stretcher and method for holding a green tire
JP4578367B2 (ja) 2005-09-20 2010-11-10 株式会社ブリヂストン タイヤの製造方法およびタイヤ加硫方法
WO2008112916A1 (en) * 2007-03-13 2008-09-18 Don Cain Systems and methods for bladderless tire curing
FR2966075B1 (fr) * 2010-10-19 2012-12-14 Michelin Soc Tech Dispositif de vulcanisation d'un pneumatique comportant une enceinte de reprise interne
DE102015005714A1 (de) * 2015-04-30 2016-11-03 Harburg-Freudenberger Maschinenbau Gmbh Mittenmechanismus für Reifenvulkanisiermaschinen
EP3655241B1 (en) * 2017-07-20 2023-04-12 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Bead ring design improvement

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL196322A (ja) * 1954-08-03
NL281190A (ja) * 1961-12-08
US3467989A (en) * 1967-04-13 1969-09-23 Uniroyal Inc Venting of tire molds
DE2228504A1 (de) * 1971-06-16 1972-12-21 Semperit Gmbh Vorrichtung zum balglosen Vulkanisieren von Reifenrohlingen
US4236883A (en) * 1979-07-05 1980-12-02 Nrm Corporation Tire press
US4245971A (en) * 1979-10-18 1981-01-20 Donald Macmillan & Son, Inc. Molding machine with expandable chamber and locking means
DE3242241A1 (de) * 1982-11-15 1984-05-17 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Vulkanisiervorrichtung fuer fahrzeugluftreifen
DE3246624A1 (de) * 1982-12-16 1984-06-20 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Fahrzeugluftreifen
DE3442303A1 (de) * 1984-11-20 1986-05-22 Continental Gummi-Werke Ag, 3000 Hannover Vulkanisierverfahren und -vorrichtung fuer fahrzeugluftreifen
US4768937A (en) * 1987-02-02 1988-09-06 Nrm Corporation Tire curing press
DE3918209C2 (de) * 1989-06-03 1998-07-16 Krupp Ag Hoesch Krupp Vorrichtung zum Beschicken einer Reifenheizpresse

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0388526A2 (en) * 1989-03-20 1990-09-26 International Business Machines Corporation Error injection tool and computer system using the same

Also Published As

Publication number Publication date
DE4003413A1 (de) 1991-08-08
EP0441150B1 (de) 1997-06-04
JP2991246B2 (ja) 1999-12-20
US5078584A (en) 1992-01-07
EP0441150A2 (de) 1991-08-14
DE59108728D1 (de) 1997-07-10
EP0441150A3 (en) 1993-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639837A (ja) ベローのないタイヤ加熱プレス
CN204396941U (zh) 一种卡盘及其活动卡爪
JPH01170532A (ja) シリンダ形油圧クランプ
US20200406676A1 (en) Wheel positioning surface correction device
JP6988448B2 (ja) タイヤ加硫装置
US4531902A (en) Apparatus for making improved tire curing bladders
JP2000280042A (ja) 車両用ホイールリムの整形方法及び装置
CN111069637B (zh) 一种压盘加工方法
CN108097770B (zh) 一种压力容器封头成型方法
KR20190002255A (ko) 하이브리드 장비를 활용한 타이어 휠 제조방법
US5597429A (en) Method of loading green tire on a bladderless tire vulcanizer
GB2083872A (en) Method for the swarfless production of a bearing bush
KR101735351B1 (ko) 발사체용 추진제 탱크의 일체형 돔 구조물 제조방법
JP2001062836A (ja) タイヤ加硫機におけるセクショナルコンテナ
CN211331170U (zh) 一种钣金件压铆装置
JP6685530B2 (ja) タイヤ加硫機及びタイヤ加硫方法
JP2868602B2 (ja) カール部を有する自動車ホイール用リムの成形装置
JP2007168208A (ja) タイヤ用の加硫装置
JPH07232329A (ja) タイヤ加硫プレス
US4631795A (en) Manufacturing device of a clutch cover assembly
JP2004074187A (ja) ホイールの製造方法及び製造装置
CN105108524B (zh) 一种燃机阀环用快速装夹找正装置及方法
CN216938799U (zh) 齿轮工件用自适应装夹工装
CN220612035U (zh) 一种环件外径收缩装置
CN210937859U (zh) 瓦斯抽放机滚筒轮毂的兼顾拼装及焊接的工装

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990831