JPH0639792Y2 - 篩渣等の定量供給装置 - Google Patents

篩渣等の定量供給装置

Info

Publication number
JPH0639792Y2
JPH0639792Y2 JP1988099846U JP9984688U JPH0639792Y2 JP H0639792 Y2 JPH0639792 Y2 JP H0639792Y2 JP 1988099846 U JP1988099846 U JP 1988099846U JP 9984688 U JP9984688 U JP 9984688U JP H0639792 Y2 JPH0639792 Y2 JP H0639792Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sieve residue
water supply
weight
deodorant
hopper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988099846U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0220931U (ja
Inventor
勝夫 三好
浩己 谷口
Original Assignee
石川島播磨重工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島播磨重工業株式会社 filed Critical 石川島播磨重工業株式会社
Priority to JP1988099846U priority Critical patent/JPH0639792Y2/ja
Publication of JPH0220931U publication Critical patent/JPH0220931U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639792Y2 publication Critical patent/JPH0639792Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Screw Conveyors (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は篩渣等の定量供給装置に係わり、特に下水処理
設備の沈砂池等で捕集した篩渣を、定量的に洗浄装置に
供給するための篩渣等の定量供給装置に関する。
[従来の技術] 一般に、汚染されている篩渣を廃棄処分前に洗浄するた
めの洗浄装置には、運搬されてくる篩渣を一定の量ごと
に洗浄装置へ供給していくための定量供給装置が設けら
れている。
第2図に示すように、従来この種の定量供給装置は、基
台1上に略水平に設置された円筒状のケーシング2の内
部に、スクリュコンベア3が設けられて成る。そしてケ
ーシング2の一端に形成された投入口4に起立して接続
されたホッパ5に篩渣Sを投入し、その篩渣Sをスクリ
ュコンベア3の回転によって、他端側に設けられたシュ
ート6まで移送し、その下方に備えられたベルトコンベ
ア7上に排出するようになっている。スクリュコンベア
3は、軸8の外周に螺旋状のねじ羽根9が等ピッチに設
けられてなり、軸方向外方に設けられたモータ10によっ
て、スプロケット11,12及び駆動チェン13を介して所定
の回転されることで、定量的に排出するようになってい
る。
[考案が解決しようとする課題] ところで、上記従来の定量供給装置においては、篩渣S
が発する臭気の対策はなされていなかった。このため、
篩渣Sを投入する際、再び移送する過程において発生す
る臭気を、防止する手段を備えることが課題となってい
た。この課題に対して、脱臭剤を臭気濃度に関係なく篩
渣Sと同時に投入することが考えられるが、装置の駆動
状況や篩渣の性状等に合わせて適切な量を添加するのは
難しく、煩雑な作業となる。
また従来は、篩渣Sの投入量とは無関係に定量供給装置
のスクリュが駆動されるようになっていた。このため排
出が進んでホッパ5内の篩渣Sの量が減ってきたとき
は、スクリュコンベア3が一定の速度で回転しても、実
際の移送量は投入直後のものよりも少なくなってしま
い、供給量のバラツキが生じることになる。この事は、
次工程たる洗浄装置の安定した操業への支障になる。
そこで本考案は、上記事情に鑑み、篩渣Sが発生する臭
気を防止し、さらに供給量のバラツキのない定量供給装
置を提供すべく創案されたものである。
[課題を解決するための手段] 本考案は、スクリュコンベアを収容したケーシングの一
端側にホッパを設け、このホッパ内に投入された篩渣を
他端側へ定量的に排出して次工程に供給する篩渣等の定
量供給装置を改良したものであり、上記ホッパ内に設け
られ投入された篩渣の重量を検出するための重量検出手
段と、分岐されて一方が給水ポンプに他方が脱臭剤用ポ
ンプに連絡された液供給路を有し篩渣に散水及び脱臭剤
の添加を行う混合水供給手段と、重量検出手段によって
検出された重量の大小により散水のみか脱臭剤と散水と
の混合か脱臭剤のみの添加かを選択して混合水供給手段
を作動させる混合水供給制御手段とを備えたものであ
る。
また上記混合水供給制御手段は、重量検出手段によって
検出された重量の大小によりスクリュコンベアの回転数
を増減させる作動信号をスクリュコンベアの駆動部に出
力して排出量又は運転時間の一定化を行わせるように形
成されたものであることが好ましい。
[作用] 上記構成によって、重量検出手段は、ホッパ内の篩渣の
重量を検出し、混合水供給制御手段にその情報を伝え
る。混合水供給制御手段は、検出された篩渣の重量によ
り散水のみ、或いは脱臭剤と散水との混合、或いは脱臭
剤のみの添加とするかを選択して、混合水供給手段を制
御する。スクリュコンベアは、その篩渣を定量的に移送
し、排出する。
また、混合水供給制御手段がスクリュコンベアの回転数
を増減させるように形成された構成においては、ホッパ
内の篩渣の量が多いときは回転数を上げ、少ないときは
下げて移送を行わせることができる。
[実施例] 以下、本考案の実施例を、添付図面に従って説明する。
第1図は、本考案に係る篩渣等の定量供給装置の一実施
例を示したものであり、従来と同じ構成のものについて
は同一符号を付してある。
この装置は、スクリュコンベア21を収容するケーシング
2に、ホッパ22およびシュート6を備えて構成されてお
り、さらに本考案の特長となる重量検出手段23と、混合
水供給手段24と、混合水供給制御手段25とが設けられて
いる。
重量検出手段23は、ホッパ22の底部に設けられたブラケ
ット部材44に係合するロードセルとして形成され、ホッ
パ22の全重量を検出するようになっていると共に、その
情報を混合水供給制御手段25に信号として出力すべく連
絡されている。また本実施例におけるホッパ22は、投入
口4側に縮径する漏斗状になされ、ホッパ22内に収容さ
れた篩渣Sの重量も、ロードセルに掛かるようになって
いる。
混合水供給手段24は、ホッパ5の上方に設けられたノズ
ル26と、水槽27の水を吸い上げて吐出する給水ポンプ28
と、脱臭剤貯蔵タンク29内の脱臭剤を送出する脱臭剤用
ポンプ30と、ノズル26から分岐されて両ポンプ28,30に
連絡された液供給路31とからなる。そして分岐された液
供給路31の途中には、それぞれ流量調整弁32,33が設け
られ、その前後及びこれらと並列状に手動弁34,35,36,3
7が設けられている。ノズル26は、液供給路31を通って
混合水が供給されたときに、その下方の篩渣Sに略まん
べんなく散布できるように適宜並設されている。
混合水供給制御手段25は、重量検出手段23からの情報に
より必要な値を算出する演算処理器38と、流量調整弁3
2,33を作動させる出力部(図示せず)とからなる。演算
処理器38は、篩渣Sの重量情報によってそれぞれの流量
調整弁32,33の開度を決定できるように、予め重量と臭
気の程度および適切な脱臭剤の添加量との関係、あるい
は混合水の供給時間などが適宜設定されて入力されてい
る。
さらに、その重量情報から、スクリュコンベア21の適切
な回転数を算出できるように、予めデータ入力されてい
る。この場合の算出は、排出のための運転時間を所望の
値T0にするか、あるいは時間当たりの排出量を所望の値
M0にするかを選択されることで、それぞれ異なる演算を
行うようになっている。そして出力部は、流量調整弁3
2,33を演算した開度になるように作動させると共に、ス
クリュコンベア21を回転駆動する駆動部39を調節するよ
うになっている。
混合水供給制御手段25によって制御される駆動部39は、
本実施例にあっては公知のVSモータ40及びサイクロ減速
機41として形成されている。すなわち駆動回転数が可変
になる構成であると共に、VSモータ40が混合水供給制御
手段25からの作動信号を受けて、回転数を増減させるよ
うになっている。
さらに本実施例のスクリュコンベア21は、篩渣Sの固ま
りを細かく分解すると共に、それを円滑に移送できるよ
うに改良が成されている。
すなわち、従来のスクリュコンベア3においては、ねじ
羽根9が等ピッチに設けられているので、あわゆる大き
さの篩渣Sの固まりに対応出来ず、特に大きい固まりで
あったときにケーシング2との間に詰まってしまい、モ
ータ10に負担がかかると共に、篩渣の排出が定量的に行
われなくなるという問題があった。
この対策として、スクリュ軸42を、移送方向A下流側へ
ゆくに従って細くなるテーパ状に形成すると共に、ねじ
羽根43のピッチを不等ピッチにしてある。またスクリュ
軸42のテーパの程度は、先端の径が基端の計の略1/2と
なるように形成されている。ねじ羽根43のピッチは、移
送方向A上流側である基端部で広く、先端部で狭く成さ
れ、且つそれぞれの部分におけるピッチも、移送方向A
下流側へゆくに従って次第に狭くなるように成されてお
り、ねじ羽根43による篩渣Sの粉砕作用が向上するよう
になっている。
次に本実施例の作用を説明する。
まず、混合水供給制御手段25に、運転時間を所望の値T0
にするか、あるいは時間当たりの排出量を所望の値M0
するかのいずれかを選択し、これを入力する。
そしてホッパ5を経由して、ケーシング2内に篩渣Sが
投入され、ホッパ5内に満たされた状態になると、重量
検出手段23は、篩渣Sの重量をホッパ5ごと検知し、そ
の情報を混合水供給制御手段25に伝達する。混合水供給
制御手段25は、重量情報から脱臭剤の添加程度を決定す
る。例えば、発生する臭気が少ないと判断された場合
は、脱臭剤の混合がなくても水だけで臭気を押さえるこ
とができるので、脱臭剤側の流量調整弁33を“閉”に、
水側の量流調整弁32を適度に開かせた“開”にする。こ
のとき、それぞれのポンプ28,30を駆動しておくと共
に、手動弁34,36を開放の状態にしておく。これで投入
された篩渣S上には、液供給路31およびノズル26を経由
して混合水(水)が注がれる。
一方、スクリュコンベア21の駆動部39は、混合水供給制
御手段25からの作動信号によって回転数を調整される。
例えば、運転時間を所望の値T0にすると指示された場合
は、演算処理器38は、その時間T0までに排出が完了とな
るような時間当たりの排出量MTを先ず求め、減っていく
篩渣Sの重量に応じて、排出量MTになるような回転数RT
を順次算出して、これを作動信号とする。従ってスクリ
ュコンベア21は順次その回転数RTで回転駆動され、篩渣
Sを移送し、排出する。
スクリュコンベア21により排出が進み、ホッパ22内の篩
渣Sがなくなって、重量検出手段23がこれを感知する
と、混合水の供給及びスクリュコンベア21の回転が停止
され、排出作業が完了となる。
このように、篩渣Sの投入量により、脱臭剤を、その濃
度を変えて添加するようにしたので、篩渣Sの臭気発生
の防止が円滑に成される。そして更にスクリュコンベア
21の回転数を調節するようにしたので、次工程たる洗浄
装置の安定操業に貢献する。すなわち、運転時間を設定
値T0にした場合は、洗浄装置を含むプラント全体の運転
時間が確定され、操業スケジュールが安定する。また時
間当たりの排出量を所望の値M0にし、この値M0になるよ
うに回転数RMを制御する場合は、運搬されてくる量にか
かわらず、排出量が常に一定となるので、洗浄装置の処
理能力が安定し、洗浄効果の予測が容易となる。
そして、混合水が供給されることで、篩渣Sの含水量が
実質的に増加するので、篩渣Sの拡散が促進され、洗浄
効果が更に向上する。
さらに、本実施例のスクリュコンベア21においては、篩
渣Sがより細かく粉砕されると共にスムースに移送され
て排出され、安定した供給がなされるという効果があ
る。また、この構成において、スクリュコンベア21とケ
ーシング2との隙間は、大きな固まりの篩渣Sも排出で
きるように従来よりも広くなされているが、混合水を排
出完了の時点まで供給するようにすれば、この間隙に篩
渣Sが残留して腐敗することで発生する臭気をも防止で
きる。
なお、本実施例においては、混合水の添加を自動的に行
うようにしたが、臭気の程度を人間の嗅覚によって確認
する意味で、散水の開始だけを自動とし、その後は手動
弁34,36により脱臭剤の混合程度を調節するようにして
もよい。
また、重量検出手段23として、ロードセルを採用した
が、ホッパ22にその高さ方向に沿って複数のレベル計を
設け、篩渣Sの量を把握するようにしてもよい。さらに
駆動部39として通常モータ及びバイエル無段変速機を構
成してもよい。
さらに、本考案の演算処理器38は、最終的には脱臭剤の
混合度あるいはスクリュコンベア21の駆動回転数Rを算
出できればよいものであり、演算の過程はどのようなも
のにしても構わない。
[考案の効果] 以上要するに本考案によれば、次のような優れた効果を
発揮する。
(1)請求項1記載の構成によれば、篩渣による臭気の
発生を防止し周囲の環境保全が達成されると共に、篩渣
への適宜な散水によって拡散を促進し後工程の洗浄装置
における洗浄効果の向上が達成される。
(2)請求項2記載の構成によれば、洗浄装置における
安定操業が達成される。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る篩渣等の定量供給装置の一実施例
を示した構成図、第2図は従来の篩渣等の定量供給装置
を示した構成図である。 図中、21はスクリュコンベア、23は重量検出手段、24は
混合水供給手段、25は混合水供給制御手段である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭60−99397(JP,A) 特開 昭59−173110(JP,A) 特公 昭49−19782(JP,B1) 特公 昭51−33866(JP,B1) 特公 昭52−10101(JP,B2) 特公 昭54−30220(JP,B2) 特公 昭51−28543(JP,B2) 特公 昭53−36262(JP,B2) 日本粉体工業協会編「混合混練技術」 (昭55−8−20)日刊工業新聞社P.230 〜232 井伊谷 鋼一編「粉体工学ハンドブッ ク」(昭40−3−5)朝倉書店P.434〜 437

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】スクリュコンベアを収納したケーシングの
    一端側にホッパを設け、該ホッパ内に投入された篩渣を
    他端側へ定量的に排出して次工程に供給する篩渣等の定
    量供給装置において、上記ホッパに設けられ投入された
    篩渣の重量を検出するための重量検出手段と、分岐され
    て一方が給水ポンプに他方が脱臭剤用ポンプに連絡され
    た液供給路を有し上記篩渣に散水及び脱臭剤の添加を行
    う混合水供給手段と、上記重量検出手段によって検出さ
    れた重量の大小により散水のみか脱臭剤と散水との混合
    か脱臭剤のみの添加かを選択して上記混合水供給手段を
    作動させる混合水供給制御手段とを備えたことを特徴と
    する篩渣等の定量供給装置。
  2. 【請求項2】上記混合水供給制御手段が、上記重量検出
    手段によって検出された重量の大小により上記スクリュ
    コンベアの回転数を増減させる作動信号を上記スクリュ
    コンベアの駆動部に出力して排出量又は運転時間の一定
    化を行わせるように形成された請求項1記載の篩渣等の
    定量供給装置。
JP1988099846U 1988-07-29 1988-07-29 篩渣等の定量供給装置 Expired - Lifetime JPH0639792Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988099846U JPH0639792Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 篩渣等の定量供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988099846U JPH0639792Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 篩渣等の定量供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0220931U JPH0220931U (ja) 1990-02-13
JPH0639792Y2 true JPH0639792Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31327385

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988099846U Expired - Lifetime JPH0639792Y2 (ja) 1988-07-29 1988-07-29 篩渣等の定量供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639792Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4806844B2 (ja) * 2000-12-06 2011-11-02 関西電力株式会社 海棲生物の腐敗臭発生防止装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS553834B2 (ja) * 1972-02-26 1980-01-26
DE2434959A1 (de) * 1974-07-19 1976-02-05 Siemens Ag Kontaktanordnung zum schalten eines stromkreises
JPS5128543A (en) * 1974-09-03 1976-03-10 Nippon Steel Corp Teisuiso * kojinseisenkoyosetsuyo furatsukusu
JPS5210101A (en) * 1975-07-15 1977-01-26 Nippon Tokushu Toryo Kk Sound absorbing material and its manufacturing process
JPS5336262A (en) * 1976-09-16 1978-04-04 Gakei Denki Seisakusho Method of and apparatus for measuring thermal expansion
JPS6059265B2 (ja) * 1977-08-11 1985-12-24 保土谷化学工業株式会社 染料組成物の製造法
JPS59173110A (ja) * 1983-03-22 1984-10-01 Sankyo Kasei Kogyo Kk 高分子凝集剤組成物
JPS6099397A (ja) * 1983-11-05 1985-06-03 Marusei Jukogyo Kk 汚泥固化プラントにおける固化剤添加制御装置及びその方法

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
井伊谷鋼一編「粉体工学ハンドブック」(昭40−3−5)朝倉書店P.434〜437
日本粉体工業協会編「混合混練技術」(昭55−8−20)日刊工業新聞社P.230〜232

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0220931U (ja) 1990-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6162496A (en) Method of mixing
US6517232B1 (en) Mixing systems
CA2503855C (en) Concrete batching pre-mixer and method
US20050219941A1 (en) Concrete batching facility and method
US6395091B1 (en) Process and system for coating a feed composition with a feed additive
US5866201A (en) Solid/liquid rotational mixing system
US5215771A (en) Process for continuously conching chocolate mass
CA1329517C (en) Process and apparatus for intermittent spraying of a paste-like composition
JPH0639792Y2 (ja) 篩渣等の定量供給装置
JP3711362B2 (ja) モルタル混練装置
JPH08229378A (ja) 混合溶解装置
KR100440716B1 (ko) 수처리용 고체약품 투입기
JPH1190206A (ja) 造粒方法およびその装置
JP3889818B2 (ja) 飛灰のセメント固化方法及びその装置
JP2005022857A (ja) 混合撹拌供給羽根と該羽根を取付けたプラグ装置、吹付装置、空気輸送装置
JPH0639791Y2 (ja) 篩渣等の定量供給装置
JPH0420010Y2 (ja)
KR200259021Y1 (ko) 수처리용 고체약품 투입기
KR200328129Y1 (ko) 수처리장의 약품 투입장치
JP2689209B2 (ja) ダスト排出装置
JPH06198269A (ja) ダスト排出装置
JP2925075B2 (ja) 燃焼灰混練機の自動注水制御システム
KR200175438Y1 (ko) 정수장용 활성탄 정량투입장치
JP2700751B2 (ja) 土地表面の地固め方法及び地固め材の製造装置
JP2983145B2 (ja) 緑化工法に用いる吹付材料の供給装置