JPH0639105U - 汚濁水処理装置 - Google Patents

汚濁水処理装置

Info

Publication number
JPH0639105U
JPH0639105U JP8196092U JP8196092U JPH0639105U JP H0639105 U JPH0639105 U JP H0639105U JP 8196092 U JP8196092 U JP 8196092U JP 8196092 U JP8196092 U JP 8196092U JP H0639105 U JPH0639105 U JP H0639105U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition plate
liquid
tank
precipitate
settling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8196092U
Other languages
English (en)
Inventor
石倉英三
木下仁士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roki Techno Co Ltd
Original Assignee
Roki Techno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Roki Techno Co Ltd filed Critical Roki Techno Co Ltd
Priority to JP8196092U priority Critical patent/JPH0639105U/ja
Publication of JPH0639105U publication Critical patent/JPH0639105U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Filtration Of Liquid (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】この考案は、極めて簡単なコンパクトな装置
で、高濃度汚濁水から効果的に不溶物を沈殿除去するこ
とができる汚濁水処理装置を提供することを目的とす
る。 【構成】この考案に於いては、タンク内を上下に区分す
る多数の貫通孔を形成した沈殿仕切板と、該沈殿仕切板
の上方に形成した液体流入口から液体排出口へ達する液
体通路と、前記タンク底部に沈殿した沈殿物を外部へ排
出する手段とを具備し、前記沈殿物を外部へ排出する手
段が、パイプ内に装入したスクリュー棒を回転させるこ
とによって、沈殿物を上昇排出させるように構成したこ
とを特徴とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、フイルターカートリッジやフイルターバッグ等による濾過の前処 理として好適な汚濁水の処理装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
高圧ウオータージエットによる切削等の加工は、2000kg/cm2程度の 高圧水に、ガーネット等の硬金属粉を注入しながら被切削物に噴射して加工する 方法である。この切削加工に使用した噴射水は、切削物の切削粉体とガーネット の破砕粉等によって、SS濃度が概ね1000〜2000PPMに汚染されてい るので、公害防止の見地からこの排水は濾過処理しなければならない。この濾過 処理としては、従来数段階のフイルターカートリッジを使用する方法やバッグフ イルターによって濾過する方法が行われている。
【0003】 しかしながら、フイルターカートリッジやバッグフイルターは高価であること から数回は洗浄して再使用しているが、この操作が厄介であることと、その洗浄 水は公害防止の見地からまた濾過処理しなければならない問題があった。それば かりか、フイルターカートリッジやバッグフイルターを使用する際は、前処理を 充分に行わないと、極めて短時間に目詰まりを起こし、コスト的な面で使い切れ ない問題があった。
【0004】 従来の前処理法としては、排水を一度タンクに導入し、タンク内には数段のバ ッフルプレート即ちセキを設け、上澄みを順次セキを通して送る方法がとられて いた。しかしながらこの方法は、スペースを広く用いる割りには、液の流れの静 止部分が少ないため、充分な沈殿作用が得られない問題があった。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
この考案は、極めて簡単なコンパクトな装置で、高濃度汚濁水から効果的に不 溶物を沈殿除去することができる汚濁水処理装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記目的に沿う本考案の構成は、タンク内を上下に区分する多数の貫通孔を形 成した沈殿仕切板と、該沈殿仕切板の上方に形成した液体流入口から液体排出口 へ達する液体通路と、前記タンク底部に沈殿した沈殿物を外部へ排出する手段と を具備し、前記沈殿物を外部へ排出する手段が、パイプ内に装入したスクリュー 棒を回転させることによって、沈殿物を上昇排出させるように構成したことを特 徴とする。
【0007】 要するに本考案は、沈殿仕切板の上面では、液体の流入口から液体の排出口ま でを液体がほぼ同速度で流れるように形成し、液体が流入口から排出口まで連続 的に流れて行く過程で、粒子を沈殿仕切板の貫通口を通して下方に沈殿させ、沈 殿仕切板の下方に沈殿した沈殿物は、沈殿仕切板の作用により、上方の原液の流 れの影響を受けて上昇し難くし、沈殿物はスクリュー棒によって効果的に上昇排 出させるようにしたことを要旨とするものである。
【0008】
【実施例】
次に、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。 図1は、本考案の実施例を示す断面図であり、底面が円錐状の約60°のテー パーに形成されたタンク1の中央には、多数の貫通孔2を形成した沈殿仕切板3 が設けられ、該沈殿仕切板3の上面に接して渦巻き状の仕切板4が連設され、沈 殿仕切板3の下端には糸若しくは紐状物15が固定されている。 タンク1の上端には、蓋体5が冠着され、該蓋体5は沈殿仕切板3の上端に密 着シールされている。尚、蓋体5は必ずしも必要ではなく、タンク1上面を開口 としても良い。 タンク1中央には、パイプ6がタンク1底部最深部に達するように固定されて おり、パイプ6内には、スクリュー棒7が装入されている。タンク1は、テーパ ー状に形成する必要があるが、これは沈殿したスラリーをスクリュー棒7によっ て掻き上げ易くするためであり、上面の仕切板の種類に応じて、最深部の位置を 設定すれば良い。
【0009】 パイプ6の沈殿仕切板3上方は、パイプ8内に装入され、パイプ8上部には、 液体の排出口9が形成されている。 タンク1の上方には、液体の流入口10が形成され、該流入口10から導入さ れた液体は、図2の矢印で示すように、外周より徐々に中央に向かって流れ、パ イプ8の切り欠き16から、パイプ8とパイプ3との間を通って、排出口9から 排出されるようになっている。
【0010】 タンク1底部に沈殿した沈殿物11は、モーター等の駆動源12によって連続 的若しくは間欠的に回転するスクリュー棒7によって上方に持ち上げられ、スラ リー排出パイプ13を通って、タンク14内に排出される。沈殿物11は、上昇 する過程で水分が除去され、固形分含有量の高いスラリーとして排出される。 沈殿仕切板3は、液体中の粒子が徐々に沈殿し、この沈殿仕切板3よりも下に 沈降した場合の再浮上を防止するためのものである。この沈殿仕切板3よりも上 の部分の液体の脈動の影響を下の部分の液体に与えないようにするため、沈殿仕 切板3は、タンクの深さの中心近くに取り付けるのが良い。
【0011】 沈殿仕切板3の厚さ及び貫通孔2の大きさは、処理しようとする時間当たりの 流量即ち流速と異物の最大径に応じて決められる。沈殿仕切板3の貫通孔2の大 きさは沈殿しようとする粒子の大きさよりも大きいなら小さいほどよく、また沈 殿仕切板3の厚さは、厚いほど下部の液体が上部の液体の脈動の影響を受けにく くなるのは言うまでもない。
【0012】 上記実施例に於いては沈殿仕切板3は、厚さ(形成される沈殿仕切板の厚さに 一致する)40mm、孔平均2.5mm角サイズの市販のアルミ製ハニカム板を 、ハニカム板とハニカム板との間に、約100mm長さにカットしたナイロン製 2デニール1.2番手糸15を、概ね1列に並ぶように接着剤で貼り付けながら 巻き付け、外径600mm、内径はパイプ8の嵌合する大きさの円板形に形成さ れている。
【0013】 上記実施例に記載のように、沈殿仕切板3下端に、糸若しくは紐状物15を固 定すると、原液がタンク内に入る際の圧力が、沈殿仕切板3に掛かって、下方の 液が沈殿仕切板3の上方に押し上げられても、押し上げられる際に、糸若しくは 紐状物15を押し上げ、糸若しくは紐状物15が沈殿仕切板の貫通孔2を塞さぐ ので、下方の液中の不溶物は、糸若しくは紐状物15によって付着若しくは濾取 されて除去される。 糸若しくは紐状物15は、液比重より比重が大きいか或は原水に浸漬すること で比重が大きくなってタンク底面に向かって垂れ下がり、液が上昇する際は液と 共に上昇するものであれば良く、特に限定されない。
【0014】 渦巻き状の仕切板4の液が通る路程即ち全長は、長いほど良く、路巾は広いほ どよい。即ち、原水が、装置内に入ってから処理されるまでの滞留時間は、長い ほど処理水は清浄化される。上記実施例に於いては、渦巻き状の仕切板4は、ス テンレス鋼の厚さ0.3mmのフープ材を、高さが120mmになるように板巾 を決め、全長(路程)3.6mとなるように構成したものを本装置内に組み込ん だ。 スクリュー棒7は、常時回転させても或は間欠的に回転させても良く、要は沈 殿量に見合った回転時間に設定すれば良い。上記実施例に於いては、外径60m mのスクリュー棒7を30回/分のスピードで連続的に回転させた。
【0015】
【作用】
上記実施例に記載した条件で、ウオータージエット工作機械(切削物の材質は 、SUS304材)から放出される毎分3リットルの汚濁水を、流入口10から 導入し、3時間後の処理水の汚濁度を測定した。尚、使用した汚濁水の汚濁度は 、1630PPMであり、最大粒子径は115μm、最小粒子径は0.3μmで あった。 結果は、汚濁度160PPM、最大粒子径は32μm、最小粒子径は0.3μ mであった。
【0016】 上記したように、本装置を使用することにより、1630PPMの濁度から1 60PPMの濁度に浄化することができるので、この処理水は、フイルターカー トリッジやバッグフイルターを通すことにより容易に排水基準を満たすことがで きる。 本考案の装置は、前処理装置としてばかりでなく、原液の種類によっては、原 液を処理してそのまま排水する浄水装置として使用することもできる。 更に原水に凝集剤を添加したり、磁化処理や加電処理等の最新の水処理技術を 併用することによって、凝集効果が更に促進され、本考案の効果は更に大きなも のとなる。
【0017】 上記実施例に於いては、渦巻き状の仕切板を使用しているが、これは必ずしも このようでなくとも良い。 図3に示すように、上面が開口したタンク1′内に、液体の流れ方向に多数の 仕切板4′を固定し、流入口10からの原水を配水パイプ16に導入し、配水パ イプから各仕切板によって形成された流体通路に流すようにしても良い。要は、 原水がタンク内に導入される出発点の原水濃度をほぼ同一とし、ほぼ一様の速度 で流れるようにして、導入された原液をほぼ一様に浄化すると共に、沈殿仕切板 にはあまり圧力が掛からないようにするのが良い。
【0018】
【効果】
以上述べたごとく、本考案によれば、極めて簡単でコンパクトな装置によって 、高濃度汚濁水から自重による沈殿物を分離することができ、しかも分離した沈 殿物は、沈殿仕切板の作用により被処理水の流れによる脈動の影響を受け再浮上 することが防止されるので、高濃度汚濁水から極めて効果的に不溶物を分離する ことができるから、特にフイルターカートリッジ等の前処理装置として極めて有 用である。また、沈殿仕切板に糸若しくは紐状物を固定すれば、分離した沈殿物 を含む液の一部が再浮上しようとしても、沈殿物は糸若しくは紐状物に付着除去 されるから、特に効果的となる。
【0019】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例を示す断面図である。
【図2】図1のA−A′矢視図である。
【図3】本考案の他の実施例を示す上面図である。
【符号の説明】
1,1′ タンク 2 貫通孔 3 沈殿仕切板 4 渦巻き状の仕切板 7 スクリュー棒 15 糸若しくは紐状物

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】タンク内を上下に区分する多数の貫通孔を
    形成した沈殿仕切板と、該沈殿仕切板の上方に形成した
    液体流入口から液体排出口へ達する液体通路と、前記タ
    ンク底部に沈殿した沈殿物を外部へ排出する手段とを具
    備し、前記沈殿物を外部へ排出する手段が、パイプ内に
    装入したスクリュー棒を回転させることによって、沈殿
    物を上昇排出させるように構成したことを特徴とする汚
    濁水処理装置。
  2. 【請求項2】前記沈殿仕切板下面に、原水に浸漬させた
    状態ではタンク底面に向かって垂れ下がり、液が上昇す
    る際は液と共に上昇する多数の糸若しくは紐状物を固定
    してなる請求項1に記載の処理装置。
  3. 【請求項3】前記沈殿仕切板の上面に仕切板を設け、液
    体の流入口、排出口及び仕切板によって形成される液体
    通路の流速がほぼ同じとなるように構成してなる請求項
    1に記載の処理装置。
JP8196092U 1992-11-04 1992-11-04 汚濁水処理装置 Pending JPH0639105U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8196092U JPH0639105U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 汚濁水処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8196092U JPH0639105U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 汚濁水処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0639105U true JPH0639105U (ja) 1994-05-24

Family

ID=13761076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8196092U Pending JPH0639105U (ja) 1992-11-04 1992-11-04 汚濁水処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639105U (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0877182A1 (en) 1997-05-08 1998-11-11 Sanden Corporation Power transmission mechanism
US6200221B1 (en) 1998-12-11 2001-03-13 Ogura Clutch Co., Ltd. Power transmission apparatus
DE10008604B4 (de) * 1999-03-01 2006-05-11 Sanden Corp., Isesaki Kraftübertragungssystem
EP2302244A1 (en) 2006-09-06 2011-03-30 Sanden Corporation Power transmission device
US8454445B2 (en) 2007-05-29 2013-06-04 Sanden Corporation Power transmission
JP2014161835A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Taisei Corp 釜場の構造

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0877182A1 (en) 1997-05-08 1998-11-11 Sanden Corporation Power transmission mechanism
US6200221B1 (en) 1998-12-11 2001-03-13 Ogura Clutch Co., Ltd. Power transmission apparatus
DE10008604B4 (de) * 1999-03-01 2006-05-11 Sanden Corp., Isesaki Kraftübertragungssystem
EP2302244A1 (en) 2006-09-06 2011-03-30 Sanden Corporation Power transmission device
US8454445B2 (en) 2007-05-29 2013-06-04 Sanden Corporation Power transmission
JP2014161835A (ja) * 2013-02-27 2014-09-08 Taisei Corp 釜場の構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3640387A (en) Removal of floc from settling device
KR101826085B1 (ko) 무반류 연속세정 상향류 여과기
JPS59500047A (ja) 懸濁液、とくに、木材処理産業の処理工程で生じた懸濁液を浄化する方法
JPH0639105U (ja) 汚濁水処理装置
EP0950639A1 (en) An apparatus and method for purifying water
JP3011932B1 (ja) 浄化システム
US5770092A (en) Apparatus and method for purifying water
WO1999033541A1 (fr) Precipitateur de coagulation
RU2376248C1 (ru) Способ очистки жидкостей от взвешенных частиц и устройство очистки жидкостей от взвешенных частиц
JP2003080007A (ja) 凝集沈殿方法並びに沈殿装置
CN212548424U (zh) 一种污水沉降装置
CN211056839U (zh) 一种塑料废液回收用净化装置
WO2019132742A1 (en) System and a method for water treatment by flotation and filtration membrane cleaning
KR100429422B1 (ko) 원심 혼합 모래 여과기
JP3650510B2 (ja) 浄化システム
CN211935709U (zh) 一种高效的污水沉淀罐
JP2582464Y2 (ja) 片溢流式固液分離装置
CN209567927U (zh) 一种多肽合成物制品生产废水污染处理设备
KR200415200Y1 (ko) 경사 원통 침사기를 갖는 폐수처리장치
CN208500599U (zh) 一种废塑料加工后污水处理装置
RU1780804C (ru) Отстойник с фильтрационной системой
JPS6333883B2 (ja)
CN1477069A (zh) 含油污水连续流不加药净化方法及装置
KR200218449Y1 (ko) 침전기능을 겸비한 여과장치
JP2589142Y2 (ja) 溢流式固液分離装置