JPH0638922A - 硬性内視鏡用シース装置 - Google Patents

硬性内視鏡用シース装置

Info

Publication number
JPH0638922A
JPH0638922A JP4218297A JP21829792A JPH0638922A JP H0638922 A JPH0638922 A JP H0638922A JP 4218297 A JP4218297 A JP 4218297A JP 21829792 A JP21829792 A JP 21829792A JP H0638922 A JPH0638922 A JP H0638922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
metal plates
hard
endoscope
sandwiched
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4218297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2743301B2 (ja
Inventor
Yukitoshi Kishi
征迅 岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP4218297A priority Critical patent/JP2743301B2/ja
Publication of JPH0638922A publication Critical patent/JPH0638922A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2743301B2 publication Critical patent/JP2743301B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、溶着した金属板間にウインドガ
ラスを挟持した構造とすることにより、熱や化学薬品等
による殺菌消毒に対して繰り返し耐えることができ、し
かも薄型化に好都合の硬性内視鏡用シース装置を提供す
ることを目的とする。 【構成】 この発明では、少なくとも2層の溶着された
金属板50,54間にウインドガラス51〜53を挟持
した構造の窓51W〜53Wを備えており、換言すれば
機械的手段によってウインドガラス51〜53が取付け
られており、熱や薬品等による殺菌消毒作業を繰り返し
行っても、剥離や劣化等の虞れがない。また、この発明
では、金属板50,54を少なくとも2層にして溶接
し、その金属板50,54間にウインドガラス51〜5
3が挟持されており、比較的簡単な構造であるため、薄
型化や小型化が容易に図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、硬性内視鏡に気密及
び/又は水密状態で嵌合・被着させる硬性内視鏡用シー
ス装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】トラカール外套管を介して体腔内へ挿入
し、患部の診断や治療等を行う硬性内視鏡が各種開発さ
れ使用されている。この内視鏡は、体腔内の患部等に接
触したり血液等が付着することによって汚染される虞れ
があるため、次の使用に先立って殺菌消毒することが必
要となっており、そのため例えばEOG(エチレン・オ
キサイド・ガス)によるガス滅菌等が行なわれている。
ところで、このような内視鏡は、細長い長尺形状であっ
て長手方向に沿って狭い通路を設けた複雑な内部構造を
有しており、殺菌消毒作業には多くの手間と労力とを要
している。そこで、例えば特公平2−54734号公報
に記載のような内視鏡シース装置が開発されている。即
ち、このシース装置は、円筒キャップ形の支持体となる
硬性部と、エラストマ材料等で形成しロール状に巻装さ
れた軟性部とからなる構成のものであり、内視鏡の挿入
部先端側に取付けるようになっている。ところで、この
ような構成のシース装置にあっては、内視鏡の先端面に
対向する端面に観察等のための窓が形成されているが、
この窓を形成するウインドガラス等は一般に接着剤等で
取付けられている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
シース装置を殺菌消毒する場合、例えば120度前後の
高温蒸気を用いたり、所定の溶液に浸漬させているが、
この蒸気や溶液によって接着力が弱まり殺菌消毒作業を
何度か繰り返すうちにウインドガラスが剥離する虞れが
あり、再使用には適していない。そこで、何度も再使用
を可能にするものとして、種々の機構のものが検討され
ているが、何れも複雑な機構が避けられず、厚さが増大
する等の不都合を生じている。この発明は、上記した欠
点に鑑み、何度も繰り返して殺菌消毒が可能であり、し
かも比較的単純な構造であって薄型化に好適な硬性内視
鏡用シース装置を提供することを目的とするものであ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】即ち、この発明では、外
套管内を通り体腔内へ挿入する挿入硬性部と操作用の操
作部と各種機器を接続する連結部とを略直線状に形成し
た硬性内視鏡と、この硬性内視鏡の挿入硬性部に挿入す
る硬性シース部と前記操作部に被着する軟性シース部と
を有するシースとを備えた硬性内視鏡装置であって、前
記硬性シース部先端面に設けた少なくとも2層の溶着し
た金属板間にOリングを介してウインドガラスを挟持し
た構成したものである。
【0005】
【作用】この発明では、少なくとも2層の溶着された金
属板間にウインドガラスを挟持した構造の窓を備えてお
り、換言すればウインドガラスが機械的に取付けられて
おり、熱や薬品等による殺菌消毒作業を繰り返し行って
も、剥離や劣化等の虞れがない。また、この発明では、
金属板を少なくとも2層にして溶着し、その金属板間に
ウインドガラスを挟持させており、比較的簡単な構造で
あるため、薄型化や小型化が容易に図れる。
【0006】
【実施例】以下この発明の一実施例について添付図面を
参照しながら説明する。図1はこの発明に係る硬性内視
鏡用シース装置を示すものであり、このシース装置は、
水密構造の先端面を有する硬性シース部1と、この硬性
シース部1の基端開口部分に設けた軟性シース部(図
略)とから構成されている。なお、図中符号2は硬性内
視鏡の先端側に設けた挿入硬性部、3,4は挿入硬性部
2の先端面に設けた照明窓レンズを示すものである。
【0007】硬性シース部1は、図2に示すように先端
部5を円筒部6の係止段部6Aに突当てて嵌合し、レー
ザ光によってこれらの接合部をシーム溶接した水密構造
となっている。先端部5は、図3に示すように、金属製
の冠体50と、大小2種のウインドガラス51〜53
と、リング体51R〜53Rと、金属製の背面板54と
から構成されている。冠体50は、中心をずらして偏心
孔50Aを設けており、その偏心孔50A内には先端面
まで貫通して窓51W〜53Wが形成されている。これ
らの各窓51W〜53Wには夫々ウインドガラス51〜
53の周縁部が係止する係合段部50S1 〜50S3
形成されている。また、冠体50には中心軸方向に沿っ
て鉗子路50B及び送気送水路50Cが形成されてお
り、円筒部6に同様に設けた鉗子路6B,送気送水路6
C(図2参照)と夫々連通するように位置合せされてい
る。ウインドガラス51〜53は、図4に示すように平
行平板状に形成されており、一面側の周縁部には全周に
亙り冠体50の係合段部50S1 〜50S3 に嵌合する
段部51S〜53Sが形成されている。リング体51R
〜53Rは、ゴム等の弾性材でリング状に形成されウイ
ンドガラス51〜53の内面側周縁部に沿って配設され
ており、図1に示すように背面板54とウインドガラス
51〜53との間の隙間をシールして水密構造を保つよ
うに構成されている。
【0008】背面板54は、冠体50の各窓51W〜5
3Wと対応する位置に図3に示すように透孔54W1
54W3 が形成された金属板から構成されており、冠体
50の偏心孔50Aに嵌挿して図5に示すように冠体5
0の各所とをこの背面板54側からレーザ光によってス
ポット溶接SPさせるようになっている。これによって
図1に示すように、リング体51R〜53Rを介在させ
た状態で冠体50と背面体54との間にウインドガラス
51W〜53Wが物理的に挟持された状態となってい
る。なお、図1において、ウインドガラス51〜53の
周縁部の冠体50との間に生じた隙間の部分には、熱に
強いシール材55として例えばKE45B(信越化学工
業株式会社製)やシリコン系のゴム等を充填させてあ
る。従って、この実施例によれば、冠体50の内側から
レーザ光によって点状にスポット溶接SPを行っている
ので、外側から見たときに美観を損ねることがなく、仕
上りの美しいものが提供できる。
【0009】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明に係
る硬性内視鏡用シース装置によれば、少なくとも2層の
溶着された金属板間にウインドガラスを挟持した構造の
窓を備えており、換言すればウインドガラスが機械的に
取付けられており、熱や薬品等による殺菌消毒作業を繰
り返し行っても、剥離や劣化等の虞れがない。また、こ
の発明では、金属板を少なくとも2層にして溶着し、そ
の金属板間にウインドガラスを挟持させており、比較的
簡単な構造であるため、薄型化や小型化が容易に図れ、
延いては硬性内視鏡の小型化に対応したシースの大幅な
小型化が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係るシース装置を硬性内視鏡に取付
けたときの先端部分の構造を示す要部断面図。
【図2】図1に示すシース装置の先端部分の取付状態を
示す分解斜視図。
【図3】この発明に係るシース装置の先端部の構成を示
す分解斜視図。
【図4】この発明に係るウインドガラスの形状を示す断
面図。
【図5】この発明に係るシース装置の先端部を示す斜視
図。
【符号の説明】
1 硬性シース部 2 (内視鏡)挿入硬性部 3,4 照明窓レンズ 5 先端部 51〜53 ウインドガラス 51W〜53W 窓

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外套管内を通り体腔内へ挿入する挿入硬
    性部と操作用の操作部と各種機器を接続する連結部とを
    略直線状に形成した硬性内視鏡と、 この硬性内視鏡の挿入硬性部に挿入する硬性シース部と
    前記操作部に被着する軟性シース部とを有するシースと
    を備えた硬性内視鏡装置であって、 前記硬性シース部先端面に設けた少なくとも2層の溶着
    した金属板間にOリング等のシール部材を介してウイン
    ドガラスを挟持したことを特徴とする硬性内視鏡用シー
    ス装置。
JP4218297A 1992-07-24 1992-07-24 硬性内視鏡用シース装置 Expired - Fee Related JP2743301B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218297A JP2743301B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 硬性内視鏡用シース装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218297A JP2743301B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 硬性内視鏡用シース装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0638922A true JPH0638922A (ja) 1994-02-15
JP2743301B2 JP2743301B2 (ja) 1998-04-22

Family

ID=16717632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4218297A Expired - Fee Related JP2743301B2 (ja) 1992-07-24 1992-07-24 硬性内視鏡用シース装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2743301B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840014A (en) * 1997-01-14 1998-11-24 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope
JP2014014611A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Olympus Corp レンズカバー

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5840014A (en) * 1997-01-14 1998-11-24 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope
JP2014014611A (ja) * 2012-07-11 2014-01-30 Olympus Corp レンズカバー

Also Published As

Publication number Publication date
JP2743301B2 (ja) 1998-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3297033B2 (ja) 内視鏡
EP1523933B1 (en) Endoscope
US5810876A (en) Flexible forceps device
EP1398004B1 (en) Cleaning device for medical instrument
JPH021264A (ja) 歯科用カメラ使用中の交差汚染を防止する手段および構造
JP4948692B2 (ja) 接触面を有する物品へ殺菌薬剤を供給する装置および方法
JP2000051323A (ja) オートクレーブ滅菌処理方法
JP3811335B2 (ja) 内視鏡
JPH0638922A (ja) 硬性内視鏡用シース装置
US7450325B2 (en) Objective-lens protector, objective-lens treatment method, and objective-lens cleaner
JP2000157484A (ja) 内視鏡
JPH05337081A (ja) 内視鏡滅菌用ケース
JP2748330B2 (ja) 硬性内視鏡用シース装置
JP2000287913A (ja) 内視鏡装置
JPH0975345A (ja) 超音波検査装置
JP2000166859A (ja) 内視鏡
JP5317769B2 (ja) 構成ユニット、内視鏡及び接着方法
JP2003250748A (ja) 内視鏡カバー
JPH0316641Y2 (ja)
JP2004089294A (ja) 内視鏡
JP3042343B2 (ja) 筒状可撓膜の装着装置
JP3584643B2 (ja) レンズ装置
JPH0731581A (ja) カバー式内視鏡
JP3591180B2 (ja) 内視鏡のレンズ装置
JPH0522905Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees