JPH0637882B2 - 拡張スリーブを備えた固定部材 - Google Patents

拡張スリーブを備えた固定部材

Info

Publication number
JPH0637882B2
JPH0637882B2 JP1128008A JP12800889A JPH0637882B2 JP H0637882 B2 JPH0637882 B2 JP H0637882B2 JP 1128008 A JP1128008 A JP 1128008A JP 12800889 A JP12800889 A JP 12800889A JP H0637882 B2 JPH0637882 B2 JP H0637882B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
expansion sleeve
shank
expansion
sleeve
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1128008A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0211905A (ja
Inventor
アルツール・フイツシヤー
Original Assignee
アルツール・フイツシヤー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルツール・フイツシヤー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング filed Critical アルツール・フイツシヤー・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング
Publication of JPH0211905A publication Critical patent/JPH0211905A/ja
Publication of JPH0637882B2 publication Critical patent/JPH0637882B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/06Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve
    • F16B13/063Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander
    • F16B13/065Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front combined with expanding sleeve by the use of an expander fastened by extracting the screw, nail or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Dowels (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Gloves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は穿孔内におけるセルフクランプ式固定のために
用いられる固定部材であって、ねじ山付区分又は対象物
を固定するための装置と、1端部に配置された拡張円錐
体とを備えたシャンクから成っていて、前記拡開円錐体
が該シャンクの減寸された区分に移行しており、該区分
にはばねスリーブとして構成された拡張スリーブが配置
されており、該拡張スリーブが、無負荷状態でシャンク
直径よりも大きい外径を有している形式のものに関す
る。
[従来の技術] 西ドイツ国特許出願公開第3526784号明細書か
ら、穿孔内におけるセルフクランプ式固定のために適し
ている、拡張スリーブを備えた固定部材が公知である。
この固定装置はシャンクと、このシャンクに被せられた
拡張スリーブとから成り、この拡張スリーブは無負荷状
態では、シャンク直径を越えてわずかに突出している。
この拡張スリーブは穿孔内に挿入される際にばね弾性的
に圧縮され、その際この拡張スリーブと穿孔壁との間に
締付け力を生じる。従って、打ち込み時にはこの弾性的
な締付け力によって惹起される摩擦力が克服されなけれ
ばならない。この場合に、拡張スリーブに隣接している
シャンク部分が不本意にも部分的に前記拡張スリーブの
下にずれ込むことが起こる恐れがあり、このことは前記
拡張スリーブがこのシャンク部分によって形成された肩
部に、若干傾斜して当接する場合に特に起こりうる。
[発明が解決しようとする課題] 本発明の課題は穿孔内への打ち込み時に、ばねスリーブ
として構成された拡張スリーブを隣接のシャンク部分に
確実に当接するように構成することである。
[課題を解決するための手段] この課題を解決するために、本発明の構成では冒頭で述
べた形式の固定部材において、拡張スリーブが拡開円錐
体から遠い方の側に内方へ鈍角で折り曲げられたラグを
有しており、該ラグの端面側縁部が、減寸された区分と
シャンクとの間の移行部を形成する肩部に向けられてい
るようにした。
[発明の効果] 本発明によれば、拡張スリーブには内方へ折り曲げられ
たラグが形成されており、これらのラグは固定部材を打
ち込む際にシャンクの肩部に確実に当接する。拡張スリ
ーブはこれらの内方へ折り曲げられたラグによりこの範
囲でテーパしている。このように構成されていると、穿
孔が不規則に延びていても拡張スリーブはシャンクに設
けられた隣接する肩部範囲上にかぶさらないことが保証
される。さらに、内方へ曲げられたラグにより次のよう
な利点が得られる。
すなわち、拡張スリーブは打ち込み時に、ラグに作用す
る力に基づいて外方へ湾曲しようとするので、これによ
り拡張スリーブと穿孔壁との間の締付け状態がさらに良
好となる。それと同時に、これによって拡張スリーブは
穿孔内への打ち込み時に、より良好にセンタリングされ
るので、これによっても、シャンクに設けられた肩部範
囲上への拡張スリーブの望ましくないかぶさりが確実に
回避される。
[実施例] 次に、本発明を図面に示した実施例につき詳説する。
第1図に示された固定部材はシャンク1を備え、このシ
ャンクはその後方端部に対象物を固定的に締付けるため
のねじ山付区分2を有していて、前方範囲には減寸され
た区分3を有しており、この区分に続いて端部に向って
拡開円錐体4が設けられている。減寸された区分3には
ばね鋼からなる拡張スリーブ5が装着されており、この
拡張スリーブは半径方向及び軸方向の遊びをもって前記
区分3を取り囲んでいる。拡張スリーブ5と減寸された
区分3との間には自由空間6が存在している。
拡張スリーブ5は第1図に示したように一貫して延びる
縦スリット7を有しており、この縦スリットは拡張スリ
ーブ5のばね弾性的な圧縮を許す。
第2図には第1図に示した拡張スリーブ5の完全な縦断
面図が示されている。拡張スリーブ5は下端部に、互い
に向かい合って内方に曲げられた2つのラグ8,9を有
しており、これらのラグはシャンク1の肩部10に当接
する。拡張スリーブ5の、第1図では目に見えない裏側
ではウェブ11が外方へ突出しており、このウェブは穿
孔内における付加的な滑り防止手段として働く。ウェブ
11はその突出した縁部で穿孔壁に鉤のように係合する
ので、拡張スリーブ5は穿孔内で確実に保持される。
第2図に示されているように、拡張スリーブ5は裏側に
スリット12を有しており、このスリットは縦スリット
7と同様に拡開円錐体4の範囲における拡張スリーブ5
の拡張を許す。拡張スリーブ5の拡張は拡開円錐体4を
拡張スリーブ5内に引き込むことにより達成される。こ
のことは例えば次のようにして行なわれる。穿孔開口か
ら突出しているねじ山付区分2にまず、孔を備えた固定
すべき対象物が装着され、次いでナットが螺合されて締
め付けられる。このときに拡開円錐体4は図面でみて下
方へ引張られ、拡張スリーブ5は穿孔内で不動に緊締さ
れる。ナットが強く締め付けられれば締め付けられるほ
ど、拡開円錐体4はますます拡張スリーブ5内に引き込
まれるので、拡張スリーブ5はこれに応じて拡張され
る。拡張スリーブ5の拡張により穿孔内における固定部
材の確実な固定が達成され、この固定部材は高い引張荷
重に耐える。
【図面の簡単な説明】
図面は拡張スリーブを備えた本発明による固定部材の1
実施例を示すものであって、第1図は本発明による固定
部材の正面図、第2図は第1図に示した拡張スリーブの
縦断面図、第3図は第1図に示した拡張スリーブの側面
図である。 1……シャンク、2……ねじ山付区分、3……区分、4
……拡開円錐体、5……拡張スリーブ、6……自由空
間、7……縦スリット、8,9……ラグ、10……肩
部、11……ウェブ、12……スリット

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穿孔内におけるセルフクランプ式固定のた
    めに用いられる固定部材であって、ねじ山付区分又は対
    象物を固定するための装置と、1端部に配置された拡開
    円錐体とを備えたシャンクから成っていて、前記拡開円
    錐体が該シャンクの減寸された区分に移行しており、該
    区分にはばねスリーブとして構成された拡張スリーブが
    配置されており、該拡張スリーブが、無負荷状態でシャ
    ンク直径よりも大きい外径を有している形式のものにお
    いて、拡張スリーブ(5)が、拡開円錐体から遠い方の
    側に内方へ鈍角で折り曲げられたラグ(8,9)を有し
    ており、該ラグの端面側縁部が、減寸された区分(3)
    とシャンク(1)との間の移行部を形成する肩部(1
    0)に向けられていることを特徴とする、拡張スリーブ
    を備えた固定部材。
  2. 【請求項2】ラグ(8,9)の間で、拡張スリーブ
    (5)に一体成形された少なくとも1つのウェブ(1
    1)が外方へ突出している、請求項1記載の固定部材。
JP1128008A 1988-05-24 1989-05-23 拡張スリーブを備えた固定部材 Expired - Lifetime JPH0637882B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3817512A DE3817512A1 (de) 1988-05-24 1988-05-24 Befestigungselement mit spreizhuelse
DE3817512.6 1988-05-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0211905A JPH0211905A (ja) 1990-01-17
JPH0637882B2 true JPH0637882B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=6354964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1128008A Expired - Lifetime JPH0637882B2 (ja) 1988-05-24 1989-05-23 拡張スリーブを備えた固定部材

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0343342B1 (ja)
JP (1) JPH0637882B2 (ja)
AT (1) ATE68854T1 (ja)
BR (1) BR8902374A (ja)
DE (2) DE3817512A1 (ja)
DK (1) DK168800B1 (ja)
ES (1) ES2027809T3 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4306869C2 (de) * 1993-03-05 2002-01-24 Toge Duebel A Gerhard Kg Befestigungsvorrichtung zum Festlegen in einer Bohrung in festem Material, insbesondere Beton
DE19531693A1 (de) * 1995-08-29 1997-03-06 Toge Duebel A Gerhard Gmbh Befestigungselement
DE29517805U1 (de) * 1995-11-10 1996-01-04 Upat Max Langensiepen Kg Befestigungselement zum Eintreiben in ein Bohrloch
DE29813932U1 (de) * 1998-08-04 1999-12-09 Fischer Artur Werke Gmbh Spreizanker
DE19936090A1 (de) * 1999-07-30 2001-02-01 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement aus Metall
DE102007058772A1 (de) 2007-12-06 2009-06-10 Fischerwerke Gmbh & Co. Kg Anker und Montagewerkzeug für den Anker
CN107687470A (zh) * 2017-08-18 2018-02-13 安徽信息工程学院 一种防盗抗震膨胀螺丝

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3448651A (en) * 1967-06-02 1969-06-10 Usm Corp Expansion bolts
DE2161224A1 (de) * 1971-12-09 1973-06-20 Roy Seetaram Unverlierbares befestigungselement
FR2351298A1 (fr) * 1976-05-11 1977-12-09 Prospection & Inventions Cheville a autoexpansion
JPS53143964U (ja) * 1977-04-19 1978-11-13
DE3303602A1 (de) * 1983-02-03 1984-08-09 Upat Gmbh & Co, 7830 Emmendingen Schlaganker
DE3502607A1 (de) * 1985-01-26 1986-07-31 Wolfgang 7000 Stuttgart Kreikler Anker, insbesondere lastabhaengiger duebel
DE3508015A1 (de) * 1985-03-07 1986-09-18 Josef 7465 Geislingen Schneider Ankerbolzen
DE3526784A1 (de) * 1985-06-29 1987-01-08 Fischer Artur Werke Gmbh Befestigungselement mit spreizhuelse
JPS6218413U (ja) * 1985-07-17 1987-02-03
DE3543888A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Hilti Ag Spreizduebel mit ansatz am spreizelement

Also Published As

Publication number Publication date
EP0343342A1 (de) 1989-11-29
DE58900396D1 (de) 1991-11-28
DK168800B1 (da) 1994-06-13
BR8902374A (pt) 1990-01-16
JPH0211905A (ja) 1990-01-17
DE3817512A1 (de) 1989-12-07
EP0343342B1 (de) 1991-10-23
ES2027809T3 (es) 1992-06-16
DK165689A (da) 1989-11-25
ATE68854T1 (de) 1991-11-15
DK165689D0 (da) 1989-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5149037A (en) Wall hanger
US6558094B2 (en) Plug to be fastened to hollow and solid building materials
US4011786A (en) Expandable dowel
CA2410727A1 (en) Improved masonry anchor device
US6769851B2 (en) Captive fastener
EP0804688B1 (en) Blind fastener and blind fixing method
GB2024976A (en) Fastening element
US4789282A (en) Expansion anchor stud
JPH0637882B2 (ja) 拡張スリーブを備えた固定部材
US4182091A (en) Mounting arrangement
JP2963063B2 (ja) 打ち込みアンカを組み付けるための装置
US5669589A (en) Pipe and cable clamp with base part and receiving strap
JPH08232924A (ja) 拡開アンカー
JPH0782803A (ja) 複式結合器
US4946325A (en) Expansion anchor stud
JPS6141012A (ja) 非回転トグルボルトアセンブリー
US3614144A (en) Expansion clip and method of installing recessed fixtures with such clips
HU206763B (en) Tightening key
JPH06193151A (ja) 拡開アンカー
US5193957A (en) Fixing element with an expansible sleeve
US3964230A (en) Expansion anchor device
JP2978148B2 (ja) 拡張栓
JP2671430B2 (ja) 防水シートと吊鉄筋との固定構造
JPH07332328A (ja) 固定部材
JPH0619845Y2 (ja) ピン打込み式拡開アンカー