JPH0637799Y2 - 揚物器 - Google Patents

揚物器

Info

Publication number
JPH0637799Y2
JPH0637799Y2 JP3763788U JP3763788U JPH0637799Y2 JP H0637799 Y2 JPH0637799 Y2 JP H0637799Y2 JP 3763788 U JP3763788 U JP 3763788U JP 3763788 U JP3763788 U JP 3763788U JP H0637799 Y2 JPH0637799 Y2 JP H0637799Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil tank
fryer
oil
lid
detachably
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3763788U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01145341U (ja
Inventor
三郎 安達
Original Assignee
タイジ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by タイジ株式会社 filed Critical タイジ株式会社
Priority to JP3763788U priority Critical patent/JPH0637799Y2/ja
Publication of JPH01145341U publication Critical patent/JPH01145341U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0637799Y2 publication Critical patent/JPH0637799Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Frying-Pans Or Fryers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は揚物器の改良に関する。
(従来の技術) 一般に、ポテトチップス、唐揚げ若しくは天ぷら等の揚
物を最も良好に揚げるには、油槽内の油が高温の一定温
度に保たれ、かつ、揚物材料の投入によっても油の温度
が低下することなく油することが必要とされている。
従来、揚物を揚げるのに、揚物器本体の上部に上方開口
の油槽を備え、該油槽下に電熱ヒーター若しくはガスバ
ーナー等の加熱手段を備えた揚物器が使用され、また、
ポテトチップス等のような小さな物を揚げる場合には、
油槽の中に別体の揚げ籠を装着させて油していた。
(考案が解決しようとする課題) しかしながら、上記した従来の揚物器にあっては、殆ど
のものが業務用の大型のものであり、油槽が深底で容積
も大きいため多量な油を必要とするばかりでなく、加熱
面積も大きいことから、揚物に最適な油温になるまでの
加熱時間が長く、熱効率も余り良くなかった。また、油
槽が揚物器本体に固定されているため、油を抜くための
ドレン溝を内設したり、更には熱効率を良くするために
油槽の底壁を傾斜させるなど構造が複雑でコストも高く
なっていた。
また、調理場の大釜や大鍋等には調理の関係から別体の
蓋体が用意されているが、この種の揚物器にあっては殆
どのものが油槽を塞ぐ蓋体を装備しておらず、常に油槽
の上方開口が解放されているため、不使用時にあっては
該開口から埃塵やゴキブリ等が入り易く、たとえ使用前
に洗浄され、また其の都度、高温で加熱されるとしても
衛生管理上の観点に鑑みれば余り好ましくなく不衛生で
あった。
更に、油後、揚物の油切りをするためには、揚げ籠や
油切り用の網若しくは角バットの如きトレー状の浅底容
器など種々な補助具を別途に用意しなければならず、ま
た、それらを載置するスペースを確保しなければならな
いことも相俟って、調理場における揚物器具類のスペー
スが意外に広汎になり、また、仕込、段取若しくは使用
等に余儀無くされていた。一方、家庭でも使用できる低
コストでコンパクトな揚物器が要望されていた。
本考案はこのような従来の問題点及び要望に鑑みてなさ
れたもので、家庭でも使用できる衛生的で、かつ、前述
した揚げ籠や油切り用の網若しくはトレー状の浅底容器
等の油補助具が揚物器本体にコンパクトに収納、保持
できる使用に便利な揚物器を提供することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 上述の如き従来の問題点を解決し所期の目的を達成する
ため本考案の要旨とする構成は、揚物器本体の上部に内
設された上方開口の油槽と、該油槽下に配置された電熱
ヒーター若しくはガスバーナー等の加熱手段と、前記揚
物器本体の頂部端面の少なくとも左右両縁部にそれぞれ
配設された一対の係止具を介して左右どちらにでも取付
けられるようになした着脱自在な蓋体と、前記油槽内に
出し入れ自在に装着された揚げ籠とを備え、前記蓋体
は、内面に油切り用の載置網を着脱自在に装着させたト
レー状の浅底容器からなる蓋本体と、該蓋本体の外周縁
に着脱自在に係合され遊端が前記係止具へ回動かつ着脱
自在に連結される有端リング状の蓋ホルダーとで構成さ
れ、かつ、前記油槽は、上方開口縁に少なくとも内方へ
回動自在となる把手を装着させた有底筒状のボール鍋か
らなり前記揚物器本体内へ着脱自在に装着してなる揚物
器に存し、延いては、前記揚げ籠の開口縁に把手を回動
自在に装着すると共に、該把手の遊端に、前記油槽の開
口縁に係合支持させるための係合突起部と、該係合突起
部とは反対方向へ突出させた握持部とを一体的に折曲成
形し、また、開蓋状態の前記蓋体が連結される前記揚物
器本体の一方側頂部端面には、両者に跨る適宜大きさの
油受板が着脱自在に載置される揚物器に存する。
(作用) このように構成される揚物器は、頂端に開閉自在に取付
けられた蓋体を開けて油槽内に収納されている揚げ籠の
把手を上方に持ち上げ、外方に突出した該把手の係合突
起部を油槽の開口縁に係合支持させることにより揚げ籠
を油槽内に保持し、次いで油槽内に適量の油を注入して
電熱ヒーター若しくはガスバーナー等の加熱手段を着火
すれば、油槽底が加熱されて油槽内の油が予め任意に設
定された温度に加熱され、その後、常套により油中に揚
物材料を投入して油する。次いで揚物材料の色合いを
見計らって油槽内に装着させた前記揚げ籠の握持部もっ
て上方に引き上げると共に、該把手を外側に回動させて
下方向に折り返して逆立状態に立脚させ、今度は内方に
突出した係合突起部を油槽の開口縁に係合支持させて、
暫時、油切りをする。その後、油された揚物を開蓋状
態の蓋本体内面に着脱自在に装着された載置網上に移し
代えた後、再度、前記揚げ籠に取付けた把手の握持部を
持って該把手を元の上方位置に戻し、再び外方へ突出し
た前記係合突起部を油槽の開口縁に係合支持させて油槽
内に揚げ籠を保持すれば、再度、油可能状態に装着さ
れることとなる。
また、蓋本体が蓋ホルダーに着脱自在に支持されている
ため、載置網に移し代えされた揚物は、蓋本体ごと前記
蓋ホルダーから取り外されて持ち運ばれることとなる。
更に揚物器本体の頂部端面に少なくとも左右両縁部にぞ
れぞれ配設された一対の係止具を介して蓋体を左右どち
らにでも取付けられるようにしてあるので、使用者の好
みや勝手に合せて開閉位置が取替えられ、また、開蓋状
態の前記蓋体が連結される前記揚物器本体の一方側頂部
端面に、両者に跨る適宜大きさの油受板を着脱自在に載
置すれば、揚物を蓋体に移し替える際に敵下する油若し
くは揚かすを受けることができ、外に溢すことがない。
(実施例) 次に、本考案の実施の一例を図面を参照しながら説明す
る。
図中Aは本考案に係る揚物器であり、この揚物器Aは、
揚物器本体1と、該揚物器本体1内に装着された上方開
口の油槽2と、該油槽2の真下に配置されて底壁2bを加
熱するヒーター3とを備え、また、揚物器本体1の頂点
端面1a上には、該頂部端面を塞ぐ開閉かつ着脱自在な蓋
体4を備えている。
前記油槽2は、上方開口縁2aに一対の把手2c,2cを内外
両方向へ開口自在に取付けてなる有底筒状のボール鍋か
らなるもので、前記揚物器本体1に凹設した収納凹部1a
内に着脱自在に収納れている。また、油槽2内には後述
する揚げ籠7が出し入れ自在に装着されている。
一方、揚物器本体1の頂部端面1bには、断面略Ω状をし
た一対の止め金具5,5 …が左右両側縁にそれぞれ配設
されており、揚物器本体1の左右どちら側にでも前記蓋
体4が取付けられるようなっている。この蓋体4は、ス
テンレス製で角バットの如きトレー状の浅底容器に形成
された蓋本体4aと、直径4〜6mm程度の硬質針金(金属
棒)を用いて前記蓋本体4aの外形と略同形同大に形成さ
れた有端リング状の蓋ホルダー4bとからなっており、該
蓋ホルダー4bを前記蓋本体4aの外周縁に着脱自在に係合
させて保持し、係る蓋ホルダー4bの遊端を一方側の止め
金具5,5へ緩挿させることにより、蓋体4を揚物器本体
1の頂部端面1bに回動かつ着脱自在に連結させている。
また、蓋本体4aの内面には油切り用の載置網6が着脱自
在に装着されている。
他方、油槽2内に出し入れ自在に収納される金網製の揚
げ籠7は、開口縁7aに一対の把手8,8が回動自在に取付
けられている。この把手8,8は、直径2〜3mm程度の硬質
針金で成形されており、また、それぞれの遊端には、前
記油槽2の開口縁2aに係合支持させるための係合突起部
8aと、該係合突起部8aとは反対方向へ突出させた握持部
8bとを一体的に折曲成形している。更に、開蓋状態の前
記蓋体4が連結される前記揚物器本体1の一方側頂部端
面には、両者に跨る適宜大きさの油受板9が着脱自在に
載置される。この油受板9は、第7図に示すように、長
手方向の一端側に前記油槽2の開口縁にあわせて切り欠
かれた略半円弧状の切欠部9aが、同他端側には下方に所
定角度に折り曲げられた掛止部9bがそれぞれ形成されて
いる。また、同幅方向の両側縁には上方に折り曲げられ
てなる立上部9c,9cが一体成形されており、更に前記切
欠部9aの切欠側縁には所定間隔に配置された係止爪9d,9
d…が一体的に垂下されている。尚、図中10はスイッ
チ、11は温度調整摘みである。
このように構成される揚物器Aは、使用するにあたっ
て、まず揚物器本体1の頂部端面1bに開閉自在に取付け
られた蓋体4を開き、油槽内2に収納されている揚げ籠
7に取付けられた把手8,8の握持部8bを持って上方に引
き上げ、外方に屈曲した該把手8,8のそれぞれの係合突
起部8a,8aを油槽2の開口縁2aに係合支持させることに
より揚げ籠7を油槽2内に保持する(第5図参照)。次
いで油槽2内に適量の油を注入してヒーター3を着火す
れば、油槽2の底壁2bが加熱されて油槽2内の油が予め
任意に設定された温度に加熱される。その後、常套によ
り油中に揚物材料を投入して所定時間油した後、揚物
材料の色合いを見計らって揚げ籠7の握持部8b持って上
方に引き上げて前記開口縁2aと係合突起部8a,8aとの係
合状態を解除させると共に、該把手8,8を外側に回動さ
せて下方向に折り返して逆立状態に立脚させ、今度は内
方に屈曲した係合突起部8a,8aを油槽2の開口縁2aに係
合支持させて暫時、油切りをする(第6図参照)。その
後、油された揚物を開蓋状態の蓋本体4aの内面に着脱
自在に装着された載置網6上に移し代えた後、再度、前
記揚げ籠7の握持部8b,8bを持って上方に引き上げ前述
した開口縁2aと係合突起部8a,8aとの係合状態を解除さ
せると共に、該把手8,8を元の上方位置に戻し、再び外
方へ突出した前記係合突起部8a,8aを前述の如く油槽2
の開口縁2aに係合支持させて油槽2内に揚げ籠7を保持
すれば、再度、揚げ籠7が油可能状態に装着される
(第5図参照)。
また、蓋本体4aが蓋ホルダー4bに着脱自在に支持されて
いるため、載置網6に移し代えされた揚物は、蓋本体4a
ごと前記蓋ホルダー6から簡単に取り外されて持ち運ば
れることとなる。更に開蓋状態の前記蓋体4が連結され
る前記揚物器本体1の一方側頂部端面に、両者に跨る適
宜大きさの前記油受板9を着脱自在に載置すば、揚物を
蓋体4に移し替える際に敵下する油若しくは揚かすを受
けることができ、外に溢すことがない。
また、不使用の際は、油槽2の把手2c,2cを上方に引き
上げて揚物器本体1から油槽2を取外して中の残留油を
取り除いた後、揚げ籠7及び油槽2を揚物器本体1の所
定位置内に収納し、開蓋状態の蓋体4を頂部端面1b上に
被せることにより、揚物器本体1に油補助具をコンパ
クトに収納、保持できることとなる。
(考案の効果) 本考案は上述の如く構成され、揚物器本体の頂部端面に
前記油槽の上方開口を塞ぐ開閉かつ着脱自在な蓋体を備
えたことによって、特に不使用時、閉蓋すれば油槽内に
埃塵やゴキブリ等が入ることがなく衛生管理の観点に鑑
みても好ましい揚物器を提供できると共に、揚物器本体
の頂部端面に少なくとも左右両縁部にそれぞれ配設され
た一対の係止具を介して蓋体を左右どちらにでも取付け
られるようにしてあるので、使用者の好みや勝手に合せ
て開閉位置が取替えられ、調理人にとって使い易いとい
った効果を奏するものである。また、前記油槽内に揚げ
籠を出し入れ自在に装着したことによって、コンパクト
な収納、保管が行える便利な揚物器を提供できることと
なった。
また、揚物器を提供できることとなった。
また、前記油槽を、上方開口縁に少なくとも内方へ回動
自在となる把手を装着させた有底筒状のボール鍋で構成
し前記揚物器本体内へ着脱自在に装着させたことによっ
て、把手を持って引き上げるだけで簡単に油槽が揚物器
本体から取り外され、また、使用後の残留油も油槽をひ
っくり返すだけで簡単に取り除くことができるためドレ
ン溝等を設ける必要がなく、洗浄も簡単に行えることと
なった。
更に、前記蓋体を、内面に油切り用の載置網を着脱自在
に装着させたトレー状の浅底容器からなる蓋本体と、該
蓋本体の外周縁に着脱自在に係合され遊端が前記揚物器
本体へ回動かつ着脱自在に連結される有端リング状の蓋
ホルダーとで構成したことによって、蓋体を開ければ、
該蓋体そのものをそのまま揚物容器として使用でき、ま
た、蓋本体が蓋ホルダーに着脱自在に係合されただけの
簡単な取付状態であることから、載置網上に移し代えさ
れた揚物は、蓋本体ごと前記蓋ホルダーから簡単に取り
外されて持ち運ぶことができるので、搬送・取扱にも便
利になった。
更に、前記揚げ籠の開口縁に把手を回動自在に装着する
と共に、該把手の遊端には、前記油槽の開口縁に係合支
持させるための係合突起部と、該係合突起部とは反対方
向へ突出させた握持部とを一体的に折曲成形したことに
よって、把手を上げ下げして油槽の開口縁に係合突起を
係合させるだけの簡単操作で揚げ籠の保持及び油切りが
可能となり、手を煩わすことなく油・油切り作業でき
ることとなった。
また、開蓋状態の前記蓋体が連結される前記揚物器本体
の一方側頂部端面には、両者に跨る適宜大きさの油受板
が着脱自在に載置されたことによって、揚物を蓋体に移
し替える際に敵下する油若しくは揚かすを受けることが
でき、外に溢すことがないものである。
このように本考案の揚物器は、衛生的で使い易く、ま
た、揚げ籠や油切り用の網若しくはトレー状の浅底容器
等の油補助具が揚物器本体にコンパクトに収納、保持
できるので使用・保管に便利であると共に、占有スペー
スも少なくて済み、更にはドレン溝等が不要であるなど
構成も単純であるため、大量生産に適し、価格も低廉な
ものとして需要者に供給することができる等、優れた利
点を有しているもので、本考案を実施することはその実
益的価値が甚だ大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施の一例を示すもので、第1図は本考
案に係る揚物器の正面図、第2図は同分解斜視図、第3
図は開蓋状態の同縦断面図、第4図は開蓋状態の揚物器
本体を示す同平面図、第5図(イ)は揚げ籠を油槽内に
収納させた油可能状態を示す縦断面図、(ロ)は同正
面図、第6図(イ)は揚げ籠を油槽の開口縁に係合支持
させた油切り状態を示す縦断面図、(ロ)は同正面図、
第7図は油受板の斜視図である。 1……揚物器本体、1a……収納凹部 1b……頂部端面、2……油槽 2a……開口縁、2b……底壁 2c……把手、3……ヒーター 4……蓋体、4a……蓋本体 4b……蓋ホルダー、5……係止具 6……載置網、7……揚げ籠 7a……開口縁、8……把手 8a……係合突起部、8b……握持部 9……油受板、9a……切欠部 9b……掛止部、9c……立上部 9d……係止爪

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】揚物器本体の上部に内設された上方開口の
    油槽と、該油槽下に配置された電熱ヒーター若しくはガ
    スバーナー等の加熱手段と、前記揚物器本体の頂部端面
    の少なくとも左右両縁部にそれぞれ配設された一対の係
    止具を介して左右どちらにでも取付けられるようになし
    た着脱自在な蓋体と、前記油槽内に出し入れ自在に装着
    された揚げ籠とを備え、前記蓋体は、内面に油切り用の
    載置網を着脱自在に装着させたトレー状の浅底容器から
    なる蓋本体と、該蓋本体の外周縁に着脱自在に係合され
    遊端が前記係止具へ回動かつ着脱自在に連結される有端
    リング状の蓋ホルダーとで構成され、かつ、前記油槽
    は、上方開口縁に少なくとも内方へ回動自在となる把手
    を装着させた有底筒状のボール鍋からなり前記揚物器本
    体内へ着脱自在に装着されていることを特徴とする揚物
    器。
  2. 【請求項2】前記揚げ籠は、開口縁に把手を回動自在に
    装着すると共に、該把手の遊端に、前記油槽の開口縁に
    係合支持させるための係合突起部と、該係合突起部とは
    反対方向へ突出させた握持部とを一体的に折曲成形した
    ことを特徴とする請求項1記載の揚物器。
  3. 【請求項3】開蓋状態の前記蓋体が連結される前記揚物
    器本体の一方側頂部端面には、両者に跨る適宜大きさの
    油受板が着脱自在に載置されることを特徴とする請求項
    1記載の揚物器。
JP3763788U 1988-03-24 1988-03-24 揚物器 Expired - Lifetime JPH0637799Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3763788U JPH0637799Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 揚物器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3763788U JPH0637799Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 揚物器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01145341U JPH01145341U (ja) 1989-10-05
JPH0637799Y2 true JPH0637799Y2 (ja) 1994-10-05

Family

ID=31264217

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3763788U Expired - Lifetime JPH0637799Y2 (ja) 1988-03-24 1988-03-24 揚物器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637799Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100737683B1 (ko) * 2006-04-27 2007-07-09 주식회사 화인 튀김기의 유조커버 보관구조
JP2020151984A (ja) * 2019-03-20 2020-09-24 株式会社リコー 立体造形物の製造方法、立体造形物の製造装置、及び積層造形用下地形成ブロック

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01145341U (ja) 1989-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293859A (en) Grill with fuel modules
US5758569A (en) Poultry frying apparatus
US5127616A (en) Pot lid and utensil holder
AU643830B2 (en) Barbecue grill assembly
EP1057437B1 (fr) Appareil culinaire électrique multi-fonctions
US2367448A (en) Food frying unit
KR102163800B1 (ko) 다기능 조리용 뚜껑
US4184419A (en) Toaster accessory
JPH0637799Y2 (ja) 揚物器
US4337565A (en) Disposable cooking utensils
JP3046000U (ja)
JPH09108114A (ja) 茹で物の水切り具
JP3352841B2 (ja) 断熱調理容器
CN216569642U (zh) 一种油炸锅
KR102240619B1 (ko) 주방용기
KR102253113B1 (ko) 캠핑용 더치오븐 세트
JP2000116523A (ja) 調理用具用蓋体
JP2503662Y2 (ja) フライヤ
JP3247031U (ja) 調理器具
JPS6117282Y2 (ja)
KR200191196Y1 (ko) 탈부착 손잡이가 구비된 용기
KR200319811Y1 (ko) 조리용기용 탈착식 손잡이
JPH0116459B2 (ja)
JPH0728838U (ja) 取手つき容器
JP3045121U (ja) 焼物プレート