JPH0636941Y2 - 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置 - Google Patents

標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置

Info

Publication number
JPH0636941Y2
JPH0636941Y2 JP1986092902U JP9290286U JPH0636941Y2 JP H0636941 Y2 JPH0636941 Y2 JP H0636941Y2 JP 1986092902 U JP1986092902 U JP 1986092902U JP 9290286 U JP9290286 U JP 9290286U JP H0636941 Y2 JPH0636941 Y2 JP H0636941Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address tag
address
paper
tag
standard
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986092902U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62154861U (ja
Inventor
謹一郎 大野
勝義 守田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd filed Critical Tokyo Kikai Seisakusho Co Ltd
Priority to JP1986092902U priority Critical patent/JPH0636941Y2/ja
Publication of JPS62154861U publication Critical patent/JPS62154861U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636941Y2 publication Critical patent/JPH0636941Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Handling Of Sheets (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は,特に例えば新聞社の印刷工場等における新聞
束の梱包物に添付する宛名札を作製する宛名札作製装置
において,所定の大きさよりなる標準宛名札と,所定の
大きさより大きいものを折り畳んで略所定の大きさとし
た合送用宛名札とを作製する標準宛名札および合送用宛
名札兼用の宛名札作製装置に関する。
〔従来の技術〕
新聞社の印刷工場で刷り上がった新聞は,所定部数を一
束として発送する標準束と発送先毎の必要部数を前記所
定部数で除した残を一束として発送する端数束とに束分
けされる。そして前記標準束と端数束とには夫々,所定
の大きさよりなり発送先を印刷した標準宛名札が載置さ
れて発送される。
また上記と別に,他地方版や他紙(スポーツ紙等)や追
送紙(古い日付の新聞等)等1乃至数部を,説明標準束
あるいは前記端数束に併合して発送される場合がある。
この場合には,例えば上記標準宛名札の長さ方向に2倍
の大きさをもち,中央を折り畳んで使用され,折り畳ま
れた一面の側に発送先が印刷された合送用宛名札を用い
るようにされる。即ち,この場合には,前記標準束と前
記他地方版などとを併合したもの,あるいは前記端数束
と前記他地方版などとを併合したものを,前記合送用宛
名札に挟んで発送される。従って新聞発送に使用する前
記2種類の宛名札には発送先,部数,束数等の諸情報を
一定の書式に従って記載する必要があり,しかも多数あ
る発送先毎の部数,束数が日ごとに変わるので管理が極
めて煩雑となる。このために,近年コンピュータで制御
される種々の宛名札作製装置が開発され,標準宛名札に
関しては,その日ごとの諸情報をコンピュータに入力し
その制御のもとにその日に必要な標準宛名札を連続作製
し使用するようになってきた。
しかしながら,合送用宛名札に関しては,標準宛名札と
形態が異なることから前記現行の宛名札作製装置による
作製ができないため,前記一定書式のうち共通部分をあ
らかじめ印刷したものを保管しておき,必要に応じて取
り出して数字日付等を書き加え,色台紙に貼付しさらに
手折りするようにされていた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従って,合送用宛名札の作製には多大な労力と時間とを
要し,また共通書式を印刷したものの保管管理について
も繁雑さが伴うと共に,工数,空間の専有等問題があっ
た。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は,新聞束に載置される宛名札を印刷すべく当該
宛名札に発送先を含む情報を印刷するための少なくとも
ひとつの印刷部と、当該印刷部の上流側に設けた料紙供
給部とをそなえ,前記印刷部と料紙供給部とをコンピュ
ータにより制御するようになした宛名札作製装置におい
て, 上記新聞束に載置する所の所定の大きさの札に宛名が印
刷される標準宛名札と,上記新聞束に載置する所の折り
畳まれて一面側に宛名が印刷される合送用宛名札とに応
じて,上記コンピュータにより制御されて上記印刷部が
夫々の宛名札を区別して印刷するよう構成されると共
に, 前記料紙供給部から印刷部を経て印刷の済んだ料紙を切
断する切断手段と, 切断された料紙をそのまま排出する経路と折り畳んで排
出する経路とを切り換える切換手段と, 料紙を折り畳む折畳手段と, を備える宛名札排出部を前記印刷部の下流側に設け, 当該宛名札排出部を前記コンピュータにより制御する構
成とする。
〔作用〕
本考案構成によれば,印刷まで済んだ料紙は,宛名札排
出部に達し,排出案内手段に送り込まれる一方,コンピ
ュータの情報にもとづいて作動する切断手段により標準
宛名札または合送用宛名札のそれぞれの定寸に切断され
る。排出案内手段はコンピュータの情報にもとづいて切
換手段が作動し,標準宛名札はそのまま排出されるが,
合送用宛名札はその先端が折畳手段の停止部材まで達し
た後,料紙の中途部分を排出ローラーで挟圧されて折ら
れ排出される。
〔実施例〕
次に本考案についてその一実施例を示す図面に従って説
明する。
第1図は本考案による宛名札作製装置の一実施例構成,
第2図は前記宛名札排出部10の概略図であって,図中3
は宛名札作製装置,4は料紙ロール,5は紙送りローラー,6
は料紙,7は宛名札書式印刷部,8は色帯印刷部,9は色マー
ク印刷部,10は上記印刷部の下流側に設けた宛名札排出
部,11は切断手段,12は切換手段,13は折畳手段,14は排出
案内手段,15は停止部材,16は排出ローラー,17は排出口
を表している。
一連の料紙6は図示しないコンピュータからの制御にも
とづいて紙送りローラー5によって料紙ロール4から引
き出される。そして宛名札書式印刷部7に送り込まれ,
第3図および第4図図示標準宛名札1または合送用宛名
札2の1片2−1上の宛名札書式印刷部分1−1が上記
図示しないコンピュータからの画像信号にもとづいて印
刷される。
宛名札書式印刷部分1−1が印刷された料紙6は,第1
図図示色帯印刷部8に送り込まれ,第3図および第4図
図示色帯印刷部分1−2が色印刷される。続いて該料紙
6は,色マーク印刷部9に送り込まれ,第3図および第
4図図示色マーク印刷部分1−3が色マーク印刷され
る。このようにして各印刷部分の印刷が完了した料紙6
は,排出案内手段14に送り込まれる一方,コンピュータ
の情報にもどづいて作動する切断手段11により標準宛名
札または合送用宛名札としてそれぞれ定寸に切断され
る。排出案内手段14はコンピュータの情報にもとづいて
切換手段12が作動し,標準宛名札はそのまま排出口17よ
り排出されるよう案内し,合送用宛名札は排出案内手段
14の停止部材15が作動する位置に達するまで案内する。
合送用宛名札は停止部材15が作動した後も上流側より排
出ローラー161,162を介して停止部材15側に送り込まれ
ることにより,排出案内手段14の中断部141部で屈曲
し,その屈曲先端部を排出ローラー162,163で挟圧され
2つ折りになって排出口17より排出される。停止部材15
が合送用宛名札の屈曲部近傍を排出ローラー162,163
対向する側から押さえることにより,合送用宛名札の屈
曲を確実に排出ローラー162,163側に発生させることが
できる。また,合送用宛名札を排出案内手段14の末尾部
142に突当てて屈曲を発生させるようにし,停止部材15
を合送用宛名札の屈曲発生を一方側だけにするための押
さえとしてのみ使用してもよい。
蛇足ながら排出案内経路の切換えに関し前記実施例にお
いては,排出ローラー161,162,163の上流側において1
4a側と14b側とに切換える場合を図示したが,排出ロー
ラー161,162,163の下流側で切換えるような構造とし
ても基本的な構成に何等の変わりはなく,この場合はロ
ーラー群の位置関係の変更とこれに随伴して,案内経
路,切換手段を改めれば足りる。
以上説明したようにして,標準宛名札または合送用宛名
札を自動的に連続して作製するようにされる。
〔考案の効果〕 以上説明した如く,本考案によれば,従来人手作業によ
り書き込み,折り畳み等行われていた合送用宛名札を,
標準宛名札と同様にデータのコンピュータへの入力のみ
で自動的に連続して作製することができ,工数削減,作
業効率の改善等効果が著しく,また,共通書式を印刷し
て保管する必要がなくなることで工場空間の有効利用が
はかれる等の効果も生みだす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案による宛名札作製装置の一実施例概略
図,第2図は宛名札排出部の概略図,第3図は標準宛名
札を示す図,第4図は合送用宛名札を示す図である。 1……標準宛名札,2……合送用宛名札,1−1……宛名札
書式印刷部分,1−2……色帯印刷部分,1−3……色マー
ク印刷部分,2−2……合送用宛名札の印刷無片,3……宛
名札作製装置,4……料紙ロール,5……紙送りローラー,6
……料紙,7……宛名札書式印刷部,8……色帯印刷部,9…
…色マーク印刷部,10……宛名札排出部,11……切断手
段,12……切換手段,13……折畳手段,14……排出案内手
段,15……停止部材,16……排出ローラー,17……排出口,
141……排出案内手段の中断部,142……排出案内手段の
末尾部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】新聞束に載置される宛名札を印刷すべく当
    該宛名札に発送先を含む情報を印刷するための少なくと
    もひとつの印刷部と,当該印刷部の上流側に設けた料紙
    供給部とをそなえ,前記印刷部と料紙供給部とをコンピ
    ュータにより制御するようにした宛名札作製装置におい
    て, 上記新聞束に載置する所の所定の大きさの札に宛名が印
    刷される標準宛名札と,上記新聞束に載置する所の折り
    畳まれて一面側に宛名が印刷される合送用宛名札とに応
    じて,上記コンピュータにより制御されて上記印刷部が
    夫々の宛名札を区別して印刷するよう構成されると共
    に, 前記料紙供給部から印刷部を経て印刷の済んだ料紙を切
    断する切断手段と, 切断された料紙をそのまま排出する経路と折り畳んで排
    出する経路とを切り換える切換手段と, 料紙を折り畳む折畳手段と, を備える宛名札排出部を前記印刷部の下流側に設け, 当該宛名札排出部を前記コンピュータにより制御するよ
    うにした ことを特徴とする標準宛名札および合送用宛名札兼用の
    宛名札作製装置。
JP1986092902U 1986-06-18 1986-06-18 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置 Expired - Lifetime JPH0636941Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986092902U JPH0636941Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986092902U JPH0636941Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62154861U JPS62154861U (ja) 1987-10-01
JPH0636941Y2 true JPH0636941Y2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=30955006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986092902U Expired - Lifetime JPH0636941Y2 (ja) 1986-06-18 1986-06-18 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636941Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0698799B2 (ja) * 1990-04-02 1994-12-07 株式会社東京機械製作所 紙票作製装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5530474A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Ooba Felt Kogyo Kk Method and apparatus for producing felt
JPS5596450U (ja) * 1979-12-27 1980-07-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62154861U (ja) 1987-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8844442B2 (en) Method for assembling printed products
US4495582A (en) Control system for pre-setting and operation of a printing press and collator
JPS59227476A (ja) コンピユ−タのプリンタを通過するシ−トの連続処理方法及び装置
JP4951719B2 (ja) 冊子状印刷物製造装置及び、製造方法
US6070391A (en) Method for producing printed products and products produced thereby
GB2227994A (en) Feeding fan-folded webs from cassettes
US7349121B2 (en) Method for automatically determining an imposition plan
JPH08504698A (ja) パッド、テープ、および製造方法
US20100326297A1 (en) Printing press and printing method
JPH0636941Y2 (ja) 標準宛名札および合送用宛名札兼用の宛名札作製装置
US10730714B2 (en) Method and apparatus for producing personalized printed products
JPH05193613A (ja) 折機及び封書作成装置
US5407233A (en) Magazine assembly
JP2003305968A (ja) 多種帳票対応の製本装置
JP2004070262A (ja) 組付けプランの自動決定のための方法
EP1118566A1 (en) A method for the production and control of merging continuous webs with variable data thereon
US20080169057A1 (en) Autorejecting spliced document product
JP3092462B2 (ja) カレンダー製造装置
JPH0513581Y2 (ja)
JPH05178319A (ja) 封書作成方法及び装置
JPS642204Y2 (ja)
JPH0890957A (ja) 複写伝票およびその作成方法
JPS6226751B2 (ja)
JPS6137565U (ja) 紙葉類発行部の構造
JPH0554840B2 (ja)