JPH0636818U - モールドプレス成形用金型 - Google Patents

モールドプレス成形用金型

Info

Publication number
JPH0636818U
JPH0636818U JP7457592U JP7457592U JPH0636818U JP H0636818 U JPH0636818 U JP H0636818U JP 7457592 U JP7457592 U JP 7457592U JP 7457592 U JP7457592 U JP 7457592U JP H0636818 U JPH0636818 U JP H0636818U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
press molding
molten resin
die
molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7457592U
Other languages
English (en)
Inventor
省三 薮下
貞夫 森下
Original Assignee
河西工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 河西工業株式会社 filed Critical 河西工業株式会社
Priority to JP7457592U priority Critical patent/JPH0636818U/ja
Publication of JPH0636818U publication Critical patent/JPH0636818U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタンピングモールド工法に使用するモール
ドプレス成形用金型において、金型の加工が簡単かつ廉
価に行なえるとともに、表皮材を一体プレスする場合に
は、表皮材の成形性を高め、かつ良好な製品外観が得ら
れるモールドプレス成形用金型を提供することを目的と
する。 【構成】 モールドプレス成形用下型30の外周パーテ
ィングラインに沿って、溶融樹脂Mの流れ出しを防止す
る堰用ブロック60を上下方向に摺動可能に設置すると
ともに、モールドプレス成形時、表皮材12の周縁端末
のシール保持を上型40の外周端面42と堰用ブロック
60の上面63との間で行なう。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、モールドプレス成形工法により所要形状に樹脂成形体を成形する モールドプレス成形用金型に関する。
【0002】
【従来の技術】
図8は、自動車用内装部品の一例としての自動車用ドアトリム1の構成を示す 断面図であり、図面において、自動車用ドアトリム1は、保形性および車体パネ ルへの取付剛性を備えるとともに、所要形状に成形されている樹脂芯材2と、こ の樹脂芯材2の表面側に貼着一体化され、クッション性および装飾性を付与する 表皮材3との積層体から構成されている。
【0003】 そして、この自動車用ドアトリム1の製造方法として、成形性および工程の短 縮化を考慮して、図9に示すモールドプレス成形装置を使用したスタンピングモ ールド工法が多用されている。
【0004】 すなわち、上下動可能に構成されたモールドプレス成形用上型4の型面に表皮 材3をセットするとともに、モールドプレス成形用下型5の型面上に樹脂芯材2 の材料となる溶融樹脂を分配供給しておき、モールドプレス成形用上下型4,5 を係合圧締めすることにより、樹脂芯材2を所要の曲面形状に成形するとともに 、樹脂芯材2と表皮材3とをプレス一体化するというものであり、溶融樹脂の供 給機構として、下型5に射出成形機6が接続されており、射出成形機6から供給 される溶融樹脂は、下型5内に穿設されているホットランナ5a,ゲート5bを 通じて下型5の型面上に分配供給される。
【0005】 そして、モールドプレス成形用上下型4,5の型締め時、溶融樹脂が下型5の 外周から流れ出すのを防止するために、上型4の外周は、下方向に伸ばして、所 定寸法ラップするラップ構造としている。
【0006】 したがって、図10,図11において、それぞれ型締め前の状態,型締め後の 状態を示しているが、図10に示すように、射出成形機6から、ホットランナ5 a,ゲート5bを通じて下型5の型面上に溶融樹脂が供給されると同時に、上型 4が下降し、上型4のパーティングライン4a面で表皮材3を挟み、シール状態 を保ち、溶融樹脂の流れ出しを防いでいる。
【0007】 そして、図11に示すように、モールドプレス成形時には、上型4のパーティ ングライン4a面のシール機能により、溶融樹脂のプレス圧がかかっても、この パーティングライン4aによるシール性能により溶融樹脂の外部への流れ出しを 防止している。
【0008】 なお、このパーティングライン4aの寸法(符号aで示す)は10〜20mmに 設定されている。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
このように、従来のモールドプレス成形工法に使用する金型では、上型4の外 周に沿ってパーティングライン4aの上下寸法を長く設定する必要があり、金型 の型加工費がかさみコストアップを招来するとともに、下型5と上型4とのパー ティングライン4a面におけるクリアランスがシビアなため、表皮材3の厚みに も制約を受け、表皮材3における材料の選定自由度に制約をうけるという欠点が ある。
【0010】 さらに、モールドプレス成形時、表皮材3は、図10,図11に示すように、 パーティングライン4aが長いため、展開率が高くなり、シワ,シボ消失等の成 形不良が生じやすく、また表皮材3の材料ロスが大きくなるという不具合があっ た。
【0011】 また、表皮材3は溶融樹脂と接触する時間が長く、溶融樹脂からの熱の悪影響 を受けやすく、製品表面に凹凸,樹脂のしみ出し,切れ等の外観不良が生じやす いという問題点もあった。
【0012】 この考案は、このような事情に鑑みてなされたもので、本考案の目的とすると ころは、モールドプレス成形工法により樹脂成形体を所要形状に成形するモール ドプレス成形用金型において、金型への加工が簡単に行なえるとともに、樹脂成 形体と表皮材とを一体化する場合には、表皮材の展開率を低く抑えることができ 、表皮材の成形性の向上を図ることができ、製品表面に現われる外観不良を確実 に防止できるモールドプレス成形用金型を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために、本考案は、溶融樹脂の供給機構によりモールドプ レス成形用型内に供給された溶融樹脂をモールドプレス成形して、樹脂芯材を所 要形状に成形するとともに、この樹脂芯材の表面側に表皮材を一体貼着してなる 積層成形品を成形するモールドプレス成形用金型において、モールドプレス成形 用下型の外周パーティングラインに沿って、溶融樹脂の流れ出しを防止する堰用 ブロックが配設されているとともに、この堰用ブロックは、上方にバネ付勢され 、溶融樹脂の供給時、下型の型面より上方にその先端が突出しているとともに、 モールドプレス成形時、堰用ブロックの上面と上型の外周端面との間で表皮材の 端末を保持しながら、堰用ブロックは、上型により下方向に押圧され、下型の型 面よりも下方に位置するように摺動可能に構成されていることを特徴とする。
【0014】 更に、本考案は、溶融樹脂の供給機構によりモールドプレス成形用型内に供給 された溶融樹脂をモールドプレス成形するモールドプレス成形用金型において、 モールドプレス成形用下型の外周パーティングラインに沿って、溶融樹脂の流れ 出しを防止する堰用ブロックが配設されているとともに、この堰用ブロックは、 上方にバネ付勢され、溶融樹脂の供給時、下型の型面より上方にその先端が突出 しているとともに、モールドプレス成形時、堰用ブロックは、上型により下方向 に押圧され、下型の型面よりも下方に位置するように摺動可能に構成されている ことを特徴とする。
【0015】 上記溶融樹脂の供給機構としては、下型に射出成形機を接続して、射出成形機 のノズルを通じて下型に穿設加工したホットランナ,ゲートを通じて下型の型面 上に分配供給するようにしてもよく、また、下型の型面の任意箇所に、射出成形 機の可動式ノズルを通じて分配供給するようにしてもよい。
【0016】
【作用】
以上の構成から明らかなように、溶融樹脂の供給機構により、下型の型面上に 分配供給された溶融樹脂は、下型の外周パーティングラインに沿って設置されて いる堰用ブロックにより外部への流れ出しが抑えられる。
【0017】 そして、上型の下降により、まず表皮材の外周部が下型と堰用メンバーの上面 との間で保持されながら上型が下降して、上下型が型締めされる。
【0018】 したがって、表皮材が過度に引き伸ばされることがなく、また、溶融樹脂と表 皮材との接触時間も短く設定できる。
【0019】
【実施例】
以下、本考案によるモールドプレス成形用金型の実施例について、添付図面を 参照しながら詳細に説明する。
【0020】 まず、図1,図2は、本考案によるモールドプレス成形用金型を使用して製作 した自動車用ドアトリムの正面図ならびに断面図であり、図3は本考案によるモ ールドプレス成形用金型の第1実施例の構成を示す全体図、図4は同成形用金型 に使用する堰用ブロックの配置を示す平面図、図5,図6は成形用金型の作用を 示す各断面図、図7は本考案によるモールドプレス成形用金型の第2実施例の構 成を示す全体図である。
【0021】 まず、図1,図2は本考案による成形用金型を使用して製作した自動車用ドア トリムの構成を示すものであり、図面において、自動車用ドアトリム10は、所 要形状にモールドプレス成形された樹脂芯材11と、その表面にプレス一体化さ れた表皮材12とから構成されており、樹脂芯材11としては、ポリプロピレン 樹脂にフィラーとしてタルクを混入したポリプロピレン複合樹脂材料を使用して おり、表皮材12としては、PVCシート裏面にポリエチレンフォームを裏打ち したクッション性の良好な表皮材12を使用している。
【0022】 次いで、上記自動車用ドアトリム10の成形工程について説明する。
【0023】 図3は自動車用ドアトリム10の成形に使用する成形用金型20の構成を示す もので、成形用金型20は、所要の型面形状を備えたモールドプレス成形用下型 30と、このモールドプレス成形用下型30と係合圧締め可能なように昇降自在 に構成されたモールドプレス成形用上型40と、モールドプレス成形用上下型3 0,40内に樹脂芯材11の素材である溶融樹脂を供給する材料供給機構とから 大略構成されている。
【0024】 この実施例では、材料供給機構として、下型30に接続される射出成形機50 と、この射出成形機50のノズル51を通じて溶融樹脂を下型30の型面の所定 箇所に分配供給するように、下型30内に穿設されているホットランナ31と、 このホットランナ31から分岐する複数のゲート32とから構成されている。
【0025】 さらに、本考案の特徴は、成形用金型20の上型40の型加工が簡単に行なえ るとともに、表皮材12の成形性を高め、かつ材料ロスの少ない構成を提供する もので、下型30の外周パーティングラインに沿って溶融樹脂の流れ出しを防止 する堰用ブロック60が配設されていることが特徴である。
【0026】 この堰用ブロック60は、図4に示す位置に設定されており、下型30の中間 テーブル33上面にスプリング61を介して上下方向に摺動自在となっており、 下型30の外側面とサポート部材62とによりサポートされている。
【0027】 次いで、図5,図6に基づいて本考案による成形用金型20の作用について説 明する。
【0028】 積層成形品である自動車用ドアトリム10を成形するについて、まず、図5に 示すように、表皮材12の裏面側を下側に向けて、上型40のセットピン41に セットする。このとき、下型30の型面上には、射出成形機50のノズル51を 通じてホットランナ31,ゲート32を介して溶融樹脂Mが分配供給されている が、下型30の外周パーティングラインに沿って、下型30の型面よりも上方に 堰用ブロック60の先端が位置しているため、溶融樹脂Mの外部への流れ出しは 確実に防止できる。
【0029】 その後、上型40が下降して、まず、上型40の外周端面42と堰用ブロック 60の上面63に当接し、両者間で表皮材12の端末を保持するとともに、この 状態で上型40がさらに下降を行ない、図6に示すように、上下型30,40が プレス圧80Kg/cm2 、40秒間係合圧締めされる。
【0030】 このとき、堰用ブロック60は、スプリング62のバネ圧に対して下方向に押 圧され、パーティングライン(上下型30,40のラップ寸法(図中符号dで示 す))は5mm程度である。尚、堰用ブロック60の上面63には上型40のセッ トピン41を逃げる切り欠き64が設けられている このように、本実施例によれば、下型30の外周パーティングラインに沿って 堰用ブロック60を上下動可能に設置することにより、上型40の外周に従来の ような長いパーティングラインを設定する必要がないため、金型の加工が簡単に 行なえるとともに、表皮材12も過度に引き伸ばされることがなく、また、溶融 樹脂Mからの熱の悪影響を受けることがないため、表皮材12の成形性が大幅に 向上する。
【0031】 尚、上述実施例は、モールドプレス成形用金型20を使用して、樹脂芯材11 と表皮材12とをモールドプレス一体化するものであるが、表皮材12を省略し て、樹脂成形体単体をモールドプレス成形しても良い。
【0032】 次いで、図7に示すものは、本考案による成形用金型20の別実施例の構成を 示すもので、この実施例によれば、材料供給機構は、射出成形機70とこれに設 置された可動式ノズル71とから構成され、任意の軌跡で可動される可動式ノズ ル71を通じて下型30の型面所定箇所に溶融樹脂Mが分配供給されるという構 成である。
【0033】 このタイプの成形装置20においても、下型30の外周パーティングラインに 沿って堰用ブロック60がサポート部材62との間で上下動可能に設置されてお り、溶融樹脂Mの外部への流れ出しを防止するとともに、表皮材12の成形性を 良好に保ち、成形不良を未然に防止するという作用効果は第1実施例と同一であ る。
【0034】
【考案の効果】
以上説明した通り、本考案によるモールドプレス成形用金型は、以下に記載す る格別の作用効果を有する。
【0035】 (1)本考案による成形用金型は、下型の外周パーティングラインに沿って堰用 ブロックを設置したため、上型の外周に沿ってパーティングラインを長く設定す る必要がないため、型加工が簡単に行なえ、加工コストを大幅に低減させること ができるという効果を有する。
【0036】 (2)本考案による成形用金型によれば、上型の外周に沿ってパーティングライ ンを長く設定する必要がないため、表皮材と樹脂芯材とを一体成形する場合には 、表皮材の展開率を小さく抑えることができ、表皮材にシワ,シボ消失,破れ等 の成形不良が生じることがなく、表皮材の成形性が向上するとともに、表皮材の 材料ロスも少なくできる等の効果を有する。
【0037】 (3)本考案による成形用金型によれば、上型の外周に沿ってパーティングライ ンを長く設定する必要がないため、表皮材と樹脂芯材とを一体成形する場合には 、モールドプレス成形時、表皮材と溶融樹脂との接触時間を非常に短く設定でき るため、表皮材に対する溶融樹脂の熱による悪影響を抑えることができ、製品の 外観不良を確実に防止できるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案によるモールドプレス成形用金型を使用
して成形した自動車用ドアトリムを示す正面図。
【図2】図1中II−II線断面図。
【図3】本考案によるモールドプレス成形用金型の第1
実施例の構成を示す全体図。
【図4】図3中A矢視図。
【図5】図3に示す成形用金型を使用した材料のセット
工程を示す断面図。
【図6】図3に示す成形用金型を使用したモールドプレ
ス成形工程を示す断面図。
【図7】本考案による成形用金型の第2実施例の構成を
示す全体図。
【図8】従来の自動車用ドアトリムの構成を示す断面
図。
【図9】従来のモールドプレス成形用金型の構成を示す
全体図。
【図10】従来の成形用金型に材料をセットする工程を
示す断面図。
【図11】従来の成形用金型を使用したモールドプレス
成形工程を示す断面図。
【符号の説明】
10 自動車用ドアトリム 11 樹脂芯材 12 表皮材 20 モールドプレス成形用金型 30 モールドプレス成形用下型 31 ホットランナ 32 ゲート 40 モールドプレス成形用上型 41 セット用ピン 42 外周端面 50 射出成形機 51 ノズル 60 堰用ブロック 61 スプリング 62 サポート部材 63 上面 70 射出成形機 71 可動式ノズル

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 溶融樹脂(M)の供給機構によりモール
    ドプレス成形用型(30,40)内に供給された溶融樹
    脂(M)をモールドプレス成形して、樹脂芯材(11)
    を所要形状に成形するとともに、この樹脂芯材(11)
    の表面側に表皮材(12)を一体貼着してなる積層成形
    品(10)を成形するモールドプレス成形用金型におい
    て、 モールドプレス成形用下型(30)の外周パーティング
    ラインに沿って、溶融樹脂(M)の流れ出しを防止する
    堰用ブロック(60)が配設されているとともに、この
    堰用ブロック(60)は、上方にバネ付勢され、溶融樹
    脂(M)の供給時、下型(30)の型面より上方にその
    先端が突出しているとともに、モールドプレス成形時、
    堰用ブロック(60)の上面(63)と上型(40)の
    外周端面(42)との間で表皮材(12)の端末を保持
    しながら、堰用ブロック(60)は、上型(40)によ
    り下方向に押圧され、下型(30)の型面よりも下方に
    位置するように摺動可能に構成されていることを特徴と
    するモールドプレス成形用金型。
  2. 【請求項2】 溶融樹脂(M)の供給機構によりモール
    ドプレス成形用型(30,40)内に供給された溶融樹
    脂(M)をモールドプレス成形するモールドプレス成形
    用金型において、 モールドプレス成形用下型(30)の外周パーティング
    ラインに沿って、溶融樹脂(M)の流れ出しを防止する
    堰用ブロック(60)が配設されているとともに、この
    堰用ブロック(60)は、上方にバネ付勢され、溶融樹
    脂(M)の供給時、下型(30)の型面より上方にその
    先端が突出しているとともに、モールドプレス成形時、
    堰用ブロック(60)は、上型(40)により下方向に
    押圧され、下型(30)の型面よりも下方に位置するよ
    うに摺動可能に構成されていることを特徴とするモール
    ドプレス成形用金型。
  3. 【請求項3】 モールドプレス成形用下型(30)上へ
    の溶融樹脂(M)の供給機構は、モールドプレス成形用
    下型(30)に接続される射出成形機(50)と、下型
    (30)内に穿設され、上記射出成形機(50)のノズ
    ル(51)を通じて溶融樹脂(M)をモールドプレス成
    形用下型(30)の型面上に供給するホットランナ(3
    1)およびゲート(32)とからなることを特徴とする
    請求項1,2記載のモールドプレス成形用金型。
  4. 【請求項4】 溶融樹脂(M)の供給機構は、射出成形
    機(70)と、この射出成形機(70)からの溶融樹脂
    (M)を下型(30)の所要箇所に分配供給するよう
    に、前後左右方向に可動する可動式ノズル(71)とか
    らなることを特徴とする請求項1,2記載のモールドプ
    レス成形用金型。
JP7457592U 1992-10-26 1992-10-26 モールドプレス成形用金型 Pending JPH0636818U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7457592U JPH0636818U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 モールドプレス成形用金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7457592U JPH0636818U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 モールドプレス成形用金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636818U true JPH0636818U (ja) 1994-05-17

Family

ID=13551130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7457592U Pending JPH0636818U (ja) 1992-10-26 1992-10-26 モールドプレス成形用金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636818U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114423580A (zh) * 2019-12-05 2022-04-29 沙克米机械商业合作艾莫勒精简公司 模制方法及设备

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114423580A (zh) * 2019-12-05 2022-04-29 沙克米机械商业合作艾莫勒精简公司 模制方法及设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0763980B2 (ja) 積層成形体の成形方法および成形型装置
JPH08252831A (ja) 積層成形体の成形方法
JP2996433B2 (ja) 積層成形体の成形方法ならびに成形装置
JPH0788019B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH0636818U (ja) モールドプレス成形用金型
JP2974270B2 (ja) 自動車用内装部品の製造方法
JPH07195430A (ja) 複合表皮一体成形方法及びその装置
JPH0745135B2 (ja) インモールド成形方法
JPH07195432A (ja) 表皮一体スタンピング成形用金型及び成形方法
JP4642273B2 (ja) 車両用内装部品の部分加飾用成形装置及び部分加飾成形方法
JP2983136B2 (ja) 積層成形体ならびにその成形方法
JP3366083B2 (ja) 複合成形体の製造装置
JP3784321B2 (ja) 車両用ライニング部材の成形装置及び成形方法
JPH06238695A (ja) 積層成形体の成形装置
JP2002137249A (ja) 部分表皮貼り樹脂成形体の成形方法並びに成形用金型
JP3314979B2 (ja) スタンピング成形用型およびスタンピング成形方法
JPH0716973A (ja) プレス成形用表皮材
JPH06226757A (ja) 発泡成形品のコア材およびそれを用いた発泡成形品の製造方法
JPH07117066A (ja) モールドプレス成形用金型
JP2986143B2 (ja) モールドプレス成形方法ならびにモールドプレス成形用金型
KR20160123664A (ko) 표피재의 커팅이 가능한 자동차 내장재 성형장치
JP3058320B2 (ja) 自動車用内装部品及びその製造方法
JP2002127179A (ja) 積層成形体並びにその成形方法
KR20160123663A (ko) 자동차 내장재 성형장치
JPH072024U (ja) プレス成形用金型

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990527