JPH0636313Y2 - 圧縮機 - Google Patents

圧縮機

Info

Publication number
JPH0636313Y2
JPH0636313Y2 JP1986020874U JP2087486U JPH0636313Y2 JP H0636313 Y2 JPH0636313 Y2 JP H0636313Y2 JP 1986020874 U JP1986020874 U JP 1986020874U JP 2087486 U JP2087486 U JP 2087486U JP H0636313 Y2 JPH0636313 Y2 JP H0636313Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
discharge
end plate
muffler chamber
communication passage
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986020874U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62133987U (ja
Inventor
正嗣 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP1986020874U priority Critical patent/JPH0636313Y2/ja
Publication of JPS62133987U publication Critical patent/JPS62133987U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636313Y2 publication Critical patent/JPH0636313Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compressor (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [考案の目的] (産業上の利用分野) 本考案は、シリンダの両端に配置される端板に吐出穴と
吐出弁をそれぞれ設けた2吐出弁方式の圧縮機の防音構
造に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の圧縮機は、第2図に示すように、密閉状
のケース1内に、固定子2及び回転子3から成る電動機
部Mと、シリンダ4、シリンダ4の両端に配置される第
1端板5、第2端板6およびローラ7等から成る圧縮機
部Cを収納している。上記回転子3の中心軸8は第1端
板5と第2端板6とで軸支されるとともに、第1、第2
端板5,6間にクランク軸部8aが一体形成され、このクラ
ンク軸部8aにはローラ7が遊嵌されている。
そして、ケース1に圧着されたシリンダ4には吸込路9
が形成され、この吸込路9に吸込管10が取り付けられて
いる。
また、第1端板5および第2端板6には、吐出穴5a,6a
がそれぞれ形成されており、これらの吐出穴5a,6aは、
シリンダ4、第1、第2端板5,6およびローラ7によっ
て形成されたシリンダ室11にそれぞれ連通されている。
なお、これらの吐出穴5a,6aには吐出弁14,15および弁押
え12,13がボルト(図示せず)により取付けられてい
る。
一方、これらの吐出穴5a、吐出弁14を収納するように、
第1マフラが上側の第1端板5に、吐出穴6a、吐出弁15
を収納するように第2マフラが第2端板6に固定され、
それぞれ第1マフラ室18、第2マフラ室19を形成してい
る。第1マフラ16と第1端板5の中心軸の軸支部との間
には、若干の隙間gが設けられるとともに、シリンダ4
および第1、第2端板5,6には第1,第2マフラ18,19を連
通する連通路20が穿設されている。なお、図示しない
が、シリンダ4内には常時ローラ7を圧接するブレード
が出没自在に取り付けられている。
ところで、このように構成された圧縮機は、電動機部M
の回転により、吸込管10および吸込路9を介してシリン
ダ室11内に冷媒を吸入し、圧縮機部Cで圧縮する。圧縮
された吐出ガスは吐出穴5a,6aとに分流され、第1端板
5側の吐出穴5aに分流された吐出ガスは、吐出弁14を押
し上げていったん第1マフラ室18内に吐出される。
一方、第2端板6側の吐出穴6aに分流された吐出ガス
は、吐出弁15をおし上げて、矢印のように第2マフラ室
19内に吐出されたのち、連通路20を通って第1マフラ室
18内に至り、ここで上記吐出ガスと合流する。このよう
にして第1マフラ室18内で合流した吐出ガスは、上記隙
間gからケース1内に吐出される。
ところが、このような圧縮機では、吐出弁の開閉音や、
冷媒ガスの流れる音、吐出穴を通って出てくるシリンダ
室11内の摺動音等が、第1マフラ16および隙間gを介し
て(第1マフラ16を振動させて)ケース1内に出てくる
ため、圧縮機としての騒音が大きいという不都合が生じ
る。
また、第1マフラ室18は、吐出穴5aからの吐出ガスと吐
出穴6aからの吐出ガスを合流させるには不十分な容積の
ため、吐出ガスの過圧縮を招きやすく、圧縮効率が低下
してしまう、という不具合もある。
(考案が解決しようとする課題) この考案は、このような点に鑑みてなされたもので、吐
出弁の開閉音や、冷媒ガスの流れる音や、シリンダ内の
摺動音等の騒音や振動を低減できるとともに、吐出ガス
の過圧縮をおこさず、したがって圧縮効果が何ら低下し
ないようにした圧縮機を提供することを目的とする。
[考案の構成] (課題を解決するための手段) この考案に係る圧縮機は、上述した目的を達成するため
に、シリンダの両端に配置される第1端板及び第2端板
に吐出穴と吐出弁をそれぞれ設けるとともに、これらの
吐出穴と吐出弁をそれぞれ密閉収納する第1マフラ室及
び第2マフラ室を形成し、第1マフラ室と第2マフラ室
を連通する第1の連通路、および第2マフラ室と圧縮機
のケース内を連通する第2の連通路を設け、第2マフラ
室をケース内の潤滑油中に浸漬させ、第1端板の吐出穴
からの吐出ガスを第1の連通路を介して第2マフラ室に
導き、第2端板の吐出穴からの吐出ガスと合流させ、そ
の合流されたガスを第2の連通路を介してケース内に吐
出させている。
(作用) このような構成では、第1端板の吐出穴からの吐出ガス
を第1の連通路を介してケース内の潤滑油中に浸漬する
第2マフラ室に導き、第2端板の吐出穴からの吐出ガス
と合流させ、その合流されたガスを第2の連通路を介し
てケース内に吐出させるので、第1端板の吐出穴からの
冷媒ガスは、第1の連通路及び第2の連通路で2回絞ら
れ、騒音が低減される。また、シリンダ内の圧縮ガスは
第1端板と第2端板の両方の吐出穴から分流して吐出さ
れ、第2マフラ室で合流するので、過圧縮となる虞がな
い。
(実施例) 以下、この考案を第1図に示す実施例により説明する。
第1図において、20はシリンダで、このシリンダ20の上
側の第1端板21および下側の第2端板22に吐出穴21a,22
aと吐出弁14,15をそれぞれ設けるとともに、これらの吐
出穴21aおよび吐出弁14を収納するように第1マフラ23
を第1端板21に、第2端板の吐出穴22aおよび吐出弁15
を収納するように第2マフラ24を第2端板22に、それぞ
れ固定する。
第1マフラ23は第1端板21の中心軸軸支部と密着させ、
これにより密閉した第1マフラ室25を形成し、第2マフ
ラ24により第2マフラ室26を形成する。
一方、第1、第2マフラ室25,26を連通するように、第
1端板21、シリンダ20および第2端板22に第1の連通路
27を設けるとともに、第2マフラ室26とケース1内を連
通するように、第2端板22、シリンダ20、第1端板21お
よび第1マフラ23に第2の連通路28を設ける。なお、29
は潤滑油であって、その中にシリンダ20、第2端板22お
よび第2マフラ室26が浸漬されている。
このように構成された圧縮機を運転すると、吸入管10お
よび吸入口9を介してシリンダ室11内に吸入された冷媒
は、圧縮機部Cで圧縮される。圧縮された吐出ガスは第
1端板21の吐出穴21aと第2端板22の吐出穴22aに分流さ
れた吐出ガスは、上記吐出弁15を押し上げていったん第
2マフラ室26内に吐出される。
一方、第1端板21側の吐出穴21aに分流された吐出ガス
は、吐出弁14を押し上げて、矢印のように第1マフラ室
25内に吐出されたのち、第1の連通路27を通って第2マ
フラ室26内に至り、ここで上記第2端板22の吐出穴22a
からの吐出ガスと合流する。合流したガスは第2の連通
路28を通ってケース1内に吐出される。
このように、シリンダ室11内からの吐出ガスを分流し
て、第1端板21の吐出穴21aからの吐出ガスを第1の連
通路27を介して第2マフラ室26内に導いて、第2端板22
の吐出穴22aからの吐出ガスと合流され、その合流され
たガスを第2の連通路28を介してケース1内に吐出する
ようにしたので、第1端板21の吐出穴21aからの冷媒ガ
スは、第1の連通路27および第2の連通路28で2回絞ら
れ、騒音が低減される。
また、第1マフラ室25は第1マフラ23により密閉されて
いるので、従来の隙間gを設けた構造に比べ、その分だ
け騒音防止効果は向上する。
さらに、上部の第1マフラ室25は、すぐ近くに固定子
2、回転子3等の電動機部Mが位置しているので、その
容量はあまり大きくとれないが、下部の第2マフラ室26
は如上のような制約がないため、容量を大きくすること
ができる。この大きな容量の中で、第1,第2端板21,22
の吐出穴21a,22aからの吐出ガスを合流させるため、過
圧縮はおこらず、したがって圧縮効率も低下させないよ
うにできる。
また、第2マフラ室26は潤滑油29中に浸漬しているの
で、第2マフラ室26内に生じる吐出弁の開閉音や、冷媒
ガスの流れる音、シリンダ室11内の摺動音等の騒音およ
び第2マフラ24の振動を吸収するダンパー効果がある。
なお、第1マフラ23には騒音低減を損なわない範囲で、
第1端板21の吐出穴21aからの吐出ガスをケース1内に
吐出する小孔を設けてもよい。
[考案の効果] 以上説明したように、この考案の圧縮機は、シリンダの
両側に配置される第1端板及び第2端板に吐出穴と吐出
弁をそれぞれ設けるとともに、これらの吐出穴と吐出弁
をそれぞれ収納する第1マフラ室及び第2マフラ室を形
成し、第1マフラ室と第2マフラ室を連通する第1の連
通路、および第2マフラ室と圧縮機のケース内を連通す
る第2の連通路を設け、第2マフラ室をケース内の潤滑
油中に浸漬させ、第1端板の吐出穴から吐出ガスを第1
の連通路を介して第2マフラ室に導き、第2端板の吐出
穴からの吐出ガスと合流させ、その合流されたガスを第
2の連通路を介してケース内に吐出させたので、第1端
板の吐出穴からの冷媒ガスは、第1の連通路及び第2の
連通路で2回絞られるため騒音低減が可能になり、さら
に、圧縮ガスを第1端板と第2端板の両方の吐出穴から
分流して吐出し、ケース内の潤滑油中に浸漬する第2マ
フラ室で合流させるため、過圧縮がおこらず、圧縮効率
も低下させないようにでき、さらに、第2マフラ室内で
吐出弁の開閉音や、冷媒ガスの流れる音、シリンダ室内
の振動音等の騒音および第2マフラの振動を潤滑油によ
り効果的に吸収させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の圧縮機の一実施例を示す縦断面図、
第2図は従来の圧縮機を示す縦断面図である。 14,15…吐出弁、21a,22a…吐出穴 20…シリンダ、21…第1端板 22…第2端板、25…第1マフラ室 26…第2マフラ室、27…第1の連通路 28…第2の連通路、29…潤滑油

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】シリンダの両端に配置される第1端板及び
    第2端板に吐出穴と吐出弁をそれぞれ設けるとともに、
    これらの吐出穴と吐出弁をそれぞれ収納する第1マフラ
    室及び第2マフラ室を形成し、第1マフラ室と第2マフ
    ラ室を連通する第1の連通路、および第2マフラ室と圧
    縮機のケース内を連通する第2の連通路を設け、第2マ
    フラ室をケース内の潤滑油中に浸漬させ、第1端板の吐
    出穴からの吐出ガスを第1の連通路を介して第2マフラ
    室に導き、第2端板の吐出穴からの吐出ガスと合流さ
    せ、その合流されたガスを第2の連通路を介してケース
    内に吐出させたことを特徴とする圧縮機。
JP1986020874U 1986-02-18 1986-02-18 圧縮機 Expired - Lifetime JPH0636313Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986020874U JPH0636313Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 圧縮機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986020874U JPH0636313Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 圧縮機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62133987U JPS62133987U (ja) 1987-08-24
JPH0636313Y2 true JPH0636313Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=30816788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986020874U Expired - Lifetime JPH0636313Y2 (ja) 1986-02-18 1986-02-18 圧縮機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636313Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5934082U (ja) * 1982-08-27 1984-03-02 三菱重工業株式会社 電動形密閉圧縮機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62133987U (ja) 1987-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH078864Y2 (ja) 圧縮機
JPS61291797A (ja) 回転ベ−ン式ポンプ
US20060056986A1 (en) Multi-cylinder compressor
JPS6137835Y2 (ja)
JP2000320479A (ja) 多気筒密閉型圧縮機
JPH0599172A (ja) 2気筒回転圧縮機
JPH0636313Y2 (ja) 圧縮機
JPH11132177A (ja) ロータリコンプレッサ
JP4246353B2 (ja) 密閉型圧縮機
JPH09105393A (ja) 気体圧縮機
JPS59145391A (ja) 密閉型電動圧縮機
JP2758220B2 (ja) ロータリコンプレッサ
KR100814019B1 (ko) 다기통 회전압축기
JPS6141995Y2 (ja)
JPH02241997A (ja) ロータリ圧縮機
JPH0410392Y2 (ja)
JPH05164075A (ja) 2シリンダ形ロータリ圧縮機
JPH09158884A (ja) ロータリコンプレッサ
JPH01106987A (ja) スクロール圧縮機
JP2517280Y2 (ja) ロ−タリ式圧縮機
JPH09151888A (ja) 密閉型回転圧縮機
JPS60195399A (ja) 密閉型圧縮機の防音防振装置
JPH06159281A (ja) 多気筒回転圧縮機
JP2017190762A (ja) 圧縮機
JP2003003980A (ja) ロータリコンプレッサ