JPH0636247A - 回転ヘッド装置 - Google Patents

回転ヘッド装置

Info

Publication number
JPH0636247A
JPH0636247A JP19121192A JP19121192A JPH0636247A JP H0636247 A JPH0636247 A JP H0636247A JP 19121192 A JP19121192 A JP 19121192A JP 19121192 A JP19121192 A JP 19121192A JP H0636247 A JPH0636247 A JP H0636247A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
tip
base
fixed
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19121192A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Hasegawa
真一 長谷川
Shuichi Ota
修一 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP19121192A priority Critical patent/JPH0636247A/ja
Publication of JPH0636247A publication Critical patent/JPH0636247A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】生産性のよい安価なシングルヘッドを2つ用い
て、ダブルアジマスヘッド同様な近接した配置を可能に
し、更にその螺子孔の加工性や高精度のペアリング調整
をも確保した回転ヘッド装置を得る。 【構成】ヘッド16を突設させたヘッドベース15を、
上回転ドラム10にヘッドの先端が該上回転ドラムの外
周面より所定量突出するように固定した回転ヘッド装置
において、ヘッドベースに1つのスリット15aを形成
してその先端部を2つに分割形成し、この2分割された
一方の先端部15cにヘッドを固定し、前記2分割され
た他方の先端部15bを上回転ドラムに螺着されたペア
リング調整螺子17の先端17aで押圧自在とし、該ペ
アリング調整螺子の先端でヘッドベースの先端部15b
を押圧変形させてペアリング調整を行うことを特徴と
し、このようなヘッドベース15(A)とおおむね線対
称のヘッドベース15(B)の各々を、互いに隣接する
ようにその基端部15dで、止め螺子14により上回転
ドラム10に固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モータを内蔵したヘリ
カルスキャン方式の回転ヘッド装置(回転ヘッドドラム
装置)に関し、2つのヘッドを隣接して配置し、2つの
ヘッドによる記録再生や特殊再生を可能にした回転ヘッ
ド装置に係わる。
【0002】
【従来の技術】磁気記録再生装置としてのVTR(ビデ
オテープレコーダ)には、ビデオ信号を記録するヘッド
チップを有した回転ドラムをテープ走行方向より少し傾
けて配置し,回転させながらテープ上に斜めのパターン
で記録するヘリカルスキャン方式の回転ヘッド装置が用
いられている。これを、図3によって具体的に説明す
る。1は回転ヘッド装置であり、磁気記録再生可能な8
ミリVTRに用いられるものである。
【0003】この回転ヘッド装置1は、外周面10aに
ヘッド16を所定量突出させた上回転ドラム(回転体)
10と、この上回転ドラム10を円柱状の固定軸21に
嵌合させた一対のボールベアリング22、22を介して
回転自在に支持する固定ドラムとしての下固定ドラム2
0と、前記上回転ドラム10の上面側に固定されたロー
タ31及び前記固定軸21の上端に固定されて該ロータ
31に所定のクリアランスを有して対峙するステータ3
5から成るモータ30と、記録時に回転しているヘッド
16へビデオ信号を供給すると共に再生時に再生信号を
取り出す、前記上回転ドラム10に固定されたロータ側
及び下固定ドラム20に固定されたステータ側の各トラ
ンス41、42から成る回転トランス40とで大略構成
されている。
【0004】前記上回転ドラム10は有底の円筒状に形
成してあり、前記一対のボールベアリング22、22の
外周面に嵌合された略円筒状のフランジ12にボルト1
3を介して固定することにより固定軸21に対して回転
自在になっている。また、前記上回転ドラム10の底部
11の下面11aには、止め螺子14を介してヘッドベ
ース15の基部を固定してある。このヘッドベース15
の先端側の上面に、前記チップ状のヘッド16を接着剤
等により固着してある。このヘッド16は、前記上回転
ドラム10の底部11に形成された開孔凹部11c内に
収納されて該上回転ドラム10の外周面10aに所定量
突出している。
【0005】前記ヘッドベース15の中央は、前記上回
転ドラム10の底部11に螺合されたペアリング調整螺
子としての押し螺子17により下側に押圧自在にされ
て、ヘッドの高さ調整自在になっている。そして、前記
ヘッド16とロータ側の回転トランス41とは、前記フ
ランジ12の回りに取付けられた端子板18の弾性変形
自在なコ字型でバネ板状の接触子19を介して電気的に
接続されている。
【0006】前記モータ30のロータ(ヨーク)31
は、皿状に形成してあり、前記上回転ドラム10の底部
11の上面11bにボルト33により固定してある。こ
のロータ31上には、環板状のマグネット32を固着し
てある。また、前記ロータ30のステータ(ヨーク)3
5は、前記固定軸21の上端に固定された環板状のフラ
ンジ37よ止め螺子38を介して固定してある。このス
テータ35の下面に一体成形された複数相のコイル部3
6は、前記ロータ31のマグネット32に所定クリアラ
ンスを隔てて対峙している。
【0007】尚、図3中の符号34は、上回転ドラム1
0の上端内に嵌合固着されたバックヨーク、39は端子
板であり、上記止め螺子38によりステータ35の上面
中央に固定してある。この端子板39には、ステータ3
5の配線となるフレキシブルプリント基板50をガイド
プロテクタ51等を介して取り付けてある。
【0008】また、前記下固定ドラム20は、有底の円
筒状に形成してあり、その外周面に磁気テープ(図示せ
ず)を案内するテープリード部20aを形成してある。
この下固定ドラム20の底部20b上には、前記ステー
タ側の回転トランス42を固着してある。さらに、この
下固定ドラム20の底部20bの底面には、ピン23と
端子板24を介して回転トランス信号線用の図示しない
フレキシブルプリント基板を固定してある。尚、前記固
定軸21は、前記下固定ドラム20の底部20bの中央
に形成された孔20cに圧入等の手段により垂直に起立
するように固定してある。
【0009】そして、ペアリング調整螺子としての押し
螺子17を上回転ドラム10の底部11に形成された螺
子孔11dに螺子込むことにより、その先端17aでヘ
ッドベース15の先端側を下方に押圧し、ヘッドベース
15の先端側を止め螺子14の所から下方に撓ませてヘ
ッド高さ調整(ペアリング調整)を行っていた。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前述の従来の回転ヘッ
ド装置1において、2つのヘッドを同時に用いて記録、
再生を行ったり、スローやスチル等の特殊再生を効果的
に行う為には、図4に示すようなヘッドベース上に異な
るアジマス角のヘッド16、16をマウントした所謂ダ
ブルアジマスヘッドを用いていた。しかし、このダブル
アジマスヘッドは、図4に示すような所謂シングルヘッ
ドに比べて製造上困難な点が多い上に、2つのヘッド共
に特性を満たす必要があるため、生産性が悪いという問
題点があった。
【0011】とはいえ、ダブルアジマスヘッドと同等な
効果を期待し、図5のシングルヘッドベース15を2つ
並べて使用した場合には、そのヘッドベース15の大き
さのため、2つのヘッド間距離(GL)を特性上必要な
長さまで縮めることが困難であった。また、そのような
配置にした場合には、ペアリング調整螺子としての押し
螺子17を螺子込むための上回転ドラム10の底部11
に形成された螺子孔11d、11dやヘッドベースを螺
着するための螺子孔11f、11fが近接するため、そ
れらの螺子孔の加工も難しくなる。
【0012】さらに、ドラムの小径化を図った場合に
は、押し螺子17と止め螺子14(A)の距離が短くな
るため、押し螺子17の押し込み量に対するヘッド16
の変位が大きくなり高精度なペアリング調整が行いにく
くなるという問題も生じた。
【0013】そこで、本発明は、生産性の良い安価なシ
ングルヘッドを2つ用いて、ダブルアジマスヘッド同様
な近接した配置を可能にし、さらにその螺子孔の加工性
や高精度のペアリング調整も確保した回転ヘッド装置を
提供するものである。
【0014】
【課題を解決するための手段】ヘッドを突設させたヘッ
ドベースを、上回転ドラム(回転体))に前記ヘッドの
先端が該回転体の外周面より所定量突出するように固定
し、前記回転体に螺着されたペアリング調整螺子の先端
で前記ヘッドベースを押圧変形させて、ペアリング調整
自在にした回転ヘッド装置において、前記ヘッドベース
に1つのスリットを形成して、その先端部を2つに分割
形成し、この2分割された一方の先端部の先端にヘッド
を固定し、他方の先端部を前記ペアリング調整螺子の先
端で押圧自在にしたヘッドベースと、前記ヘッドベース
同様に2分割された一方の先端部の先端にヘッドを固定
し、前記2分割された他方の先端部を前記ペアリング調
整螺子の先端で押圧自在にした、前記ヘッドベースとお
おむね線対称な形状を持つヘッドベースの各々を、互い
にヘッドが隣接するように前記ヘッドベースの基端部を
止め螺子により前記回転体に固定して成るものである。
【0015】
【作用】ヘッドと上回転ドラム(回転体)の中心をむす
ぶ半径上にペアリング調整螺子やヘッドベース止め螺子
を配していないので、2つのシングルヘッド(ベース)
を近接して配置することができる。また、上回転ドラム
の底面に形成されるペアリング調整螺子孔やヘッドベー
ス止め螺子孔も加工上充分な距離を保てるため加工性も
確保される。さらに、ペアリング調整螺子を押し下げた
場合に押圧変形されたヘッドベースの変位が増幅されて
ヘッド先端に伝わるのでなく、ヘッド先端とはスリット
により隔てられた箇所を押し、ヘッドベースの変形の伝
播によりヘッド先端が変位するようにしたため、ペアリ
ング調整螺子の先端の変位量よりヘッド先端の変位量を
小さくすることができ、ペアリング調整の高精度化が図
られる。また、ペアリング調整螺子の螺子部に経年的変
形が生じてその先端の変位量に変化が生じても、その影
響がヘッドの先端の位置ズレとしてでることは少ない。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面を参照して詳
述する。尚、従来の構成と同一部分については同一符号
を付して詳細な説明を省略する。
【0017】図1において、10は8ミリVTR等に用
いられる回転ヘッド装置(回転ヘッドドラム装置)1の
上回転ドラム(回転体)であり、この上回転ドラム10
の底部11の下面11aに止め螺子14を介してヘッド
ベース15(A)、15(B)(以下、区別が不必要な
時は15と略す)の基部側を固定してある点と、このヘ
ッドベース15の先端側の上面にチップ状のヘッド16
を接着剤等により固着してある点は、従来と同様であ
る。
【0018】前記ヘッドベース15には、先端から中央
にかけて1つのスリット(すり割り)15aを形成して
あり、このスリット15aにより隔たれて2分割された
一対のバネ板状の先端部15b、15cを有している。
先端部15b、15cは後で詳しく述べるが、先端部1
5bが調整部材(ペアリング調整螺子17)当接部であ
り、15cがヘッド(16)固定部である。そして、こ
のヘッドベース15の他方のバネ板状の先端部15b寄
りの基端部15dを前記止め螺子14で上回転ドラム1
0の底部11の下面11aに2μm〜60μm程度のス
ペーサ18を挟んで締結固定してある。
【0019】このヘッドベース15の一方のバネ板状の
先端部15cの先端には、チップ状のヘッド16を固着
してあると共に、他方のバネ板状の先端部15bの中央
部が押し螺子(ペアリング調整螺子)17の先端17a
に押圧されて、該他方のバネ板状の先端部15bが変形
し、それが一方のバネ板状の先端部15cに伝播して、
該先端部15cが変形するようになっている。これによ
り、前記一方のバネ板状の先端部15cの先端に固着さ
れているヘッド16の先端16aが変位して、ヘッド高
さ調整(ペアリング調整)ができるようになっている。
【0020】前記ヘッドベース15(A)と線対称な形
で形成されたヘッドベース15(B)も前記ヘッドベー
ス15(A)と同様な構成となっており、これらのヘッ
ドベース(A)、ヘッドベース(B)は、互いにその先
端に固着してあるヘッド16、16が隣接する形で、前
記上回転ドラム10の底部11に形成された開孔凹部1
1c内に収納され、その先端16a、16aを該上回転
ドラム10の外周面から所定量突出させている。
【0021】さらに、ヘッドベース15(A)、ヘッド
ベース15(B)の前記上回転ドラム10の中心に対し
て対称な位置にヘッドベース(C)、ヘッドベース
(D)が配置してあり、これらヘッドベース及び周辺の
螺子孔等の構成・配置は前記ヘッドベース(A)、ヘッ
ドベース(B)側と同様になっている。尚、前記ヘッド
ベース15は、厚さ0.6mmの真鍮板により形成して
ある。また、前記ヘッドベース15のスリット15aの
溝幅は、0.5mmに形成してある。
【0022】以上、実施例の回転ヘッド装置1によれ
ば、上回転ドラム10の外周面10aより先端16aが
所定量突出するヘッド16の位置調整手段として、ま
ず、ヘッド16のRバランス・突き出し量を調整して、
止め螺子14にてヘッドベース15(A)を回転ドラム
10の底部11の下面11aの所定の位置に締結固定す
る。その上で、ヘッドベース15(B)も同様な調整を
行い、上回転ドラム10の底部11の下面11aに締結
固定する。その際、ヘッドベース15(A)、ヘッドベ
ース15(B)各々の先端に固着してあるヘッド16、
16の先端16a、16a上にある図示しない各々のヘ
ッドギャップ間の距離(GL)が所定量になるように調
整しながら取り付けを行う。ヘッドベース15(C)、
ヘッドベース15(D)に関しても、同様な位置調整手
段により調整を施す。
【0023】このような構成にすることによって、2つ
のヘッドが近接する所謂ダブルアジマスヘッドと同様な
ヘッド配置構成を各々線対称な形状関係にある一対のシ
ングルヘッドベースを用いて行うことが可能となる。さ
らに、ヘッド16が固着された一方のバネ板状の先端部
15cとは、1つのスリット15aによって隔てられた
他方のバネ板状の先端部15bを押し螺子(ペアリング
調整螺子)17で押し、ヘッドベース15の他方のバネ
板状の先端部15bの変形の伝播により前記一方のバネ
板状の先端部15cが変形してヘッド16の先端16a
が変形するようにしたので、押し螺子(ペアリング調整
螺子)17の先端17aの変位量に対してヘッド16の
先端16aの変位量を少なくすることができる。
【0024】従って、ヘッド高さの微小な量変位調整
(数μm程度)が可能となり、ペアリング調整の高精度
化を図ることができる。また、ペアリング調整螺子17
の螺子部に経時的変化等生じてその先端17aの変位量
に変化が生じても、その影響がヘッド16の先端16a
の位置ズレとして大きく出ることはなく、経時的にも高
精度なペアリング調整状態を維持することができる。
【0025】以上説明したように、本発明では、2つの
ヘッドが近接する所謂ダブルアジマスと同様なヘッド配
置構成を各々線対称関係にある一対のシングルヘッドベ
ースを用いて行うことが可能である。従って、2つのシ
ングルヘッドが近接する所謂ダブルアジマスヘッドと同
様なヘッドとなり、2つのトラックを同時に走査して、
記録再生を行えるので、デジタル信号のような高密度記
録再生に適している。例えは映像信号をデジタル化する
ことにより映像信号の1フィールド分を2チャンネルに
細分割し、各々その2チャンネル分を同時に記録再生す
るデジタルVTRに好適である。
【0026】尚、上述の実施例によれば、ヘッドベース
15(A)、ヘッドベース15(B)の前記上回転ドラ
ム10の中心に対して対称な位置にヘッドベース15
(C)、ヘッドベース15(D)を配置した4ヘッド構
成としたが、図2のようにヘッドベース15(A)、ヘ
ッドベース15(B)の前記上回転ドラム10の中心に
対して対称な位置にヘッドベース15(E)1つのみを
配置した3ヘッド構成としてもよい。
【0027】また、ヘッドベース15(A)、ヘッドベ
ース15(B)を1組として、それを1組もしくは3組
以上配置するようなヘッド構成においても同様に適用で
きる。下側の固定ドラムに対して回転する回転体とし
て、上回転ドラムを用いた回転ヘッド装置について説明
したが、回転体としてディスクを用いる所謂プロペラ型
の回転ヘッド装置に適用してもよい。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明によれば、ヘ
ッドを突設させたヘッドベースを、回転体(上回転ドラ
ム)に前記ヘッドの先端が該回転体の外周面より所定量
突出するように固定し、前記回転体に螺着されたペアリ
ング調整螺子の先端で前記ヘッドベースを押圧変形させ
てペアリング調整自在にした回転ヘッド装置において、
前記ヘッドベースに1つのスリットを形成してその先端
部を2つに分割形成し、この2分割された一方の先端部
の先端にヘッドを固定し、前記2分割された他方の先端
部を前記ペアリング調整螺子の先端で押圧自在にしたヘ
ッドベースと、前記ヘッドベース同様に2分割された一
方の先端部の先端にヘッドを固定し、前記2分割された
他方の先端部を前記ペアリング調整螺子の先端で押圧自
在にした、前記ヘッドベースとおおむね線対称な形状を
持つヘッドベースの各々を、互いに隣接するように前記
ヘッドベースの基端部を止め螺子により前記上回転ドラ
ムに固定するようにしたので、2つのヘッドが近接する
所謂ダブルアジマスヘッドと同様なヘッド配置構成を一
対のシングルヘッドベースを用いて行うことが可能とな
る。
【0029】これにより、2ヘッド同時記録・再生や特
殊再生において、ダブルアジマスヘッドを用いた場合と
同様な効果が、生産性の良い、安価なシングルヘッドに
て得ることができる。さらに、それらのヘッドベース
が、前記2分割された一方の先端部を前記ペアリング調
整螺子の先端で押圧し、その時のヘッドベースの変形の
伝播により他方の先端部にマウントされたヘッドの先端
を変位させるようにしたため、前記ペアリング調整螺子
の先端の変位量を少なくすることができ、高精度なペア
リング調整が実現できる。
【0030】また、前記ペアリング調整螺子の螺子部に
経時的変形等が生じてその先端の変位量に変化が生じて
も、その影響がヘッドの先端の位置ズレとして大きく出
ることはなく、経時的にも高精度なペアリング調整状態
を維持することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す回転ヘッド装置の要部
の底面図である。
【図2】本発明の他の実施例を示す回転ヘッド装置の要
部の底面図である。
【図3】回転ヘッド装置の断面図である。
【図4】従来の回転ヘッド装置に用いられるダブルアジ
マスヘッドの説明図である。
【図5】従来の回転ヘッド装置に用いられるシングルヘ
ッドの説明図である。
【符号の説明】
1 回転ヘッド装置 10 上回転ドラム(回転体) 10a 上回転ドラムの外周面 14 止め螺子 15 ヘッドベース 15a スリット 15b 先端部(ペアリング調整螺子当接部) 15c 先端部(ヘッド固定部) 15d 基端部 16 ヘッド 16a ヘッドの先端 17 押し螺子(ペアリング調整螺子) 17a 押し螺子の先端

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 先端部の一側面側にヘッドが固着され他
    側面側に該ヘッドの回転方向と直交する方向の位置調整
    を行う調整部材が当接する当接部が形成されたヘッドベ
    ースが着設された回転ドラムと、該回転ドラムを回転可
    能に支持する固定ドラムとを有する回転ヘッド装置。
  2. 【請求項2】 前記ヘッドベースのヘッド固着部と調整
    部材当接部との間にスリットを穿設して成る請求項1記
    載の回転ヘッド装置。
  3. 【請求項3】 前記調整部材に螺子を用いたことを特徴
    とする請求項2記載の回転ヘッド装置。
  4. 【請求項4】 前記回転ドラムの中心を通る線分に対し
    て前記ヘッドベースと線対称な形状のヘッドベースをヘ
    ッド同志が隣接するように配置したことを特徴とする請
    求項3記載の回転ヘッド装置。
  5. 【請求項5】 前記ヘッドを用いて2チャンネルの同時
    記録再生を行う請求項4項記載の回転ヘッド装置。
  6. 【請求項6】 前記ヘッドを用いてデジタル信号の記録
    再生を行う請求項5記載の回転ヘッド装置。
JP19121192A 1992-07-20 1992-07-20 回転ヘッド装置 Pending JPH0636247A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19121192A JPH0636247A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 回転ヘッド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19121192A JPH0636247A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 回転ヘッド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636247A true JPH0636247A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16270758

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19121192A Pending JPH0636247A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 回転ヘッド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636247A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8758059B2 (en) 2010-01-05 2014-06-24 Mitsubishi Electric Corporation Cable coupling connector
US9905978B2 (en) 2012-08-07 2018-02-27 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Insertion-type connector having a twisted-pair cable

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8758059B2 (en) 2010-01-05 2014-06-24 Mitsubishi Electric Corporation Cable coupling connector
US9905978B2 (en) 2012-08-07 2018-02-27 Rosenberger Hochfrequenztechnik Gmbh & Co. Kg Insertion-type connector having a twisted-pair cable

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910003379B1 (ko) 회전자기 헤드 장치
EP0494640B1 (en) Rotary head assembly
JPH0636247A (ja) 回転ヘッド装置
US4451862A (en) Magnetic head mounting mechanism for automatic azimuth control
JPH04358315A (ja) 回転ヘッド装置
JPH05174343A (ja) 回転ヘッド装置
US5828523A (en) Rotary head cylinder device
JPH0538466Y2 (ja)
JPH05174342A (ja) 回転ヘッド装置
JPH067458Y2 (ja) 回転磁気ヘツド装置
JPH0693294B2 (ja) 回転ヘツド装置
JPH0734248B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP4193293B2 (ja) 回転ヘッド装置
KR0112071Y1 (ko) 자기기록재생기의 오디오/콘트롤 헤드 신호연결장치
JPH0652528A (ja) 磁気記録再生装置の回転ヘッド装置
JPH08297824A (ja) 回転ヘッドの位置調整装置
JP3175488B2 (ja) 回転ヘッドシリンダー装置
KR100228691B1 (ko) 회전 헤드 드럼 장치
JPH0521694Y2 (ja)
JP2791041B2 (ja) ディスク駆動装置
JPS63173219A (ja) 磁気ヘツド担持装置
JP2525863B2 (ja) 回転ヘツド装置
JPH10308007A (ja) ヘッドドラム組立体
JPH10334434A (ja) ヘッドサポート
JPH0528447A (ja) 回転ヘツド装置