JPH0635926Y2 - 包装用箱 - Google Patents

包装用箱

Info

Publication number
JPH0635926Y2
JPH0635926Y2 JP1988160136U JP16013688U JPH0635926Y2 JP H0635926 Y2 JPH0635926 Y2 JP H0635926Y2 JP 1988160136 U JP1988160136 U JP 1988160136U JP 16013688 U JP16013688 U JP 16013688U JP H0635926 Y2 JPH0635926 Y2 JP H0635926Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side plate
plate
packaging box
fold
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988160136U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0280520U (ja
Inventor
宏介 綿貫
Original Assignee
株式会社無▲ほう▼庵宗家
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社無▲ほう▼庵宗家 filed Critical 株式会社無▲ほう▼庵宗家
Priority to JP1988160136U priority Critical patent/JPH0635926Y2/ja
Publication of JPH0280520U publication Critical patent/JPH0280520U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635926Y2 publication Critical patent/JPH0635926Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cartons (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この考案は包装状態を確実に保持することができる包装
用箱に関する。
(従来技術) 厚紙等の資材で作られた四角形状をなす包装用箱の中
で、第1図に示す構成の包装用箱が提案されている。
この包装箱1は、底板(図示せず)周りに折目3を介し
て前後左右の4つの側板2を連設し、その後部側板2aに
は折目3を介して蓋板4を連設し、該蓋板4の縁に折目
3を介して折込み挿入片5を連設し、各側板2同志が連
続する折目部に、折目3を途中から谷折りに変え、且
つ、開口に向けて折込みを深くした三角形状の絞込み部
6を設けてなり、絞込み部6と各側板2との隙間に蓋板
4の折込み挿入片5を挿入するようにしたものである。
上記構成の包装箱1は、蓋板4を開いた状態で、側板2
同志が連続する折目部に設けた絞込み部6が展開して開
口を大きく開いて箱内に対する物品の出し入れを容易に
し、蓋板4を閉める時は、絞込み部6を箱内側に折込ん
で絞込み部6と側板4との隙間に蓋板4の折込み挿入片
5が挿入されて蓋板4下面に絞込み部6上端が当接して
蓋板4を支えて安定させる上に、箱の上半部が開口に向
けて漸進的に狭窄される形態を採るところから、箱内に
収容される物品によっては物品の肩部等が狭窄部側板や
箱内に突出状とする絞込み部に当てられて物品の安定性
を良くするもので、特に背の高い壜類の包装用箱として
好適する。
(考案が解決しようとする課題) ところが、上記する構成の包装箱の場合、物品を収容し
て蓋板を閉めた場合、箱内側に折込んだ絞込み部や、こ
の絞込み部の折込みに伴って曲がる側板が弾性復元力を
もっているため、蓋板を閉めたままでは簡単に絞込み部
や側板が元に戻って蓋板が開かれることがある。
そこで、物品を収容して蓋板が勝手に開かないように包
装状態を保持するには、閉めた蓋板を側板に対して固定
することが求められる。この固定には、一般に、封緘シ
ールや紐類が用いられる。
ここで、封緘シールを用いる場合は、封緘シールは一度
剥がしてしまうと再使用ができず、また、箱面に剥がさ
れたシール跡が残ったりする。
紐掛けする場合は、箱の上半部が開口向けに漸進的に狭
窄された特殊形態をなすために、箱回り全体に紐掛けす
るのが難しく手間の掛かる。また、紐が緩んで位置ずれ
が生じないようにするための手当てが求められたり、一
旦、解いた紐を見失って再使用ができなくなったりする
ことがある。
この考案は、上述の点に鑑みなされたものであって、簡
単に紐掛けができて包装状態を確実に保持し、外観が良
く携行にも便利な包装箱を提供することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するためのこの考案の要旨とするとこ
ろは、4つの側板を有し、後部側板に蓋板を連設し、該
蓋板の縁に折込み挿入片を設け、各側板同志が連続する
折目部分に、折目途中から折目を谷折りに変え、且つ、
開口に向けて折込みを深くした三角形状の絞込み部を設
けた包装箱において、前記各側板の中央上部に適宜長さ
の結紐の端部を取着したことを特徴とする包装用箱にあ
る。
(作用) 上記構成において、蓋板を閉めて結紐を蓋板上に引き上
げて結ぶと、各側板上部に引き締め力が作用して蓋板は
閉じた状態に安定する。結ばれた結紐は蓋板上にあって
飾りになる。また、結紐を手に持って包装箱を携行する
ことができる。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面に基づいて説明する。
(実施例) 以下、この考案の実施例を図面を参照しながら説明す
る。
第2図はこの考案の実施例を示す包装用箱の蓋を開いた
状態の斜視図、第3図は蓋を閉めた状態の要部の断面図
である。
図において、包装箱1の基本構成は上述の第1図に示す
従来例と同様のもので、共通部分については同一の符号
を付けて重複した説明は省略する。
この考案に係る包装箱1が従来例と異なる点は、4つの
側板2の中央上部に適宜長さの結紐7の端部を取着した
ことである。
結紐7としては2本の結紐7を二つ折り状にして用い、
各結紐7の端部を隣接する2つの側板2に対して取着し
ている。実施例では、各側板2に結紐通孔8を明け、こ
の通孔8に結紐7の端部を外側から挿通して側板2内側
で結び目を付けて通孔8からの抜け止めを図っている。
なお、第4図に示す包装箱1は、左右側板2bと後部側板
2aとが連続する折目部には絞込み部6のない構成になっ
ている。
上記構成において、この考案では、蓋が開かれて物品を
収容する時は、絞込み部6をを展開して開口を大きく開
いた状態の下で行う。
蓋板4を閉める時は、絞込み部6を箱内側に折込み、こ
の絞込み部6と側板2との隙間に蓋板4の折込み挿入片
5を挿入し、結紐7を蓋板4上に引き上げて蓋板4上で
結ぶ。
(効果) 上記のように構成したこの考案によれば、次のような効
果を奏する。
(1)蓋板を閉めて結紐を蓋板上に引き上げて結んだ状
態では、各側板上部に締め付け力が作用し、箱内側に折
込んだ絞込み部、この絞込み部の折込みに伴って曲がっ
た側板および蓋板がそれぞれに安定し、包装状態を保持
する。また、蓋板上にあって結ばれた結紐は一種の飾り
紐としてとして機能する。
(2)結紐は、簡単に解ける結び方が可能であるから、
物品の出し入れが容易になる。また、結紐は繰り返し使
用しても従来の封緘シールを使用するときのように箱面
を汚したりすることはない。
(3)結紐の端部を4つの側板の中央上部に取着してい
るから、結紐を蓋板上に引き上げて結んで位置ずれを生
じるようなことはなく、また、箱付きとなる結紐はこれ
を解いて見失うようなこともなく、取扱いに便利であ
る。さらに、使用される結紐の長さは比較的短尺ですみ
経済的であり、特に背の高い壜類の収容箱に適用して有
効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の包装箱の蓋を開いた状態の斜視図、第2
図はこの考案の包装箱の蓋を開いた状態の斜視図、第3
図は蓋を閉めた状態の要部の断面図、第4図は包装用箱
の他の実施例を示す蓋を開いた状態の斜視図である。 1……底板、2……側板、3……折目、4……蓋板、5
……折込み挿入片、6……絞込み部、7……結紐。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】4つの側板を有し、後部側板に蓋板を連設
    し、該蓋板の縁に折込み挿入片を設け、各側板同志が連
    続する折目部分に、折目途中から折目を谷折りに変え、
    且つ、開口に向けて折込みを深くした三角形状の絞込み
    部を設けた包装箱において、前記各側板の中央上部に適
    宜長さの結紐の端部を取着したことを特徴とする包装用
    箱。
JP1988160136U 1988-12-08 1988-12-08 包装用箱 Expired - Lifetime JPH0635926Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988160136U JPH0635926Y2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 包装用箱

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988160136U JPH0635926Y2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 包装用箱

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0280520U JPH0280520U (ja) 1990-06-21
JPH0635926Y2 true JPH0635926Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31441940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988160136U Expired - Lifetime JPH0635926Y2 (ja) 1988-12-08 1988-12-08 包装用箱

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635926Y2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533844Y2 (ja) * 1975-06-24 1980-08-12
JPS6054510U (ja) * 1983-09-22 1985-04-17 大日本印刷株式会社 変形八角箱
JPH0333616Y2 (ja) * 1986-01-08 1991-07-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0280520U (ja) 1990-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6148590A (en) Packaging structure
US6146018A (en) Gift package
US6045263A (en) Gift package
US3542281A (en) Box and handle for same
JPH0635926Y2 (ja) 包装用箱
CA3057658A1 (en) Packaging system with opening for product access
US3081012A (en) Package for ties and the like
KR20220008452A (ko) 재밀봉이 가능한 음식용 포장지
JPS5844540B2 (ja) 被収納物の保持構造を有する収納箱
JPH04189743A (ja) 包装装置
KR19980020014U (ko) 손잡이가 달린 포장상자
KR200486261Y1 (ko) 낱개의 제품을 세트로 포장하는 상자
KR200491145Y1 (ko) 복원력으로 측면이 개폐되는 포장 상자
JP2547642Y2 (ja) 包装ケース
JP2537235Y2 (ja) 手提式包装箱
JPH0137449Y2 (ja)
JP4174112B2 (ja) 包装体の止め具
JP3025951B2 (ja) 衣料品等梱包用箱
JP3100049U (ja) 紙製梱包箱
KR200223832Y1 (ko) 포장상자.
JPS601284Y2 (ja) 紐状体の止め具
JPH033461Y2 (ja)
JPS5831772Y2 (ja) 菓子包装用トレ−
JP2004075121A (ja) 包装容器
KR960003300Y1 (ko) 절첩가능한 괘지편이 구비된 물품 포장용 상자