JPH0635498Y2 - プリント基板 - Google Patents

プリント基板

Info

Publication number
JPH0635498Y2
JPH0635498Y2 JP13289288U JP13289288U JPH0635498Y2 JP H0635498 Y2 JPH0635498 Y2 JP H0635498Y2 JP 13289288 U JP13289288 U JP 13289288U JP 13289288 U JP13289288 U JP 13289288U JP H0635498 Y2 JPH0635498 Y2 JP H0635498Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
prevention bar
warp prevention
path
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13289288U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0254275U (ja
Inventor
三津夫 禅
英稔 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Senju Metal Industry Co Ltd
Original Assignee
Senju Metal Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Senju Metal Industry Co Ltd filed Critical Senju Metal Industry Co Ltd
Priority to JP13289288U priority Critical patent/JPH0635498Y2/ja
Publication of JPH0254275U publication Critical patent/JPH0254275U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0635498Y2 publication Critical patent/JPH0635498Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は噴流している溶融はんだに浸漬してはんだ付け
を行うプリント基板に関する。
〔従来の技術〕
プリント基板のはんだ付けとしては、はんだ鏝を用いた
り、クリームはんだを印刷塗布してリフロー炉で加熱し
たり、或いはプリント基板を溶融はんだに浸漬する等の
方法があり、それぞれプリント基板の種類、数量等に応
じて適宜選択している。このうち生産性の面では、溶融
はんだ、特に噴流している溶融はんだにプリント基板を
走行させながら浸漬する方法が有効であり、今日、最も
多く採用されているものである。
ところで、近時の電子機器の軽量化、小型化に伴いプリ
ント基板も非常に薄くなってきており、しかも電子部品
がプリント基板の表裏に高密度にたくさん搭載されるよ
うになってきている。該プリント基板を噴流している高
温の溶融はんだに浸漬してはんだ付けを行うと、薄いプ
リント基板は熱で軟化し、また電子部品が多量に搭載さ
れて重くなっていることからプリント基板は中央部が下
方に凹むという所謂『反り』が起きてしまう。該反り防
止のためには第7図に示すように噴流はんだ槽7にプリ
ント基板の進行方向(矢印)に沿って反り防止バー6を
設置しておき、プリント基板1を溶融はんだに浸漬時、
反り防止バーでプリント基板の下面中央を接触させなが
ら走行させてプリント基板の反りをなくすようにしてい
る。
反り防止バーを設置した噴流はんだ槽で表裏に電子部品
を搭載したプリント基板のはんだ付けを行う場合、反り
防止バーがプリント基板の下面中央部を擦っていくた
め、反り防止バーの接触する経路に電子部品を搭載して
おくと反り防止バーが当たって該電子部品を破損させた
り、取りはずしてしまう。従って、反り防止バーを設置
したプリント基板では、第6図に示すように反り防止バ
ーの接触経路4(点線内)には電子部品が搭載できなか
ったものである。
〔考案が解決しようとする課題〕
プリント基板の下面に電子部品の搭載できない部分(デ
ッドスペース)を大きく作ることは、電子部品の搭載数
量が制限されるばかりでなく、電気回路の設計上でも無
駄な設計を行ったり、所定の電子部品が所定の位置に搭
載できず電子機器の機能的な面まで悪影響を及ぼすとい
う不都合があった。
本考案は、反り防止バーを備えた噴流はんだ槽でのはん
だ付け時、反り防止バー接触経路に電子部品を搭載して
も反り防止バーが電子部品に当たることがないというプ
リント基板を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、噴流はんだ槽の反り防止バーに接触させなが
らはんだ付けを行うプリント基板において、前記反り防
止バーが接触して通過するプリント基板の経路には該経
路上に搭載する電子部品よりも高さの高い摺動片を複数
個設置したことを特徴とするプリント基板である。
〔実施例〕
噴流はんだ槽の反り防止バーに接触させながらはんだ付
けを行うプリント基板1は、裏面2の全体にわたって多
数の電子部品3‥‥が搭載されている。該裏面の反り防
止バーに接触する経路4(点線内)には電子部品の邪魔
とならない箇所に複数の摺動片5‥‥が設置されてい
る。摺動片5の高さh0は反り防止バーの接触経路内に搭
載した電子部品の高さh1よりも高くなっている。
摺動片としては、第1・2図に示すようにコの字形のも
の、第3図に示すようにT字形のもの、或いは第4図に
示すようにブロック状のもの等がある。第1・2図のコ
の字形摺動片はその下にも電子部品を搭載でき、第3図
のT字形摺動片は取付部が小さいため搭載した電子部品
の僅かな隙間にも設置可能である。また、第4図のブロ
ック状摺動片は電子部品をインサートマシンで搭載する
ときにインサートマシンで設置することもできるもので
ある。
次に本考案プリント基板におけるはんだ付け状態を説明
する。
第5図に示すように、反り防止バー6が設置された噴流
はんだ槽7上をプリント基板1が矢印方向に走行してゆ
くと、プリント基板1の裏面2には反り防止バー6の接
触経路となるところに電子部品よりも高さの高い複数の
摺動片5‥‥が設置されているため、摺動片が反り防止
バーに接触しながら走行し、接触経路に搭載された電子
部品は反り防止バーに当たることがない。
なお、本考案のプリント基板に設置する摺動片は図示の
ものに限らず、搭載した電子部品を反り防止バーに当て
ない作用があれば如何なる形状のものも採用できること
はいうまでもない。また摺動片の材料も金属、樹脂、セ
ラミック等、如何なる材料でも使用可能である。
〔考案の効果〕
反り防止バーが設置された噴流はんだ槽ではんだ付けを
行う従来のプリント基板は裏面の反り防止バーの接触経
路には何も搭載できないというデッドスペースが必要で
あったが、本考案のプリント基板は反り防止バーが裏面
に搭載した電子部品に当たらないためデッドスペースの
必要がなくなり、電子部品の実装密度を上げるとともに
回路設計を容易にするという従来にない優れた効果を有
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案プリント基板の斜視図、第2・3・4図
は本考案プリント基板に設置する摺動片の斜視図、第5
図は本考案プリント基板を噴流はんだ槽ではんだ付けす
る説明図、第6図は従来のプリント基板の裏面図、第7
図は従来のプリント基板を噴流はんだ槽ではんだ付けす
る説明図である。 1……プリント基板、2……プリント基板の裏面、3…
…電子部品、4……反り防止バーの接触経路、5……摺
動片、6……反り防止バー、7……噴流はんだ槽

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】噴流はんだ槽の反り防止バーに接触させな
    がらはんだ付けを行うプリント基板において、前記反り
    防止バーが接触して通過するプリント基板の経路には該
    経路上に搭載する電子部品よりも高さの高い摺動片を複
    数個設置したことを特徴とするプリント基板。
JP13289288U 1988-10-13 1988-10-13 プリント基板 Expired - Lifetime JPH0635498Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13289288U JPH0635498Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プリント基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13289288U JPH0635498Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プリント基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0254275U JPH0254275U (ja) 1990-04-19
JPH0635498Y2 true JPH0635498Y2 (ja) 1994-09-14

Family

ID=31390275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13289288U Expired - Lifetime JPH0635498Y2 (ja) 1988-10-13 1988-10-13 プリント基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0635498Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2534172Y2 (ja) * 1990-12-25 1997-04-30 ソニー株式会社 回路基板

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0254275U (ja) 1990-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859422B2 (ja) リード付き電子部品の半田付け方法
JP4253374B2 (ja) プリント基板のはんだ付け方法および噴流はんだ槽
US4602730A (en) Device for soldering printed board
JPH0635498Y2 (ja) プリント基板
JP2687218B2 (ja) プリント基板のはんだ付け方法
JPH0627255Y2 (ja) 噴流はんだ槽
JPH04314389A (ja) 電子部品の半田付け方法
JPS6023995Y2 (ja) プリント配線基板
SU1731492A1 (ru) Установка пайки в паровой фазе
JPH072139Y2 (ja) スポット半田付装置
JPS6234478Y2 (ja)
JPS5853890A (ja) 電子部品のはんだ付け方法
JPS6225900Y2 (ja)
JPS6231838B2 (ja)
JPH11354915A (ja) プリント基板のはんだ付け方法および噴流はんだ槽
JPS62219690A (ja) プリント配線基板
JPS6039158Y2 (ja) はんだノズル
JPS635260Y2 (ja)
SU1230769A1 (ru) Способ сн ти излишков припо
JPH07176859A (ja) プリント基板およびプリント基板への電子部品実装方法
JPH0612623Y2 (ja) チツプジヤンパ
JPS5954163U (ja) はんだ付け装置
JP2000357860A (ja) 面実装部品のプリント配線基板への取付方法及びプリント配線基板
JPS6138640B2 (ja)
JPH065761U (ja) 半田付け装置