JPH06345036A - フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置 - Google Patents

フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置

Info

Publication number
JPH06345036A
JPH06345036A JP13006192A JP13006192A JPH06345036A JP H06345036 A JPH06345036 A JP H06345036A JP 13006192 A JP13006192 A JP 13006192A JP 13006192 A JP13006192 A JP 13006192A JP H06345036 A JPH06345036 A JP H06345036A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
conveyor
package
covered
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13006192A
Other languages
English (en)
Inventor
Chiku Asano
築 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13006192A priority Critical patent/JPH06345036A/ja
Publication of JPH06345036A publication Critical patent/JPH06345036A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は袋詰めされ、コンベアによって順次
送られてくる個々のフイルム被覆包装体の多数個を所定
の数だけ行と列に整列させ、それをそのまま一括して箱
へ充填する方法及びそれを実施する装置を提供する。 【構成】 コンベアで送られてくるフイルム被覆包装体
の複数個をコンベアの脇へ設けられた整列台でいったん
整列させ、該整列台上へ複数個が整列した状態でフイル
ム被覆包装体を収容箱へ一括充填する方法であって、前
記整列状態が不良のとき、それを感知して整列動作を停
止またはコンベア上でフイルム被覆包装体を待機或いは
該コンベアで排出させることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は袋詰めされ、コンベアに
よって順次送られてくる個々のフイルム被覆包装体の多
数個を所定の数だけ行と列に整列させ、それをそのまま
一括して箱へ充填する方法及びそれを実施する装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明者は、先に袋詰めされたゾル状の
フイルム被覆包装体を加熱処理を受けるために加熱コン
ベアのトレーへ送り込むための装置について、製造工程
ごとの自動化装置について開発してきた(特公昭63-2072
8号,特開昭59-91871号,同62-211213号,同63-37022
号)。これらの装置は、いわば、フイルム被覆包装体の
加熱ゲル化までの工程を自動化したものであって、工程
の最終段階である加熱工程を終えて固形となった製品の
箱詰めについては完全な自動化をするに到っていなかっ
た。
【0003】こんにゃく製品は殆ど水といっても過言で
はないため、他の袋詰めされた食品に比べて重い特徴が
ある。そして、その上に包装袋が合成樹脂製のフイルム
であるから、しわが有る場合もあって、表面状態がよく
ない。そこで、箱詰めのために持ち上げて箱の中へ入れ
る場合に、真空ポンプを備えた装置で吸引しようとする
と落下する場合が多くみられる。特に、多数個を同時に
持ち上げて一括して充填しようとすると困難を伴う。当
然のことであるが、1個でも落下すればそれを素早く取
り除かなければならず、そのための監視が必要となるた
め、自動化の用をなさないことになる。極端に大容量の
真空ポンプを用いれば落下しないが、吸引によって製品
へ傷をつけるおそれがあるし、設備費が膨大なものとな
る難点があって実施できない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、吸引による方
法は、一度に多数個のフイルム被覆包装体の持ち上げが
可能となるので、他の手段、例えば1個づつを掴んで箱
へ入れるマニピュレータなどと比較して、高能率である
点は否定できない。そこで、もし一括充填に異常が生じ
ても自動的に対処でき、しかも、安価な設備費で実施可
能な箱詰め装置について検討した。
【0005】また、箱詰め時には、製品のサイズが常に
一定とは限らない。そこで、箱詰め装置は製品のサイズ
が変わってもそれに対応できなければならない。更に、
箱詰め時にスムーズに充填される点についても検討を加
えた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、フイルム包装
され加熱処理された後にコンベアで送られてくるフイル
ム被覆包装体の複数個をコンベアの脇へ設けられた整列
台でいったん整列させ、該整列台上へ複数個が整列した
状態でフイルム被覆包装体を収容箱へ一括充填する方法
であって、前記充填前の整列状態とする際に整列が乱れ
る等の異常(不良)が生じたとき、それを感知して整列
動作を停止またはコンベア上でフイルム被覆包装体を待
機或いは該コンベアで排出させるようにした。本発明で
収容箱へ充填可能なフイルム被覆包装体としては、こん
にゃく、ふのり、寒天等の加熱処理等の手段によって固
化したものが好ましい。
【0007】また、このようにフイルム被覆包装体を収
容箱へ一括充填する方法であって、一括充填の際に異常
が生じたとき、それを感知して一括充填動作を停止また
は整列コンベア上でフイルム被覆包装体を待機或いは該
コンベアで排出させることを特徴とするフイルム被覆包
装体の箱詰め方法である。
【0008】更に、フイルム被覆包装体を収容箱へ充填
するに際して、包装フイルムの上部を吸引して吸引口内
へフイルムを引き込んで、上部のフイルムの張力により
フイルム被覆包装体の縁部を上方へ反らせて充填するよ
うにした。
【0009】本発明の装置は、フイルム包装されたフイ
ルム被覆包装体のコンベア1と、該コンベア1の脇へ設
けられた整列台2と、コンベア1から整列台2へフイル
ム被覆包装体20の複数を移す移送手段3と、フイルム被
覆包装体の収容箱11を前記整列台2の近傍へ供給する箱
供給コンベア4と、前記整列台2上へ複数個が整列した
ままの状態でフイルム被覆包装体を収容箱11へ一括充填
する一括充填手段5と、整列状態の不良を感知する感知
手段18と、その感知信号に基づき整列動作を停止または
コンベア1上でフイルム被覆包装体を待機或いは該コン
ベアで排出させ得る制御装置16とからなるフイルム被覆
包装体の箱詰め装置である。
【0010】また、フイルム包装されたフイルム被覆包
装体のコンベア1と、該コンベア1の脇へ設けられた整
列台2と、コンベア1から整列台2へフイルム被覆包装
体20の複数を移す移送手段3と、フイルム被覆包装体の
収容箱11を前記整列台2の近傍へ供給する箱供給コンベ
ア4と、前記整列台2上へ複数個が整列したままの状態
でフイルム被覆包装体を収容箱11へ一括充填する一括充
填手段5と、前記一括充填の際に異常が生じたときそれ
を感知する感知手段18と、その感知信号に基づき一括充
填動作を停止または整列台2のコンベア上でフイルム被
覆包装体を待機或いは該コンベアで排出させ得る制御装
置16とからなるフイルム被覆包装体の箱詰め装置であ
る。
【0011】
【作用】上記のようなフイルム被覆包装体の箱詰め方法
及び装置であると、次々と送られてくるフイルム被覆包
装体が必ず必要な整列状態となる。もし、整列状態に不
良が生じた場合には、その感知信号に基づき整列動作を
停止またはコンベア1上でフイルム被覆包装体を待機或
いは該コンベアで排出させるので、必要個数が欠けたま
まの状態で整列状態となったものとして次工程の整列か
ら一括充填へ移ることがない。
【0012】もし、一括充填状態が乱れるようなことが
あっても、その時は一括充填動作を停止、または整列台
2のコンベア上でフイルム被覆包装体を待機、或いは該
コンベアで排出させるので、必要個数が欠けたままで充
填されることがない。
【0013】包装フイルムの上部を吸引してフイルムの
張力によりフイルム被覆包装体の縁部を上方へ反らせて
充填するので、充填時に包装箱とフイルム被覆包装体の
縁部との摩擦が減少して円滑に包装箱中へ収容され得る
し、収容された箱の中で反りが戻りながら充填位置へ配
置されるので難なく良好な充填状態となる。
【0014】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。フイルム被覆包装体はこんにゃくの例である。図1
は本発明の箱詰め装置の平面図であり、図2は正面図、
図3は右側面図である。更に図4は上部の一括充填手段
を除去した本発明の箱詰め装置の平面図である。図5は
移送装置の平面図、図6は同正面図、図7は右側面図で
ある。
【0015】本発明の装置は、最前部(平面図上方)にフ
イルム包装されたこんにゃくの送りコンベア1があっ
て、図面右方からこんにゃく包装体20が送られてきて、
その送りコンベア1の脇(前方)へ設けられた上面が平坦
なコンベア構造の整列台2の前で、コンベア1上でこん
にゃく包装体を停止させるストッパ板19により先頭のも
のから進行を停止されてベルトコンベア上へ並ぶ。スト
ッパ板19はシリンダに連結されており、コンベア1上へ
進退可能である。送りコンベア1から整列台2へこんに
ゃく包装体20を移す移送手段3として、図5〜7に示す
ように送りコンベア1の進行方向とほぼ直角方向(Y方
向)に移動する押し板3aがあり、この押し板は送りコン
ベア1とほぼ直角方向に移動するチエン3bに所定間隔で
複数枚設けられている。これによりこんにゃく包装体が
複数個、この例では2個コンベア1上に並んだとき整列
台上へ移されるようになっている。こんにゃく包装体の
収容箱11は前記整列台2の下方を通って整列台の傍へ供
給されるが、そのために箱供給コンベア4が設けられて
いる。整列台2にはこんにゃく包装体20の進行を止める
ストッパー板2aがシリンダ2cによって進退可能となって
おり、更に、正しく整列状態にするために整列板2bがシ
リンダ2eによって作動可能となっている。整列板2bで押
されたこんにゃく包装体20はストッパ板2aによって縦横
が正しい整列状態となる。
【0016】移送手段3による複数回の移送動作によっ
て前記整列台2上へ多数個(この例では2×6=12個)の
こんにゃく包装体20が整列すると、その整列したままの
状態で一括充填手段5がこんにゃく包装体を収容箱11へ
一括充填する。そのための一括充填手段5は図10〜12に
みられるように、複数個整列状態に設けられたブロワー
吸引口6と、そのブロワー吸引口6のX−Z方向移動手
段7とからなる。この場合、ブロワー吸引口6は、ホー
ス6aを介して排風機8へ接続された吸引ボックス9へ複
数個整列状態に設けられている。吸引ボックス9はこの
例では2個並列で設けられており、密閉された箱体へ、
前記整列状態のこんにゃく包装体20の数に見合うだけ筒
体10が下方へ突出しており、ブロワー吸引口6がその下
端にある。
【0017】こんにゃくのサイズが一定とは限らないの
で、図10〜12にみられるように、吸引口6を有した筒体
10は吸引ボックス9ごと離反接近が可能なように保持プ
レート15のグループ穴15aへハンドル9aで固定してとり
つけられており、ハンドル9aを緩めると2つの吸引ボッ
クスが離反接近可能とされており、その移動に伴ってこ
んにゃくのサイズが変わった場合に、それに対応できる
ようにしている。
【0018】排風機8から吸引口6の間へ吸引強制解除
手段12を設けると、収容箱(コンテナ)への充填時に素早
くブロワー吸引口6からこんにゃく包装体20を離すこと
ができて充填速度を速めることができる。そのために
は、排風機8を強制的に停止させて、空気を逆流させた
り、排風機8から吸引ボックス9の間のいずれかの部位
へ外気導入口13を設けることなどを実施するとよい。図
13は吸引強制解除手段12として吸引ボックス9へ設けた
外気導入口13の例であって、シリンダ14で開閉可能とな
っている。
【0019】一括充填手段5のブロワー吸引口6のX−
Z方向移動手段7としては、装置本体上部へ水平方向に
X方向シリンダ7aが設けられており、そのロッド先端
が吸引ボックス9の保持プレート15へ連結されており、
また、吸引ボックス9の保持プレート15の上部には垂直
方向へZ方向シリンダ7bが設けられ、そのロッド先端
へ吸引ボックス9を上下動可能に設けている。
【0020】ブロワー吸引口6はフイルム包装され加熱
処理された後のこんにゃく包装体(本発明でいうフイル
ム被覆包装体の例)を収容箱へ充填するに際して図8に
みられるように、包装フイルム21の上部を吸引して吸引
口6からこんにゃく22端縁に至るフイルムの張力により
こんにゃく22の両端縁部を上方へ反らせて充填するよう
にしている。これは、こんにゃくの箱詰めにおいて、図
9に示したようなこんにゃく包装体20の中心部分を細い
パイプ30で吸引する方法では、こんにゃくの重力により
端縁部が下方へ垂れた状態となり、箱詰めの際に隣のこ
んにゃくとの干渉や箱の壁面との摩擦力が大きくてうま
く充填されないし、移送中に落下しやすい点を解決して
いる。本発明のこの方法により、定位置以外での落下も
ほとんど皆無になる。この例ではこんにゃくのサイズが
80mm×150mmに対して、ブロワー吸引口6は直径50mmで
ある。直径20mm以下では前記のような難点が生じる。
【0021】以上のようなフイルム被覆包装体を移送す
るコンベア1の作動、そのコンベア1の脇へ設けられた
整列台2へこんにゃく包装体20の複数を移す移送手段3
の作動、こんにゃく包装体の収容箱11を前記整列台2の
近傍へ供給する箱供給コンベア4の作動、前記整列台2
上へ複数個が整列したままの状態でこんにゃく包装体を
収容箱11へ一括充填する一括充填手段5の作動、充填時
に吸引状態を強制的に解除する操作等の一連の操作は、
装置本体正面側方に見られる制御装置16によって運転が
自動的にコンピュータ制御される。
【0022】そして、収容箱の不備を感知する感知手段
17として設けられた、センサーの感知信号に基づき、制
御装置16は移送手段の押し板3aによる整列動作を停止さ
せると共に、コンベア1上でこんにゃく包装体を停止さ
せるストッパ板19をコンベア1上から退避させて、コン
ベア1でそのままこんにゃく包装体を進行させて排出さ
せる。このとき、生産数が少ないときはコンベア1上で
こんにゃく包装体を停止させたまま復旧作業が行われる
ようにしてもよい。
【0023】また、前記一括充填の際に異常が生じたと
きそれを感知する感知手段18として、圧力センサーを設
けており、その感知信号に基づき制御装置16は一括充填
動作を停止させると共に整列台2のコンベア上でこんに
ゃく包装体を待機、或いは整列台のコンベアを利用して
排出させるようにしている。
【0024】
【発明の効果】本発明のフイルム被覆包装体の整列箱詰
め装置は以上のような構造であるから、コンベアでラン
ダムに送られてくるフイルム被覆包装体を人手を介する
ことなく自動的に多数個の整列作業をしたのち、そのま
ま箱に詰めることができる。これにより、従来困難であ
ったフイルム被覆包装体製品の自動箱詰め作業を可能と
した。しかも、その作業を高能率で確実に行うことがで
きるようになった。また、収容箱中へ充填された製品の
状態が手作業の場合に比べて整っており、商品価値を高
める効果も得られた。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の箱詰め装置の平面図である。
【図2】本発明の箱詰め装置の正面図である。
【図3】本発明の箱詰め装置の右側面図である。
【図4】上部の一括充填手段を除去した本発明の箱詰め
装置の平面図である。
【図5】移送装置の平面図である。
【図6】移送装置の正面図である。
【図7】移送装置の右側面図である。
【図8】本発明におけるフイルム被覆包装体の吸引状態
を示す断面図である。
【図9】フイルム被覆包装体の吸引状態を示す断面図で
ある。
【図10】一括充填手段としての吸引ボックスの平面図
である。
【図11】吸引ボックスの正面図である。
【図12】吸引ボックスの左側面図である。
【図13】吸引強制解除手段として吸引ボックスへ設け
た外気導入口の例を示す断面図である。
【符号の説明】
1 コンベア 2 整列台 3 移送手段 4 箱供給コンベア 5 一括充填手段 6 ブロワー吸引口 7 X−Z方向移動手段 8 排風機 9 吸引ボックス 10 筒体 11 フイルム被覆包装体収容箱 12 吸引強制解除手段 13 外気導入口 14 シリンダ 16 制御装置 17 感知手段 18 感知手段 19 ストッパ板 20 フイルム被覆包装体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンベアで送られてくるフイルム被覆包
    装体の複数個をコンベアの脇へ設けられた整列台でいっ
    たん整列させ、該整列台上へ複数個が整列した状態でフ
    イルム被覆包装体を収容箱へ一括充填する方法であっ
    て、前記整列状態が不良のとき、それを感知して整列動
    作を停止またはコンベア上でフイルム被覆包装体を待機
    或いは該コンベアで排出させることを特徴とするフイル
    ム被覆包装体の箱詰め方法。
  2. 【請求項2】 コンベアで送られてくるフイルム被覆包
    装体の複数個をコンベアの脇へ設けられた整列台でいっ
    たん整列させ、該整列台上へ複数個が整列した状態でフ
    イルム被覆包装体を収容箱へ一括充填する方法であっ
    て、前記一括充填の際に異常が生じたとき、それを感知
    して一括充填動作を停止または整列コンベア上でフイル
    ム被覆包装体を待機或いは該コンベアで排出させること
    を特徴とするフイルム被覆包装体の箱詰め方法。
  3. 【請求項3】 フイルム被覆包装体を収容箱へ充填する
    に際して、包装フイルムの上部を吸引してフイルムの張
    力によりフイルム被覆包装体の縁部を上方へ反らせて充
    填することを特徴とするフイルム被覆包装体の箱詰め方
    法。
  4. 【請求項4】 フイルム包装されたフイルム被覆包装体
    の移送コンベア1と、該コンベア1の脇へ設けられた整
    列台2と、コンベア1から整列台2へフイルム被覆包装
    体20の複数を移す移送手段3と、フイルム被覆包装体の
    収容箱11を前記整列台2の近傍へ供給する箱供給コンベ
    ア4と、前記整列台2上へ複数個が整列したままの状態
    でフイルム被覆包装体を収容箱11へ一括充填する一括充
    填手段5と、整列状態の不良を感知する感知手段18と、
    その感知信号に基づき整列動作を停止またはコンベア1
    上でフイルム被覆包装体を待機或いは該コンベアで排出
    させ得る制御装置16とからなるフイルム被覆包装体の箱
    詰め装置。
  5. 【請求項5】 フイルム包装されたフイルム被覆包装体
    のコンベア1と、該コンベア1の脇へ設けられた整列台
    2と、コンベア1から整列台2へフイルム被覆包装体20
    の複数を移す移送手段3と、フイルム被覆包装体の収容
    箱11を前記整列台2の近傍へ供給する箱供給コンベア4
    と、前記整列台2上へ複数個が整列したままの状態でフ
    イルム被覆包装体を収容箱11へ一括充填する一括充填手
    段5と、前記一括充填の際に異常が生じたときそれを感
    知する感知手段18と、その感知信号に基づき一括充填動
    作を停止または整列台2のコンベア上でフイルム被覆包
    装体を待機或いは該コンベアで排出させ得る制御装置16
    とからなるフイルム被覆包装体の箱詰め装置。
JP13006192A 1992-04-23 1992-04-23 フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置 Pending JPH06345036A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13006192A JPH06345036A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13006192A JPH06345036A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06345036A true JPH06345036A (ja) 1994-12-20

Family

ID=15025086

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13006192A Pending JPH06345036A (ja) 1992-04-23 1992-04-23 フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06345036A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337022A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Chiku Asano コンベア搬送食品の整列移送装置
JPH02258530A (ja) * 1989-03-29 1990-10-19 Japan Tobacco Inc 円筒状物品の本数不足検出方法およびその装置
JP3120402B2 (ja) * 1998-09-03 2000-12-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 不活性化芳香族アミン化合物を含むフォトレジスト組成物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6337022A (ja) * 1986-07-29 1988-02-17 Chiku Asano コンベア搬送食品の整列移送装置
JPH02258530A (ja) * 1989-03-29 1990-10-19 Japan Tobacco Inc 円筒状物品の本数不足検出方法およびその装置
JP3120402B2 (ja) * 1998-09-03 2000-12-25 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション 不活性化芳香族アミン化合物を含むフォトレジスト組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3830989B2 (ja) 包装制御用双方向制御システム
CN108058860A (zh) 一种肥皂自动化装箱与码垛的生产设备
EP2986445A1 (en) System and method for the assembly and collection of non-filled spouted pouches
JP5931605B2 (ja) 容器供給装置
JP2012188231A (ja) 商品供給・集積装置
JP2002019721A (ja) 紙巻きたばこの箱製造機、およびその制御方法
CN115916672A (zh) 用于布置从包装箱中取出的物品的布置系统
JP2982643B2 (ja) 袋自動解荷供給方法並びにその装置、及び該装置で使用される袋輸送コンテナ、解束装置、トレー
JP3889707B2 (ja) 物品排除装置及びその方法
JP4792667B2 (ja) 物品の搬送処理装置
JP5250514B2 (ja) 物品供給装置
CN111114926A (zh) 一种全自动触摸屏检测包装设备及其控制方法
WO2007020401A1 (en) Packaging process and containers formed thereby
JPH06345036A (ja) フイルム被覆包装体の箱詰め方法及び装置
JP6475144B2 (ja) 箱詰め装置
JP3628719B2 (ja) 長尺物箱詰め装置
JPH072481B2 (ja) 化粧料等の充填・包装装置
JP2904136B2 (ja) 袋自動梱包方法及びその装置、並びに袋積み付け用ロボットのロボットハンド装置
JP3708166B2 (ja) 果菜物箱詰め装置
JP3449038B2 (ja) 袋自動取出供給装置及び該装置で使用する袋輸送マガジン
JP3597549B2 (ja) 長尺物載置装置
US20210354933A1 (en) Method and assembly for transferring products
US20230234740A1 (en) Machine for packaging groups of tissue products and method for checking the conformity of layers of groups of tissue products
JPH06219546A (ja) 自動箱詰め装置における自動整列装置
JP3521391B2 (ja) 線香の移し替えおよび乾燥棚板の回収装置