JPH06341707A - 温風暖房器 - Google Patents
温風暖房器Info
- Publication number
- JPH06341707A JPH06341707A JP7909894A JP7909894A JPH06341707A JP H06341707 A JPH06341707 A JP H06341707A JP 7909894 A JP7909894 A JP 7909894A JP 7909894 A JP7909894 A JP 7909894A JP H06341707 A JPH06341707 A JP H06341707A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- room temperature
- air heater
- heating
- maximum output
- hot air
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Control Of Combustion (AREA)
- Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 安全性を損なうことなく快適暖房を素早く達
成する温風暖房器を実現する。 【構成】 暖房運転の開始初期の一回限りであって、し
かもサーミスタ1によって検知される室温が所定値(例
えば10℃)以下である場合にのみ、暖房運転の開始か
ら一定の時間、もしくはその一定の時間内にサーミスタ
1が上述の所定の室温を検知した場合はそれまでの間、
発熱体3をその定常時の最大出力(例えば3,200kcal/
h)より大きい特別最大出力3,840kcal/h)にて運転制御
するマイコンによって温風暖房器を構成する。
成する温風暖房器を実現する。 【構成】 暖房運転の開始初期の一回限りであって、し
かもサーミスタ1によって検知される室温が所定値(例
えば10℃)以下である場合にのみ、暖房運転の開始か
ら一定の時間、もしくはその一定の時間内にサーミスタ
1が上述の所定の室温を検知した場合はそれまでの間、
発熱体3をその定常時の最大出力(例えば3,200kcal/
h)より大きい特別最大出力3,840kcal/h)にて運転制御
するマイコンによって温風暖房器を構成する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は温風暖房器に関するもの
である。
である。
【0002】
【従来の技術】従来の温風暖房器は、暖房運転開始時の
室温に関係なく点火から一定時間(例えば3分間)強運
転を行なったり、風向板または風量を変化させるなどし
て採暖性を向上させていた。
室温に関係なく点火から一定時間(例えば3分間)強運
転を行なったり、風向板または風量を変化させるなどし
て採暖性を向上させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこの運転制御だ
と、強運転の熱量だけではなかなか部屋の空気の温度が
上昇しないことがあり、このことは殊に真冬の温度の低
い場合などに顕著であった。また、部屋の空気の温度が
上昇したとしても、床や壁、窓等の負荷の温度が上昇し
ないうちは本当の快適さが得られないという問題があっ
たために、暖房器近傍の空気温度だけに感応して、暖房
出力を例えば強(3,200kcal/h)から中(2,500kcal/h)、
弱(1,800kcal/h)、そして微(1,100kcal/h)へと制御
しても、部屋の床や壁、窓等の温度が十分に上昇しない
うちは、不快感を取り除くことができないという欠点が
あった。
と、強運転の熱量だけではなかなか部屋の空気の温度が
上昇しないことがあり、このことは殊に真冬の温度の低
い場合などに顕著であった。また、部屋の空気の温度が
上昇したとしても、床や壁、窓等の負荷の温度が上昇し
ないうちは本当の快適さが得られないという問題があっ
たために、暖房器近傍の空気温度だけに感応して、暖房
出力を例えば強(3,200kcal/h)から中(2,500kcal/h)、
弱(1,800kcal/h)、そして微(1,100kcal/h)へと制御
しても、部屋の床や壁、窓等の温度が十分に上昇しない
うちは、不快感を取り除くことができないという欠点が
あった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するためになされたものであり、温度検知手段が検知
する室温情報に基づいて発熱体の暖房出力が制御される
温風暖房器において、暖房運転の開始初期の一回限りで
あって、しかも温度検知手段によって検知される室温が
所定値以下である場合にのみ、暖房運転の開始から一定
の時間、もしくはその一定の時間内に温度検知手段が所
定の室温を検知した場合はそれまでの間発熱体をその定
常時の最大出力より大きい特別最大出力にて運転制御す
る制御手段を備えて温風暖房器を構成する。
決するためになされたものであり、温度検知手段が検知
する室温情報に基づいて発熱体の暖房出力が制御される
温風暖房器において、暖房運転の開始初期の一回限りで
あって、しかも温度検知手段によって検知される室温が
所定値以下である場合にのみ、暖房運転の開始から一定
の時間、もしくはその一定の時間内に温度検知手段が所
定の室温を検知した場合はそれまでの間発熱体をその定
常時の最大出力より大きい特別最大出力にて運転制御す
る制御手段を備えて温風暖房器を構成する。
【0005】
【作用】このように構成することにより、発熱体は、暖
房運転の開始初期の一回限りであって、しかもその際温
度検知手段によって検知される室温が所定値以下である
場合にのみ、暖房運転の開始から一定の時間、もしくは
その一定の時間内に温度検知手段が所定の室温を検知し
た場合はそれまでの間だけ、その定常時の最大出力より
大きい特別最大出力にて駆動制御される。
房運転の開始初期の一回限りであって、しかもその際温
度検知手段によって検知される室温が所定値以下である
場合にのみ、暖房運転の開始から一定の時間、もしくは
その一定の時間内に温度検知手段が所定の室温を検知し
た場合はそれまでの間だけ、その定常時の最大出力より
大きい特別最大出力にて駆動制御される。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2に従
って説明する。
って説明する。
【0007】各図において、1は室温を検知して室温情
報を出力する温度検知手段としてのサーミスタであり、
2は制御手段であるところのマイコン、3は温風を発生
する灯油バーナ、ガスバーナあるいは電熱ヒータ等の発
熱体である。
報を出力する温度検知手段としてのサーミスタであり、
2は制御手段であるところのマイコン、3は温風を発生
する灯油バーナ、ガスバーナあるいは電熱ヒータ等の発
熱体である。
【0008】この構成において、マイコン2は、運転の
開始初期の一回限りであって、しかもサーミスタ1によ
って検知される室温が所定値以下である場合にのみ、暖
房運転の開始から一定の時間、もしくはその一定の時間
内にサーミスタ1が所定の室温を検知した場合はそれま
での間だけ、発熱体3をその定常時の最大出力より大き
い特別最大出力で運転制御するようにしている。
開始初期の一回限りであって、しかもサーミスタ1によ
って検知される室温が所定値以下である場合にのみ、暖
房運転の開始から一定の時間、もしくはその一定の時間
内にサーミスタ1が所定の室温を検知した場合はそれま
での間だけ、発熱体3をその定常時の最大出力より大き
い特別最大出力で運転制御するようにしている。
【0009】具体的には、図1のフローチャートに示し
たように、暖房運転の開始初期にサーミスタ1によって
検知される室温が所定値として定めた例えば10℃以下
の5℃だとすると、暖房運転の開始から一定の時間、例
えば15分間、もしくはその15分の間にサーミスタ1
が10℃の室温を検知した場合はそれまでの間、発熱体
3をその定常時の最大出力より大きい特別最大出力例え
ば発熱体の定常出力が3,200kcal/hの場合であれば、2
0%増しの場合3,840kcal/hというように、発熱体の寿
命との関係で無制限な連続運転には適さないと考えなけ
ればならない高出力で、しかも運転開始時の一回だけ、
発熱体3を運転制御するようにしている。
たように、暖房運転の開始初期にサーミスタ1によって
検知される室温が所定値として定めた例えば10℃以下
の5℃だとすると、暖房運転の開始から一定の時間、例
えば15分間、もしくはその15分の間にサーミスタ1
が10℃の室温を検知した場合はそれまでの間、発熱体
3をその定常時の最大出力より大きい特別最大出力例え
ば発熱体の定常出力が3,200kcal/hの場合であれば、2
0%増しの場合3,840kcal/hというように、発熱体の寿
命との関係で無制限な連続運転には適さないと考えなけ
ればならない高出力で、しかも運転開始時の一回だけ、
発熱体3を運転制御するようにしている。
【0010】実施例の構成はこのようなものなので、室
温の上昇速度が早まるとともに、それによって部屋の床
や壁、窓等の負荷の温度上昇も相対的に早まり、暖房の
快適さの実現に効果をあげることができた。
温の上昇速度が早まるとともに、それによって部屋の床
や壁、窓等の負荷の温度上昇も相対的に早まり、暖房の
快適さの実現に効果をあげることができた。
【0011】
【発明の効果】以上、本発明によると、安性を損なうこ
となく快適暖房を素早く達成する温風暖房器を実現する
ことができた。
となく快適暖房を素早く達成する温風暖房器を実現する
ことができた。
【図1】本発明一実施例の温風暖房器の制御手段に内臓
されたフローチャートである。
されたフローチャートである。
【図2】本発明一実施例の温風暖房器の構成概略図であ
る。
る。
1 サーミスタ 2 マイコン 3 発熱体
Claims (1)
- 【請求項1】 温度検知手段が検知する室温情報に基づ
いて発熱体の暖房出力が制御される温風暖房器におい
て、暖房運転の開始初期の一回限りであってしかも前記
温度検知手段(1)によって検知される室温が所定値以
下である場合にのみ暖房運転の開始から一定の時間もし
くはその一定の時間内に前記温度検知手段が前記所定の
室温を検知した場合はそれまでの間前記発熱体(3)を
その定常時の最大出力より大きい特別最大出力にて運転
制御する制御手段(2)を備えたことを特徴とする温風
暖房器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6079098A JP2501088B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 温風暖房器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6079098A JP2501088B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 温風暖房器 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6066923A Division JP2501087B2 (ja) | 1994-04-05 | 1994-04-05 | 温風暖房器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06341707A true JPH06341707A (ja) | 1994-12-13 |
JP2501088B2 JP2501088B2 (ja) | 1996-05-29 |
Family
ID=13680408
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6079098A Expired - Lifetime JP2501088B2 (ja) | 1994-04-19 | 1994-04-19 | 温風暖房器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2501088B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5589625A (en) * | 1978-12-27 | 1980-07-07 | Nippon Denso Co Ltd | Method and apparatus for controlling petroleum hot-air heater |
JPS5655909U (ja) * | 1979-10-04 | 1981-05-15 |
-
1994
- 1994-04-19 JP JP6079098A patent/JP2501088B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5589625A (en) * | 1978-12-27 | 1980-07-07 | Nippon Denso Co Ltd | Method and apparatus for controlling petroleum hot-air heater |
JPS5655909U (ja) * | 1979-10-04 | 1981-05-15 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2501088B2 (ja) | 1996-05-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2501089B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JP2501088B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JP2501092B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JP2501090B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JP2501091B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JP2501093B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JPH07208736A (ja) | 温風暖房器 | |
JPH07239719A (ja) | 加熱機器の制御装置 | |
JPH07198136A (ja) | 温風暖房器 | |
JPH07198137A (ja) | 温風暖房器 | |
JPH06342310A (ja) | 加熱機器の制御装置 | |
JPH06342311A (ja) | 加熱機器の制御装置 | |
JP2501087B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JPH064549U (ja) | 温風暖房器 | |
JPH0744975U (ja) | 温風暖房器 | |
JPH064548U (ja) | 温風暖房器 | |
JPH064546U (ja) | 温風暖房器 | |
JPH064547U (ja) | 温風暖房器 | |
JPS6273037A (ja) | 暖房機の制御装置 | |
JP2545049B2 (ja) | 温風暖房器 | |
JPH0435718Y2 (ja) | ||
JPS6329174B2 (ja) | ||
JPS6229848Y2 (ja) | ||
JP2002295910A (ja) | 温風暖房器 | |
JPS63318420A (ja) | 燃焼制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term |