JPH0633999A - デファレンシャル装置 - Google Patents

デファレンシャル装置

Info

Publication number
JPH0633999A
JPH0633999A JP18820392A JP18820392A JPH0633999A JP H0633999 A JPH0633999 A JP H0633999A JP 18820392 A JP18820392 A JP 18820392A JP 18820392 A JP18820392 A JP 18820392A JP H0633999 A JPH0633999 A JP H0633999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential
gear
gears
pinion
force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18820392A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Teraoka
正夫 寺岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GKN Driveline Japan Ltd
Original Assignee
Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tochigi Fuji Sangyo KK filed Critical Tochigi Fuji Sangyo KK
Priority to JP18820392A priority Critical patent/JPH0633999A/ja
Publication of JPH0633999A publication Critical patent/JPH0633999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 差動制限の為の特別な手段を設けずに充分な
差動制限力が得られるデファレンシャル装置の提供を目
的とする。 【構成】 この発明のデファレンシャル装置7は、エン
ジン1の駆動力により回転駆動されるデフケース21
と、デフケース21に回転自在に支承されたピニオンギ
ヤ43,45と、ピニオンギヤ43,45との噛合いに
よりエンジン1の駆動力を車輪13,15側に分配する
一対のサイドギヤ31,33とを備え、これらのピニオ
ンギヤ43,45とサイドギヤ31,33ははす歯平歯
車であると共に、各サイドギヤ31,33は互いに同じ
方向のねじれ角を有することを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、デファレンシャル装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】特開昭59−97346号公報に図5に
示すようなデファレンシャル装置201が記載されてい
る。そのデフケース203に設けられた円筒状の収納孔
205にはピニオンギヤ207と、このピニオンギヤ2
07と噛合った他のピニオンギヤとが支承されており、
これらのピニオンギヤにはそれぞれサイドギヤ209,
211が噛合っている。デフケース203を回転させる
エンジンの駆動力はピニオンギヤから各サイドギヤ20
9,211を介して車輪側に分配される。各ギヤは平歯
車で構成されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このデファレンシャル
装置201においてはピニオンギヤの外周とその収納孔
との摩擦とピニオンギヤ間の噛合い部の摩擦とにより差
動制限を行うようになっているが、大きな差動制限力は
得られない。充分な差動制限力を得るには例えば多板ク
ラッチのような差動制限手段が必要であり、それだけ構
造複雑で重く大型になり、高価になる。
【0004】そこで、この発明は、差動制限の為の特別
な手段を設けずに充分な差動制限力が得られるデファレ
ンシャル装置の提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明のデファレンシ
ャル装置は、エンジンの駆動力により回転駆動されるデ
フケースと、デフケースに回転自在に支承されたピニオ
ンギヤと、ピニオンギヤとの噛合いによりエンジンの駆
動力を車輪側に分配する一対のサイドギヤとを備え、こ
れらのピニオンギヤとサイドギヤははす歯平歯車である
と共に、各サイドギヤは互いに同じ方向のねじれ角を有
することを特徴とする。
【0006】
【作用】エンジンの駆動力はデフケースからピニオンギ
ヤを介して各サイドギヤに分配され車輪側に伝達され
る。各ギヤははす歯平歯車で構成されると共にサイドギ
ヤのねじれ角を互いに同方向にしたから、デフケースの
回転方向に拘らず(車両の前進時と後進時共に)一方の
サイドギヤのスラスト力は他方のサイドギヤ側に掛る。
サイドギヤ間(車輪間)ではサイドギヤとデフケース間
より大きな差動回転数が生じるから、サイドギヤ間の摩
擦力により大きな差動制限力が得られる。これに加え
て、両サイドギヤのスラスト力によりサイドギヤとデフ
ケース側との摩擦力及びピニオンギヤのスラスト力によ
るデフケース側との摩擦力による差動制限力が得られ
る。
【0007】こうして、充分な差動制限力が得られると
共に、例えば多板クラッチのような差動制限手段を用い
ないから構造簡単で小型軽量であり、安価である。
【0008】
【実施例】図1ないし図4により一実施例の説明をす
る。図1ないし図3はこの実施例を示し図4はこの実施
例を用いた車両の動力系を示す。なお、左右の方向はこ
の車両及び図1での左右の方向であり、符号を付してい
ない部材等は図示されていない。
【0009】図4のように、この動力系はエンジン1、
トランスミッション3、プロペラシャフト5、リヤデフ
7(後輪側に用いられたこの実施例のデファレンシャル
装置)、後車軸9,11、左右の後輪13,15、左右
の前輪17,19を備えている。リヤデフ7のデフケー
ス21はデフキャリヤ23内に回転自在に配置されてお
り、デフケース21に固定されたリングギヤ25はドラ
イブピニオンシャフト27と一体のドライブピニオンギ
ヤ29と噛合い、ドライブピニオンシャフト27はプロ
ペラシャフト5側に連結されている。こうして、デフケ
ース21はエンジン1からの駆動力により回転駆動され
る。
【0010】図1のように、デフケース21内には一対
のサイドギヤ31,33が配置されており、左のサイド
ギヤ31は左の後車軸9にスプライン連結され、右のサ
イドギヤ33は右の後車軸11にスプライン連結されて
いる。サイドギヤ31,33はそれぞれの円筒部35,
37でデフケース21に回転自在に支承されると共に対
向する端部に設けられたインロー部で互いに支承しあっ
ている。デフケース21と各円筒部35,37との間に
はワッシャ39,39が配置されている。
【0011】図2のように、デフケース21には円筒状
の収納孔41,41が設けられ、各収納孔41,41に
はピニオンギヤ43,45が回転自在に支承されてい
る。図1のように、各ピニオン43,45は歯幅の広い
歯車47,49と歯幅の狭い歯車51,53とこれらを
連結する軸部55,57とからなっている。歯車47と
歯車51及び歯車49と歯車53は互いにねじれ角の方
向が逆のはす歯平歯車であり、ピニオンギヤ43,45
は歯車47と歯車53及び歯車49と歯車51との噛合
いにより互いに連結されている。
【0012】図1のように、サイドギヤ31,33は同
一方向のねじれ角をもったはす歯平歯車であり、左のサ
イドギヤ31はピニオンギヤ43の歯車47と噛合い、
右のサイドギヤ33はピニオンギヤ45の歯車49と噛
合っている。なお、軸部55と軸部57はそれぞれサイ
ドギヤ33とサイドギヤ31との干渉を避けるために小
径にされている。又、図1と図3のように、デフケース
21にはピニオンギヤ43,45の両端側に開口59,
61が設けられ、デフキャリヤ23に封入されたオイル
がこれらの開口59,61からデフケース21に流出入
し各ギヤの噛合い部や摺動部などを潤滑する。
【0013】デフケース21に入力したエンジン1の駆
動力はピニオンギヤ43からサイドギヤ31を介して左
の後輪13に送られ、ピニオンギヤ45からサイドギヤ
33を介して右の後輪15に送られる。又、後輪13,
15間に駆動抵抗差が生じるとピニオンギヤ43,45
の自転によりエンジン1の駆動力は左右各側に差動分配
される。
【0014】こうして、リヤデフ7が構成されている。
【0015】上記のように、ピニオンギヤ43,45と
サイドギヤ31,33とをはす歯平歯車で構成し、サイ
ドギヤ31,33のねじれ角の方向を同一にしたから、
例えば車両の前進時にデフケース21が図2の矢印63
の方向に回転すると、サイドギヤ31,33には右方向
のスラスト力が与えられる。このうちサイドギヤ31の
スラスト力によるサイドギヤ31,33対向部の摩擦力
がサイドギヤ31,33間に生じる大きな差動回転を制
動するように働き大きな差動制限力が得られる。更に、
両サイドギヤ31,33の合計スラスト力によるサイド
ギヤ33とデフケース21(ワッシャ39)間の摩擦力
と、ピニオンギヤ43,45のスラスト力によるピニオ
ンギヤ43,45とデフケース21間の摩擦力とによっ
て差動制限力が得られる。又、後進時には各スラスト力
の方向が逆になり前進時と同様に大きな差動制限力が得
られる。
【0016】エンジン1のトルクが大きい程各スラスト
力が大きくなりこれらの差動制限力は強くなる。これに
加えて、各ピニオンギヤ43,45の外周と収納孔41
間の摩擦力及びバックラッシ変化によるピニオンギヤ4
3,45の噛合い部の抵抗によって差動制限力が得られ
る。
【0017】こうして、充分に大きな差動制限力が得ら
れると共に、多板クラッチのような差動を制限するため
の手段を用いないから、構造簡単で小型軽量であり、安
価である。又、従来例のように各ギヤを平歯車で構成し
たものに較べて回転が円滑で振動と騒音が少ない。
【0018】図4の車両の後輪13,15の一方が悪路
などで空転するとリヤデフ7を介して大きな駆動力が他
方の後輪に送られて悪路走破性が向上する。又、加速時
はリヤデフ7の差動制限力が大きくなり直進安定性が向
上する。又、旋回に際しては前記直進走行時や悪路走行
時と同様にデフケース21に入力する駆動トルクの大き
さによって、低トルク時には円滑な旋回が行え、又高ト
ルク時には十分な差動制限力が得られ安定した旋回が行
われる。
【0019】なお、この発明では、両サイドギヤを同一
のピニオンギヤと噛合わせるように構成してもよい。
又、ピニオンギヤはシャフトを介してデフケースに軸支
してもよい。
【0020】
【発明の効果】この発明のデファレンシャル装置は、ピ
ニオンギヤと一対のサイドギヤとをはす歯平歯車で構成
すると共に両サイドギヤのねじれ角を同一方向にしたか
ら、車両の前進時と後進時共に各ギヤのスラスト力によ
りサイドギヤ間及び各ギヤとデフケース間に生じる摩擦
力によって大きな差動制限力が得られる。又、差動を制
限するための特別な手段を用いないから構造簡単で小型
軽量であり、安価である。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の断面図であり、図3のA−A断面に
相当する。
【図2】図1のC−C断面図である。
【図3】図1の実施例のB矢視図である。
【図4】図1の実施例を用いた車両の動力系を示すスケ
ルトン機構図である。
【図5】従来例の断面図である。
【符号の説明】
7 リヤデフ(デファレンシャル装置) 21 デフケース 31,33 サイドギヤ 43,45 ピニオンギヤ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの駆動力により回転駆動される
    デフケースと、デフケースに回転自在に支承されたピニ
    オンギヤと、ピニオンギヤとの噛合いによりエンジンの
    駆動力を車輪側に分配する一対のサイドギヤとを備え、
    これらのピニオンギヤとサイドギヤははす歯平歯車であ
    ると共に、各サイドギヤは互いに同じ方向のねじれ角を
    有することを特徴とするデファレンシャル装置。
JP18820392A 1992-07-15 1992-07-15 デファレンシャル装置 Pending JPH0633999A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820392A JPH0633999A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 デファレンシャル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18820392A JPH0633999A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 デファレンシャル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633999A true JPH0633999A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16219583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18820392A Pending JPH0633999A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 デファレンシャル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633999A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253147A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
JP2009174577A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Jtekt Corp 車両用差動歯車装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07253147A (ja) * 1994-03-15 1995-10-03 Tochigi Fuji Ind Co Ltd デファレンシャル装置
JP2009174577A (ja) * 2008-01-22 2009-08-06 Jtekt Corp 車両用差動歯車装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5518463A (en) Torque distributing mechanism for differential
JP3040860B2 (ja) ミッドシップ4輪駆動用横置きトランスミッション
JP3373235B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH1044820A (ja) 車両用差動制限装置
JP2010508194A (ja) トラック車両のための操舵駆動
JP2615086B2 (ja) センターデフ付4輪駆動車
JP4116146B2 (ja) デファレンシャル装置
JP2599271B2 (ja) 差動制限装置
JPH07317878A (ja) デファレンシャル装置
JPH0633999A (ja) デファレンシャル装置
JP3212780B2 (ja) 動力伝達装置
JPH04312247A (ja) プラネタリーギヤ機構
JPH0480257B2 (ja)
JP3559061B2 (ja) デファレンシャル装置
JP3098116B2 (ja) デファレンシャル装置
JPS6231296Y2 (ja)
JP2802309B2 (ja) 4輪駆動車の動力配分制御装置
JPH0125708Y2 (ja)
JP3197362B2 (ja) デファレンシャル装置
JP3330705B2 (ja) 動力伝達装置
JP2966218B2 (ja) デファレンシャル装置
JPH0814360A (ja) デファレンシャル装置
JP2599273B2 (ja) 差動制限装置
JPH08551U (ja) デファレンシャル装置
JPH0624266Y2 (ja) 前後輪間のセンタ−デフ装置