JPH0633663B2 - コンクリ−ト壁の化粧工法 - Google Patents

コンクリ−ト壁の化粧工法

Info

Publication number
JPH0633663B2
JPH0633663B2 JP61171017A JP17101786A JPH0633663B2 JP H0633663 B2 JPH0633663 B2 JP H0633663B2 JP 61171017 A JP61171017 A JP 61171017A JP 17101786 A JP17101786 A JP 17101786A JP H0633663 B2 JPH0633663 B2 JP H0633663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silica
concrete
paint
plate
concrete wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61171017A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6327662A (ja
Inventor
陽紀 砂原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
RENJU KK
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
RENJU KK
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by RENJU KK, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical RENJU KK
Priority to JP61171017A priority Critical patent/JPH0633663B2/ja
Publication of JPS6327662A publication Critical patent/JPS6327662A/ja
Publication of JPH0633663B2 publication Critical patent/JPH0633663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finishing Walls (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、新築したビルデイングの表面化粧、または建
造後、風雨等の影響により劣化したコンクリート壁を元
の状態に戻す補修のための、コンクリート壁の化粧工法
に関するものである。
(従来の技術) ビルデイングなどのコンクリート建造物には、外面の仕
上げを、コンクリート地のままにしたものがある。外面
にタイルや化粧パネルを取付けないこの種のコンクリー
ト建造物は、建設時に、いまだ固化しないコンクリート
の表面に木板(一般に杉板)を押し当て、その木目によ
る凹凸をコンクリートの表面に転写させて木目仕上げと
することが多い。
(発明が解決しようとする問題点) このように木目仕上げとしたコンクリート建造物の表面
は、建造後、風雨等の影響により、外壁がくずれたり、
亀裂が生じたりすることになる。このような場合、従来
にあつては、その部分にコンクリートを塗布し、これに
筆により木目調を表わす手書き作業が行われた。このた
めに補修工法として著しく能率が悪い上に、コンクリー
トとしては打込んだままであるので、表面の劣化がしや
すく、補修後も長期の使用に耐え得ないものであつた。
本発明はこの点に鑑みて成されたもので、手書きのよう
な特殊な熟練によることなく、容易に、均一に表面仕上
げができるようにすることを目的とした、コンクリート
壁の化粧工法を提供するものである。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、化粧をすべきコンクリート壁の表面にS.
B.R系樹脂を混入したモルタルセメントを薄く塗布
し、その表面にあらかじめ模様の凹凸を施したゴム板等
の板を当てがい、該板を押圧して塗布した前記モルタル
セメント表面に凹凸模様を形成し、前記板を除去した
後、前記凹凸を形成した面にシリカ系塗料を塗布し、そ
の後その表面を凹凸部の塗料が残存する状態に研磨し、
しかる後必要に応じて研磨面全面にシリカ系クリア塗料
を塗布したことを特徴とするコンクリート壁の化粧工法
に関する。
(作用) S.B.R系樹脂を混入したモルタルセメントは再生す
べきコンクーリート壁面等によく訓染み、そこに発生し
ている亀裂、陥没部などを埋めることができ、しかも塗
布層は薄いにもかかわらず板の凹凸による模様が綺麗に
表現される。
ついで、凹凸の形成された壁面にはその全面にシリカ系
塗料が塗布され、その上を研磨するので迅速容易に凹凸
模様を出現させることができる。
また、研磨面全面にシリカ系クリア塗料を塗布するの
で、下地のシリカ系塗料とは相容性があり、透明なので
下地の美観を永年に亘り維持させることがでじる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図を用いて説明すると、ま
ず、第1図に示すようなゴム板(ゴム板のほか多少の柔
軟性を有する樹脂板や紙材板でもよい)を設ける。この
ゴム板1は長さが2〜2.5m、幅が12〜13cm、厚さが2
〜3mm程度のものであり、その表面に僅かな凹凸で木目
模様2が付されているものである。第2図ないし第4図
は、このゴム板1を使用してコンクリート壁(実施例で
はボード3)を補修する過程を示すものである。
まず第2図においては3はボードであつて、コンクリー
トのビルデイングが完成した時点ではこの上面にコンク
リートが適当な厚さで打設され、その表面に木目模様が
付されるものであるが、本発明を適用するに当つては、
そのコンクリート層が剥離し、あるいは亀裂等が生じた
ために人工的に剥離して外部に現われた部分を示してい
る。本発明では、このボード3の表面に樹脂を混入した
モルタルセメント4を2〜3mmの厚みで塗布し、このモ
ルタルセメント4が乾かないうちに前述のゴム板1を、
木目模様2がモルタルセメント4側に向くようにして押
し当てる。このように押し当てると、ゴム板1はモルタ
ルセメント4中の水分により吸着されて落ちることはな
い。
次に、ゴム板1の背面から図示しないローラで押圧し、
ゴム板1の表面に設けられた木目模様2の凹凸がモルタ
ルセメント4に転写形成されるようにする。第3図はそ
の後、ゴム板1を除去したところを表わすもので、凹部
5から凸部6の頂部までの高さ1mm程度である。次に、
凹部5にシリカ系塗料7を充填する。これは、シリカ系
塗料7(第4図参照)を全面に塗り、そのあと研摩すれ
ば凹部5にだけ残ることになる。ここまでの作業で本発
明に係るコンクリート壁の化粧工法は終るが、全体の表
面にクリヤ塗料8を塗布してもよい。(第4図参照)。
これを塗布すれば、質感がさらに向上する。以上の作業
において、ボード3を含む全体の厚さは2〜3mm程度で
ある。
上記説明において、コンクリート壁面に直接塗布される
モルタルセメントは、セメントに対してS.B.R(ス
チレン・ブタジエン・ラバー)系樹脂のエマルジョンが
3:1の割合で混入されている。
凹凸が形成された壁面に塗布される塗料(上塗り材)お
よび研磨後に塗布されるクリヤ塗料(仕上げ材)は共に
シリカ系を用いる。シリカ系塗料としては公知の塗料が
利用できる。
本発明は、上記実施例のように、コンクリート壁の補修
時に適用できるほか、ビルデイング新築時にも実施でき
ることは言うまでもない。また、模様としては木目模様
のほか、任意のいかなる模様にしてもよい。さらに樹脂
混入のセメントおよびシリカ塗料を適宜着色することに
より、模様と色彩とが相乗する美麗な仕上げとすること
もできる。
(発明の効果) 本発明は、上述のように、下地として塗布したS.B.
R系樹脂を混入したモルタルセメントはコンクリート壁
によく馴染み、しかもそこに発生している亀裂、陥没部
などを埋めることができ、また薄く塗布したにもかかわ
らず型板の凹凸模様を美麗に転写させることができる。
しかも、この作業には特に熟練した技術を必要としな
い。
ついで、凹凸の形成された壁面にはその全面にシリカ系
塗料が塗布されるが、これは下地に耐水性を与えると共
に白華の防止となる。シリカ系塗料の塗料面はその上を
研磨することによって迅速容易に凹凸模様を現出させる
ことができる。これも熟練技術を必要としないで行うこ
とができる。
また、研磨面全面にシリカ系クリア塗料を塗布するの
で、下地のシリカ系塗料とは相容性があり、透明なので
下地の美観を永年に亘り維持させることがでじる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明で使用するゴム板の斜視図、第2図ない
し第4図は本発明方法の実施過程を示す断面図である。 1……ゴム板、2……木目模様 3……ボード、4……セメント 5……凹部、6……凸部 7……シリカ塗料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】化粧をすべきコンクリート壁の表面に、
    S.B.R系樹脂を混入したモルタルセメントを薄く塗
    布し、その表面にあらかじめ模様の凹凸を施したゴム板
    等の板を当てがい、該板を押圧して塗布した前記モルタ
    ルセメント表面に凹凸模様を形成し、前記板を除去した
    後、前記凹凸を形成した面にシリカ系塗料を塗布し、そ
    の後その表面を凹部の塗料が残存する状態に研磨し、し
    かる後必要に応じて研磨面全面にシリカ系クリア塗料を
    塗布したことを特徴とするコンクリート壁の化粧工法。
JP61171017A 1986-07-21 1986-07-21 コンクリ−ト壁の化粧工法 Expired - Lifetime JPH0633663B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61171017A JPH0633663B2 (ja) 1986-07-21 1986-07-21 コンクリ−ト壁の化粧工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61171017A JPH0633663B2 (ja) 1986-07-21 1986-07-21 コンクリ−ト壁の化粧工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6327662A JPS6327662A (ja) 1988-02-05
JPH0633663B2 true JPH0633663B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=15915549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61171017A Expired - Lifetime JPH0633663B2 (ja) 1986-07-21 1986-07-21 コンクリ−ト壁の化粧工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633663B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03106466U (ja) * 1990-02-16 1991-11-01

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5734419A (en) * 1980-08-10 1982-02-24 Ngk Spark Plug Co Ltd Temperature measuring circuit for central electrode of sparking plug
JPS584062A (ja) * 1981-07-01 1983-01-11 小松合成樹脂株式会社 装飾用被覆物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6327662A (ja) 1988-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2595142A (en) Method for producing designs on building walls
US5735094A (en) Method for producing an ornamental concrete surface
US9580915B2 (en) Decorative concrete and method of installing the same
US4420525A (en) Thin decorative cementitious veneers and a method for making same
US4254077A (en) Method for making decorative inlaid concrete blocks
US4055322A (en) Permeable liner having concrete setting retardant
US4859504A (en) Concrete finishing process
JPH0633663B2 (ja) コンクリ−ト壁の化粧工法
US5855958A (en) Method of making a concrete stepping stone whose upper surface replicates grouted stones
JPH0643748B2 (ja) エンボス床材
US3646181A (en) Method of constructing an ornamental plaster surface utilizing a flexible woven glass strip as an intermediate substrate
JPH10121695A (ja) 細粒無機骨材添着シート及びそれを用いたコンクリート表面の仕上げ工法並びに化粧板
JP4472511B2 (ja) 外表面補強部材及びその施工方法
CN109339365A (zh) 一种内墙墙面缝格结构及施工方法
JP2662907B2 (ja) 化粧目地材および仕上方法
CN208202534U (zh) 一种清水混凝土木模板
JP2514575B2 (ja) 表面の仕上方法
US1844083A (en) Surface ornamentation
JP2001001482A (ja) 表装材の製造方法、打放し調仕上り感のある表装材
JP3265200B2 (ja) 打放しコンクリート意匠ボードの製造方法
TW201805510A (zh) 後製清水模版線及孔洞製造方法
CN108301613A (zh) 一种制造清水混凝土木模板的方法
JP2805118B2 (ja) 人造石の製造方法
AU609225B2 (en) A tile and method for making same
JPH037369Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term