JPH0633589Y2 - ディスク駆動装置 - Google Patents

ディスク駆動装置

Info

Publication number
JPH0633589Y2
JPH0633589Y2 JP7887687U JP7887687U JPH0633589Y2 JP H0633589 Y2 JPH0633589 Y2 JP H0633589Y2 JP 7887687 U JP7887687 U JP 7887687U JP 7887687 U JP7887687 U JP 7887687U JP H0633589 Y2 JPH0633589 Y2 JP H0633589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid
spindle motor
disk drive
plunger
loading mechanism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7887687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63191475U (ja
Inventor
靖 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP7887687U priority Critical patent/JPH0633589Y2/ja
Publication of JPS63191475U publication Critical patent/JPS63191475U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0633589Y2 publication Critical patent/JPH0633589Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Feeding And Guiding Record Carriers (AREA)
  • Supporting Of Heads In Record-Carrier Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は、ディスク駆動装置に関する。
[従来技術] 例えば、光ディスク駆動装置のように、記憶媒体を交換
できるディスク駆動装置では、カートリッジに収納され
た記憶媒体をスピンドルモータに着脱するためのローデ
ィング機構を備えている。
このローディング機構は、手動により操作できるように
なっているものが多いため、記憶媒体にデータを記録ま
たは再生するためのヘッドが作用しているときにローデ
ィング機構を誤って操作した場合には、カートリッジが
動いてしまうことがある。
このような場合、記録または再生しているデータが破壊
されることがあるので、ヘッドのアクセス中には、ロー
ディング機構を固定する必要がある。
そのために、従来から、ディスク駆動装置には、例え
ば、ソレノイドによりローディング機構を固定するよう
なローディング固定機構が備えられている。
また、輸送時あるいは保管時等にディスク駆動装置に衝
撃が加えられると、ヘッドを破損するおそれがある。
そこで、従来から、ディスク駆動装置には、例えば、ネ
ジ止めによりヘッドを装置筐体に固定するようなヘッド
固定機構が備えられている。
しかしながら、このような従来装置では、ローディング
固定機構とヘッド固定機構の2つの固定機構を独立して
備えているので、ディスク駆動装置の小型化の妨げにな
るという不都合を生じていた。また、ネジ止めによりヘ
ッドを装置筐体に固定するヘッド固定機構を用いた場合
には、使用時にネジ止めを解除する手間がかかるととも
に、一旦ディスク駆動装置を据付してしまうと、ヘッド
を固定できないという不都合を生じていた。
[目的] 本考案は、かかる従来技術の不都合を解消するためにな
されたものであり、装置を小型化できるとともに、不使
用時にはヘッドを確実に固定できるディスク駆動装置を
提供することを目的としている。
[構成] 本考案は、この目的を達成するために、1つのソレノイ
ドを用い、スピンドルモータが回転しているときにはロ
ーディング機構を固定し、スピンドルモータが回転して
いないときにはヘッドを固定するようにしたものであ
る。
以下、添付図面を参照しながら、本考案の実施例を詳細
に説明する。
第1図は、本考案の一実施例にかかる光ディスク駆動装
置を示している。
同図において、光ディスク1を収納するカートリッジ2
には、アクセス孔(図示略)を開閉するシャッタ3が設
けられている。また、光ディスク1の中央に配設されて
いる磁性体板4を露出するために、中央部にセンタ孔5
が穿設されている。
カートリッジ2は、キャリア6に収納された状態で光デ
ィスク駆動装置に着脱される。このキャリア6には、カ
ートリッジ2の受入口と反対の端部に規制板7,8が配設
されており、この規制板7,8のガイド孔9,10は、筐体11
から突設されているピン12,13が挿入され、それによっ
て、キャリア6の運動方向が上下方向のみに規制されて
いる。また、腕14は、カートリッジ2のシャッタ3を解
放するものである。
筐体11の上面には、移動方向が前後方向に規制されたス
ライドプレート15が配設されており、このスライドプレ
ート15の両側部が立ち上げられていて、その立ち上がり
部には、キャリア6の両側部に設けられているピン16,1
7,18,19(ピン18,19は見えない)を案内するS字状のガ
イド孔20,21,22,23が穿設されている。また、スライド
プレート15の前端部には、イジェクトボタン24が形成さ
れている。
筐体11の凹部25には、光ディスク1と回転駆動するため
のスピンドルモータ25、および、光ディスク1にデータ
を記録するとともに記録データを再生するための光ピッ
クアップ26が収納されている。また、スピンドルモータ
25の先端部には光ディスク1を固定するためのターンテ
ーブル27が配設され、光ピックアップ26はリニアモータ
28により光ディスク1の半径方向に移動される。
また、第2図に示すように、スライドプレート15には、
光ピックアップ26と対向する位置の部分30が折り下げら
れて、その部分30に孔31が穿設されている。
また、第3図および第4図に示すように、光ピックアッ
プ26の下部には、光ピックアップ26の移動方向に長い係
止板32が固定されており、この係止板32の一側端には係
合歯列33が形成されている。
これらの孔31および係合歯列33は、第5図に示したソレ
ノイド34のプランジャ35のおのおのの端部35a,35bとそ
れぞれ係合する。また、スプリング36および係止板37
は、ソレノイド34をオフしているときに、端部35bを突
出するようにプランジャ35を付勢するためのものであ
る。
そして、第6図に示すような位置関係に、ソレノイド34
が配設される。
すなわち、ソレノイド34がオフしているときには、プラ
ンジャ35の端部35bが光ピックアップ26に固設した係止
板32の係合歯列33に係合し、かつ、ソレノイド34をオン
したときには、プランジャ35が反対方向に付勢されてそ
の端部35aが孔31に挿入されると同時に、端部35bと係合
歯列33との係合が解除される。
ソレノイド34の駆動系を第7図に示す。
同図において、ホスト装置50は、この光ディスク駆動装
置を使用して光ディスク1にデータを記録するとともに
再生するものであり、光ディスク制御部51は、この光デ
ィスク駆動装置の各要素を制御するものであり、スピン
ドルモータ駆動回路52は、スピンドルモータ25を回転駆
動するものであり、ソレノイド駆動回路53は、ソレノイ
ド34をオン/オフするものである。
ここで、ホスト装置50より、スピンドルモータ25を駆動
するためのモータオン信号が光ディスク制御部51に出力
されると、光ディスク制御部51は、その時点でメディア
イン信号が発生しているかどうかを調べる。
このメディアイン信号は、キャリア6にカートリッジ2
が収納されて、光ディスク1がスピンドルモータ25のタ
ーンテーブル27にチャッキングされると作動するメディ
アインセンサ(図示略)より出力されるものである。
そして、光ディスク制御部51は、メディアイン信号が発
生していることを検出すると、スピンドルモータ駆動回
路52に駆動信号DVを出力する。それにより、スピンドル
モータ駆動回路52は、スピンドルモータ25を回転駆動す
る。
また、駆動信号DVはソレノイド駆動回路53にも加えられ
ており、ソレノイド駆動回路53は、駆動信号DVが印加さ
れるとソレノイド34をオンする。
このようにして、スピンドルモータ25が回転駆動されて
いるときには、常に、ソレノイド34がオンされる。
以上の構成で、カートリッジ2を光ディスク駆動装置の
キャリア6に挿入していない状態では、ソレノイド34が
オフされているので、ソレノイド34のプランジャ35が端
部35bを突出し、それによって、端部35bが光ピックアッ
プ26に取り付けた係止板32の係合歯列33に係合するの
で、光ピックアップ26が固定される。
したがって、光ディスク駆動装置を輸送したり保管して
いるときに、衝撃が加えられても光ピックアップ26が運
動しないので、光ピックアップ26の破損が防止される。
また、光ディスク駆動装置をシステムに組み込んだ後で
も、スプリング36の作用によりプランジャ35の端部35b
が係合歯列33と係合するので、光ディスク駆動装置を使
用していない状態では、常に、光ピックアップ26を固定
することができる。
また、カートリッジ2をキャリア6に挿入して、押し込
むと、腕14によりシャッタ3が解放されるとともに、ス
ライドプレート15が前方に移動してキャリア6が降下す
る。
それにより、アクセス孔を介し、光ピックアップ26が光
ディスク1をアクセス可能になるとともに、メディアイ
ンセンサよりメディアイン信号が出力される。
その状態で、ホスト装置50よりモータオンが出力される
と、光ディスク制御部51は、駆動信号DVをスピンドルモ
ータ駆動回路52およびソレノイド駆動回路53に出力す
る。
これにより、スピンドルモータ駆動回路52がスピンドル
モータ25の回転を開始するとともに、ソレノイド駆動回
路53がソレノイド34をオンする。
これによって、ソレノイド34がプランジャ35を吸引し、
プランジャ35の端部35aがスライドプレート15の部分30
に穿設された孔31に挿入される。
この端部35aと孔31の係合によりスライドプレート15が
固定されるので、それ以降、オペレータがイジェクトボ
タン24を押してもスライドプレート15が移動しない。
また、光ディスク1に対するアクセスが終了したことが
ホスト装置50より指令されると、光ディスク制御部51は
駆動信号DVの出力を停止する。それにより、スピンドル
モータ25が停止するとともに、ソレノイド34がオフされ
る。
したがって、それ以降は、プランジャ35の端部35aと孔3
1の係合が解除されてスライドプレート15が移動可能な
状態になるので、その状態で、オペレータがイジェクト
ボタン24を押し込むと、スライドプレート15が後退し、
そのスライドプレート15の移動に伴ってキャリア6が上
昇して、カートリッジ2が排出される。
このようにして、スピンドルモータ25が光ディスク1を
回転駆動するときには、必ずソレノイド34がオンされ、
光ピックアップ26の固定が解除されると同時にスライド
プレート15が固定されるので、光ディスク1に対するデ
ータの記録動作および光ディスク1からのデータの再生
動作が適切に行なわれる。
また、それ以外の状態では、ソレノイド34がオフされて
いるので、光ピックアップ26が固定され、衝撃が加わっ
たときに光ピックアップ26を適切に保護することができ
る。
ところで、上述した実施例では、ソレノイドのプランジ
ャの一端と係止板に設けた係合歯列との係合により光ピ
ックアップの係合を固定しているが、この係止機構はそ
れに限ることはない。
また、上述した実施例では、ソレノイドのプランジャの
他端と孔の係合によりスライドプレートを固定している
が、その係止機構はそれに限ることはない。
なお、上述した実施例では、光ディスク駆動装置に本考
案を適用したものについて説明したが、それ以外の記憶
媒体を使用するディスク駆動装置にも、本考案を適用す
ることができる。
[効果] 以上説明したように、本考案によれば、1つのソレノイ
ドを用い、スピンドルモータが回転しているときにはロ
ーディング機構を固定し、スピンドルモータが回転して
いないときにはヘッドを固定するようにしたので、ロー
ディング機構の固定手段とヘッドの固定手段で共通のソ
レノイドを使用しているので装置を小型化できる。ま
た、不使用時にはヘッドを確実に固定できるという利点
を得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例にかかる光ディスク駆動装置
の概略構成を示す斜視図、第2図はスライドプレートの
一例を示す斜視図、第3図は光ピックアップの一例を示
す概略図、第4図は係止板の一例を示す平面図、第5図
はソレノイドの一例を示す斜視図、第6図はソレノイド
による係合状態を例示した概略図、第7図はソレノイド
の制御系を例示したブロック図である。 15……スライドプレート、26……光ピックアップ、31…
…孔、32,37……係止板、33……係合歯列、34……ソレ
ノイド、35……プランジャ、35a,35b……端部、36……
スプリング、51……光ディスク制御部、53……ソレノイ
ド駆動回路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ディスクカートリッジに収納した円盤状記
    憶媒体をスピンドルモータに着脱するローディング機構
    を備えたディスク駆動装置において、上記円盤状記憶媒
    体にデータを記録または再生するためのヘッドの移動機
    構に設けた第1の係止部と、上記ローディング機構に設
    けた第2の係止部と、上記第1および第2の係止部にそ
    のプランジャの両端部がそれぞれ係合しうる位置に配設
    されたソレノイドを備え、上記ローディング機構に上記
    ディスクカートリッジが収容されていないときには上記
    ソレノイドのプランジャの一方の端部に上記第1の係止
    部が係合して上記ヘッドの移動機構を固定し、上記ロー
    ディング機構に上記カートリッジが収容されて上記スピ
    ンドルモータが回転しているときには上記ソレノイドの
    プランジャの他方の端部に上記第2の係止部が係合して
    上記ローディング機構を固定することを特徴とするディ
    スク駆動装置。
JP7887687U 1987-05-27 1987-05-27 ディスク駆動装置 Expired - Lifetime JPH0633589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7887687U JPH0633589Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ディスク駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7887687U JPH0633589Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ディスク駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191475U JPS63191475U (ja) 1988-12-09
JPH0633589Y2 true JPH0633589Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=30928226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7887687U Expired - Lifetime JPH0633589Y2 (ja) 1987-05-27 1987-05-27 ディスク駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63191475U (ja) 1988-12-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703373A (en) Device for loading or unloading magnetic disc pack
EP0700041A1 (en) Cartridge-loading apparatus and method
JPH0522982B2 (ja)
US4816945A (en) Improved locking and ejection mechanism for magnetic disk pack recording and reproducing apparatus
JPS61292261A (ja) カ−トリツジ取扱装置
JPH0633589Y2 (ja) ディスク駆動装置
JP2658648B2 (ja) ローディング装置
WO2004042726A1 (ja) 記録再生装置
JP3800755B2 (ja) ディスク装置
JPH056600Y2 (ja)
JPS61296561A (ja) デイスク駆動装置
JPH0452851Y2 (ja)
JPS59173156U (ja) 円盤状情報記録媒体再生装置
JP3733623B2 (ja) 記録媒体ローディング機構
JP3049742B2 (ja) ディスク装置
JP2964882B2 (ja) 磁気テープ駆動装置
JP2599519Y2 (ja) ロック装置
JP2527485Y2 (ja) ディスク装置
JPH0731861B2 (ja) ディスク装置
JPS61208667A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0877536A (ja) 磁気ヘッド装置および記録装置
JPH04313869A (ja) フロッピーディスク装置のキャリッジ機構
JPH0758568B2 (ja) カセット型磁気テープ装置
JP2000235764A (ja) 記録媒体駆動装置
JPH04276351A (ja) 記録媒体着脱装置およびその装置を備えた記録再生装置