JPH06335675A - 電解水生成器 - Google Patents

電解水生成器

Info

Publication number
JPH06335675A
JPH06335675A JP12873493A JP12873493A JPH06335675A JP H06335675 A JPH06335675 A JP H06335675A JP 12873493 A JP12873493 A JP 12873493A JP 12873493 A JP12873493 A JP 12873493A JP H06335675 A JPH06335675 A JP H06335675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
value
electrolyzed
voltage
electrolyzed water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12873493A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihisa Suzuki
昭央 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP12873493A priority Critical patent/JPH06335675A/ja
Publication of JPH06335675A publication Critical patent/JPH06335675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 常に正確に水中の各種イオンの検出を行うこ
とが可能な手段を備えた電解水生成器を提供すること。 【構成】 本電解水生成器におけるpH検出装置18
は、通水初期に原水、あるいは浄水に浸漬される。この
時、pH検出装置18は、原水、あるいは浄水のpH値
を測定し、その情報に基いて、マイコン回路は、その後
のpH検出装置18によるpHの測定値の補正を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として飲料水として
用いられる水を電気分解して、アルカリ性水と酸性水を
生成する電解水生成器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の従来の電解水生成器は図
4に示すように、主に、原水の浄化を行う浄水カートリ
ッジ部と、浄化された原水(浄水)を電解する電解槽部
とにより構成されていた。そして、まず始めに、電解水
生成器に流入した原水は、浄水カートリッジ内の中空糸
フィルタ50により濾過され、原水中の微粒子や微生物
が除去され、次に、活性炭52により、細菌等の微生物
の死滅処理のために添加された次亜塩素酸が還元され、
塩素イオンに変化すると共に、カルキ臭が除去されるよ
うになっており、このようにして浄化されて得られた浄
水は、電解槽部に流入するようになっている。また、前
記電解槽部は、隔膜54と陽極56と陰極58により構
成されており、ここで、両電極間に対して、それを仕切
る隔膜54を介して直流電圧や全波整流された交流電圧
等を印加することで浄水が電解され、この時、陽極側で
酸性水が生成され、陰極側でアルカリ性水が生成される
ようになっていた。
【0003】このような電解水生成器では、電極間に印
加する直流電圧の値や、全波整流された交流電圧のパル
スの数を変えることで電解条件を切り換え、数段階のp
H値を有する電解水を得ることができる。電解槽に接続
された流路中には、電解水のpH値を検知するためのp
H検出装置60が設置されている。これにより、得られ
る電解水のpH値を知ることができる。さらに、ここで
は図示しないが流路中の各所に流水中の塩素成分やカル
シウム成分等を検出するための各種検出装置を備えた電
解水生成器が提案されている。
【0004】また、上述の電解水生成器は、一定量の水
を電解するために通水したのちに、電極上に付着したナ
トリウム、カルシウム、カリウム等を主成分とするスケ
ールを除去するために通水をしながら一定の時間、電極
間に印加する電圧の極性を反転させることにより電極表
面の洗浄を行っている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
たような従来の電解水生成器においては、各種のイオン
の検出装置はKCl溶液中にAgClが浸漬された構成
を有する比較電極が重要な構成要素となっており、これ
らの検出装置は電解の有無にかかわらず水中に浸漬され
たままの状態であることが多い。この場合、検出装置表
面へのゴミや汚れの付着を起こしている。そして、これ
が検出感度やゼロ点に変動を生じさせ、計量値に誤差を
生じさせる原因となっている。また、検出装置の水中へ
の浸漬により、比較電極からKClが流出し、最終的に
はKClはなくなってしまう。これによっても、検出装
置のゼロ点の変動が生じ、計量値に誤差が生じる。
【0006】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、常に正確に水中の各種イオンの
検出を行うことが可能な手段を備えた電解水生成器を提
供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の電解水生成器は、水中に設置された陽極と陰
極の間に電圧を印加することで、陽極側で酸性水を生成
し、陰極側でアルカリ性水を生成するものであり、更に
は、前記水に含まれる各種イオンを検出する検出手段
と、その検出手段による通水初期の原水、あるいは浄水
に含まれる各種イオンの検出結果に基いて、前記検出手
段の計量値の補正を行う補正手段とを備えている。
【0008】
【作用】上記の構成を有する本発明の電解水生成器にお
ける補正手段は、検出手段による通水初期の原水、ある
いは浄水に含まれる各種イオンの検出結果に基いて、検
出手段の計量値の補正を行う。
【0009】
【実施例】以下、本発明を具体化した一実施例を図面を
参照して説明する。
【0010】図1は、本実施例の電解水生成器の制御装
置の回路図である。この制御装置は、主スイッチと、装
置の過電流防止のためのヒューズと、家庭用交流電圧を
所望の電圧に変換するトランスと、トランスの出力電圧
の全波整流を行う整流回路等から構成される電源部30
と、整流回路で得られる全波整流された交流電圧の接地
電圧になるタイミングを検知するゼロクロス検知回路3
2と、ここでは図示しないpH設定回路からの電解水の
pH値に対応した情報信号と、ゼロクロス検知回路32
からの電源電圧の接地電位になるタイミングに対応した
情報信号を検知し、演算処理することで所望のpH値の
電解水を得るのに必要な電源部からの電圧パルス数に対
応した信号を出力するマイコン回路34と、さらにマイ
コン回路34から出力された電圧パルス数に関する情報
信号に応じて、実際にON/OFF制御することで電解
槽中の各電極に必要な数の電圧パルスを印加するスイッ
チ回路36とから構成される制御部からなる。また、こ
の制御装置は電極に印加する電圧の極性を切り替える極
性切り替え装置38と、原水、浄水あるいは電解水のp
H値やその変化の状態を表示する表示器40からなる。
【0011】図2は、本実施例の電解水生成器の要部の
構成を示す図であり、(a)は電解槽近傍を模式的に示
す平面図であり、(b)はpH検出装置の平面図であ
る。
【0012】図2(a)に示すように、電解水生成器は
陽極10と陰極12が電解用隔膜14で仕切られた構成
の電解槽を有する。この場合、陽極10の材料として
は、フェライト、白金、白金が被覆されたTi等が好適
に用いられ、陰極12の材料としてはステンレス、白
金、白金が被覆されたTi等が好適に用いられる。ま
た、陽極10と陰極12は電極間距離が一定となるよう
に設置されている。この電解槽部の出口側には、陽極側
と陰極側で生成された電解水をそれぞれ混合しないよう
に分離して流す流路16が接続されている。
【0013】さらに本実施例の場合、電解槽で生成され
たアルカリ性水が流れる流路16中の電解槽出口近傍に
アルカリ性水のpH値やその変化を検知するpH検出装
置18が設置されている。このpH検出装置18は、図
2(b)に示す電界効果トランジスタを基本構成とする
検出装置である。これは、ゲート金属がない構造を有
し、ゲート膜22に接する電解水がゲート金属の役目を
しうるようになっている。ゲート膜22と電解水が接す
ると、電解水のpH値に対応してゲート膜22と電解水
との間で界面電位が生じるが、これだけでは電界効果ト
ランジスタのゲート部に反転層を誘起し電解水のpH値
に対応した信号情報をpH検出装置18から取り出すこ
とができない。そこで、ゲート膜22の近傍には、KC
l溶液中にAgClが浸漬された構成を有する比較電極
24が設置されている。
【0014】この比較電極24は、ゲート膜22と電解
水の接触により発生する界面電位を、一般の電界効果ト
ランジスタの働きでいうところのゲート電圧としてpH
検出装置18のゲート部に印加させる働きをする。一
方、界面電位は、電解水中のイオン活量すなわち、pH
値により決まる。そのため、ソース電極28とドレイン
電極26の間に適当な電圧を印加しておけば、電解水の
pH値に対応して変化する界面電位により、ゲート膜2
2に接したゲート部に誘起される反転層の厚さが変化
し、電解水のpH値に対応した出力がされる。このよう
に、pH検出装置18の基本構成を半導体技術を応用し
た電界効果トランジスタを用いて組むことにより、電解
水に接するpH検出部を非常に小型化でき流路の妨害と
なることもない。また、pH値の変化に対する応答速度
も早くなる。
【0015】次に、本実施例の動作について説明する。
まず始めに、電解槽中に流入した浄水のような原水は、
隔膜14により陽極側と陰極側に分流される。ここで、
陽極10と陰極12の間に所定の電圧パルスが印加され
ると、隔膜14を通して電流が流れると同時に分流され
た原水が電気分解される。この場合、印加電圧は30V
程度である。陽極側では、主にH+が生成され、分流さ
れた原水は酸性水になる。
【0016】一方、陰極側では主にOH-が生成され、
陰極側を流れる原水はアルカリ性水となる。これらの電
解水は電解槽部の出口側に接続された流路16により別
々に電解水生成器の外に取り出される。なお、電気回路
の電源部30においては、入力された家庭用交流電圧は
トランスによりAC100VからAC20V程度に変換
される。この交流電圧はさらに整流回路により全波整流
され電解槽中に設置された電極に印加される。この場
合、整流回路の陽極10に対する出力端部には、電気的
にゼロクロス検知回路32が接続されており、陽極10
に印加される電圧パルスの接地電位になるタイミングに
対応した信号がマイコン回路34に出力される。
【0017】マイコン回路34では、ここでは図示され
ないpH設定回路からのアルカリ性水のpH値に関する
情報と、ゼロクロス検知回路32からの印加電圧の接地
電位のタイミングに関する情報を比較演算等の処理を行
い、所望のアルカリ性水のpH値に対応して、ある一定
時間内に電解槽中の電極に印加すべき電圧パルスの数に
関する情報をスイッチ回路36に出力する。整流回路の
陰極12に対する出力端部に接続されたスイッチ回路3
6は、マイコン回路34からの信号に応じてON/OF
F制御を行い、特定の数の電圧パルスがある一定時間内
に両電極間に印加されることになる。その結果、所望の
pH値を有するアルカリ性水が連続的に得られる。
【0018】ところで、本実施例の電解水生成器は通水
初期において、原水あるいは浄水が流れ、pH検出装置
18が原水あるいは浄水に浸漬される。このためには、
マイコン回路34は通水開始後にpH検出装置18が原
水あるいは浄水に浸漬され、そのpH値を計測するのに
十分な時間の間、スイッチ回路36に対して電解槽中の
電極に流水の電解を行わないための情報信号を出力す
る。この間、電解水の生成が行われないと同時に、pH
検出装置18は原水あるいは浄水のpH値の測定を行
う。この時の原水あるいは浄水のpH値に関する情報信
号は、pH検出装置18よりマイコン回路34に送ら
れ、その後のpH検出装置18によるpH値測定時の基
準値として記憶される。
【0019】すなわち、マイコン回路34においてpH
検出装置18からの流水のpH値に関する情報は前記の
記憶された基準値に対して参照され、基準値からの変化
量を算出すると同時にこれがpH値に換算される。この
情報をマイコン回路34は表示器40に出力し、流水の
pH値やその変化の状態が表示器40により表示され
る。以上述べたように、pH検出装置18による流水の
pH値の測定の前にはpH値の基準値が決まっているの
で、pH検出装置18のゴミや汚れの付着及び比較電極
24からのKClの溶出等による短期的あるいは長期的
あるいは定常的な動作のゼロ点の変化に影響される事な
く、比較的正確なpH値の測定が常にできる。
【0020】図3は、別の実施例の電解水生成器の要部
の構成を示す平面図である。
【0021】ここでは、中空糸フィルタ42と活性炭4
4で構成された浄水カートリッジ部を通過した原水は、
濾過・浄化され浄水となる。浄水カートリッジ部に接続
され、陽極10、陰極12及び隔膜14で構成される電
解槽部に至る流路中に三方弁46が設置されている。電
解槽部の出口には、電解槽の陽極側と陰極側で生成され
た電解水をそれぞれ混合しないように分離して流す流路
16が接続されている。本実施例の場合、アルカリ性水
が流れる流路16中に電解槽の出口から順に別の三方弁
48とpH検出装置18が設置されている。さらに、分
岐路20により三方弁46と別の三方弁48が連結され
ている。
【0022】このような構成を持つ本実施例の電解水生
成器は、通水初期において三方弁46と別の三方弁48
は、浄水カートリッジ部を通過して得られた浄水から電
解槽部を隔離し、浄水が分岐路20を流れるように開
く。これにより、pH検出装置18は浄水中に浸漬さ
れ、pH検出装置18は浄水のpH値を測定する。この
時に得られた浄水のpH値に関する情報信号は、pH検
出装置18からマイコン回路34に送られ、その後のp
H値測定のための基準値として記憶される。この後、三
方弁46と別の三方弁48は浄水から分岐路20を隔離
するように開き、浄水は電解槽部に流入する。
【0023】さらに、陽極10と陰極12の間に所定の
数の電圧パルスがある一定時間内に印加されることで、
浄水の電解が行われ電解水が生成される。上述したよう
に、三方弁46と別の三方弁48により電解槽部が隔離
されるように流路が形成されるので、pH検出装置18
は速やかに基準とする浄水に浸漬されると同時に、迅速
にpH値測定のための基準値の計測が行われる。なお、
本実施例では三方弁46は、浄水カートリッジ部と電解
槽部を接続する流路中に設置されているが、浄水カート
リッジ部の入口側の流路中に設置されていても良い。こ
の場合、原水にpH検出装置18が浸漬され、原水のp
H値をその後のpH値測定の基準値としてマイコン回路
34が記憶することになる。これにより、より迅速な基
準値の測定が期待できる。
【0024】
【発明の効果】以上説明したことから明かなように、本
発明の電解水生成器によれば、水に含まれる各種イオン
を検出する検出手段と、その検出手段による通水初期の
原水、あるいは浄水に含まれる各種イオンの検出結果に
基いて、前記検出手段の計量値の補正を行う補正手段と
を備えたことにより、常に正確に水中の各種イオンの検
出を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電解水生成器の電気的構成を示すのブ
ロック図である。
【図2】本発明の電解水生成器の要部の構成を示す図で
あり、(a)は電解槽近傍を模式的に示す図であり、
(b)はpH検出装置の周辺の概要を示す図である。
【図3】本発明の電解水生成器の他の実施例を示す図で
ある。
【図4】従来の電解水生成器の要部の構成を示す図であ
る。
【符号の説明】
10 陽極 12 陰極 14 隔膜 16 流路 18 pH検出装置 24 比較電極 34 マイコン回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 水中に設置された陽極と陰極の間に電圧
    を印加することで、陽極側で酸性水を生成し、陰極側で
    アルカリ性水を生成する電解水生成器において、 前記水に含まれる各種イオンを検出する検出手段と、 その検出手段による通水初期の原水、あるいは浄水に含
    まれる各種イオンの検出結果に基いて、前記検出手段の
    計量値の補正を行う補正手段とを備えたことを特徴とす
    る電解水生成器。
JP12873493A 1993-05-31 1993-05-31 電解水生成器 Pending JPH06335675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12873493A JPH06335675A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電解水生成器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12873493A JPH06335675A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電解水生成器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06335675A true JPH06335675A (ja) 1994-12-06

Family

ID=14992136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12873493A Pending JPH06335675A (ja) 1993-05-31 1993-05-31 電解水生成器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06335675A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2572050C2 (ru) Способ очистки поверхностей электродов
JPH06335675A (ja) 電解水生成器
JP3390154B2 (ja) 残留塩素計およびこれを利用する浄水装置
JPH07136653A (ja) 電解水生成機
US5350500A (en) Electrokinetic potential measurement
JPH06335676A (ja) 電解水生成器
JP2008058025A (ja) 残留塩素濃度計
JPH06254559A (ja) 電解水生成器
JPH06320159A (ja) 電解水生成器
JPH06254560A (ja) 電解水生成器
JPH07171570A (ja) 電解イオン水生成装置
JPH10314742A (ja) 電解水生成装置
JPH02296143A (ja) 溶存二酸化塩素の測定方法
AU664505B2 (en) Method and apparatus for on-line monitoring the quality of a purified metal sulphate solution
JPS63123494A (ja) 浄水装置
JP3572662B2 (ja) 電解水生成器
JPH08192159A (ja) 整水器
JPH0739875A (ja) 電解水のpH値制御方法と制御装置
JPH0760251A (ja) 電解水生成機
JPH0760252A (ja) 電解水生成機
JPH0564785A (ja) 電解イオン整水方法およびその装置
JPH10206365A (ja) 電解水の導電率測定制御回路
JP2002282856A (ja) 電解水生成装置
JPH0780458A (ja) イオン水生成器
JPH10314738A (ja) 電解水生成装置