JPH06333237A - 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法 - Google Patents

光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法

Info

Publication number
JPH06333237A
JPH06333237A JP5116753A JP11675393A JPH06333237A JP H06333237 A JPH06333237 A JP H06333237A JP 5116753 A JP5116753 A JP 5116753A JP 11675393 A JP11675393 A JP 11675393A JP H06333237 A JPH06333237 A JP H06333237A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical information
grooves
guide groove
recording
erasing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5116753A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Okubo
修一 大久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP5116753A priority Critical patent/JPH06333237A/ja
Publication of JPH06333237A publication Critical patent/JPH06333237A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 トラックピッチが狭い場合でもクロストーク
を低くすることができる光学情報記録媒体およびその情
報の記録・消去・再生方法を提供する。 【構成】 プリフォーマット信号が形成された平坦部
と、それに続くV字型の案内溝を同心円状あるいはスパ
イラル状に形成し、情報の記録・消去・再生をV字型の
案内溝内で行う。 【効果】 クロストークを低く保ったままトラックピッ
チを狭くすることができるので、記録密度を向上させる
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、基板上に成膜された光
学情報記録媒体及びその記録・消去・再生方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】レーザ光の照射によって情報の記録・消
去・再生を行う光学情報記録媒体としては、光磁気ディ
スクや相変化型光ディスクなどが知られている。このう
ち、例えば相変化型光ディスクでは、図4に示すよう
に、基板1上に下部保護層2、記録層3、上部保護層
4、反射層5がこの順に設けられた4層構成が通常用い
られている。基板1には、通常、図5に示すように、案
内溝7およびプリフォーマット信号6が形成されてい
る。従来これらの光学情報記録媒体を用いて、ディスク
上の任意のあるトラック或いは任意のあるセクタに対し
て情報の記録・消去・再生を行う場合、情報の記録・消
去・再生は、プリフォーマット信号が形成されている平
坦部で行われていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】書換可能な光ディスク
が現在市販されているが、光ディスクにはさらなる高速
化・高密度化が要求されている。トラックピッチを狭く
することは、高密度化の有力な手段の1つであるが、ト
ラックピッチを狭くした際の大きな問題点はクロストー
クの増加である。現在汎用されている半導体レーザの波
長は780nm〜830nmであり、集光ビーム径は
1.0μm〜1.5μm程度である。したがって、トラ
ックピッチが1.6μm以上ある場合には、クロストー
クに起因したビットエラーはほとんど生じない。しかし
ながら、トラックピッチ1.2μm以下では、クロスト
ークが増加し、それにともないエラーレートが悪化して
しまう。
【0004】そこで本発明の目的は、トラックピッチを
狭くした際にもクロストークを低くすることができる光
学情報記録媒体およびその記録・消去・再生方法を提供
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の光学情報記録媒
体は、レーザ光の照射によって情報の記録・消去・再生
を行う光学情報記録媒体において、案内溝をV字型の溝
で形成し、この案内溝に続く溝の幅、深さあるいは形状
を案内溝部より反射光量が低くなるように変化させるこ
とによりプリフォーマット信号を形成することを特徴と
する。
【0006】また本発明の光学情報の記録・消去・再生
方法は、上記光学情報記録媒体を用いて、情報の記録・
消去・再生をV字型の案内溝内で行うことを特徴とす
る。
【0007】
【作用】クロストークを低くする手段として、V字型の
案内溝内で情報の記録・消去・再生を行う方法が有力で
ある。V字型の案内溝内で記録・消去・再生を行う場
合、隣接トラックからの再生光は、斜面部での回折の影
響により、ディテクタには入らないので、クロストーク
を低くすることができる。しかしながら、プリフォーマ
ット信号を有するV字型の案内溝を形成することは困難
である。特開昭61−5453号公報などに記載されて
いるように、案内溝の断続によりプリフォーマット信号
を形成する方法もあるが、この場合、再生反射光量は図
3に示すように変化するので、データ部とプリフォーマ
ット部で信号の極性が反転してしまい、データ部とプリ
フォーマット部で信号の再生方法を変化させなければな
らいという問題があった。なお、図中10は記録データ
である。
【0008】そこで、本発明では図1および図2に示す
ように、案内溝7に続く溝11の深さあるいは形状を案
内溝部より反射光量が小さくなるように変化させること
でプリフォーマット信号を形成することにより、プリフ
ォーマット部とデータ部で信号の再生方法を変化させる
ことなく情報の記録・消去・再生を案内溝内で行うこと
が可能となる。その結果、クロストークを低くしたまま
トラックピッチを狭くすることができるので、記録密度
を向上させることができる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0010】実施例1 図4は本発明に係る光学情報記録媒体の断面を示す図で
ある。基板1上に下部保護層2、記録層3、上部保護層
4、反射層5を順次積層した構成である。
【0011】基板1として1.0μm〜1.6μmの7
種類のトラックピッチを有するポリカーボネート基板を
用いた。プリフォーマット信号および案内溝はマスタリ
ングプロセスにより形成した。基板1の案内溝の形状
は、幅0.5μm、深さ0.08μm(斜面の角度18
度)のV字型であり、これに続くプリフォーマット信号
を形成している溝11は、幅0.8μm、深さ0.13
μmのV字型である。
【0012】下部保護層2としてZnS−SiO2 を2
10nm、記録層3としてGe2 Sb2 Te5 を20n
m、上部保護層4としてZnS−SiO2 を20nm、
反射層5としてAlを60nm、順次スパッタリングに
より積層したディスクを形成した。
【0013】上記ディスクを半導体レーザを用いて結晶
化させて初期化を行った後、線速11.3m/sで回転
させ、波長780nmの半導体レーザを用いて記録・消
去を行い、トラックピッチの変化にともなうクロストー
クの変化を測定した。なお、信号再生時のプリフォーマ
ット部11の反射光量は、案内溝部7の反射光量の約8
0%であった。クロストークは中央トラックに8.47
MHz、duty=50%の信号を、両側隣接トラック
に2.12MHz、duty=50%の信号を記録し、
8.47MHzの信号を記録したトラックを再生した際
の2.12MHzと8.47MHzの両信号のキャリア
レベルの差で定義した。
【0014】比較のために、基板1として、1.0μm
〜1.6μmの7種類のトラックピッチを有し、案内溝
とプリフォーマット信号を図5に示すように従来媒体と
同様に形成したポリカーボネート基板を用いて測定を行
った。この際、記録・消去はプリフォーマット信号に続
く平坦部で行った。
【0015】測定結果を図6に示す。平坦部に記録を行
った場合には、トラックピッチの減少とともにクロスト
ークが増加し、トラックピッチ10μmでは−10dB
と非常い高い値となっている。これに対し、案内溝内で
記録を行った場合には、トラックピッチが減少してもク
ロストークはほとんど増加せず、トラックピッチ1.0
μmでもクロストークは−25dBにすぎず、エラーレ
ートはほとんど増加しなかった。
【0016】なお、本発明は本実施例に限定されず、幅
0.2μm以上、斜面の角度15度以上のV字型の案内
溝を有する光学情報記録媒体に、有効に作用する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明により、波
長780nmの半導体レーザを用いて、クロストークを
低く保ったままトラックピッチを狭くすることができる
ので、記録密度を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる光学情報記録媒体の案内溝の実
施例を説明するための図である。
【図2】本発明にかかる光学情報記録媒体の案内溝の実
施例を説明するための図である。
【図3】再生反射光量を示す図である。
【図4】本発明にかかる相変化光ディスクの媒体構成の
一例の断面を示す図である。
【図5】案内溝とプリフォーマット信号とを形成した媒
体を示す図である。
【図6】測定結果を示す図である。
【符号の説明】
1 基板 2 下部保護層 3 記録層 4 上部保護層 5 反射層 6 プリフォーマット信号 7 案内溝 10 記録データ 11 プリフォーマット信号を形成する溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】レーザ光の照射によって情報の記録・消去
    ・再生を行う光学情報記録媒体において、案内溝をV字
    型の溝で形成し、この案内溝に続く溝の幅、深さあるい
    は形状を案内溝部より反射光量が低くなるように変化さ
    せることによりプリフォーマット信号を形成することを
    特徴とする光学情報記録媒体。
  2. 【請求項2】請求項1記載の光学情報記録媒体を用い
    て、情報の記録・消去・再生をV字型の案内溝内で行う
    ことを特徴とする光学情報の記録・消去・再生方法。
JP5116753A 1993-05-19 1993-05-19 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法 Pending JPH06333237A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116753A JPH06333237A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116753A JPH06333237A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06333237A true JPH06333237A (ja) 1994-12-02

Family

ID=14694903

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116753A Pending JPH06333237A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06333237A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7379399B2 (en) 1995-06-26 2008-05-27 Pioneer Corporation Optical disc, and reading system and manufacturing method of the disc

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161237A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスクおよび光デイスクのアドレス再生方法
JPS61137242A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスクおよびアドレス記録再生方法
JPS61214228A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Ltd 情報記録方法
JPS62271234A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報消去方法
JPH01134727A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよびそのアドレス記録再生回路

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6161237A (ja) * 1984-08-31 1986-03-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスクおよび光デイスクのアドレス再生方法
JPS61137242A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光デイスクおよびアドレス記録再生方法
JPS61214228A (ja) * 1985-03-20 1986-09-24 Hitachi Ltd 情報記録方法
JPS62271234A (ja) * 1986-05-20 1987-11-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報消去方法
JPH01134727A (ja) * 1987-11-19 1989-05-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光ディスクおよびそのアドレス記録再生回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7379399B2 (en) 1995-06-26 2008-05-27 Pioneer Corporation Optical disc, and reading system and manufacturing method of the disc

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5179547A (en) Phase change optical information recording medium including means for preventing movement of the recorded portion
JPH09251668A (ja) 光学式記録媒体
JPH1166626A (ja) 光ディスク及びその記録再生方法
JPH0729186A (ja) 光学的情報記録媒体及びそれを用いた記録・再生方法
US5654953A (en) Optical disk and method of manufacturing the same
JP4337080B2 (ja) 光学的情報記録媒体
JPH11162010A (ja) 相変化記録媒体及びその記録再生方法
JPH06333237A (ja) 光学情報記録媒体及び光学情報の記録・消去・再生方法
JPH01165052A (ja) 光ディスク
JPH0384748A (ja) 光情報記録媒体
JP2848992B2 (ja) 光記録媒体及びそれに用いる光記録媒体用基板
JPH08153340A (ja) 光ディスク基板及び光ディスク
JPH0628673A (ja) 光学情報の記録・消去・再生方法
JP4152711B2 (ja) 多値記録対応の光記録媒体、およびその記録方法
JPH07326071A (ja) 反射率増加型光記録媒体
JPH01122034A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2641055B2 (ja) 光情報記録媒体
KR100229369B1 (ko) 광자기디스크 기록매체
JP3704919B2 (ja) 光記録媒体及び記録再生方法
JPH0981965A (ja) 光記録媒体およびトラッキング方法
KR100214029B1 (ko) 광자기 디스크 및 이의 기록재생방법
JP3094740B2 (ja) 光学的情報記録媒体およびその記録再生方法
JPS6020331A (ja) 光学情報記録再生用円盤
JPH1097735A (ja) 光学的情報記録媒体
JPS63188840A (ja) 光デイスク

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19961126