JPH06332652A - ウインドウ表示システムおよび方法 - Google Patents

ウインドウ表示システムおよび方法

Info

Publication number
JPH06332652A
JPH06332652A JP5145430A JP14543093A JPH06332652A JP H06332652 A JPH06332652 A JP H06332652A JP 5145430 A JP5145430 A JP 5145430A JP 14543093 A JP14543093 A JP 14543093A JP H06332652 A JPH06332652 A JP H06332652A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
window
display
display device
command
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5145430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3467799B2 (ja
Inventor
Hyoe Tamura
兵衛 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp, Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Corp
Priority to JP14543093A priority Critical patent/JP3467799B2/ja
Publication of JPH06332652A publication Critical patent/JPH06332652A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3467799B2 publication Critical patent/JP3467799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 複数のディスプレイ装置を有するシステムに
おいて,コマンドを入力することで,一のディスプレイ
装置に表示されたウインドウを他のディスプレイ装置に
変更できるようにする。 【構成】 コマンド受付部11が入力されるコマンドを受
付け,コマンド判定部12が,入力されたコマンドがウイ
ンドウ移動コマンドであるかを判定し,入力されたウイ
ンドウ移動コマンドに含まれるデータが適切であるかを
ウインドウ情報およびディスプレイ情報に基づいて判定
する。入力されたウインドウ移動コマンドが適切と判定
されると,ディスプレイ変更処理部13が一のディスプレ
イ装置に表示される所定のウインドウに関する一のディ
スプレイ装置のディスプレイ情報を他のディスプレイ装
置のディスプレイ情報に変更し,一のディスプレイ装置
に表示されるウインドウを消去し,消去した一のディス
プレイ装置に表示されるウインドウを他のディスプレイ
装置に表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【技術分野】この発明は,ウインドウ表示システムおよ
び方法に関する。
【0002】
【従来技術とその問題点】従来,複数のウインドウを表
示するウインドウ表示システムにおいては,ウインドウ
をディスプレイ装置上に一度表示すると,そのウインド
ウは最初に表示されたディスプレイ装置上に固定され
る。
【0003】しかしながら,一のディスプレイ装置上に
表示したウインドウを他のディスプレイ装置に移動する
場合は,一のディスプレイ装置上に表示したウインドウ
をクローズ(消去)して,他のディスプレイ装置上にオ
ープン(再表示)しなければならないという問題点があ
った。
【0004】また,複数のディスプレイ装置を有するシ
ステムにおいて,一人の利用者が物理的に離れた場所に
ある複数のディスプレイ装置を交互に使いながら作業を
行う場合,複数人の利用者が作業中の情報を提示して共
同で作業を行う場合などには,使い勝手が悪いという問
題点があった。
【0005】
【発明の開示】この発明は,一のディスプレイ装置に一
度表示されたウインドウを,ウインドウ表示システムに
コマンドを入力することによって,ウインドウを表示す
るディスプレイ装置を動的に変更できるようにすること
を目的としている。
【0006】この発明によるウインドウ表示システム
は,複数のディスプレイ装置,上記ディスプレイ装置に
表示されるウインドウに関するウインドウ情報を格納し
たウインドウ情報格納手段,上記複数のディスプレイ装
置のそれぞれにウインドウを表示する表示処理に関する
ディスプレイ情報を格納したディスプレイ情報格納手
段,入力されるコマンドを受付けるコマンド受付手段,
入力されたコマンドが,一のディスプレイ装置に表示さ
れる所定のウインドウを他のディスプレイ装置に移動さ
せるウインドウ移動コマンドであるかを判定するコマン
ド判定手段,および入力されたコマンドがウインドウ移
動コマンドと判定されると,上記ウインドウ移動コマン
ドが適切であるのかを,上記ウインドウ情報および上記
ディスプレイ情報に基づいて判定し,上記ウインドウ移
動コマンドが適切と判定すると,上記一のディスプレイ
装置に表示されている指定されたウインドウに関する上
記一のディスプレイ装置のディスプレイ情報を,上記他
のディスプレイ装置のディスプレイ情報に変更し,上記
一のディスプレイ装置に表示される上記ウインドウを消
去し,消去した上記ウインドウを,上記他のディスプレ
イ装置に表示するディスプレイ変更処理手段を備えてい
る。
【0007】この発明によるウインドウ表示方法は,複
数のディスプレイ装置を備え,上記複数のディスプレイ
表示にウインドウを表示するウインドウ装置システムに
おいて,上記ディスプレイに表示させるウインドウに関
するウインドウ情報をメモリに格納しておき,上記複数
のディスプレイ装置のそれぞれに表示されたウインドウ
に関するディスプレイ情報をメモリに格納しておき,入
力されるコマンドを受付け,入力されたコマンドが,一
のディスプレイ装置に表示される上記ウインドウを他の
ディスプレイ装置に移動させるウインドウ移動コマンド
であるかを判定し,入力されたコマンドがウインドウ移
動コマンドと判定されると,上記ウインドウ移動コマン
ドが適切であるのかを,上記ウインドウ情報および上記
ディスプレイ情報に基づいて判定し,上記ウインドウ移
動コマンドが適切と判定すると,上記一のディスプレイ
装置に表示されている指定されたウインドウに関する上
記一のディスプレイ装置のディスプレイ情報を,上記他
のディスプレイ装置のディスプレイ情報に変更し,上記
一のディスプレイ装置に表示される上記ウインドウを消
去し,消去した上記ウインドウを,上記他のディスプレ
イ装置に表示するものである。
【0008】この発明によると,ウインドウが表示され
るディスプレイ装置を変更するためのコマンドを入力し
て,ウインドウが表示されるディスプレイ装置を変更す
る。
【0009】したがって,ウインドウを表示するディス
プレイ装置を変更するには,ウインドウ表示システムに
対してコマンドを入力するだけでよいので,操作が非常
に簡単になる。
【0010】また,ウインドウが表示されるディスプレ
イ装置を変更するためのコマンドを,公知のウインドウ
表示システムに用いられたの描画の要求等のコマンドと
同様に取り扱われるため,ウインドウ表示システムに対
して,ウインドウを表示するディスプレイ装置を変更処
理を一要求処理として追加できる。処理内容も公知のウ
インドウ表示システムが持っている機能を利用するの
で,その実装は容易に行える。
【0011】以上のように簡単な操作に加えて,容易に
実装できる。
【0012】
【実施例の説明】図1は,ウインドウ表示システムを含
むシステム全体の構成を示す。
【0013】このシステムは,複数台のコンピュータ・
システムが接続されてなる。この実施例においては,2
台のコンピュータ・システム1および2が設けられてい
る。コンピュータ・システム1,2はそれぞれディスプ
レイ装置1A,2A,入力装置等を備えている。ウイン
ドウ表示システムは各コンピュータ・システムの一部と
して実現される。
【0014】図2は,ウインドウ表示システムの構成を
示す機能ブロック図である。
【0015】ウインドウ表示システムは,コマンド受付
部11,コマンド判定部12,ディスプレイ変更処理部13,
ウインドウ情報格納部14,ディスプレイ情報格納部15お
よび表示制御部16から構成される。これらの各部11〜16
は後に詳述するウインドウ・システム・プログラムにし
たがって動くコンピュータ・システムが達成する機能と
して実現される。
【0016】コマンド受付部11は,コンピュータ・シス
テムの入力装置(キーボード)から直接にまたはアプリ
ケーション・プログラムを介して入力されるコマンドを
受付ける部分である。コマンドの受付方法は,ウインド
ウ・システム・プログラムが実装されているオペレーテ
ィング・システム等により異なる。受け取ったコマンド
は,コマンド判定部12に渡される。
【0017】コマンド判定部12は,コマンド受付部11に
入力されたコマンドを判定する部分であり,その判定結
果にしたがって入力されたコマンドをディスプレイ変更
処理部13または他の処理部(図示略)に渡す。
【0018】ディスプレイ変更処理部13は,コマンド判
定部12から渡されたコマンドにしたがって,コンピュー
タ・システム1のディスプレイ装置1Aの画面上に表示
された所定のウインドウをコンピュータ・システム2の
ディスプレイ装置2Aの画面上に移動させるウインドウ
移動処理を行う。
【0019】ウインドウ情報格納部14には,ウインドウ
をディスプレイ装置の表示画面上に表示するためのウイ
ンドウに関する情報が格納される。このウインドウ情報
には,ウインドウが現在どのコンピュータ・システムの
ディスプレイ装置に表示されるかという情報,ウインド
ウの位置および大きさを表わす情報,ウインドウ内に表
示されている文字,図形等を表わす情報などが含まれ
る。
【0020】ディスプレイ情報格納部15には,ウインド
ウ・システム・プログラムで用いられる表示処理に関す
る情報が格納されている。
【0021】表示制御部16は,各ディスプレイ装置にお
けるウインドウの表示,消去,その他の表示制御を行
う。
【0022】図3には,一のディスプレイ装置に表示さ
れるウインドウを他のディスプレイ装置に移動するため
のコマンド(以下,「ウインドウ移動コマンド」とい
う)のデータ構造の一例が示されている。
【0023】「ウインドウ移動コマンド」は,「コマン
ド送出者」,「表示元ディスプレイ装置」,「対象ウイ
ンドウ」,「表示先ディスプレイ装置」等を表わすコー
ド(またはデータ)が含まれる。
【0024】「コマンド送出者」は,このウインドウ移
動コマンドを入力した利用者に関するデータである。
【0025】「表示元ディスプレイ装置」は,移動させ
る「対象ウインドウ」を表示しているディスプレイ装置
を示すデータ(識別コード)である。
【0026】「対象ウインドウ」は,移動の対象となる
ウインドウを特定するデータである。
【0027】「表示先ディスプレイ装置」は,移動させ
られた「対象ウインドウ」が表示されるべきディスプレ
イ装置を示すデータ(識別コード)である。
【0028】図4は,ウンイドウ・システム・プログラ
ムにしたがう処理手順を示すフロー・チャートである。
【0029】コンピュータ・システム1のディスプレイ
装置1Aの表示画面に表示されているウインドウW(図
5(A) )を,コンピュータ・システム2のディスプレイ
装置2Aの表示画面(図5(B) )に移動させる場合につ
いて説明する。
【0030】コンピュータ・システム1の利用者によっ
てその入力装置から何らかのコマンドが入力されると,
そのコマンドはコマンド受付部11によって受信される
(ステップ21)。
【0031】入力されたコマンドについて,そのコマン
ドが表わす処理がコマンド判定部12によって判断される
(ステップ22)。
【0032】入力されたコマンドが「ウインドウ移動コ
マンド」でないと判定されると(ステップ22でNO),そ
のコマンドによって指令された処理が行われる(ステッ
プ30)。
【0033】入力されたコマンドが「ウインドウ移動コ
マンド」(ステップ22でYES )と判定されると,そのウ
インドウ移動コマンドに含まれる「コマンド送出者」,
「表示元ディスプレイ装置」,「対象ウインドウ」およ
び「表示先ディスプレイ装置」の各データが適切かどう
かが判定される(ステップ23〜26)。
【0034】ステップ23で,「ウインドウ移動コマン
ド」を入力した「コマンド送出者」が表示元ディスプレ
イ装置の表示画面上に表示される「対象ウインドウ」を
表示先ディスプレイ装置に移動できるかが,コマンド送
出者のIDコード等に基づいてウインドウ情報およびデ
ィスプレイ情報を参照して判定される。
【0035】ステップ24で,「表示元ディスプレイ装
置」がこのウインドウ表示システムを含む全体システム
内に存在するのかが,ディスプレイ情報を参照して判定
される。
【0036】ステップ25で,「対象ウインドウ」が表示
元ディスプレイ装置に存在するのかが,ウインドウ情報
を参照して判定される。
【0037】ステップ26で「表示元ディスプレイ装置」
がこのシステム内に存在するのかがディスプレイ情報を
参照して判定される。
【0038】上述のステップ23〜26のいずれかのステッ
プでNOとなるとエラーが判定される(ステップ31)。
【0039】上述のステップ23〜26の全てのステップで
YES と判定されると,対象ウインドウに関するディスプ
レイ情報におけるディスプレイ装置に関する情報を表示
元ディスプレイ装置から表示先ディスプレイ装置に変更
する(ステップ27)。この後,表示元ディスプレイ装置
上の画面に表示されていた対象ウインドウは消去される
とともに(図6(A) 参照),コンピュータ・システム1
のディスプレイ情報がコンピュータ・システム2に伝送
され対象ウインドウが表示先ディスプレイ装置の画面に
表示される(図6(B) 参照)(ステップ28,29)。
【0040】表示元ディスプレイ装置から表示先ディス
プレイ装置に移動した対象ウインドウに対してのデータ
の入出力等の操作は,表示元ディスプレイ装置上で表示
元ディスプレイ装置上と同様に行われる。
【0041】以下,このウインドウ表示システムを電子
会議システムに応用した例について説明する。
【0042】たとえば,一の会議者が図7(A) に示され
るディスプレイ装置1A上のウインドウWを,他の会議
者の図7(B) に示されるディスプレイ装置12に転送す
る。
【0043】会議の進行中に,ディスプレイ装置1Aを
使っている一の会議者が新たなデータ(ウインドウ)を
ディスプレイ装置2Aを使っている他の会議者に提示し
て議論を進めて行こうと考えた場合,まず,一の会議者
がそのディスプレイ装置1Aの表示画面上にデータ(図
7(A) のウインドウW)を表示し,必要な加工,表示上
の変更を行う。その後,一の会議者がウインドウ移動コ
マンドを入力すると,ディスプレイ装置1A(図7(A)
)に表示されていたウインドウWがディスプレイ装置
2Aに転送される。ディスプレイ装置1Aのウインドウ
Wは消去され(図8(A) 参照),ウインドウWがディス
プレイ装置2Aに表示される(図8(B) 参照)。
【0044】このとき,ウインドウに表示されるデータ
の内容は,ウインドウ表示システムには依存せず,通常
用いているツールをそのまま用いることができる。すな
わち,新たなデータに対応するために電子会議システム
を変更する必要がないということである。
【0045】また,従来技術(たとえば,X Window な
ど)では,ウインドウが表示されるディスプレイ装置が
固定なため,ウインドウの表示後に表示内容の変更はで
きないが,ウインドウ表示装置ではこれが可能である。
すなわち,柔軟な表示データ(ウインドウ)の作成が可
能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウインドウ表示システムを含むシステム全体の
構成を示す。
【図2】ウインドウ表示システムの構成を示す機能ブロ
ック図である。
【図3】一のディスプレイ装置に表示されるウインドウ
を他のディスプレイ装置に移動するためのコマンドのデ
ータ構造の一例を示す。
【図4】ウインドウ・システム・プログラムにしたがう
処理手順を示すフロー・チャートである。
【図5】(A) および(B) は,ウインドウ移動コマンド入
力前のディスプレイ装置上の表示画面の一例を示す。
【図6】(A) および(B) は,ウインドウ移動コマンド入
力後のディスプレイ装置の表示画面の一例を示す。
【図7】(A) および(B) は,ウインドウ移動コマンド入
力前のディスプレイ装置上の表示画面の一例を示す。
【図8】(A) および(B) は,ウインドウ移動コマンド入
力後のディスプレイ装置の表示画面の一例を示す。
【符号の説明】
1,2 コンピュータ・システム 1A,2A ディスプレイ装置 11 コマンド受付部 12 コマンド判定部 13 ディスプレイ変更処理部 14 ウインドウ情報格納部 15 ディスプレイ情報格納部 16 表示制御部

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のディスプレイ装置,上記ディスプ
    レイ装置に表示されるウインドウに関するウインドウ情
    報を格納したウインドウ情報格納手段,上記複数のディ
    スプレイ装置のそれぞれにウインドウを表示する表示処
    理に関するディスプレイ情報を格納したディスプレイ情
    報格納手段,入力されるコマンドを受付けるコマンド受
    付手段,入力されたコマンドが,一のディスプレイ装置
    に表示される所定のウインドウを他のディスプレイ装置
    に移動させるウインドウ移動コマンドであるかを判定す
    るコマンド判定手段,および入力されたコマンドがウイ
    ンドウ移動コマンドと判定されると,上記ウインドウ移
    動コマンドが適切であるのかを,上記ウインドウ情報お
    よび上記ディスプレイ情報に基づいて判定し,上記ウイ
    ンドウ移動コマンドが適切と判定すると,上記一のディ
    スプレイ装置に表示されている指定されたウインドウに
    関する上記一のディスプレイ装置のディスプレイ情報
    を,上記他のディスプレイ装置のディスプレイ情報に変
    更し,上記一のディスプレイ装置に表示される上記ウイ
    ンドウを消去し,消去した上記ウインドウを,上記他の
    ディスプレイ装置に表示するディスプレイ変更処理手
    段,を備えたウインドウ表示システム。
  2. 【請求項2】 複数のディスプレイ装置を備え,上記複
    数のディスプレイ装置にウインドウを表示するウインド
    ウ表示システムにおいて,上記ディスプレイに表示させ
    るウインドウに関するウインドウ情報をメモリに格納し
    ておき,上記複数のディスプレイ装置のそれぞれに表示
    されたウインドウに関するディスプレイ情報をメモリに
    格納しておき,入力されるコマンドを受付け,入力され
    たコマンドが,一のディスプレイ装置に表示される所定
    のウインドウを他のディスプレイ装置に移動させるウイ
    ンドウ移動コマンドであるかを判定し,入力されたコマ
    ンドがウインドウ移動コマンドと判定されると,上記ウ
    インドウ移動コマンドが適切であるのかを,上記ウイン
    ドウ情報および上記ディスプレイ情報に基づいて判定
    し,上記ウインドウ移動コマンドが適切と判定すると,
    上記一のディスプレイ装置に表示されている指定された
    ウインドウに関する上記一のディスプレイ装置のディス
    プレイ情報を,上記他のディスプレイ装置のディスプレ
    イ情報に変更し,上記一のディスプレイ装置に表示され
    る上記ウインドウを消去し,消去した上記ウインドウ
    を,上記他のディスプレイ装置に表示する,ウインドウ
    表示方法。
JP14543093A 1993-05-26 1993-05-26 ウインドウ表示システムおよび方法 Expired - Fee Related JP3467799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543093A JP3467799B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ウインドウ表示システムおよび方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14543093A JP3467799B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ウインドウ表示システムおよび方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06332652A true JPH06332652A (ja) 1994-12-02
JP3467799B2 JP3467799B2 (ja) 2003-11-17

Family

ID=15385068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14543093A Expired - Fee Related JP3467799B2 (ja) 1993-05-26 1993-05-26 ウインドウ表示システムおよび方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3467799B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0732647A1 (en) * 1995-03-14 1996-09-18 International Business Machines Corporation Video display and control of multiple graphical interfaces
US10838593B2 (en) 2016-12-26 2020-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display system

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0732647A1 (en) * 1995-03-14 1996-09-18 International Business Machines Corporation Video display and control of multiple graphical interfaces
US5682486A (en) * 1995-03-14 1997-10-28 International Business Machines Corporation Video display and control of multiple graphical interfaces
US10838593B2 (en) 2016-12-26 2020-11-17 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Display system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3467799B2 (ja) 2003-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0472839A2 (en) Remote operator facility for a computer
JPH02130628A (ja) データ入力方法
JPH10154061A (ja) 情報処理装置及びプログラム記憶媒体
US7278107B2 (en) Method, system and program product for managing windows in a network-based collaborative meeting
JP3467799B2 (ja) ウインドウ表示システムおよび方法
JPH07175620A (ja) メニューシステム
US8788633B2 (en) Low bandwidth remote control of an electronic device
JPH09258948A (ja) コメント添付・保存システムとそれを用いた共同作業支援システム
JP2803298B2 (ja) 情報処理装置及びメニュー表示方法
JPH07244720A (ja) データ処理方法およびそれを用いたシステム
JPH0784742A (ja) ウィンドウ表示方法
JPH0778015A (ja) データ表示、変更機能を有する数値制御装置
JPH0535837A (ja) カツトアンドペースト機能を備えたウインドウシステムにおけるカツトデータ編集方式
JPH0470925A (ja) ヘルプメッセージ表示方式
JP2874676B2 (ja) 1画面多重入力端末装置
JPS62263566A (ja) データ処理装置
JP2755287B2 (ja) キー入力装置
JPH0827844B2 (ja) 正多角形作成機能を持つ図形処理装置
JPH01261723A (ja) 電子メール内容表示装置
JPH0556071A (ja) 電子メール装置
JPH0736608A (ja) 画面表示情報の選択システムおよびその選択方法
JPS60246433A (ja) 文書処理装置のコマンド指示方式
JPH05289964A (ja) ユーザインタフェース変換装置
JPH0429297A (ja) ウィンドゥ管理装置
JPH01318338A (ja) 通信情報管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees