JPH063325U - 介護用給排水装置 - Google Patents

介護用給排水装置

Info

Publication number
JPH063325U
JPH063325U JP2385892U JP2385892U JPH063325U JP H063325 U JPH063325 U JP H063325U JP 2385892 U JP2385892 U JP 2385892U JP 2385892 U JP2385892 U JP 2385892U JP H063325 U JPH063325 U JP H063325U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
sewage
water supply
drainage device
nursing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2385892U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2532990Y2 (ja
Inventor
茂 岩井
富雄 岩井
百代 岩井
Original Assignee
茂 岩井
富雄 岩井
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 茂 岩井, 富雄 岩井 filed Critical 茂 岩井
Priority to JP1992023858U priority Critical patent/JP2532990Y2/ja
Publication of JPH063325U publication Critical patent/JPH063325U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532990Y2 publication Critical patent/JP2532990Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コンパクトに一体化され、軽量で搬送性に優
れ常に各患者に最適な湯温の洗浄水を供給でき、また、
汚水が溢れることのない、操作が極めて簡便で作業性に
優れ老人や女性でも容易に扱うことのできる介護用給排
水装置の提供。 【構成】 本考案の介護用給排水装置は、台又は箱体か
らなるケーシング4と、ケーシング4に配設された水流
ポンプ13及び真空ポンプ14と、水流ポンプ13の吸
水部と導管を介して連設された洗浄水タンク12と、水
流ポンプ13の吐出部に連設されたシャワーやホース等
からなる給水手段5と、真空ポンプ14に吸引用導管を
介して連通する汚水バケット10と、汚水バケット10
を密閉する真空蓋部11と、真空蓋部11の汚水バケッ
ト10上に開口された汚水排出孔7と、汚水排出孔7と
導管を介して連通する汚水吸引部61等からなる汚水排
水手段6と、を備えた構成からなる。

Description

【考案の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本考案は、寝たきり老人や病人等の下腹部や頭部等の洗浄を行う際、洗浄シー トや洗浄オケ等を使用して、寝具の上に寝かせたままの状態でシャワー等で洗浄 を行いながら汚水の処理を吸引方式で一体的に行うことのできる介護用給排水装 置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
近年、寝たきり老人や病人等の患者の闘病生活を少しでも快適なものにするた め下腹部等の介護用給排水装置が開発されている。例えば、実開昭57−522 1号公報や同57−7530号公報、同61−167102号公報に真空吸引式 排尿装置や洗髪車が開示されている。また、簡便な入浴,洗浄用のみに供するシ ャワー装置,及び汚水を吸引処理するためだけの掃除機型の吸引装置が開示され ている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら上記従来の介護用給排水装置は、各々単一機能の独立した装置で あるため、これを臨床において使用した場合に以下のような問題点を有し非常に 使用しづらいものであった。すなわち、 複数の装置の取扱いとなること及び洗浄の場合寝具上に別途大型の防水シート 等を敷いて周囲に洗浄水が飛び散るのを防止するための防水手段をその都度設け ねばならず事前の準備と事後の後片付けに手間を要し、その上、取り扱いの手順 やスイッチの操作等が煩雑で操作性に欠け、特に介護の主体である女性や老人に とっては使用しづらく、また操作を誤りシーツや床を濡らして汚す等の事故が絶 えなかった。 介護に当たって、複数の機器を使用するため場所を要し、給水ホースや排水ホ ースが必然的に長尺物となり使用の前後において該ホース内の残留汚物が途中で 漏れるなどのトラブルがたえず寝具や床等を濡らしたりして不衛生であった。ま た、汚物による真空吸引部のフィルターの目づまり等が頻発し、メンテナンスが 煩雑で使用しづらかった。 特に在宅訪問で洗浄サービスを行う場合、持参する用具類が多く、かついずれ も重量があるので運搬性に欠けていた。 冬期等は洗浄中に風邪を引くのを防ぐためお湯を使用するが洗浄水の温度調整 が困難でその都度お湯を入れ足したりして煩わしく、また病人等にとっては快適 な湯温が得られず不快であった。 洗浄作業中に汚水タンクの汚水が溢れ寝具や床を汚す事故が絶えなかった。ま た、汚水の溢水を防ぐため注意が削がれその分洗浄作業が疎かになり作業性が悪 かった。 汚水タンクが大きすぎるため汚水タンクを取り出してかかえて汚物を棄てに行 く際、重すぎて介護人が腰痛等を起こし易かった。 というような種々の問題点があった。
【0004】 本考案は上記従来の問題点を解決するもので、コンパクトに一体化され、軽量 で搬送性に優れ常に各患者に最適な湯温の洗浄水を供給でき、また、汚水が溢れ ることのない、かつ操作が極めて簡便で作業性に優れ老人や女性でも極めて容易 に扱うことのできる介護用給排水装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
この目的を達成するために本考案の介護用給排水装置は次の構成からなる。 請求項1に記載の考案は、台又は箱体からなるケーシングと、前記ケーシング に配設された真空ポンプ及び水流ポンプと、前記水流ポンプの吸水部と導管を介 して連設された洗浄水タンクと、前記水流ポンプの吐出部に連設された給水手段 と、前記真空ポンプに導管を介して連通する負圧室と、前記負圧室内に出入自在 に収納される汚水容器と、前記負圧室を密閉する真空蓋部と、前記真空蓋部の前 記汚水容器の開口部上に開口された汚水排出孔と、前記汚水排出孔と導管を介し て連通する汚水吸引部等からなる汚水排水手段と、を備えた介護用給排水装置で ある。 請求項2の考案は請求項1において、前記負圧室内の底部に装設された前記汚 水容器の載置板と、前記載置板に装設された重量検知センサーと、前記重量検知 センサーの出力により警報を発報する警報手段及び/又は少なくとも前記真空ポ ンプを停止させる停止手段と、を備えた介護用給排水装置である。 請求項3の考案は、台又は箱体からなるケーシングと、前記ケーシングに配設 された真空ポンプ及び水流ポンプと、前記水流ポンプの吸水部と導管を介して連 設された洗浄水タンクと、前記水流ポンプの吐出部に連設された給水手段と、前 記真空ポンプに吸引用導管を介して連通する汚水バケットと、前記汚水バケット を密閉する真空蓋部と、前記真空蓋部の前記汚水バケット上に開口された汚水排 出孔と、前記汚水排出孔と導管を介して連通する汚水吸引部等からなる汚水排水 手段と、を備えた介護用給排水装置である。 請求項4の考案は、請求項1乃至3の内いずれか1において、前記洗浄水タン ク内の洗浄水が所定量以下になったとき出力するレベルセンサーと、及び/又は 前記洗浄水タンク内の洗浄水を加熱保温する洗浄水加熱部と、を備えた介護用給 排水装置である。 請求項5の考案は、請求項1乃至4の内いずれか1において、前記洗浄水タン クに配設された前記レベルセンサーが発報したときに、前記水流ポンプの駆動を 停止させる停止手段が備えられた介護用給排水装置である。 請求項6の考案は、請求項1,3乃至5の内いずれか1において、前記真空蓋 部の前記汚水排出孔開口部側に装設されたフロートスイッチ等からなるレベルセ ンサーを備えた介護用給排水装置である。 請求項7の考案は、請求項1乃至6のいずれか1において、前記真空ポンプの 排気側に配設された三方弁と、前記三方弁の1排気孔に配設された洗浄用シート 等の膨出用給気手段と、を備えた介護用給排水装置である。 請求項8の考案は、請求項1乃至7の内いずれか1において、前記ケーシング の少なくとも1側部又は底部に前記給水手段に供する道具及び前記汚水排水手段 に供する道具等の備品収容部が配設された介護用給排水装置である。
【0006】 ここで、ケーシングは据置型としてもよいが底部にはキャスター等を取りつけ ると屋内での運搬に便利である。又ケーシングの外側に把手部を配設すると病院 内や在宅看護等で各家庭に運搬する際に便利である。 真空ポンプのスイッチング手段は、ボタン式やマットスイッチ、及びセンサー 方式を採ることができるがいずれも防水手段を設けるのが好ましい。また、真空 ポンプはロータリー式やファン式等の市販のものでもよいが、電磁駆動式吸引装 置(ダイヤフラム)を使用すれば、フィルターが不要となり、小型、低騒音化も 達成できるので好ましい。チューブ式ポンプを採用すれば、気密室は不用であり 機構が一層簡単となるためコンパクト化が促進され、かつ低騒音なので特に病院 等の病室で使用する場合には好ましい。水流ポンプとしては通常の渦巻ポンプや 他の遠心ポンプ等の小型軽量のポンプでもかまわない。 給水手段としては一端部に脱着自在の係合部を有し、その係合部にシャワー等 が取り付けられたホース等から構成される。シャワーとしては洗浄の前後で水が 滴るのを防ぐため本出願人の実用新案登録出願である「後引き防止シャワーノズ ル」(実願平3−41469号)に開示したようなシャワー導水路内に弁等の止 水手段が形成されたものが好ましい。 負圧室の真空蓋部の汚水排出孔には、その吐出口付近に汚水飛沫防止用のコー ン等が形成されると負圧室の汚染を防止できるので好ましい。また、真空ポンプ との連通孔には汚水の飛沫の侵入を防止するためのミストバッフル等を配設する と真空ポンプの耐久性を向上させることができる。 重量検知センサーとしては水晶式センサーやバネ式、ベロース式、ストレンゲ ージ式等のものが利用できる。重量検知センサーの発報により介護人に汚水容器 の満水を指示するとともに真空ポンプの電源を切断するかあるいは装置全体の電 源を切るように回路が形成されているので汚水の溢水による事故を防ぐことがで きる。 尚、真空蓋部の汚水排出孔開口部側にレベルセンサーを装設するときは重量検 知センサーを用いる必要はない。レベルセンサーとしてはフロートスイッチの他 スイッチ機能を有するものであれば他の市販のものを用いてもよい。 また、汚水バケットは洗浄水タンクと略同一の容器に形成すると汚水バケット の溢水を物理的に確実に防止できる。洗浄水タンクに保温・加熱用ヒータを配設 しておくと、患者に最適の湯温でいつでも洗浄できるので好ましい。 洗浄水タンクのレベルセンサーとしてはフロートスイッチの他市販のものが使 用でき、特に加熱用ヒータの上面よりも上に発報レベルを設定するのが望ましい 。液面が加熱用ヒータよりも低下した際にレベルセンサーの出力により加熱用ヒ ータの電源が切れるように装設すると該ヒータの焼き付きを防止することができ る。加熱部は温調器を併設し、洗浄水の上限温度を20℃〜47℃に設定してお くと加熱しすぎによる洗浄作業の際の火傷等の事故を防止できるので好ましい。 真空ポンプの排気部に三方電磁弁を配設し1つの吐出口の排気圧で空気式の洗 浄シートや洗浄槽の空気供給部として使用し、内圧が所定圧力以上になると圧力 センサーで三方電磁弁が切換り他の吐出口から排気が行われるようにすると別途 空気供給機を要さずに空気式シート等に給気でき、かつ、空気圧で該シート等を 破裂するのを防ぐことができる。また、三方電磁弁や圧力センサーを用いる代わ りに通常の三方弁を用いその1吐出口に低圧の逆止弁を配設し、他の排気口を空 気供給器として使用してもよい。
【0007】
【作用】
この構成によって、介護用給排水装置がケーシングにコンパクトに一体化され ているので病院内や在宅ケアー等においても簡単に搬送することができ、かつ患 者の洗浄部の直近に設置することができる。給水手段と排水手段が一つにまとま っているので洗浄具内に排水手段を固定し、給水しながら洗浄し同時に洗浄汚水 を速やかに排水することができるので1人の介護人だけで洗浄作業ができ、かつ 寝具や床等を汚すのを防ぐことができる。 負圧室の代わりに汚水バケットを直接負圧室とすることにより装置をよりコン パクト化できるので運搬性を向上させ車で簡単に各在宅患者の家を訪問し看護で きる。 洗浄水タンクにレベルセンサーが設けられ洗浄水が、所定水量以下になると水 流ポンプの電源が切れるので加熱部のヒーターの焼き付けを防ぐことができかつ 水流ポンプの耐久性を向上させることができる。 汚水が所定量に達するとアラームが発報したり少なくとも真空ポンプの電源が 切れるので汚水が溢水し周囲を汚すという事故を防ぐことができる。 洗浄水タンク内に加熱部を有しかつ温調ができるので介護者の火傷等を防止す るとともに常時適温の洗浄水を四季を通じて給水でき患者に風邪等を引かすこと なく最適な介護をすることができる。
【0008】
【実施例】
(実施例1) 以下本考案の一実施例について、図面を参照しながら説明する。 図1は本考案の一実施例における介護用給排水装置の使用状態を示す全体斜視 図であり、図2は介護用給排水装置の一部透視要部正面図であり、図3はそのX −X線の要部断面図である。 Aは寝たきり老人や病人等の患者の頭部や下腹部を洗浄する周囲に溢水防止手 段を備えた洗浄部材であり、1は全体が軟質防水シートからなり患者の体の凹凸 に合わせて伸縮する周壁の空気室と底部のシートが一体化された下腹部等の洗浄 用シート、2は空気出入部、3は患者である。Bは介護用給排水装置であり、4 は合成樹脂製の箱体からなるケーシング、5は散水調節が可能でかつ導水部に開 閉自在な止水弁を有するシャワーが端部に装着されたホース等からなる給水手段 、6は汚水吸引具61を端部に装着したホース等からなる汚水排水手段、7は真 空蓋部を貫通して形成され汚水排水手段6が連結される排出孔、71は排出孔7 に連設された汚水排出ノズル、8はケーシング4の両側部に形成された給水手段 5,汚水排水手段6等の用具を収容する備品収容部、9は一端でケーシング本体 4に回動自在に係着された上蓋、10は側壁に把持部10aを有する汚水バケッ ト、11は上蓋9の下側に装設されその周囲には汚水バケット10の開口部周壁 を密閉するゴムパッキン等からなるシール部11aが配設され略中央に汚水排水 手段6の汚水排出ノズル71が突出され、側部側に真空ノズル開口部11b及び 真空ノズル開口部11bを緩覆するように形成されたミストバッフル11cが配 設されている真空蓋部、11dは真空蓋部11に配設され汚水バケット10の汚 水が所定量を超えると発報し全電源を切断するように装設された汚水用フロート スィッチ、12は汚水バケット10と略同一の容量を有し汚水バケット10の下 に略垂直状に固定された洗浄水タンク、12aは洗浄水タンク12の下部に配設 された洗浄水用フロートスイッチ、12bは洗浄水用フロートスイッチ12aの 設定値よりも下側に配置され洗浄水タンク12の水量が所定量以下になると電源 が切られるように配設されたチューブ状の加熱・保温用ヒータ、13は吸入側が 洗浄水タンク12に連通し、吐出側が給水手段5に連通した水流ポンプ、14は その吸引部が真空ノズル開口部11bに連通し、その排気部が三方電磁弁14a に連通した真空ポンプ、三方電磁弁14aは吐出側の一端部が洗浄用シート1に 空気を送気する送気部14b、ホース14cに連通し、他端部が送気部14bに 配設された圧力センサ(図示せず)の出力で三方電磁弁14aが切換わりサイレ ンサー14dを介して大気へ排気するように形成されている。15は全機構の電 源のON/OFF及び洗浄水タンク12の保温を1つで行うことのできるプッシ ュ型の二段式メインスイッチ(イ)、洗浄水を最高45°まで加温する温度調整 部(ロ)、加熱部の通電中を表示するランプ(ハ)、給排水系の異常を表示する ランプ(ニ)からなるスイッチボックス、16は移動用キャスター、17は制御 回路が納められた制御ボックスである。
【0009】 以上のように構成された第1実施例の介護用給排水装置について、以下その機 能を説明する。 まず、患者の洗浄部位である下腹部近くに介護給排水装置Bを配置する。次に 洗浄水タンク12に温水を入れメインスイッチ15(イ)を入力し洗浄水を加熱 保温する。次いで、洗浄用シート1を下腹部の下に敷く。次いで、メインスィッ チ15(イ)を再度入力すると、真空ポンプ14の駆動による排気を洗浄用シー ト1の空気出入部2に送気し洗浄用シート1の周壁を膨出させ、圧力センサーの 働きで洗浄用シート1の周壁が所定の大きさになったとき真空ポンプ14の排気 は三方電磁弁14aによりサイレンサー14dを介して大気に放出される。メイ ンスイッチ15(イ)の入力と同時に加熱・保温用ヒータ12bは通電されるの で洗浄水はその患者に応じた温度に加熱保温されている。また再度の入力で水流 ポンプ13も起動しているがシャワーの止水弁で温水が洩れることもない。 次いで、汚水排水手段6の汚水吸引具61を臀部下に配置した後給水手段5の シャワーをかけながら局部を洗浄し同時に汚水排水手段6で洗浄汚水を吸引する 。洗浄水は洗浄水タンク12の下部の加熱・保温用ヒータ12bで常に患者の好 みの温度に保温をされているので患者にとって最適の状態で洗浄をすることがで きる。また、洗浄しながらその部位付近の汚水を溜めることなく排水するので従 来と異なり滞留した汚水が肌に触れることがないので洗浄後も著しく清潔に保つ ことができる。 洗浄水タンク12の水量が所定量以下になると洗浄水用フロートスイッチ12 aが検知し、発報するとともに水流ポンプ13や加熱・保温用ヒータ12bの電 源が切れるので加熱・保温用ヒータ12bの焼きつき等の故障を防ぐことができ る。汚水バケット10の汚水量が所定量を越えると汚水用フロートスイッチ11 dが発報し、水流ポンプ13と真空ポンプ14の電源を切るので、汚水が溢水し て床を汚すこともない。 また、洗浄水タンク12は汚水バケット10の下部に配置されているので、該 装置の使用中に洗浄水を入れ足すことができないので汚水バケット10が溢水す るのを物理的に防止することができる。尚、該装置を大型にしたときは洗浄水タ ンク12に洗浄水の補給口を設けてもよい。汚水用フロートスイッチ11dによ り汚水の溢水を防止できるからである。 汚水用フロートスイッチ11dの発報により所定量になった汚水バケット10 だけを取り出し汚水をトイレ等に棄てるとともに、洗浄用シート1を取り除いて 洗浄を終える。シャワーやホース等の給水手段5及び汚水吸引具61やホース等 の汚水排水手段6を取り外しこれらを備品収容部8に収納することにより簡単に 後片付けができる。 以上のように本実施例によれば1つの装置に給排水手段及び洗浄水・汚水容器 を備え、かつ、コンパクトに一体化されているので、運搬が容易であり、また場 所を取らないので寝台の側に配置することができる。使用に当たっては加熱・保 温手段を有しているので常時その患者に応じた温水で洗浄でき、かつ洗浄時も排 水が可能なので、1人の介護人で洗浄作業を行うことができる。汚水バケットが 満水になると発報するとともに全機構が停止するので、汚水を溢水させたりする こともない。洗浄作業の事前の準備や事後の後片付けも極めて容易で作業性に優 れた洗浄給排水装置を実現できるものである。
【0010】 (実施例2) 以下本考案の介護用給排水装置の第2実施例について、図面を参照しながら説 明する。図4は第2実施例の介護用給排水装置の全体斜視図であり、図5はその 背面図である。 10aは汚水バケットの把持部、11は真空蓋部、11aはシール部、11b は真空ノズル開口部、11cはミストバッフル、11dは汚水用フロートスイッ チ、12aは洗浄水用フロートスイッチ、12bは加熱・保温用ヒータ、15は スイッチボックス、16はキャスターであり、これらは実施例1と同様なものな ので説明を省略する。 5a,6aは伸縮自在に側壁19に収容された給水手段と排水手段、10′, 12′は各々実施例1よりも大容量に形成された他は内部に実施例1と同様に洗 浄水フロートスイッチ12aや加熱・保温用ヒータ12b等が形成された汚水バ ケットや洗浄水タンク、10′aは汚水排出バルブ、10′bは汚水排出ホース 、18は内部に水流ポンプや真空ポンプが配在されている台部、18aは台18 の隅部に配設された汚水排出ホース10′bの先端部を収納する収納部、19は 内部に制御ボックスを配在させた側壁、19aは移動用の把手部、19bは給水 手段5aや排水手段6aの挟持する係止部材である。 実施例1と異なるのは汚水バケット10′や洗浄水タンク12′が大型に形成 され汚水バケット10′が満水になるとトイレ等に該装置を運び、汚水バケット 10′を動かすことなく汚水排出ホース10′bを収納部18aより取り出して その先端をトイレ等にさし込み汚水バルブ10′aを開けて,汚水を排出できる ようになっている。給水手段5a,排水手段6aは伸縮自在に台部に収容する代 わりに側壁19の背面に巻きつけて収納してもよい。 以上のように構成されているので、大勢の患者又は複数回の洗浄に常に温水を 供給でき、汚水が満水になった時等汚水バケット10′の高低差を利用して汚水 排出ホース10′bを用いることにより極めて簡単に汚水を排水でき、従来のよ うに汚水排出用ポンプ等を必要としない。
【0011】 (実施例3) 以下本考案の第3実施例の介護用給排水装置について、以下図面を参照しなが ら説明する。 図6は第3実施例の介護用給排水装置の要部側面断面図であり、図7はその要 部平面図、図8は負圧室下部の要部断面図である。 4は箱状のケーシング、5はシャワーに連設する給水手段、6は汚水吸入具に 連設する排水手段、7は排出孔、10はポリバケツ等からなる汚水バケット、1 1は真空蓋部、12は洗浄水タンク、13は水流ポンプ、14は真空ポンプ、1 5はスイッチボックス、16はキャスター、11bは真空ノズル開口部、11c はミストバッフル、14eは吸気部であり、これらは第1実施例と同様のものな ので説明を省略する。20は負圧室、21は負圧室20の下部に支点22で揺動 自在に係着された汚水バケット10の載置板、23はストライカー、24は引張 位置調整可能なスプリング、25はリミットスイッチ、26は排出孔7の下部に 配置された汚水の飛沫防止用のコーン、27は洗浄水タンク12の落とし込み蓋 、28は水流ポンプ13の空引防止用センサー、29はポンプ類13,14の配 置された機械室である。 以上のように構成された第3実施例の介護用給排水装置について、以下その機 能を説明する。 本実施例の介護用給排水装置が第1実施例のものと異なるのは、洗浄水タンク 12と負圧室20が水平に並列に形成され、かつ機能が簡素化された点である。 洗浄水タンク12の水量が減少し、空引防止用センサー28が発報すると、落と し込み蓋27を開け洗浄水を洗浄水タンク12に補給ができるようになっている 。また、コーン26により負圧室20内を汚すことなく汚水を吸引でき、ミスト バッフル11cで真空ポンプ14内にミストの浸入を防ぐとともに汚水バケット 10が所定の重量以上になるとリミットスイッチ25が発報し、真空ポンプ14 を停止するので汚水が負圧室20内に溢れでることもない。 以上のように構成されることで装置全体の一層のコンパクト化が可能となり特 に使用水量が少量で済む局部等の洗浄用に最適である。
【0012】 (実施例4,5) 以下本考案の介護用給排水装置の第4,5実施例について、図面を参照しなが ら説明する。 図9は第4実施例の介護用給排水装置の要部側面断面図であり、図10はその 要部平面図であり、図11は第5実施例の介護用給排水装置の要部側面断面図で あり、図12はその要部平面図であり、図13はその要部正面図である。第4, 第5実施例の介護用給排水装置が第3実施例のものと異なるのは給排水手段5, 6として使用するホースやシャワー、汚水吸引ノズル等の備品収納部8が側壁部 や底部に形成されている点にある。 第4実施例では負圧室20の下部に、第5実施例では負圧室20の一側部に形 成されている。給排水手段5,6が一体に収容されているので該装置を収容する 際に場所をとらずかつ移動性に優れている。
【0013】
【考案の効果】
以上のように本考案は、洗浄水の給排水手段が1つの装置内にコンパクトにま とめられ、かつ汚水の溢水防止手段及び洗浄水の加熱・保温手段が形成されてい るので以下に示す効果を有している。 ア、汚水バケットや負圧室の汚水溢水防止手段により使用中に汚水が溢れて床 等を汚すことがなく病室等を常に衛生的に保つことができる。 イ、装置が小型化されているので、場所をとらず患者の洗浄部位まで運ぶこと ができるので他の患者等の邪魔にならない。又、該装置の収納も容易である。 ウ、装置が一体化され整理統合され、小型化・軽量化が実現されたので、運搬 性・作業性が著しく向上し従来2人以上で作業をしていたのが1人でも行うこと ができ作業性が非常に優れ、骨折患者等は自分で局部等の洗浄が行えるとともに ホームヘルパー等による在宅訪問においても極めて便利である。 エ、シャワー操作と排水操作の起動停止が一つの押ボタンスイッチで取り扱い ができ、しかも洗浄水タンクが空になるか、または汚水バケットが満水になると 自動停止するので、メカニックに弱い老人,女性でも簡単に取り扱うことができ 、かつトラブル等を起こすこともない。 オ、事前の準備や事後の後片付けの作業が従来に比し著しく削減され、かつフ ィルターも不用となるなど作業性が向上しその分、洗浄回数を増やすことができ るので、これが延いては、病人の精神衛生上は勿論、血行促進と視看による褥創 予防に卓越な効果をもたらすことができ、結果的には介護者自身の看護負担を大 幅に軽減することができる。 カ、洗浄水を常時加熱保温することができるので、季節に応じて又は患者に応 じて最適の条件でいつでも必要なときに短時間に洗浄できるので患者に風邪をひ かすことなく、洗浄による快感を与えることができる。また介護者の火傷等によ る事故を防止できる。 上記の如く本考案は非常に優れた効果を備え、かつ機構が合理化されているの で、低原価で量産性にも優れた介護用給排水装置を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施例における介護用給排水装置の使用状
態を示す全体斜視図
【図2】第1実施例の介護用給排水装置の一部透視要部
正面図
【図3】図2のX−X線の要部断面図
【図4】第2実施例の介護用給排水装置の全体斜視図
【図5】第2実施例の背面図
【図6】第3実施例の介護用給排水装置の要部側面断面
【図7】第3実施例の要部平面図
【図8】負圧室下部の要部断面図
【図9】第4実施例の介護用給排水装置の要部側面断面
【図10】第4実施例の要部平面図
【図11】第5実施例の介護用給排水装置の要部側面断
面図
【図12】第5実施例の要部平面図
【図13】第5実施例の要部正面図
【符号の説明】
A 洗浄部材 B 介護用給排水装置 1 洗浄用シート 2 空気出入部 3 患者 4 ケーシング 5 給水手段 6 汚水排水手段 61 汚水吸引具 7 排出孔 71 汚水排出ノズル 8 備品収容部 9 上蓋 10,10′ 汚水バケット 10a 把持部 10′a 汚水排出バルブ 10′b 汚水排出ホース 11 真空蓋部 11a シール部 11b 真空ノズル開口部 11c ミストバッフル 11d 汚水用フロートスイッチ 12,12′ 洗浄水タンク 12a 洗浄水用フロートスイッチ 12b 加熱・保温用ヒータ 13 水流ポンプ 14 真空ポンプ 14a 三方電磁弁 14b 送気部 14c 通気ホース 14d サイレンサー 14e 吸気部 15 スイッチボックス 16 移動用キャスター 17 制御ボックス 18 台部 18a 汚水排出ホース収納部 19 側壁 19a 把手部 19b 給水手段や排水手段の係止部材 20 負圧室 21 載置板 22 支点 23 ストライカー 24 スプリング 25 リミットスイッチ 26 コーン 27 落とし込み蓋 28 空引防止用センサー 29 機械室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 岩井 富雄 福岡県北九州市小倉南区志井6丁目23番8 号 (72)考案者 岩井 百代 福岡県北九州市小倉南区志井6丁目23番8 号

Claims (8)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台又は箱体からなるケーシングと、前記
    ケーシングに配設された真空ポンプ及び水流ポンプと、
    前記水流ポンプの吸水部と導管を介して連設された洗浄
    水タンクと、前記水流ポンプの吐出部に連設された給水
    手段と、前記真空ポンプに導管を介して連通する負圧室
    と、前記負圧室内に出入自在に収納される汚水容器と、
    前記負圧室を密閉する真空蓋部と、前記真空蓋部の前記
    汚水容器の開口部上に開口された汚水排出孔と、前記汚
    水排出孔と導管を介して連通する汚水吸引部等からなる
    汚水排水手段と、を備えていることを特徴とする介護用
    給排水装置。
  2. 【請求項2】 前記負圧室内の底部に装設された前記汚
    水容器の載置板と、前記載置板に装設された重量検知セ
    ンサーと、前記重量検知センサーの出力により警報を発
    報する警報手段及び/又は少なくとも前記真空ポンプを
    停止させる停止手段と、を備えたことを特徴とする請求
    項1に記載の介護用給排水装置。
  3. 【請求項3】 台又は箱体からなるケーシングと、前記
    ケーシングに配設された真空ポンプ及び水流ポンプと、
    前記水流ポンプの吸水部と導管を介して連設された洗浄
    水タンクと、前記水流ポンプの吐出部に連設された給水
    手段と、前記真空ポンプに導管を介して連通する汚水バ
    ケットと、前記汚水バケットを密閉する真空蓋部と、前
    記真空蓋部の前記汚水バケット上に開口された汚水排出
    孔と、前記汚水排出孔と導管を介して連通する汚水吸引
    部等からなる汚水排水手段と、を備えたことを特徴とす
    る介護用給排水装置。
  4. 【請求項4】 前記洗浄水タンク内の洗浄水が所定量以
    下になったとき出力するレベルセンサーと、及び/又は
    前記洗浄水タンク内の洗浄水を加熱保温する洗浄水加熱
    部と、を備えていることを特徴とする請求項1乃至3の
    内いずれか1に記載の介護用給排水装置。
  5. 【請求項5】 前記洗浄水タンクに配設された前記レベ
    ルセンサーが発報したときに、前記水流ポンプの駆動を
    停止させる停止手段が備えられていることを特徴とする
    請求項1乃至4の内いずれか1に記載の介護用給排水装
    置。
  6. 【請求項6】 前記真空蓋部の前記汚水排出孔開口部側
    に装設されたフロートスイッチ等からなるレベルセンサ
    ーを備えていることを特徴とする請求項1,3乃至5の
    内いずれか1に記載の介護用給排水装置。
  7. 【請求項7】 前記真空ポンプの排気側に配設された三
    方弁と、前記三方弁の1排気孔に配設された洗浄用シー
    ト等の膨出用給気手段と、を備えたことを特徴とする請
    求項1乃至6のいずれか1に記載の介護用給排水装置。
  8. 【請求項8】 前記ケーシングの少なくとも1側部又は
    底部に前記給水手段に供する道具及び前記排水手段に供
    する道具の収容部が配設されていることを特徴とする請
    求項1乃至7の内いずれか1に記載の介護用給排水装
    置。 【0001】
JP1992023858U 1991-03-22 1992-03-21 介護用給排水装置 Expired - Lifetime JP2532990Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992023858U JP2532990Y2 (ja) 1991-03-22 1992-03-21 介護用給排水装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3-41468 1991-03-22
JP4146891 1991-03-22
JP1992023858U JP2532990Y2 (ja) 1991-03-22 1992-03-21 介護用給排水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH063325U true JPH063325U (ja) 1994-01-18
JP2532990Y2 JP2532990Y2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=26361288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992023858U Expired - Lifetime JP2532990Y2 (ja) 1991-03-22 1992-03-21 介護用給排水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532990Y2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008178701A (ja) * 2008-03-10 2008-08-07 Sanyo Electric Co Ltd 排泄物処理装置
KR101858012B1 (ko) * 2017-03-14 2018-06-27 (주)비크리 오염물 배출/제어장치
CN110063868A (zh) * 2019-05-22 2019-07-30 四川博美星口腔设备有限公司 痰盂感应式排水控制系统
CN117503509A (zh) * 2024-01-05 2024-02-06 山东消博士消毒科技股份有限公司 一种医用创口清洗装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118368U (ja) * 1975-03-14 1976-09-25
JPS5271297U (ja) * 1975-11-25 1977-05-27
JPS5623537U (ja) * 1979-08-02 1981-03-03
JPS5789862A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Oki Futoshi Health tool
JPS5938926U (ja) * 1982-09-02 1984-03-12 長谷川 一枝 頭洗い器
JPS5968532U (ja) * 1982-10-29 1984-05-09 加川 秀男 就床老人,身障者,病者向きの移動入浴用シヤワ−装置
JPS61168820U (ja) * 1985-04-06 1986-10-20
JPS61180602U (ja) * 1985-05-02 1986-11-11
JPH0232834U (ja) * 1988-08-23 1990-03-01

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118368U (ja) * 1975-03-14 1976-09-25
JPS5271297U (ja) * 1975-11-25 1977-05-27
JPS5623537U (ja) * 1979-08-02 1981-03-03
JPS5789862A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Oki Futoshi Health tool
JPS5938926U (ja) * 1982-09-02 1984-03-12 長谷川 一枝 頭洗い器
JPS5968532U (ja) * 1982-10-29 1984-05-09 加川 秀男 就床老人,身障者,病者向きの移動入浴用シヤワ−装置
JPS61168820U (ja) * 1985-04-06 1986-10-20
JPS61180602U (ja) * 1985-05-02 1986-11-11
JPH0232834U (ja) * 1988-08-23 1990-03-01

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008178701A (ja) * 2008-03-10 2008-08-07 Sanyo Electric Co Ltd 排泄物処理装置
JP4663747B2 (ja) * 2008-03-10 2011-04-06 三洋電機株式会社 排泄物処理装置
KR101858012B1 (ko) * 2017-03-14 2018-06-27 (주)비크리 오염물 배출/제어장치
CN110063868A (zh) * 2019-05-22 2019-07-30 四川博美星口腔设备有限公司 痰盂感应式排水控制系统
CN117503509A (zh) * 2024-01-05 2024-02-06 山东消博士消毒科技股份有限公司 一种医用创口清洗装置
CN117503509B (zh) * 2024-01-05 2024-03-26 山东消博士消毒科技股份有限公司 一种医用创口清洗装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2532990Y2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2868618B2 (ja) 患者のケア,維持および治療で生ずる汚物処理方法ならびにその装置
JP5254498B1 (ja) 排泄物処理装置
JP5679493B2 (ja) スマートな介護用排泄物処理装置
CN105338942A (zh) 尿液自动采集装置
US20080178377A1 (en) Disposal Machine For Human Excrement
KR100955105B1 (ko) 환자용 침대 겸용 배변장치
KR20070006303A (ko) 배변기를 구비하는 환자용 매트리스 시스템
KR20030058926A (ko) 환자의 배설물 즉시처리장치
JP2532990Y2 (ja) 介護用給排水装置
KR200348639Y1 (ko) 환자용 이동식 배변기
KR20080101508A (ko) 환자용 침대
CN211610418U (zh) 一种多功能护理床
CN2195317Y (zh) 卧床排便护理装置
JP3181671U (ja) 洗浄機能付きポータブルトイレ一体型車椅子
JP2001258956A (ja) 万能介護ベッド
CN108143554A (zh) 多功能护理床
CN108294893B (zh) 卧床患者排便冲洗收集设备
JP3401482B2 (ja) 身体に装着される排泄物回収装置
JPS61149148A (ja) 排泄物処理装置
JP2007301013A (ja) 自動排泄物処理装置
KR101018887B1 (ko) 환자용 침대 겸용 배변장치
JP2002017798A (ja) 電動採便器
JP2003319975A (ja) 車椅子型介護用トイレ
CN213607720U (zh) 一种卧便器坐垫
JP3611895B2 (ja) 浴槽となるベッド、それに着脱できるトイレおよびそれを使用したベッド、バスおよびトイレシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19961022